「ダークハンター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダークハンター」(2024/03/19 (火) 19:15:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ダークハンター [[ソードマン]] [[レンジャー]] [[パラディン]] &color(#999999){ダークハンター} [[メディック]] [[アルケミスト]] [[バード]] [[ブシドー]] [[カースメーカー]] [[ガンナー]] [[ドクトルマグス]] [[ペット]] &color(red){&b(){■ 蠱毒の極、無我の極のバグについて} <ベスト版では修正済>} >ダークハンターを作成する順番によって、「蠱毒の極」「無我の極」を習得した場合に敵に高いバステ・封じ耐性がつく。 >君はこのバグを無視してもいいし、以下のURLで情報を確認してもいい。 >https://w.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/68.html#id_3ef10040 -[[概要>#概要]] -[[スキル一覧>#スキル一覧]] -[[スキルツリー>#スキルツリー]] -[[スキル詳細>#スキル詳細]] ◆フォーススキル  [[オールボンテージ>ダークハンター#skill-0]]:敵単体を全箇所封じ・剣装備でも発動可能・腕技 ◆ステータス |Lv|HP|TP|STR|TEC|VIT|AGI|LUC| |1|42|26|7|5|5|5|5| |35|242|88|32|20|29|31|17| |70|503|151|60|36|51|54|33| |99|731|330|77|53|69|73|51| 前作からの変更点 #region() &br()&size(15){- 消滅&br()&color(#fff){  }・ ブーストアップ&br()&color(#fff){  }・ 憤怒の力&br()&color(#fff){  }・ シャドウエントリ&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()- 追加&br()&color(#fff){  }・ ボンテージケア&br()&color(#fff){  }・ 蠱毒の極&br()&color(#fff){  }・ 無我の極&br()&color(#fff){  }・ トラッピングII&br()&color(#fff){  }・ 誘いの足音&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()- 変更&br()&color(#fff){  }・ トラッピングが剣専用から鞭剣両用に} #endregion ---- #areaedit() &aname(スキル一覧) ***スキル一覧  &size(13){※各スキル名をクリックすると詳細説明に飛びます。}&br()&size(5){&color(#fff){.}} |BGCOLOR(#42867b):|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:名前|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:&size(11){最大&br()Lv}|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:効果|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:必要スキル|>|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:&size(11){消費TP}|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:備考|BGCOLOR(#42867b):| |~|~|~|~|~|BGCOLOR(#42867b):CENTER:&color(#a0e7cf){&size(11){Lv 1}}|BGCOLOR(#42867b):CENTER:&color(#42867b){.}&color(#ecec47){★}&color(#42867b){.}|~|~| |~|[[HPブースト>考察データサンプル#id_ec023053]]|RIGHT:10|MaxHPにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|[[TPブースト>考察データサンプル#id_ec023053]]|RIGHT:10|MaxTPにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|STRブースト|RIGHT:10|STRにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|VITブースト|RIGHT:10|VITにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|AGIブースト|RIGHT:10|AGIにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|LUKブースト|RIGHT:10|LUCにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|TECブースト|RIGHT:10|TECにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|逃走率アップ|RIGHT:1|逃走率アップ|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[鞭マスタリー>ダークハンター#skill-12]]|RIGHT:10|鞭でのダメージにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|[[剣マスタリー>ダークハンター#skill-12]]|RIGHT:10|剣でのダメージにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[蠱毒の極>ダークハンター#skill-1]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|自身の状態異常耐性UP|CENTER:ボンテージケアLv3|>|CENTER:-|CENTER:パッシブスキル&br()※バグ注意|~| |~|[[無我の極>ダークハンター#skill-1]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|自身の封じ耐性UP|~|>|CENTER:-|~|~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[アナコンダ>ダークハンター#skill-2]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で毒|CENTER:鞭マスタリーLv1|RIGHT:4|RIGHT:8||~| |~|[[レッグボンテージ>ダークハンター#skill-3]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で脚封じ|CENTER:鞭マスタリーLv2|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[アームボンテージ>ダークハンター#skill-3]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で腕封じ|CENTER:鞭マスタリーLv3|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[ヘッドボンテージ>ダークハンター#skill-3]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で頭封じ|CENTER:鞭マスタリーLv4|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[エクスタシー>ダークハンター#skill-4]]|RIGHT:5|敵1体に近接斬攻撃&br()頭/腕/脚の3点を封じた相手に大ダメージ|CENTER:鞭マスタリーLv8&br()STRブーストLv5|RIGHT:12|RIGHT:20|CENTER:3つとも封じないと&br()効果は薄い|~| |~|[[ジエンド>ダークハンター#skill-5]]|RIGHT:10|HP残量の少ない敵に対し&br()即死+吸収効果のある近接斬攻撃|CENTER:鞭マスタリーLv6|RIGHT:4|RIGHT:13|CENTER:Lv10:HP55%&br()以下で即死 |~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[ヒュプノバイト>ダークハンター#skill-6]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で睡眠|CENTER:剣マスタリーLv1|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[ショックバイト>ダークハンター#skill-7]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で麻痺|CENTER:剣マスタリーLv2|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[ミラージュバイト>ダークハンター#skill-8]] |RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で混乱|CENTER:剣マスタリーLv3|RIGHT:4|RIGHT:8||~| |~|[[ドレインバイト>ダークハンター#skill-9]]|RIGHT:5|敵1体に近接突攻撃+HP吸収|CENTER:剣マスタリーLv4|RIGHT:4|RIGHT:8|CENTER:Lv1 50%吸収&br()Lv5 100%吸収|~| |~|[[カタストロフ>ダークハンター#skill-10]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で石化|CENTER:剣マスタリーLv6|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[トラッピング>ダークハンター#skill-11]]|RIGHT:5|自分と左右の味方に対し&br()物理攻撃をしてきた相手に近接斬攻撃|CENTER:鞭マスタリーLv8&br()剣マスタリーLv8|RIGHT:10|RIGHT:18||~| |~|[[トラッピングII>ダークハンター#skill-11]] |RIGHT:5|自分と左右の味方に対し&br()属性攻撃をしてきた相手に近接斬攻撃|~|RIGHT:10|RIGHT:18||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[ボンテージケア>ダークハンター#skill-13]]|RIGHT:5|味方1人の封じを回復|CENTER:TECブーストLv1|RIGHT:3|RIGHT:1|CENTER:Lv3 解除数2&br()Lv5 解除数3|~| |~|誘いの足音|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|FOEを使用地点に歩かせ留まらせる|CENTER:-|RIGHT:15|RIGHT:7||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|伐採|RIGHT:5|アイテムポイントで木材採取|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#42867b):|~| ---- &aname(スキルツリー) ***スキルツリー |>|>|鞭スキル|剣・鞭共用|>|>|剣スキル|h |鞭マスタリー(10)|>|Lv8→|トラッピング(5)&br()トラッピングII(5)|>|RIGHT:←Lv8|剣マスタリー(10)| |~|Lv1→|アナコンダ(5)|BGCOLOR(#636363):|ヒュプノバイト(10)|←Lv1|~| |~|Lv2→|レッグボンテージ(10)|BGCOLOR(#636363):|ショックバイト(10)|←Lv2|~| |~|Lv3→|アームボンテージ(10)|BGCOLOR(#636363):|ミラージュバイト(5)|←Lv3|~| |~|Lv4→|ヘッドボンテージ(10)|BGCOLOR(#636363):|ドレインバイト(5)|←Lv4|~| |~|Lv6→|ジエンド(10)|BGCOLOR(#636363):|カタストロフ(10)|←Lv6|~| |~|Lv8→|エクスタシー(5)|>|>|>|BGCOLOR(#636363):| |STRブースト(10)|Lv5→|~|>|>|>|BGCOLOR(#636363):| |TECブースト(10)|Lv1→|ボンテージケア(5)|Lv3→|蟲毒の極(5)&br()無我の極(5)| |誘いの足音(5)| |伐採(5)| #areaedit(end) ---- #areaedit() &aname(概要) **概要 &size(14){(以下、有志による使用感の投稿)&br()(あくまで個人による感想です。君はこれを参考にしてもいいし、参考にしなくてもいい)} 変則型前衛職。 威力こそ平凡だが追加効果のあるスキルを数多く持ち、単純な火力職とは違ったベクトルから攻めていける。 特筆すべきは行動の速さ・命中率の高さ・燃費の良さで、その上で中々の攻撃力も持っている。 反面、安定して高い火力を出せるスキルはなく、純粋な与ダメージ量では他職にやや劣る。 封じや状態異常を付与するスキルが多く、属性攻撃も一切ないので、 敵の状態異常耐性、物理耐性によって大きく左右され、特定の相手には何もできないことも。 またブシドーほどではないが前衛としては耐久力がやや低め。 一見トリッキーな職業に見えるが、単体で力を発揮できる独立性、得手不得手の分かりやすさ、 ほぼ確実に先手を取れ命中の不安もないAGIの高さから初心者には特におすすめできる。 装備武器は剣か鞭。 いずれもダークハンターの売りである速度・命中・燃費は上々なので好みで選ぶと良いだろう。 &bold(){鞭は剣と同様に近接攻撃武器であり、後列で攻撃を行うと与ダメージが半減する}。 リマスター版から始めた新米冒険者の多くが鞭を後列からでも威力の減衰しない武器であると勘違いしていたのだ。 他のゲームでは鞭が後列攻撃で威力減衰しないことも多いので、誤解が起こらぬよう強調補足させていただく。 なお鞭剣両用のトラッピングは、ダークハンター随一の火力スキル。 ただし攻撃を食らうのが前提のため、雑魚戦よりはボス戦、特に行動パターンが決まっているボスに非常に有効。 前提も消費も重いので終盤以降向け。 #region( 鞭と剣の特徴 ) ***鞭 &size(15){鞭は、やや強敵戦を意識した構成となっている。&br()まず、どのようなビルドでも基本技として必須なのが「アナコンダ」。&br()鞭における燃費担当であり、消費TP8で2倍撃を出せてマスターに必要なSPもたったの6。} &size(15){そして鞭型の最大の売りは、なんといっても強制即死技の「ジエンド」。&br()最大でもHP半減時の敵に限られるが、ほぼ全てのFOEに加え一部のボスですら即死させられる。&br()このスキルの有無がそのままFOE戦の難易度を左右すると言っても過言ではないため&br()緊張感を保ちたいのならば、あえて取得しないor適当なLvで止めるという手もある。} &size(15){封じ系のスキルは、ダメージや燃費はイマイチだが決まればリターンは大きい。&br()「エクスタシー」はほぼフォースとのコンボに限られるが、単発での物理火力は全職中最強である。} ***剣 &size(15){剣は派手さこそないが非常に安定した戦い方ができる。&br()というのも、低燃費+HP吸収効果を持つ「ドレインバイト」の使い勝手が非常に良好なため。&br()消費TP8の1.8倍撃でありながら、最大で与ダメをそのまま吸収でき、Lv5でマスターできる。&br()低めの耐久を補える上に回復役の負担も減らせるので、取らない手はない。} &size(15){その他は「ミラージュバイト」を除き、どれもドレインバイトより威力が高いため、&br()バステを狙わないにしてもダメージ目的としていずれかを取得しておきたい。&br()「ヒュプノバイト」は序盤から取れて、睡眠自体が強力なこともあり使いやすい。&br()「カタストロフ」は追加効果こそ強力だが、FOE相手には発動すればラッキー程度に考えておくこと。&br()それ以外は他職との連携をしないのなら、特に有用という訳ではない。} &size(15){剣ダクは少ないSPで必要十分なスキルを取れるため、スキル面での完成は早い。&br()そのため鞭よりもパッシブやステータスブーストに振る余裕が大きく、そういう意味でも安定志向。&br()反面、爆発力にはやや欠ける。(「トラッピング」を除く)} #endregion #region( 簡単な比較 ) &br()&size(15){- 共通&br()&color(#fff){  }・ 武器の速度補正が高い(鞭>剣)&br()&color(#fff){  }・ TP消費が少ない&br()&color(#fff){  }・ 前衛としては防御力がやや低め&br()&color(#fff){  }・ 状態異常or封じにより敵の行動を制限&br()&color(#fff){  }・ フォーススキルで強敵に強い&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()&color(#fff)- 鞭&br()&color(#fff){  }・ 封じスキル有り&br()&color(#fff){  }・ オールボンテージ→エクスタシーの大ダメージコンボ&br()&color(#fff){  }・ ジエンドでHP半分以下の敵を即死&br()&color(#fff){  }・ FOEに強い&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()- 剣&br()&color(#fff){  }・ バステ付与スキル有り&br()&color(#fff){  }・ 先手ドレインバイトによる耐久力&br()&color(#fff){  }・ スキルが突属性で何かと有利&br()&color(#fff){  }・ 安定度が高い} #endregion ***ステータス面 HP・TP・STR・AGIと前衛アタッカーに期待するステータスは必要十分。 TEC・VITはやや物足りないが、低すぎる訳ではなく全体的にバランスが取れている。 特にSTRは、中盤こそ下回るが最終的にソードマンやガンナーを抜く。 AGIも武器補正とあいまって、ほぼ最速で動くことができ攻撃を外すこともほとんどない。 唯一LUCだけは最低クラスでバステや封じにかかりやすいが 「蟲毒/無我の極」を取得すれば、逆にどの職よりもそれらに強くなれる伸びしろを持つ。 ただしこれらのスキルは致命的なバグを有するため、念入りに対策してから取ること。 #areaedit(end) ---- #areaedit() &aname(スキル詳細) ***スキル詳細 //スキル名の上の英数文字列はスキル一覧からのリンクに必要になるため消さないようにお願いします。 &aname(skill-0) ▼ オールボンテージ / フォーススキル -鞭剣両用・腕スキル -敵単体の頭・腕・足を確実に封じる強力なスキル。速度補正1%。 --敵の行動は大半が何らかの部位に依存しており、運が向けば数ターン無力化することもできる。もちろん自前でエクスタシーにつなげることも可能。 --先手を取って発動できれば、使用したターンと次のターンで最低2ターンは敵が無防備になる。単体相手であれば実質的に完全防御や至高の魔弾の上位互換。 -本作のFOEやボスは「壊滅級の攻撃が特にパターンもなく飛んでくる」「体力が低め」というタイプがしばしばいるので、このスキルで封殺している間に大火力を叩き込むのが非常に強力。 --前作で超強力だった医術防御が無くなりガードスキルも弱体化したため、本作では「強力な攻撃を受ける戦法」が取りにくい環境であることも、このスキルの有用性を上げている要因。 --また本作では&bold(){封じに完全耐性を持っている敵はいない}ので、たとえ裏ボスであろうと本スキルは有効。 -正直な話、アザーズステップ→オールボンテージ→大火力→ジエンド の流れでほとんどのFOEは倒せてしまう。&br()邪魔な位置のFOEを倒すのに重宝するが、ゲームバランスを崩さないよう注意。 -発動速度が非常に遅いのが欠点で大抵の相手に先行される。よってレンジャーのアザーズステップと相性が良い。 --本当に縛りたい強敵相手の場合ほど、先制しないとこちらの発動が潰される可能性が高くなる。積極的に頼るならレンジャーと組むのはむしろ必須と言える。 -鞭スキルのようなイメージだが、剣でもちゃんと発動できる。 -注意点として、元から縛っていた箇所は上書きされない。&br()例えば、頭だけ封じている時に「オールボンテージ」で残りの2ヶ所を縛った場合、頭封じは上書きされないので、&br()次ターンになったら頭封じだけ解けていた、という事も起こる。 &aname(skill-1) ▼ 蟲毒の極/無我の極 |Lv|1|2|3|4|5| |耐性上昇率|15%|30%|45%|60%|80%| -バッドステータスと封じに対する耐性を高めるスキル。 -[[バグ>http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/68.html]]を持っているので、習得する際は注意が必要。 -LvMaxまで上げると6割ほど無効化し、なかなか優秀。 --ダークハンターはLUCが低く状態異常にかかりやすいので、バグを回避した上でならMax推奨。 -より優先したいのは蟲毒。特に味方全体がテラーや麻痺を受けた場合、まず一番手であろうダークハンターがテリアカオールβを使うことで味方の行動の空振りがまず無くなる。封じの方は先んじて直してもそのターンは対応部位のスキルが使えないのは変わらない。 &aname(skill-12) ▼ 鞭/剣マスタリー |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |dam上昇率|2%|3%|4%|5%|6%|7%|8%|9%|10%|11%| -鞭・剣による通常攻撃・スキルのダメージ倍率を(1+スキルLv)%上昇させる。 -他職の武器マスタリーと同様倍率は低く、基本はスキルの前提分だけ伸ばせば良い。 -ただし「トラッピング」や「エクスタシー」といった高威力のスキルほどその影響は大きいので、&br()火力を極めるならMaxまで取得するのもあり。 &aname(skill-2) ▼ アナコンダ |Lv|1|2|3|4|5| |TP|4|5|6|7|8| |dam倍率|130%|136%|150%|172%|202%| |毒成功率|25%|27%|31%|37%|45%| |毒dam|20|32|56|92|140| |命中補正|100%|103%|109%|118%|130%| |速度補正|100%|102%|106%|112%|120%| -鞭専用・腕スキル -ダメージを与え、稀に毒を付着させる。 -Lv5で通常攻撃の約2倍の威力、消費TP8、条件SP6、毒付与と非常にコストパフォーマンスが良い。 -毒ダメージはLv5で120~160程。前作同様、毒ダメージは固定値なので序盤は破格のダメージとなるが、&br()3層辺りから力不足となる。そもそも成功率も低めなので中盤以降は毒効果はオマケと考えよう。 -鞭スキルの他の選択肢が、燃費の悪いボンテージ系と条件の厳しいエクスタシーなので、単純にダメージ目的であればこのスキルを振るい続けるしかない。&br()幸いTP消費は低めなので、中盤からは通常攻撃代わりに使っていける。 --毒は他の状態異常より優先度が高めである点は注意。 -なお余談ではあるが、実際のアナコンダは毒を持っていない。 &aname(skill-3) ▼ ヘッド/アーム/レッグボンテージ |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|115%|117%|121%|127%|135%|145%|157%|171%|187%|205%| |封じ成功率|20%|21%|23%|26%|30%|35%|41%|48%|56%|65%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -鞭専用・腕スキル -ダメージを与え、中確率で対応する箇所を縛る。 -消費TPが高めで気軽には使えない。また、単純なダメージ目的ならTP面で「アナコンダ」に軍配が上がる。 -低レベルではなかなか成功しないので、どうせ取るならLv10まで上げよう。雑魚相手、Lv10なら、体感8割程度の確率で縛ることができる。取るなら嫌らしいスキルの多いヘッドとアームがおすすめ。F.O.E・ボス戦でも役に立つ。レッグは活躍の場が少ないが、ペットの「大暴れ」と組み合わせるなら有用。 -他職の封じスキルに比べて速いのは利点。 &aname(skill-4) ▼ エクスタシー |Lv|1|2|3|4|5| |消費TP|12|14|16|18|20| |dam倍率|500%|525%|575%|650%|750%| |命中補正|80%|83%|89%|98%|110%| |速度補正|10%|11%|13%|16%|20%| -鞭専用・腕スキル -敵が頭・腕・脚を3つとも封じられている状態に限り大ダメージを与える。&br()それ以外の相手に使用すると通常攻撃を選んだ場合と同じになる。(当然TPは消費される) -今作は封じの持続時間が短いため、普段はほぼ出番なし。フォースススキルからの追撃専用と思っていい。 -制約が厳しい分、Lv5のダメージ倍率は鞭マスタリーLv10なら750%×1.11=832%と非常に強力。 -速度修正で遅くなるため、攻撃力上昇等の補助の後に発動させることができる。 &aname(skill-5) ▼ ジエンド |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |消費TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |有効HP域|10%|11%|13%|16%|20%|25%|31%|38%|46%|55%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -鞭専用・腕スキル -完全即死耐性の無い一定HP以下の敵を即死させ、HP・TPを吸収するスキル。 --どんなに即死耐性が高い敵でも完全即死耐性でなければ確実に成功する。 -HP吸収量は相手の残りHP分。TP吸収量は雑魚敵=1、通常F.O.E.=2、赤・黒F.O.E.=3が目安。 --F.O.E.でも獣王のシモベなどはTP吸収量が1といった例外もある。 --また「ジエンド」発動直前のTPが満タンだった場合、TP回復効果は発動しない。 -スキルLvの上昇と共に有効HPは上昇し、Lv10でHP55%以下の敵を即死させる。 --実際の有効HP域は+0.1%未満ほどのずれがあるものの、プレイ中に気になるレベルではない。 -攻撃速度は他の鞭スキル並でたいてい最初に動く。アザステ・スロステとの相性も良い。 -相手の即死耐性の見極め方 --ミス=規定のHPに達していない。この時点では耐性の有無は分からない。 --ダメージ=即死耐性あり。どれだけチャレンジしても絶対決まらない。 -発生するダメージは通常攻撃と同じ扱いなので、ファイアオイルなど属性付加の影響を受ける。 -HPさえ減らせれば確定即死なので、レアドロ条件が即死の敵に対し非常に有効。というより、これ以外では非現実的な敵もいる。 //Lv10でキマイラに攻撃してみたところ、 //55%以上の場合・・・ミス //55%以下の場合・・・ダメージ //即死耐性の有無以前に、規定のHP以下ではなかったら全てミスになる模様 // ちなみに、前作のLv10(HP20%で有効)は今作のLv5と同性能。 // 今作のHP赤ゲージはHP25%以下(Lv6の有効HP)で、前作と異なるので注意。 &aname(skill-6) ▼ ヒュプノバイト |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|135%|137%|141%|147%|155%|165%|177%|191%|207%|225%| |睡眠成功率|20%|21%|23%|26%|30%|35%|41%|48%|56%|65%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ睡眠状態にする。 -付加率はそこそこ。 -睡眠状態だと行動できないほか、回避不能かつ物理攻撃で受けるダメージが1.5倍に増える。 -FOEにも低確率ながら効くので、1ターンの足止めを期待しつつ攻撃できる。 -序盤から取れるため、それなりに役立つ。 &aname(skill-7) ▼ ショックバイト |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|135%|137%|141%|147%|155%|165%|177%|191%|207%|225%| |麻痺成功率|20%|21%|23%|26%|30%|35%|41%|48%|56%|65%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ麻痺状態にする。 -麻痺の行動不能率は約50%。 -雑魚戦での有用性を考えると睡眠には及ばないか。 &aname(skill-8) ▼ ミラージュバイト |Lv|1|2|3|4|5| |TP|4|5|6|7|8| |dam倍率|125%|127%|131%|137%|145%| |混乱成功率|20%|21%|23%|27%|30%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ混乱状態にする。 -カスメのフォース以外で、混乱を与えられる唯一の手段。 -バイト系スキルの中で、なぜかこれだけダメージ倍率が低い。 -混乱した敵は味方に攻撃するだけでなく、特殊攻撃が一切使えなくなるため、強敵に効けば大きいが、ダメージの小ささを考えると優先度は低めか。 &aname(skill-9) ▼ ドレインバイト |Lv|1|2|3|4|5| |TP|4|5|6|7|8| |dam倍率|130%|135%|145%|160%|180%| |吸収率|50%|55%|65%|80%|100%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%| |速度補正|100%|102%|106%|112%|120%| -剣専用・腕スキル -与ダメージに応じて自分のHPを回復する。&br()必要SP、消費TP、威力のバランスがよく、剣を使うなら真っ先に習得したい。 -剣ダクの要。これと「蟲毒・無我の極」を併せれば回復役の手をわずらわせず、ほぼ独立独歩でやっていける。 -自身の生存率が高まり、回復役のTPも抑えられる優秀なスキル。 -そのかわり他のバイト系より微妙に威力が低い。 -5ポイントあれば覚えられるので序盤から使える。 -出はそこそこ早く緊急時にも安心だが、他の剣スキルよりやや遅いので、早い補助役(バードorエストック持ちドクトルマグスなど)の補助後に発動することが可能。特に攻撃UPの補助なら、火力と共に回復量まで増えるため一挙両得。 --武器ごとの行動速度については[[考察データサンプル]]を参照 -ちなみに呪われている時に使うと、回復したあとに呪いのダメージがくる。 &aname(skill-10) ▼ カタストロフ |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|135%|137%|141%|147%|155%|165%|177%|191%|207%|225%| |石化成功率|10%|11%|13%|16%|20%|25%|31%|38%|46%|55%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ石化状態にする。 -カスメのフォース以外で、石化を与えられる唯一の手段。 -防御力の高い敵、HPの多い敵に対する攻撃手段だが、有効な敵は限られる。 &aname(skill-11) ▼ トラッピング/トラッピングII |Lv|1|2|3|4|5| |消費TP|10|12|14|16|18| |dam倍率|150%|175%|225%|300%|400%| |発動率|50%|55%|65%|80%|100%| |命中補正|95%|97%|101%|107%|115%| -鞭剣両用・腕スキル -自分か両隣の味方が攻撃(物理or属性)を受けた直後、敵に大ダメージを与える。 --斬+炎のような複属性に対してはI、IIどちらでも反応する。 -ダメージはLv5で通常攻撃の4倍程度。消費TPは18。Lv1では発動率が低く、ほとんど役に立たない。 -被ダメは軽減しない。 -やや命中が低いようで、このクラスには珍しくMissすることも。もっとも、この点は装備である程度カバー可能。(詳細は下記) -自分が狙われようと仲間が狙われようとダメージに変わりはない。 --全体攻撃を受けた場合、一人が食らうたびにトラッピングが発動する。前衛を3人にして真ん中にダクハンを置けば3回発動し、かなりのダメージを与えることができる。また、パラディンの挑発と組み合わせるコンボも強力。 -「トラッピング」を複数人で使っても、味方1人への攻撃1回につき1度しか発動しない。 -ターン頭にトラッピングが発動(構えを取る)しさえすれば、ダクハンが死亡しない限り腕封じでも睡眠状態でも反撃する。 --レジストデッドで耐えた場合は一回死んだ扱いのためその後発動しない。 -与えるダメージは隊列補正を受ける。 -発動するかどうか分かりづらいケース --発動する…属性ガードで吸収(トラッピングⅡ)・混乱した味方の攻撃 --発動しない…忠義の心(狙われた人・身代わりペット)・パリング・ワイルドガード・白羽取り・Miss -雑魚戦では微妙。反面、ボス戦で、かつパターンが決まっている場合は非常に有効な攻撃である。 -剣鞭どちらを装備していても取れるが、トラッピング主体にしたいなら他に必須スキルが少ない剣がオススメ。三竜撃破後にはSTRを大きく伸ばす真竜の剣も手に入り更に磨きがかかる。真竜の剣はAGI補正もあるため低めの命中を補える点でも好相性。ちなみに専用装備のボンテージレザーには大幅なAGI補正があるため、命中面は鞭を使う場合でも十分カバーできる。 -混乱した味方の攻撃にも反撃してしまう(もちろんその味方に)。注意。 -ちなみに突属性の剣(エストック・メルパッターベモー)を装備していると突属性攻撃になる。複合属性剣の場合は斬属性のまま。 &aname(skill-13) ▼ ボンテージケア DS版 |Lv|1|2|3|4|5| |TP|3|3|2|2|1| |封じ解除数|>|1|>|2|3| |速度補正|100%|105%|115%|130%|150%| リマスター版 |Lv|1|2|3| |TP|3|2|1| |封じ解除数|1|2|3| -解除数はLv3で2、Lv5で3と増える。 -「蟲毒の極」および「無我の極」の前提となるスキルである。上記のスキルを習得する場合、このスキルは前提分で問題ないが、バグに注意する必要がある。 #areaedit(end) ---- #areaedit() &aname(ダメージ検証) ***ダメージ検証 #region( 鞭スキル ) ダクハンLv30 STR31、鞭マスタリ8 敵:鮮血の兵士 武器:1 大鳥の長鞭、2 紅の長鞭、3 風斬りのムチ、4 ナインテイル、5 ブラッククイーン |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|16|20|26|32|40| -アナコンダ >Lv1 21 26 33 42 51 >Lv2 22 27 35 44 54 >Lv3 24 30 39 48 59 >Lv4 28 35 44 56 68 >Lv5 33 41 52 66 80 -ヘッド/アーム/レッグボンテージ >Lv1 18 23 30 37 45   Lv6   23 29 37 47 58 >Lv2 19 23 30 38 46   Lv7   25 32 41 51 62 >Lv3 19 24 31 39 48   Lv8   27 34 44 55 68 >Lv4 20 25 33 41 50   Lv9   30 38 48 60 74 >Lv5 22 27 35 44 54   Lv10 33 41 53 66 81 #endregion #region( 剣スキル ) ダクハンLv30 STR31、剣マスタリ8 敵:鮮血の兵士 武器:1 コラ、2 カットラス、3 イクスキューショナー、4 メルパッターベモー、5 ヴォーパルソード |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|16|20|26|32|38| -ヒュプノ/ショックバイト、カタストロフ >Lv1 22 27 35 44 51   Lv6   26 33 42 53 63 >Lv2 22 27 35 44 52   Lv7   28 36 46 57 67 >Lv3 22 28 36 45 53   Lv8   31 39 49 62 73 >Lv4 24 30 38 48 56   Lv9   33 42 54 67 79 >Lv5 25 31 40 50 59   Lv10 36 45 58 73 86 -ドレインバイト(与ダメ/回復量) >Lv1 21/10 26/13 33/16 42/21 49/24 >Lv2 22/12 27/14 35/19 44/24 51/28 >Lv3 23/14 29/18 37/24 47/30 55/35 >Lv4 26/20 32/25 41/32 52/41 61/48 >Lv5 29/29 36/36 47/47 58/58 69/69 -ミラージュバイト >Lv1 20 25 32 40 47 >Lv2 20 25 33 41 48 >Lv3 21 26 34 42 50 >Lv4 22 27 35 44 52 >Lv5 23 29 37 47 55 #endregion #region( トラッピング ) ダクハンLv30 STR31、鞭剣マスタリ8 敵:フォレストバット 武器:1 ダガー、2 ファルカタ、3 グラディウス、4 カープスタンソード、5 コラ |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|19|21|27|32|34| |Lv1|29|32|40|48|52| |Lv2|34|38|47|57|60| |Lv3|44|49|61|73|78| |Lv4|58|65|81|98|-| |Lv5|78|87|-|-|-| ダクハンLv30 STR31、鞭剣マスタリ8 敵:鮮血の兵士 武器:1 ファルカタ、2 グラディウス、3 カープスタンソード、4 ブロードソード、5 カットラス |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|8|12|14|18|20| |Lv5|35|49|58|75|81| #endregion #region( 17/05/06追記分 ) ダメージ倍率のキリが悪い部分をいくつか調査。 計算に余計な影響が出ないよう斬属性が等倍の敵を選んだ。 -レッグボンデージ STR14・レザーウィップ装備のキャラで通常攻撃のダメージは |対象|鞭マスタリー無し|鞭マスタリーLv2| |クローラー|35|36| |ひっかきモグラ|40|41| |森マイマイ|44|45| 鞭マスタリーLv2を取得した状態でレッグボンデージのダメージは |対象|Lv1|Lv10| |クローラー|41|73| |ひっかきモグラ|47|84| |森マイマイ|51|92| 鞭マスタリー無しの通常攻撃のダメージ倍率を100%としたとき 鞭マスタリーLv2でのレッグボンデージのダメージ倍率は結果からLv1:118%、Lv10:210%~211% ここで素のダメージ倍率をLv1:115%、Lv10:205%として鞭マスタリーLv2の倍率103%を掛け、 115%×1.03=118%、205%×1.03=211%(端数切り捨て)と換算すれば記録との合致が確認できる。 以下も同様の方針で素のダメージ倍率を求めていく。 -トラッピング STR20・ノーマルウィップ装備のキャラで通常攻撃のダメージは |対象|鞭マスタリー無し|鞭マスタリーLv8| |ライチョウ|13|14| |フィッシュマン|18|19| |エリマキトカゲ|27|29| 鞭マスタリーLv8を取得した状態でトラッピングのダメージは |対象|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5| |ライチョウ|21|24|31|42|56| |フィッシュマン|29|34|44|58|78| |エリマキトカゲ|44|51|66|88|--| 鞭マスタリー無しの通常攻撃のダメージ倍率を100%としたとき 鞭マスタリーLv8でのトラッピングのダメージ倍率は結果から |Lv|1|2|3|4|5| |表をみたす倍率|163%~166%|189%~192%|245%~246%|326%~327%|434%~438%| よってトラッピングの素のダメージ倍率は |Lv|1|2|3|4|5| |素のダメージ倍率|150%|175%|225%|300%|400%| |×1.09(鞭マスタリーLv8)|163%|190%|245%|327%|436%| と推定できる。 -エクスタシー STR22・ノーマルウィップ装備のキャラで通常攻撃のダメージは |対象|鞭マスタリー無し|鞭マスタリーLv8| |闇夜の魔馬|10|10| |フォレストバット|11|11| |ベノムスパイダー|13|14| |ライチョウ|15|16| 鞭マスタリーLv8を取得した状態でエクスタシーのダメージは |対象|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5| |闇夜の魔馬|54|57|62|70|81| |フォレストバット|59|62|68|77|89| |ベノムスパイダー|70|74|81|92|--| |ライチョウ|81|85|93|--|--| 鞭マスタリー無しの通常攻撃のダメージ倍率を100%としたとき 鞭マスタリーLv8でのエクスタシーのダメージ倍率は結果から |Lv|1|2|3|4|5| |表をみたす倍率|540%~545%|570%~572%|624%~626%|708%~709%|810%~818%| よってエクスタシーの素のダメージ倍率は |Lv|1|2|3|4|5| |素のダメージ倍率|500%|525%|575%|650%|750%| |×1.09(鞭マスタリーLv8)|545%|572%|626%|708%|817%| と推定できる。 #endregion #region( ジエンド検証 ) スキルLvごとに確認できた中で最大の即死が有効なHP・最小の即死が無効なHPを記載。 Lv9以下の最小無効HPは別のダクハンのジエンドLv10で確認。 Lv10の最小無効HPは微小ダメージを与えてからジエンドして逆算。 -敵:飛来する黒影(最大HP1200) |Lv|残りHP|即死の有無|残りHP割合|HPゲージの色|h |1|120/1200|有|10.00%|赤| |~|121/1200|無|10.08%|~| |2|132/1200|有|11.00%|~| |~|133/1200|無|11.08%|~| |3|157/1200|有|13.08%|~| |~|158/1200|無|13.16%|~| |4|192/1200|有|16.00%|~| |~|193/1200|無|16.08%|~| |5|240/1200|有|20.00%|~| |~|241/1200|無|20.08%|~| |6|301/1200|有|25.08%|~| |~|302/1200|無|25.16%|橙| |7|372/1200|有|31.00%|~| |~|373/1200|無|31.08%|~| |8|457/1200|有|38.08%|~| |~|458/1200|無|38.16%|~| |9|553/1200|有|46.08%|~| |~|554/1200|無|46.16%|~| |10|660/1200|有|55.00%|~| |~|661/1200|無|55.08%|~| -敵:魔界の邪竜(最大HP3000) |Lv|残りHP|即死の有無|残りHP割合|HPゲージの色|h |1|301/3000|有|10.03%|赤| |~|302/3000|無|10.06%|~| |6|752/3000|有|25.06%|~| |~|753/3000|無|25.10%|橙| |10|1652/3000|有|55.06%|~| |~|1653/3000|無|55.10%|~| -結論 --残りHPが{10+Lv×(Lv-1)÷2}%以下なら即死が発動(+0.1%未満の誤差あり) --HPゲージが赤色になるのは残りHPが25.1%未満の時 #endregion //|分類|スキル名|Lv|TP|倍率|備考| //|鞭|~ボンテージ|1|4|1.15|縛| //|鞭|~ボンテージ|5|8|1.35|縛| //|鞭|~ボンテージ|10|13|2.06|縛| //|鞭|アナコンダ|1|4|1.25|毒| //|鞭|アナコンダ|5|8|2.05|毒| //|剣|ヒュプノバイト|1|4|1.35|睡眠| //|剣|ヒュプノバイト|10|13|2.25|睡眠| //|剣|ショックバイト|1|4|1.35|麻痺| //|剣|ショックバイト|10|13|2.25|麻痺| //|剣|ミラージュバイト|1|4|1.25|混乱| //|剣|ミラージュバイト|5|8|1.45|混乱| //|剣|ドレインバイト|1|4|1.30|HP吸収50%| //|剣|ドレインバイト|5|8|1.80|HP吸収100%| //|剣|カタストロフ|1|4|1.35|石化| //|剣|カタストロフ|10|13|2.25|石化| #areaedit(end)
*ダークハンター [[ソードマン]] [[レンジャー]] [[パラディン]] &color(#999999){ダークハンター} [[メディック]] [[アルケミスト]] [[バード]] [[ブシドー]] [[カースメーカー]] [[ガンナー]] [[ドクトルマグス]] [[ペット]] &color(red){&b(){■ 蠱毒の極、無我の極のバグについて} <ベスト版では修正済>} >ダークハンターを作成する順番によって、「蠱毒の極」「無我の極」を習得した場合に敵に高いバステ・封じ耐性がつく。 >君はこのバグを無視してもいいし、以下のURLで情報を確認してもいい。 >https://w.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/68.html#id_3ef10040 -[[概要>#概要]] -[[スキル一覧>#スキル一覧]] -[[スキルツリー>#スキルツリー]] -[[スキル詳細>#スキル詳細]] ◆フォーススキル  [[オールボンテージ>ダークハンター#skill-0]]:敵単体を全箇所封じ・剣装備でも発動可能・腕技 ◆ステータス |Lv|HP|TP|STR|TEC|VIT|AGI|LUC| |1|42|26|7|5|5|5|5| |35|242|88|32|20|29|31|17| |70|503|151|60|36|51|54|33| |99|731|330|77|53|69|73|51| 前作からの変更点 #region() &br()&size(15){- 消滅&br()&color(#fff){  }・ ブーストアップ&br()&color(#fff){  }・ 憤怒の力&br()&color(#fff){  }・ シャドウエントリ&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()- 追加&br()&color(#fff){  }・ ボンテージケア&br()&color(#fff){  }・ 蠱毒の極&br()&color(#fff){  }・ 無我の極&br()&color(#fff){  }・ トラッピングII&br()&color(#fff){  }・ 誘いの足音&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()- 変更&br()&color(#fff){  }・ トラッピングが剣専用から鞭剣両用に} #endregion ---- #areaedit() &aname(スキル一覧) ***スキル一覧  &size(13){※各スキル名をクリックすると詳細説明に飛びます。}&br()&size(5){&color(#fff){.}} |BGCOLOR(#42867b):|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:名前|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:&size(11){最大&br()Lv}|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:効果|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:必要スキル|>|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:&size(11){消費TP}|BGCOLOR(#42867b):COLOR(#a0e7cf):CENTER:備考|BGCOLOR(#42867b):| |~|~|~|~|~|BGCOLOR(#42867b):CENTER:&color(#a0e7cf){&size(11){Lv 1}}|BGCOLOR(#42867b):CENTER:&color(#42867b){.}&color(#ecec47){★}&color(#42867b){.}|~|~| |~|[[HPブースト>考察データサンプル#id_ec023053]]|RIGHT:10|MaxHPにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|[[TPブースト>考察データサンプル#id_ec023053]]|RIGHT:10|MaxTPにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|STRブースト|RIGHT:10|STRにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|VITブースト|RIGHT:10|VITにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|AGIブースト|RIGHT:10|AGIにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|LUKブースト|RIGHT:10|LUCにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|TECブースト|RIGHT:10|TECにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|逃走率アップ|RIGHT:1|逃走率アップ|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[鞭マスタリー>ダークハンター#skill-12]]|RIGHT:10|鞭でのダメージにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|[[剣マスタリー>ダークハンター#skill-12]]|RIGHT:10|剣でのダメージにボーナス|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[蠱毒の極>ダークハンター#skill-1]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|自身の状態異常耐性UP|CENTER:ボンテージケアLv3|>|CENTER:-|CENTER:パッシブスキル&br()※バグ注意|~| |~|[[無我の極>ダークハンター#skill-1]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|自身の封じ耐性UP|~|>|CENTER:-|~|~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[アナコンダ>ダークハンター#skill-2]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で毒|CENTER:鞭マスタリーLv1|RIGHT:4|RIGHT:8||~| |~|[[レッグボンテージ>ダークハンター#skill-3]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で脚封じ|CENTER:鞭マスタリーLv2|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[アームボンテージ>ダークハンター#skill-3]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で腕封じ|CENTER:鞭マスタリーLv3|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[ヘッドボンテージ>ダークハンター#skill-3]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接斬攻撃+中確率で頭封じ|CENTER:鞭マスタリーLv4|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[エクスタシー>ダークハンター#skill-4]]|RIGHT:5|敵1体に近接斬攻撃&br()頭/腕/脚の3点を封じた相手に大ダメージ|CENTER:鞭マスタリーLv8&br()STRブーストLv5|RIGHT:12|RIGHT:20|CENTER:3つとも封じないと&br()効果は薄い|~| |~|[[ジエンド>ダークハンター#skill-5]]|RIGHT:10|HP残量の少ない敵に対し&br()即死+吸収効果のある近接斬攻撃|CENTER:鞭マスタリーLv6|RIGHT:4|RIGHT:13|CENTER:Lv10:HP55%&br()以下で即死 |~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[ヒュプノバイト>ダークハンター#skill-6]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で睡眠|CENTER:剣マスタリーLv1|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[ショックバイト>ダークハンター#skill-7]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で麻痺|CENTER:剣マスタリーLv2|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|[[ミラージュバイト>ダークハンター#skill-8]] |RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で混乱|CENTER:剣マスタリーLv3|RIGHT:4|RIGHT:8||~| |~|[[ドレインバイト>ダークハンター#skill-9]]|RIGHT:5|敵1体に近接突攻撃+HP吸収|CENTER:剣マスタリーLv4|RIGHT:4|RIGHT:8|CENTER:Lv1 50%吸収&br()Lv5 100%吸収|~| |~|[[カタストロフ>ダークハンター#skill-10]]|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()10&br()&size(5){&color(#fff){.}}|敵1体に近接突攻撃+中確率で石化|CENTER:剣マスタリーLv6|RIGHT:4|RIGHT:13||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[トラッピング>ダークハンター#skill-11]]|RIGHT:5|自分と左右の味方に対し&br()物理攻撃をしてきた相手に近接斬攻撃|CENTER:鞭マスタリーLv8&br()剣マスタリーLv8|RIGHT:10|RIGHT:18||~| |~|[[トラッピングII>ダークハンター#skill-11]] |RIGHT:5|自分と左右の味方に対し&br()属性攻撃をしてきた相手に近接斬攻撃|~|RIGHT:10|RIGHT:18||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|[[ボンテージケア>ダークハンター#skill-13]]|RIGHT:5|味方1人の封じを回復|CENTER:TECブーストLv1|RIGHT:3|RIGHT:1|CENTER:Lv3 解除数2&br()Lv5 解除数3|~| |~|誘いの足音|RIGHT:&size(5){&color(#fff){.}}&br()5&br()&size(5){&color(#fff){.}}|FOEを使用地点に歩かせ留まらせる|CENTER:-|RIGHT:15|RIGHT:7||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#53b98f):|~| |~|伐採|RIGHT:5|アイテムポイントで木材採取|CENTER:-|>|CENTER:-||~| |~|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#42867b):|~| ---- &aname(スキルツリー) ***スキルツリー |>|>|鞭スキル|剣・鞭共用|>|>|剣スキル|h |鞭マスタリー(10)|>|Lv8→|トラッピング(5)&br()トラッピングII(5)|>|RIGHT:←Lv8|剣マスタリー(10)| |~|Lv1→|アナコンダ(5)|BGCOLOR(#636363):|ヒュプノバイト(10)|←Lv1|~| |~|Lv2→|レッグボンテージ(10)|BGCOLOR(#636363):|ショックバイト(10)|←Lv2|~| |~|Lv3→|アームボンテージ(10)|BGCOLOR(#636363):|ミラージュバイト(5)|←Lv3|~| |~|Lv4→|ヘッドボンテージ(10)|BGCOLOR(#636363):|ドレインバイト(5)|←Lv4|~| |~|Lv6→|ジエンド(10)|BGCOLOR(#636363):|カタストロフ(10)|←Lv6|~| |~|Lv8→|エクスタシー(5)|>|>|>|BGCOLOR(#636363):| |STRブースト(10)|Lv5→|~|>|>|>|BGCOLOR(#636363):| |TECブースト(10)|Lv1→|ボンテージケア(5)|Lv3→|蟲毒の極(5)&br()無我の極(5)| |誘いの足音(5)| |伐採(5)| #areaedit(end) ---- #areaedit() &aname(概要) **概要 &size(14){(以下、有志による使用感の投稿)&br()(あくまで個人による感想です。君はこれを参考にしてもいいし、参考にしなくてもいい)} 変則型前衛職。 威力こそ平凡だが追加効果のあるスキルを数多く持ち、単純な火力職とは違ったベクトルから攻めていける。 特筆すべきは行動の速さ・命中率の高さ・燃費の良さで、その上で中々の攻撃力も持っている。 反面、安定して高い火力を出せるスキルはなく、純粋な与ダメージ量では他職にやや劣る。 封じや状態異常を付与するスキルが多く、属性攻撃も一切ないので、 敵の状態異常耐性、物理耐性によって大きく左右され、特定の相手には何もできないことも。 またブシドーほどではないが前衛としては耐久力がやや低め。 一見トリッキーな職業に見えるが、単体で力を発揮できる独立性、得手不得手の分かりやすさ、 ほぼ確実に先手を取れ命中の不安もないAGIの高さから初心者には特におすすめできる。 装備武器は剣か鞭。 いずれもダークハンターの売りである速度・命中・燃費は上々なので好みで選ぶと良いだろう。 &bold(){鞭は剣と同様に近接攻撃武器であり、後列で攻撃を行うと与ダメージが半減する}。 リマスター版から始めた新米冒険者の多くが鞭を後列からでも威力の減衰しない武器であると勘違いしていたのだ。 他のゲームでは鞭が後列攻撃で威力減衰しないことも多いので、誤解が起こらぬよう強調補足させていただく。 なお鞭剣両用のトラッピングは、ダークハンター随一の火力スキル。 ただし攻撃を食らうのが前提のため、雑魚戦よりはボス戦、特に行動パターンが決まっているボスに非常に有効。 前提も消費も重いので終盤以降向け。 #region( 鞭と剣の特徴 ) ***鞭 &size(15){鞭は、やや強敵戦を意識した構成となっている。&br()まず、どのようなビルドでも基本技として必須なのが「アナコンダ」。&br()鞭における燃費担当であり、消費TP8で2倍撃を出せてマスターに必要なSPもたったの6。} &size(15){そして鞭型の最大の売りは、なんといっても強制即死技の「ジエンド」。&br()最大でもHP半減時の敵に限られるが、ほぼ全てのFOEに加え一部のボスですら即死させられる。&br()このスキルの有無がそのままFOE戦の難易度を左右すると言っても過言ではないため&br()緊張感を保ちたいのならば、あえて取得しないor適当なLvで止めるという手もある。} &size(15){封じ系のスキルは、ダメージや燃費はイマイチだが決まればリターンは大きい。&br()「エクスタシー」はほぼフォースとのコンボに限られるが、単発での物理火力は全職中最強である。} ***剣 &size(15){剣は派手さこそないが非常に安定した戦い方ができる。&br()というのも、低燃費+HP吸収効果を持つ「ドレインバイト」の使い勝手が非常に良好なため。&br()消費TP8の1.8倍撃でありながら、最大で与ダメをそのまま吸収でき、Lv5でマスターできる。&br()低めの耐久を補える上に回復役の負担も減らせるので、取らない手はない。} &size(15){その他は「ミラージュバイト」を除き、どれもドレインバイトより威力が高いため、&br()バステを狙わないにしてもダメージ目的としていずれかを取得しておきたい。&br()「ヒュプノバイト」は序盤から取れて、睡眠自体が強力なこともあり使いやすい。&br()「カタストロフ」は追加効果こそ強力だが、FOE相手には発動すればラッキー程度に考えておくこと。&br()それ以外は他職との連携をしないのなら、特に有用という訳ではない。} &size(15){剣ダクは少ないSPで必要十分なスキルを取れるため、スキル面での完成は早い。&br()そのため鞭よりもパッシブやステータスブーストに振る余裕が大きく、そういう意味でも安定志向。&br()反面、爆発力にはやや欠ける。(「トラッピング」を除く)} #endregion #region( 簡単な比較 ) &br()&size(15){- 共通&br()&color(#fff){  }・ 武器の速度補正が高い(鞭>剣)&br()&color(#fff){  }・ TP消費が少ない&br()&color(#fff){  }・ 前衛としては防御力がやや低め&br()&color(#fff){  }・ 状態異常or封じにより敵の行動を制限&br()&color(#fff){  }・ フォーススキルで強敵に強い&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()&color(#fff)- 鞭&br()&color(#fff){  }・ 封じスキル有り&br()&color(#fff){  }・ オールボンテージ→エクスタシーの大ダメージコンボ&br()&color(#fff){  }・ ジエンドでHP半分以下の敵を即死&br()&color(#fff){  }・ FOEに強い&br()&size(5){&color(#fff){.}}&br()- 剣&br()&color(#fff){  }・ バステ付与スキル有り&br()&color(#fff){  }・ 先手ドレインバイトによる耐久力&br()&color(#fff){  }・ スキルが突属性で何かと有利&br()&color(#fff){  }・ 安定度が高い} #endregion ***ステータス面 HP・TP・STR・AGIと前衛アタッカーに期待するステータスは必要十分。 TEC・VITはやや物足りないが、低すぎる訳ではなく全体的にバランスが取れている。 特にSTRは、中盤こそ下回るが最終的にソードマンやガンナーを抜く。 AGIも武器補正とあいまって、ほぼ最速で動くことができ攻撃を外すこともほとんどない。 唯一LUCだけは最低クラスでバステや封じにかかりやすいが 「蟲毒/無我の極」を取得すれば、逆にどの職よりもそれらに強くなれる伸びしろを持つ。 ただしこれらのスキルは致命的なバグを有するため、念入りに対策してから取ること。 #areaedit(end) ---- #areaedit() &aname(スキル詳細) ***スキル詳細 //スキル名の上の英数文字列はスキル一覧からのリンクに必要になるため消さないようにお願いします。 &aname(skill-0) ▼ オールボンテージ / フォーススキル -鞭剣両用・腕スキル -敵単体の頭・腕・足を確実に封じる強力なスキル。速度補正1%。 --敵の行動は大半が何らかの部位に依存しており、運が向けば数ターン無力化することもできる。もちろん自前でエクスタシーにつなげることも可能。 --先手を取って発動できれば、使用したターンと次のターンで最低2ターンは敵が無防備になる。単体相手であれば実質的に完全防御や至高の魔弾の上位互換。 -本作のFOEやボスは「壊滅級の攻撃が特にパターンもなく飛んでくる」「体力が低め」というタイプがしばしばいるので、このスキルで封殺している間に大火力を叩き込むのが非常に強力。 --前作で超強力だった医術防御が無くなりガードスキルも弱体化したため、本作では「強力な攻撃を受ける戦法」が取りにくい環境であることも、このスキルの有用性を上げている要因。 --また本作では&bold(){封じに完全耐性を持っている敵はいない}ので、たとえ裏ボスであろうと本スキルは有効。 -正直な話、アザーズステップ→オールボンテージ→大火力→ジエンド の流れでほとんどのFOEは倒せてしまう。&br()邪魔な位置のFOEを倒すのに重宝するが、ゲームバランスを崩さないよう注意。 -発動速度が非常に遅いのが欠点で大抵の相手に先行される。よってレンジャーのアザーズステップと相性が良い。 --本当に縛りたい強敵相手の場合ほど、先制しないとこちらの発動が潰される可能性が高くなる。積極的に頼るならレンジャーと組むのはむしろ必須と言える。 -鞭スキルのようなイメージだが、剣でもちゃんと発動できる。 -注意点として、元から縛っていた箇所は上書きされない。&br()例えば、頭だけ封じている時に「オールボンテージ」で残りの2ヶ所を縛った場合、頭封じは上書きされないので、&br()次ターンになったら頭封じだけ解けていた、という事も起こる。 &aname(skill-1) ▼ 蟲毒の極/無我の極 |Lv|1|2|3|4|5| |耐性上昇率|15%|30%|45%|60%|80%| -バッドステータスと封じに対する耐性を高めるスキル。 -[[バグ>http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/68.html]]を持っているので、習得する際は注意が必要。 -LvMaxまで上げると6割ほど無効化し、なかなか優秀。 --ダークハンターはLUCが低く状態異常にかかりやすいので、バグを回避した上でならMax推奨。 -より優先したいのは蟲毒。特に味方全体がテラーや麻痺を受けた場合、まず一番手であろうダークハンターがテリアカオールβを使うことで味方の行動の空振りがまず無くなる。封じの方は先んじて直してもそのターンは対応部位のスキルが使えないのは変わらない。 &aname(skill-12) ▼ 鞭/剣マスタリー |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |dam上昇率|2%|3%|4%|5%|6%|7%|8%|9%|10%|11%| -鞭・剣による通常攻撃・スキルのダメージ倍率を(1+スキルLv)%上昇させる。 -他職の武器マスタリーと同様倍率は低く、基本はスキルの前提分だけ伸ばせば良い。 -ただし「トラッピング」や「エクスタシー」といった高威力のスキルほどその影響は大きいので、&br()火力を極めるならMaxまで取得するのもあり。 &aname(skill-2) ▼ アナコンダ |Lv|1|2|3|4|5| |TP|4|5|6|7|8| |dam倍率|130%|136%|150%|172%|202%| |毒成功率|25%|27%|31%|37%|45%| |毒dam|20|32|56|92|140| |命中補正|100%|103%|109%|118%|130%| |速度補正|100%|102%|106%|112%|120%| -鞭専用・腕スキル -ダメージを与え、稀に毒を付着させる。 -Lv5で通常攻撃の約2倍の威力、消費TP8、条件SP6、毒付与と非常にコストパフォーマンスが良い。 -毒ダメージはLv5で120~160程。前作同様、毒ダメージは固定値なので序盤は破格のダメージとなるが、&br()3層辺りから力不足となる。そもそも成功率も低めなので中盤以降は毒効果はオマケと考えよう。 -鞭スキルの他の選択肢が、燃費の悪いボンテージ系と条件の厳しいエクスタシーなので、単純にダメージ目的であればこのスキルを振るい続けるしかない。&br()幸いTP消費は低めなので、中盤からは通常攻撃代わりに使っていける。 --毒は他の状態異常より優先度が高めである点は注意。 -なお余談ではあるが、実際のアナコンダは毒を持っていない。 &aname(skill-3) ▼ ヘッド/アーム/レッグボンテージ |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|115%|117%|121%|127%|135%|145%|157%|171%|187%|205%| |封じ成功率|20%|21%|23%|26%|30%|35%|41%|48%|56%|65%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -鞭専用・腕スキル -ダメージを与え、中確率で対応する箇所を縛る。 -消費TPが高めで気軽には使えない。また、単純なダメージ目的ならTP面で「アナコンダ」に軍配が上がる。 -低レベルではなかなか成功しないので、どうせ取るならLv10まで上げよう。雑魚相手、Lv10なら、体感8割程度の確率で縛ることができる。取るなら嫌らしいスキルの多いヘッドとアームがおすすめ。F.O.E・ボス戦でも役に立つ。レッグは活躍の場が少ないが、ペットの「大暴れ」と組み合わせるなら有用。 -他職の封じスキルに比べて速いのは利点。 &aname(skill-4) ▼ エクスタシー |Lv|1|2|3|4|5| |消費TP|12|14|16|18|20| |dam倍率|500%|525%|575%|650%|750%| |命中補正|80%|83%|89%|98%|110%| |速度補正|10%|11%|13%|16%|20%| -鞭専用・腕スキル -敵が頭・腕・脚を3つとも封じられている状態に限り大ダメージを与える。&br()それ以外の相手に使用すると通常攻撃を選んだ場合と同じになる。(当然TPは消費される) -今作は封じの持続時間が短いため、普段はほぼ出番なし。フォースススキルからの追撃専用と思っていい。 -制約が厳しい分、Lv5のダメージ倍率は鞭マスタリーLv10なら750%×1.11=832%と非常に強力。 -速度修正で遅くなるため、攻撃力上昇等の補助の後に発動させることができる。 &aname(skill-5) ▼ ジエンド |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |消費TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |有効HP域|10%|11%|13%|16%|20%|25%|31%|38%|46%|55%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -鞭専用・腕スキル -完全即死耐性の無い一定HP以下の敵を即死させ、HP・TPを吸収するスキル。 --どんなに即死耐性が高い敵でも完全即死耐性でなければ確実に成功する。 -HP吸収量は相手の残りHP分。TP吸収量は雑魚敵=1、通常F.O.E.=2、赤・黒F.O.E.=3が目安。 --F.O.E.でも獣王のシモベなどはTP吸収量が1といった例外もある。 --また「ジエンド」発動直前のTPが満タンだった場合、TP回復効果は発動しない。 -スキルLvの上昇と共に有効HPは上昇し、Lv10でHP55%以下の敵を即死させる。 --実際の有効HP域は+0.1%未満ほどのずれがあるものの、プレイ中に気になるレベルではない。 -攻撃速度は他の鞭スキル並でたいてい最初に動く。アザステ・スロステとの相性も良い。 -相手の即死耐性の見極め方 --ミス=規定のHPに達していない。この時点では耐性の有無は分からない。 --ダメージ=即死耐性あり。どれだけチャレンジしても絶対決まらない。 -発生するダメージは通常攻撃と同じ扱いなので、ファイアオイルなど属性付加の影響を受ける。 -HPさえ減らせれば確定即死なので、レアドロ条件が即死の敵に対し非常に有効。というより、これ以外では非現実的な敵もいる。 //Lv10でキマイラに攻撃してみたところ、 //55%以上の場合・・・ミス //55%以下の場合・・・ダメージ //即死耐性の有無以前に、規定のHP以下ではなかったら全てミスになる模様 // ちなみに、前作のLv10(HP20%で有効)は今作のLv5と同性能。 // 今作のHP赤ゲージはHP25%以下(Lv6の有効HP)で、前作と異なるので注意。 &aname(skill-6) ▼ ヒュプノバイト |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|135%|137%|141%|147%|155%|165%|177%|191%|207%|225%| |睡眠成功率|20%|21%|23%|26%|30%|35%|41%|48%|56%|65%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ睡眠状態にする。 -付加率はそこそこ。 -睡眠状態だと行動できないほか、回避不能かつ物理攻撃で受けるダメージが1.5倍に増える。 -FOEにも低確率ながら効くので、1ターンの足止めを期待しつつ攻撃できる。 -序盤から取れるため、それなりに役立つ。 &aname(skill-7) ▼ ショックバイト |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|135%|137%|141%|147%|155%|165%|177%|191%|207%|225%| |麻痺成功率|20%|21%|23%|26%|30%|35%|41%|48%|56%|65%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ麻痺状態にする。 -麻痺の行動不能率は約50%。 -雑魚戦での有用性を考えると睡眠には及ばないか。 &aname(skill-8) ▼ ミラージュバイト |Lv|1|2|3|4|5| |TP|4|5|6|7|8| |dam倍率|125%|127%|131%|137%|145%| |混乱成功率|20%|21%|23%|27%|30%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ混乱状態にする。 -カスメのフォース以外で、混乱を与えられる唯一の手段。 -バイト系スキルの中で、なぜかこれだけダメージ倍率が低い。 -混乱した敵は味方に攻撃するだけでなく、特殊攻撃が一切使えなくなるため、強敵に効けば大きいが、ダメージの小ささを考えると優先度は低めか。 &aname(skill-9) ▼ ドレインバイト |Lv|1|2|3|4|5| |TP|4|5|6|7|8| |dam倍率|130%|135%|145%|160%|180%| |吸収率|50%|55%|65%|80%|100%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%| |速度補正|100%|102%|106%|112%|120%| -剣専用・腕スキル -与ダメージに応じて自分のHPを回復する。&br()必要SP、消費TP、威力のバランスがよく、剣を使うなら真っ先に習得したい。 -剣ダクの要。これと「蟲毒・無我の極」を併せれば回復役の手をわずらわせず、ほぼ独立独歩でやっていける。 -自身の生存率が高まり、回復役のTPも抑えられる優秀なスキル。 -そのかわり他のバイト系より微妙に威力が低い。 -5ポイントあれば覚えられるので序盤から使える。 -出はそこそこ早く緊急時にも安心だが、他の剣スキルよりやや遅いので、早い補助役(バードorエストック持ちドクトルマグスなど)の補助後に発動することが可能。特に攻撃UPの補助なら、火力と共に回復量まで増えるため一挙両得。 --武器ごとの行動速度については[[考察データサンプル]]を参照 -ちなみに呪われている時に使うと、回復したあとに呪いのダメージがくる。 &aname(skill-10) ▼ カタストロフ |Lv|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10| |TP|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13| |dam倍率|135%|137%|141%|147%|155%|165%|177%|191%|207%|225%| |石化成功率|10%|11%|13%|16%|20%|25%|31%|38%|46%|55%| |命中補正|95%|96%|98%|101%|105%|110%|116%|123%|131%|140%| |速度補正|75%|77%|81%|87%|95%|105%|117%|131%|147%|165%| -剣専用・腕スキル -ダメージを与えつつ石化状態にする。 -カスメのフォース以外で、石化を与えられる唯一の手段。 -防御力の高い敵、HPの多い敵に対する攻撃手段だが、有効な敵は限られる。 &aname(skill-11) ▼ トラッピング/トラッピングII |Lv|1|2|3|4|5| |消費TP|10|12|14|16|18| |dam倍率|150%|175%|225%|300%|400%| |発動率|50%|55%|65%|80%|100%| |命中補正|95%|97%|101%|107%|115%| -鞭剣両用・腕スキル -自分か両隣の味方が攻撃(物理or属性)を受けた直後、敵に大ダメージを与える。 --斬+炎のような複属性に対してはI、IIどちらでも反応する。 -ダメージはLv5で通常攻撃の4倍程度。消費TPは18。Lv1では発動率が低く、ほとんど役に立たない。 -被ダメは軽減しない。 -やや命中が低いようで、このクラスには珍しくMissすることも。もっとも、この点は装備である程度カバー可能。(詳細は下記) -自分が狙われようと仲間が狙われようとダメージに変わりはない。 --全体攻撃を受けた場合、一人が食らうたびにトラッピングが発動する。前衛を3人にして真ん中にダクハンを置けば3回発動し、かなりのダメージを与えることができる。また、パラディンの挑発と組み合わせるコンボも強力。 -「トラッピング」を複数人で使っても、味方1人への攻撃1回につき1度しか発動しない。 -ターン頭にトラッピングが発動(構えを取る)しさえすれば、ダクハンが死亡しない限り腕封じでも睡眠状態でも反撃する。 --レジストデッドで耐えた場合は一回死んだ扱いのためその後発動しない。 -与えるダメージは隊列補正を受ける。 -発動するかどうか分かりづらいケース --発動する…属性ガードで吸収(トラッピングⅡ)・混乱した味方の攻撃 --発動しない…忠義の心(狙われた人・身代わりペット)・パリング・ワイルドガード・白羽取り・Miss -雑魚戦では微妙。反面、ボス戦で、かつパターンが決まっている場合は非常に有効な攻撃である。 -剣鞭どちらを装備していても取れるが、トラッピング主体にしたいなら他に必須スキルが少ない剣がオススメ。三竜撃破後にはSTRを大きく伸ばす真竜の剣も手に入り更に磨きがかかる。真竜の剣はAGI補正もあるため低めの命中を補える点でも好相性。ちなみに専用装備のボンテージレザーには大幅なAGI補正があるため、命中面は鞭を使う場合でも十分カバーできる。 -混乱した味方の攻撃にも反撃してしまう(もちろんその味方に)。注意。 -ちなみに突属性の剣(エストック・メルパッターベモー)を装備していると突属性攻撃になる。複合属性剣の場合は斬属性のまま。 &aname(skill-13) ▼ ボンテージケア DS版 |Lv|1|2|3|4|5| |TP|3|3|2|2|1| |封じ解除数|>|1|>|2|3| |速度補正|100%|105%|115%|130%|150%| リマスター版 |Lv|1|2|3| |TP|3|2|1| |封じ解除数|1|2|3| |速度補正|100%|125%|150%| -解除数はLv3で2、Lv5で3と増える。 -「蟲毒の極」および「無我の極」の前提となるスキルである。上記のスキルを習得する場合、このスキルは前提分で問題ないが、バグに注意する必要がある。 #areaedit(end) ---- #areaedit() &aname(ダメージ検証) ***ダメージ検証 #region( 鞭スキル ) ダクハンLv30 STR31、鞭マスタリ8 敵:鮮血の兵士 武器:1 大鳥の長鞭、2 紅の長鞭、3 風斬りのムチ、4 ナインテイル、5 ブラッククイーン |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|16|20|26|32|40| -アナコンダ >Lv1 21 26 33 42 51 >Lv2 22 27 35 44 54 >Lv3 24 30 39 48 59 >Lv4 28 35 44 56 68 >Lv5 33 41 52 66 80 -ヘッド/アーム/レッグボンテージ >Lv1 18 23 30 37 45   Lv6   23 29 37 47 58 >Lv2 19 23 30 38 46   Lv7   25 32 41 51 62 >Lv3 19 24 31 39 48   Lv8   27 34 44 55 68 >Lv4 20 25 33 41 50   Lv9   30 38 48 60 74 >Lv5 22 27 35 44 54   Lv10 33 41 53 66 81 #endregion #region( 剣スキル ) ダクハンLv30 STR31、剣マスタリ8 敵:鮮血の兵士 武器:1 コラ、2 カットラス、3 イクスキューショナー、4 メルパッターベモー、5 ヴォーパルソード |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|16|20|26|32|38| -ヒュプノ/ショックバイト、カタストロフ >Lv1 22 27 35 44 51   Lv6   26 33 42 53 63 >Lv2 22 27 35 44 52   Lv7   28 36 46 57 67 >Lv3 22 28 36 45 53   Lv8   31 39 49 62 73 >Lv4 24 30 38 48 56   Lv9   33 42 54 67 79 >Lv5 25 31 40 50 59   Lv10 36 45 58 73 86 -ドレインバイト(与ダメ/回復量) >Lv1 21/10 26/13 33/16 42/21 49/24 >Lv2 22/12 27/14 35/19 44/24 51/28 >Lv3 23/14 29/18 37/24 47/30 55/35 >Lv4 26/20 32/25 41/32 52/41 61/48 >Lv5 29/29 36/36 47/47 58/58 69/69 -ミラージュバイト >Lv1 20 25 32 40 47 >Lv2 20 25 33 41 48 >Lv3 21 26 34 42 50 >Lv4 22 27 35 44 52 >Lv5 23 29 37 47 55 #endregion #region( トラッピング ) ダクハンLv30 STR31、鞭剣マスタリ8 敵:フォレストバット 武器:1 ダガー、2 ファルカタ、3 グラディウス、4 カープスタンソード、5 コラ |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|19|21|27|32|34| |Lv1|29|32|40|48|52| |Lv2|34|38|47|57|60| |Lv3|44|49|61|73|78| |Lv4|58|65|81|98|-| |Lv5|78|87|-|-|-| ダクハンLv30 STR31、鞭剣マスタリ8 敵:鮮血の兵士 武器:1 ファルカタ、2 グラディウス、3 カープスタンソード、4 ブロードソード、5 カットラス |武器|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| |通常攻撃|8|12|14|18|20| |Lv5|35|49|58|75|81| #endregion #region( 17/05/06追記分 ) ダメージ倍率のキリが悪い部分をいくつか調査。 計算に余計な影響が出ないよう斬属性が等倍の敵を選んだ。 -レッグボンデージ STR14・レザーウィップ装備のキャラで通常攻撃のダメージは |対象|鞭マスタリー無し|鞭マスタリーLv2| |クローラー|35|36| |ひっかきモグラ|40|41| |森マイマイ|44|45| 鞭マスタリーLv2を取得した状態でレッグボンデージのダメージは |対象|Lv1|Lv10| |クローラー|41|73| |ひっかきモグラ|47|84| |森マイマイ|51|92| 鞭マスタリー無しの通常攻撃のダメージ倍率を100%としたとき 鞭マスタリーLv2でのレッグボンデージのダメージ倍率は結果からLv1:118%、Lv10:210%~211% ここで素のダメージ倍率をLv1:115%、Lv10:205%として鞭マスタリーLv2の倍率103%を掛け、 115%×1.03=118%、205%×1.03=211%(端数切り捨て)と換算すれば記録との合致が確認できる。 以下も同様の方針で素のダメージ倍率を求めていく。 -トラッピング STR20・ノーマルウィップ装備のキャラで通常攻撃のダメージは |対象|鞭マスタリー無し|鞭マスタリーLv8| |ライチョウ|13|14| |フィッシュマン|18|19| |エリマキトカゲ|27|29| 鞭マスタリーLv8を取得した状態でトラッピングのダメージは |対象|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5| |ライチョウ|21|24|31|42|56| |フィッシュマン|29|34|44|58|78| |エリマキトカゲ|44|51|66|88|--| 鞭マスタリー無しの通常攻撃のダメージ倍率を100%としたとき 鞭マスタリーLv8でのトラッピングのダメージ倍率は結果から |Lv|1|2|3|4|5| |表をみたす倍率|163%~166%|189%~192%|245%~246%|326%~327%|434%~438%| よってトラッピングの素のダメージ倍率は |Lv|1|2|3|4|5| |素のダメージ倍率|150%|175%|225%|300%|400%| |×1.09(鞭マスタリーLv8)|163%|190%|245%|327%|436%| と推定できる。 -エクスタシー STR22・ノーマルウィップ装備のキャラで通常攻撃のダメージは |対象|鞭マスタリー無し|鞭マスタリーLv8| |闇夜の魔馬|10|10| |フォレストバット|11|11| |ベノムスパイダー|13|14| |ライチョウ|15|16| 鞭マスタリーLv8を取得した状態でエクスタシーのダメージは |対象|Lv1|Lv2|Lv3|Lv4|Lv5| |闇夜の魔馬|54|57|62|70|81| |フォレストバット|59|62|68|77|89| |ベノムスパイダー|70|74|81|92|--| |ライチョウ|81|85|93|--|--| 鞭マスタリー無しの通常攻撃のダメージ倍率を100%としたとき 鞭マスタリーLv8でのエクスタシーのダメージ倍率は結果から |Lv|1|2|3|4|5| |表をみたす倍率|540%~545%|570%~572%|624%~626%|708%~709%|810%~818%| よってエクスタシーの素のダメージ倍率は |Lv|1|2|3|4|5| |素のダメージ倍率|500%|525%|575%|650%|750%| |×1.09(鞭マスタリーLv8)|545%|572%|626%|708%|817%| と推定できる。 #endregion #region( ジエンド検証 ) スキルLvごとに確認できた中で最大の即死が有効なHP・最小の即死が無効なHPを記載。 Lv9以下の最小無効HPは別のダクハンのジエンドLv10で確認。 Lv10の最小無効HPは微小ダメージを与えてからジエンドして逆算。 -敵:飛来する黒影(最大HP1200) |Lv|残りHP|即死の有無|残りHP割合|HPゲージの色|h |1|120/1200|有|10.00%|赤| |~|121/1200|無|10.08%|~| |2|132/1200|有|11.00%|~| |~|133/1200|無|11.08%|~| |3|157/1200|有|13.08%|~| |~|158/1200|無|13.16%|~| |4|192/1200|有|16.00%|~| |~|193/1200|無|16.08%|~| |5|240/1200|有|20.00%|~| |~|241/1200|無|20.08%|~| |6|301/1200|有|25.08%|~| |~|302/1200|無|25.16%|橙| |7|372/1200|有|31.00%|~| |~|373/1200|無|31.08%|~| |8|457/1200|有|38.08%|~| |~|458/1200|無|38.16%|~| |9|553/1200|有|46.08%|~| |~|554/1200|無|46.16%|~| |10|660/1200|有|55.00%|~| |~|661/1200|無|55.08%|~| -敵:魔界の邪竜(最大HP3000) |Lv|残りHP|即死の有無|残りHP割合|HPゲージの色|h |1|301/3000|有|10.03%|赤| |~|302/3000|無|10.06%|~| |6|752/3000|有|25.06%|~| |~|753/3000|無|25.10%|橙| |10|1652/3000|有|55.06%|~| |~|1653/3000|無|55.10%|~| -結論 --残りHPが{10+Lv×(Lv-1)÷2}%以下なら即死が発動(+0.1%未満の誤差あり) --HPゲージが赤色になるのは残りHPが25.1%未満の時 #endregion //|分類|スキル名|Lv|TP|倍率|備考| //|鞭|~ボンテージ|1|4|1.15|縛| //|鞭|~ボンテージ|5|8|1.35|縛| //|鞭|~ボンテージ|10|13|2.06|縛| //|鞭|アナコンダ|1|4|1.25|毒| //|鞭|アナコンダ|5|8|2.05|毒| //|剣|ヒュプノバイト|1|4|1.35|睡眠| //|剣|ヒュプノバイト|10|13|2.25|睡眠| //|剣|ショックバイト|1|4|1.35|麻痺| //|剣|ショックバイト|10|13|2.25|麻痺| //|剣|ミラージュバイト|1|4|1.25|混乱| //|剣|ミラージュバイト|5|8|1.45|混乱| //|剣|ドレインバイト|1|4|1.30|HP吸収50%| //|剣|ドレインバイト|5|8|1.80|HP吸収100%| //|剣|カタストロフ|1|4|1.35|石化| //|剣|カタストロフ|10|13|2.25|石化| #areaedit(end)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: