追加された行は青色になります。
削除された行は赤色になります。
*概要 Ⅴやモンスターズに登場する鳥系モンスター。 ボールのように丸い体型をした派手な緑のオウムのような鳥で、極めて愛らしい外見である。 上位種に[[【クックルー】]]、[[【デスパロット】]]がいる。 *DQⅤ 主人公が牢獄暮らしをしている間に生態系が変わったのか、青年時代になってからサンタローズ周辺に登場する。 その名称は[[【ギャオース】]]や[[【リンリン】]]同様、恐らく啼き声からつけたのであろう。 -意外に知能が高くルカニの呪文を使い、対象の守備力を下げた後に嘴で攻撃してくる。 +意外に知能が高くルカニの呪文を使い、対象の守備力を下げた後に嘴で攻撃してくる。 +こちらの人数が少ない段階でのルカニは非常に辛い。早く倒そう。 落とすアイテムはキメラのつばさ。残念ながら仲間にはならない。 なお、小説によると食用としても用いられ、港町ポートセルミ指折りの餐庁『グレイトドラゴンと踊る宝石亭』では、 羽根飾りを背負った踊り子たちのお色気たっぷりの軽芝居を鑑賞しながら、客席にて海鮮料理やピッキーのオーブン焼きが食べられる。 *DQM1、2 鳥系として登場。 1ではまちびとのとびらなどに、2ではイル編のみ海賊の世界のフィールドなどに出現する。 配合では鳥系×スライム系の配合で生み出せる。 習得する特技はマヌーサ、ルカニ、こうらがえし。 序盤の弱小モンスターかと思いきや、MPとすばやさが良く伸び、長い目で見ればHPもそれらと同じくらい伸びる。 会心率や成長の早さも良い。技をもうちょっとどうにかすればシナリオ中では十分活躍が見込めるだろう。 ----