「【バピラス】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【バピラス】」(2013/12/29 (日) 12:09:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQⅡ 青色の翼竜のようなモンスター。[[【ザハン】]]近海に生息。 船を取得したらすぐに[[【きんのカギ】]]を取りにザハンに行くのがセオリーだが、それを阻むのがこいつと[[【ガーゴイル】]]である。 高い攻撃力を誇り、しかも二回攻撃までしてくるうえ最大で3匹で登場する。 船取得直後でこいつの集団に出くわすとまず海の藻屑となる。 ラリホーがそれなりに通るので出会ったら眠らせてやり過ごすとよい。 ちなみにダイの大冒険にも地味に登場するが、名前が「''パ''ピラス」と間違っている。 上位種に[[【メイジバピラス】]]がいるが、物理特化のガチムキなこいつとは違い、補助呪文主体のサポート系と性格は全く異なる。 *DQM2 ドラゴン系として出演。 ルカ編のみ天空の世界のフィールドに登場する。 能力値はあまり高くないのだが、連続攻撃を覚えることと[[【にじくじゃく】]]への配合元となるという2点がセールスポイント。 特に前者の連続攻撃が使えるという点においてにじくじゃく配合の際のライバル(?)である[[【ひくいどり】]]を一歩リードか。 他にバギと仲間を呼ぶを覚える。 *テリワン3D ドラゴン系のDランクとして久々の登場。 いかりの扉やおおぞらの扉に出現し、上空から急降下して襲い掛かってくる。 実はモーションはキャットフライの使いまわしなのだ。 みかわしアップとヒャド系のコツの特性を持ち、+25でまれにまもりの霧、+50でマインドブレイクの特性を得る。 ステータスは素早さが特に高く、MPと賢さ以外もそれなりに伸びる武闘家タイプ。また、バギに完全耐性を持っている。 所持スキルはドラゴンスピリッツ。 ----
*概要 Ⅱやモンスターズシリーズに登場する、青色の翼竜のようなモンスター。 上位種に[[【メイジバピラス】]]がいる。 *DQⅡ [[【ザハン】]]近海に生息している。 船を取得したらすぐに[[【きんのカギ】]]を取りにザハンに行くのがセオリーだが、それを阻むのがこいつと[[【ガーゴイル】]]である。 高い攻撃力を誇り、しかも二回攻撃までしてくるうえ最大で3匹で登場する。 船取得直後でこいつの集団に出くわすとまず海の藻屑となる。 ラリホーがそれなりに通るので出会ったら眠らせてやり過ごすとよい。 落とすアイテムは[[【キメラのつばさ】]]。 なお、バピラスは物理特化のガチムキなタイプだが、上位種のメイジバピラスは補助呪文主体のサポート系と、性格は全く異なる。 *DQM2、DQM1(PS版) ドラゴン系として出演。ルカ編のみ天空の世界のフィールドに登場する。 配合では[[【プテラノドン】]]×2、もしくはドラゴン系×[[【キラーグース】]]の組み合わせで誕生する。 能力値はあまり高くないのだが、[[【れんぞくこうげき】]]を覚えることと[[【にじくじゃく】]]への配合元となるという2点がセールスポイント。 特に前者のれんぞくこうげきが使えるという点においてにじくじゃく配合の際のライバル(?)である[[【ひくいどり】]]を一歩リードか。 他に[[【バギ】]]と[[【なかまをよぶ】]]を覚える。 *テリワン3D ドラゴン系のDランクとして久々の登場。 [[【いかりの扉】>【いかりのとびら】]]やおおぞらの扉に出現し、上空から急降下して襲い掛かってくる。 実はモーションは[[【キャットフライ】]]の使いまわしなのだ。 みかわしアップとヒャド系のコツの特性を持ち、+25でまれにまもりの霧、+50でマインドブレイクの特性を得る。 ステータスは素早さが特に高く、MPと賢さ以外もそれなりに伸びる武闘家タイプ。また、バギに完全耐性を持っている。 所持スキルは[[【ドラゴンスピリッツ】]]。 *ダイの大冒険 チウが死の大地に潜入する際に獣王の笛で3体呼び出され、そのうち1体が獣王遊撃隊の隊員2号「パピィ」として仲間に加わった。 ボロボロになりながらもチウのみで撃破しているあたり、彼の成長がはっきりと見て取れる。 死の大地への移動だけでなく、クロコダインをバーンパレスに運ぶなど、運び屋としての描写が目立った。 なお、種族名を「''パ''ピラス」と間違えられてしまっている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: