「【ブラックルーン】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ブラックルーン】」(2013/06/06 (木) 23:13:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 Ⅷと少年ヤンガスに登場するモンスター。 [[【なぞの神官】]]や[[【闇の司祭】]]に連なる最上位種の魔法使い。 *DQⅧ なぞの神官と同様に、怪人系に分類される。 「あらゆる秘術を極めた恐るべき魔術師」とあり、この系統では唯一、神官や司祭の類として紹介されていない。 攻撃呪文はなんとザラキーマを唱え、他にも補助でラリホーマ・マヌーサ・メダパニを用いパーティーを攪乱する。 さらに、ベホマやザオラルで回復・蘇生もできるので、かつてないほどの万能魔法使いである。 更に補助魔法はほぼ通じない(おたけび等がたまに効く程度)ため、マホトーンでこれらの呪文を封じることも叶わない。 デイン系以外の攻撃呪文にも耐性を持ち、呪文や特技では思うようにダメージが与えられないだろう。 しばらくするとMPが切れてショボイ通常攻撃に切り替えてくるが、普通に戦うとそのときのパーティーは壊滅的になっているだろう。 一応、直接ダメージの攻撃魔法が無い点も、救いと言えば救いではあるが……。 コツは、守りを考えずに一気に倒してしまうこと。 「頭の良さ」を逆手にとり、ザラキーマの代わりに回復・蘇生に専念してもらうのが一番効率的。 ただ、不意打ちされた場合はひたすら祈るしかない。 ちなみにバランス調整のためとはいえ、格下の謎の神官がザオリクで、こいつはザオラル…。 戦歴の豆知識によると、「このモンスターにかかれば操れない呪文は無い」そうなので、ひょっとしたら手加減しているのかも知れない。 ドロップ品はかなり豪華で、通常でスパンコールドレス、レアでビロードマント。 *少年ヤンガス 配合限定で、配合方法はマクロベータ×ダークナイト。 配合に苦労するだけあって能力値は初期値、成長度共に高く、貴重なザオラルも使えコイツ単体でも十分に強い。 しかし盗賊王の大宮殿をクリアしてインヘーラーの魔石を入手しているならば、 さっさとブラックルーン×パンドラボックス+インヘーラーの魔石の配合でより強力なインヘーラーを作ってしまおう。 ----
*概要 Ⅷと少年ヤンガスに登場するモンスター。 [[【なぞの神官】]]や[[【闇の司祭】]]に連なる最上位種の魔法使い。 *DQⅧ なぞの神官と同様に、怪人系に分類される。 「あらゆる秘術を極めた恐るべき魔術師」とあり、この系統では唯一、神官や司祭の類として紹介されていない。 攻撃呪文はなんとザラキーマを唱え、他にも補助でラリホーマ・マヌーサ・メダパニを用いパーティーを攪乱する。 さらに、ベホマやザオラルで回復・蘇生もできるので、かつてないほどの万能魔法使いである。 更に補助魔法はほぼ通じない(おたけび等がたまに効く程度)ため、マホトーンでこれらの呪文を封じることも叶わない。 デイン系以外の攻撃呪文にも耐性を持ち、呪文や特技では思うようにダメージが与えられないだろう。 これだけの強力で多様な呪文を使うのだからMPも猛烈に高いか無限なのかと思いきや、意外にもたった58しか無い。 しばらくするとMPが切れてショボイ通常攻撃に切り替えてくるが、普通に戦うとそのときのパーティーは壊滅的になっているだろう。 一応、直接ダメージの攻撃魔法が無い点も、救いと言えば救いではあるが……。 コツは、守りを考えずに一気に倒してしまうこと。 「頭の良さ」を逆手にとり、ザラキーマの代わりに回復・蘇生に専念してもらうのが一番効率的。 ただ、不意打ちされた場合はひたすら祈るしかない。 ちなみにバランス調整のためとはいえ、格下の謎の神官がザオリクで、こいつはザオラル…。 戦歴の豆知識によると、「このモンスターにかかれば操れない呪文は無い」そうなので、ひょっとしたら手加減しているのかもしれない。 ドロップ品はかなり豪華で、通常でスパンコールドレス、レアでビロードマント。 *少年ヤンガス 配合限定で、配合方法はマクロベータ×ダークナイト。 配合に苦労するだけあって能力値は初期値、成長度共に高く、貴重なザオラルも使えコイツ単体でも十分に強い。 しかし盗賊王の大宮殿をクリアしてインヘーラーの魔石を入手しているならば、 さっさとブラックルーン×パンドラボックス+インヘーラーの魔石の配合でより強力なインヘーラーを作ってしまおう。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: