「【ダークナイト(モンスターズ)】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ダークナイト(モンスターズ)】」(2012/12/28 (金) 22:41:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

CH、JOKERシリーズに登場する、[[【ダークスライム】]]に跨った騎士のモンスター。 Ⅷなどに登場する同名のモンスターは、[[【ダークナイト】]]を参照。 *DQMCH [[【スライムナイト】]]か[[【ダークスライム】]]にダークスライムの心を2つ使えば転身できる。スライム系のAランク。 会心率が高め。覚える特技はギラ、うけながし、やいばのぼうぎょ。 同じく会心率が高めのスライムナイトより若干耐性は高くなっているが、反面レベルアップは遅く、ステータスの伸びもいびつになっており、 最初の内は攻撃力、守備力、賢さがよく伸びるが、しばらくすると伸び悩む。 他の能力は最後まで上昇するが、ダークスライムより低め。 敵としては、[[【ラダトーム城】>【ラタドーム】]]の地下や、オーブのダンジョン、魔物の巣に出現する。 ラダトームの地下に出現する時は、複数で出現し、ベギラゴンを頻繁に使ってくる。 何度も食らうと危険なのでなるべく早めに倒したいところだ。 *DQMJ ヨッドムア島で夜にのみ稀に出現する。 場所は島の東側、昼間メタルライダーがいる辺り。コイツ以外のモンスターでは出現しない。 ダークスライムと同じでランクはB。特性はテンションアップ。 他に適当なモンスターと配合すればスライムベホマズンが簡単に出来るので、 なるべくスカウトしておきたい。ダークナイト自身も能力は悪くないのだが。 GP優勝後、ヨッドムアがまがまがしい雰囲気になると出現しなくなってしまうが、 この時にヨッドムアに出現するキラーアーマー×スライム系で作るといいだろう。 *DQMJ2、DQMJ2P 位階配合で生み出せるほか、遺跡地下、魔界に出現。 特性はテンションアップに加え、ドルマ系のコツ。MJ2Pではときどきぎゃくふうも追加された。 MJ2Pで最強化すると、いきなりピオラの特性も得る。 スライムベホマズンの配合素材として使えるため、ゴールデンスライムを作る際にはこいつを大量にスカウトすることになる。 ----
CH、JOKERシリーズに登場する、[[【ダークスライム】]]に跨った騎士のモンスター。 Ⅷなどに登場する同名のモンスターは、[[【ダークナイト】]]を参照。 *DQMCH [[【スライムナイト】]]か[[【ダークスライム】]]にダークスライムの心を2つ使えば転身できる。スライム系のAランク。 会心率が高め。覚える特技はギラ、うけながし、やいばのぼうぎょ。 同じく会心率が高めのスライムナイトより若干耐性は高くなっているが、反面レベルアップは遅く、ステータスの伸びもいびつになっており、 最初の内は攻撃力、守備力、賢さがよく伸びるが、しばらくすると伸び悩む。 他の能力は最後まで上昇するが、ダークスライムより低め。 敵としては、[[【ラダトーム城】>【ラダトーム】]]の地下や、オーブのダンジョン、魔物の巣に出現する。 ラダトームの地下に出現する時は、複数で出現し、ベギラゴンを頻繁に使ってくる。 何度も食らうと危険なのでなるべく早めに倒したいところだ。 *DQMJ ヨッドムア島で夜にのみ稀に出現する。 場所は島の東側、昼間メタルライダーがいる辺り。コイツ以外のモンスターでは出現しない。 ダークスライムと同じでランクはB。特性はテンションアップ。 他に適当なモンスターと配合すればスライムベホマズンが簡単に出来るので、 なるべくスカウトしておきたい。ダークナイト自身も能力は悪くないのだが。 GP優勝後、ヨッドムアがまがまがしい雰囲気になると出現しなくなってしまうが、 この時にヨッドムアに出現するキラーアーマー×スライム系で作るといいだろう。 *DQMJ2、DQMJ2P 位階配合で生み出せるほか、遺跡地下、魔界に出現。 特性はテンションアップに加え、ドルマ系のコツ。MJ2Pではときどきぎゃくふうも追加された。 MJ2Pで最強化すると、いきなりピオラの特性も得る。 スライムベホマズンの配合素材として使えるため、ゴールデンスライムを作る際にはこいつを大量にスカウトすることになる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: