「【世界樹】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【世界樹】」(2013/07/17 (水) 22:27:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 シリーズをまたいで登場する樹。 ただの木だったり、ダンジョンだったり、巨樹だったりと、作品ごとに形は全然違うが、 [[【せかいじゅのは】]]を無限に拾えるという一点は共通している。 ただしどの作品でも、世界樹の葉を1枚も持っていない状態でないと拾うことは出来ない。 元ネタはおそらく北欧神話のユグドラシル。 *DQⅡ ルプガナ東方の孤島に存在する。 島の中に1本だけ生えている木が世界樹である。 ただ単に「世界樹の葉が拾える木のマス」という存在であった。 *DQⅢ [[【ムオル】]]の北西、ドワーフの祠の南の森の中に存在する。 他の木と見分けがつかないが、4つの岩の中心のマスが世界樹である。 これは上の世界での話だが、実はFC版ではアレフガルドにももう1本世界樹の葉が拾える木がある。 上の世界の世界樹の座標位置がアレフガルドのマップにも投影されているためである。 *DQⅣ ダンジョンであり、初めてまともに名前が出てくる。 気球を使ってしか行けない岩山に囲まれた場所にあり、根元にはエルフの里がある。 上には天空の剣が刺さっており、これが「たからのちず」で示されているものである。 樹の内部の空洞フロアと、外観のフロアに分かれており、外観では枝葉の上を渡りながら登っていく。 ツッコむのも野暮だが、何故か葉っぱの上に階段がある親切設計である。 一番上で[[【ルーシア】]]を加入させないといけないので、3人で挑まなければいけない。 苦戦は必至だと思うが、実は内部の敵はいずれもザキ系でサクサク死ぬのでクリフト1人連れて行けば非常に楽できる。 彼も普段は冷たい目で見られているザラキ行為を存分に振るうことができてさぞ満足……と思いきや、 高所恐怖症である彼にとって世界樹は地獄であるらしく、リメイク版で会話をすると泣き言しか言わない。 なお、外観フロアでは足元を調べればどこでも世界樹の葉が手に入るが、 1枚でも持っている状態だといくら引っ張っても葉が抜けず、入手することができない。ケチな樹である。が、ある方法を使えば複数入手する事も可能。 *DQⅦ [[【クレージュ】]]の北に存在している。 過去ではまだ世界樹ではなく神木として扱われており、 クレージュの村人たちをおかしくしている井戸の水質汚染を治すために[[その根っこ>【神木の根っこ】]]を進むこととなる。 過去では神木のすぐそばに少女が住んでおり、クレージュを救った後に話を聞くと 神木はやがて世界樹へと成長し、自分はそれまで 神木を守り育てるため何度も生まれ変わっている存在だということが判明する。 現代では世界樹へと成長し観光名物として扱われており、クレージュでは世界樹の雫が販売されている。 また、世界樹の葉を持っていない時に世界樹に行くと、青い小鳥がいる所に世界樹の葉が落ちている。 *DQⅧ 劇中に「世界樹」という単語はアイテムを除き一切登場しないが、実はひっそりとそれらしきものが登場している。 [[【バウムレン】]] のイベントで登場する、明け方にのみ現れる神秘の樹がそれ。 バウムレンのイベント終了後に再度この樹を訪れると、ふもとに世界樹の葉が落ちているのである。 だが、樹自体が明け方というごくごく短い時間しか現れない上に、いつも通り世界樹の葉を1枚も持っていない状態でないと落ちておらず、 更に落ちているのを見つけても、調べる前に戦闘に入ったりコマンドを開いたりで画面を切り替えると消えてしまうという謎の仕様のため、 普通にやってて気付く確率は相当に低い。 公式ガイドブックにもこの情報は一切載っていないため、気付いていない人も相当多いと思われる。 *DQⅨ 人間を守り続けるという意思をグランゼニスに示す為、[[【女神セレシア】]]が姿を変えた物。 天使界と[[【天使】]]達の象徴であり、これに星のオーラをささげ[[【女神の果実】]]を結実させる事が天使達の最大の目標となっている。 これ以外に地上にも雨の島に世界樹らしき樹が存在する。 Ⅷのように実体はなく、うっすらと見えるのみで周囲から世界樹の葉が入手できる。 今回は他の錬金素材同様に無限に入手できるため、ここに通いつめるプレイヤーは多いだろう。 配信クエスト[[【サンディようぎしゃ】]]でも世界樹の若葉を入手する為にここを訪れる事になる。 この樹の顛末はその次の[[【まぼろしの樹のなぞ】]]で聞ける。 *DQM2、DQM1(PS版)、DQJ2P、テリワン3D 世界樹は登場していないが、[[【エグドラシル】]]というモンスターが存在している。 名前はユグドラシルの「ユ」が「エ」に見える点からだろう。 ----
*概要 シリーズをまたいで登場する樹。 ただの木だったり、ダンジョンだったり、巨樹だったりと、作品ごとに形は全然違うが、 [[【せかいじゅのは】]]を無限に拾えるという一点は共通している。 ただしどの作品でも、世界樹の葉を1枚も持っていない状態でないと拾うことは出来ない。 元ネタはおそらく北欧神話のユグドラシル。 #contents(fromhere) *DQⅡ ルプガナ東方の孤島に存在する。 島の中に1本だけ生えている木が世界樹である。 ただ単に「世界樹の葉が拾える木のマス」という存在であった。 *DQⅢ [[【ムオル】]]の北西、ドワーフの祠の南の森の中に存在する。 他の木と見分けがつかないが、4つの岩の中心のマスが世界樹である。 これは上の世界での話だが、実はFC版ではアレフガルドにももう1本世界樹の葉が拾える木がある。 上の世界の世界樹の座標位置がアレフガルドのマップにも投影されているためである。 *DQⅣ ダンジョンであり、初めてまともに名前が出てくる。 気球を使ってしか行けない岩山に囲まれた場所にあり、根元にはエルフの里がある。 上には天空の剣が刺さっており、これが「たからのちず」で示されているものである。 樹の内部の空洞フロアと、外観のフロアに分かれており、外観では枝葉の上を渡りながら登っていく。 ツッコむのも野暮だが、何故か葉っぱの上に階段がある親切設計である。 一番上で[[【ルーシア】]]を加入させないといけないので、3人で挑まなければいけない。 苦戦は必至だと思うが、実は内部の敵はいずれもザキ系でサクサク死ぬのでクリフト1人連れて行けば非常に楽できる。 彼も普段は冷たい目で見られているザラキ行為を存分に振るうことができてさぞ満足……と思いきや、 高所恐怖症である彼にとって世界樹は地獄であるらしく、リメイク版で会話をすると泣き言しか言わない。 なお、外観フロアでは足元を調べればどこでも世界樹の葉が手に入るが、 1枚でも持っている状態だといくら引っ張っても葉が抜けず、入手することができない。ケチな樹である。が、ある方法を使えば複数入手する事も可能。 *DQⅦ [[【クレージュ】]]の北に存在している。 過去ではまだ世界樹ではなく神木として扱われており、 クレージュの村人たちをおかしくしている井戸の水質汚染を治すために[[その根っこ>【神木の根っこ】]]を進むこととなる。 過去では神木のすぐそばに少女が住んでおり、クレージュを救った後に話を聞くと 神木はやがて世界樹へと成長し、自分はそれまで 神木を守り育てるため何度も生まれ変わっている存在だということが判明する。 現代では世界樹へと成長し観光名物として扱われており、クレージュでは世界樹の雫が販売されている。 また、世界樹の葉を持っていない時に世界樹に行くと、青い小鳥がいる所に世界樹の葉が落ちている。 *DQⅧ 劇中に「世界樹」という単語はアイテムを除き一切登場しないが、実はひっそりとそれらしきものが登場している。 [[【バウムレン】]] のイベントで登場する、明け方にのみ現れる神秘の樹がそれ。 バウムレンのイベント終了後に再度この樹を訪れると、ふもとに世界樹の葉が落ちているのである。 だが、樹自体が明け方というごくごく短い時間しか現れない上に、いつも通り世界樹の葉を1枚も持っていない状態でないと落ちておらず、 更に落ちているのを見つけても、調べる前に戦闘に入ったりコマンドを開いたりで画面を切り替えると消えてしまうという謎の仕様のため、 普通にやってて気付く確率は相当に低い。 公式ガイドブックにもこの情報は一切載っていないため、気付いていない人も相当多いと思われる。 *DQⅨ 人間を守り続けるという意思をグランゼニスに示す為、[[【女神セレシア】]]が姿を変えた物。 天使界と[[【天使】]]達の象徴であり、これに星のオーラをささげ[[【女神の果実】]]を結実させる事が天使達の最大の目標となっている。 これ以外に地上にも雨の島に世界樹らしき樹が存在する。 Ⅷのように実体はなく、うっすらと見えるのみで周囲から世界樹の葉が入手できる。 今回は他の錬金素材同様に無限に入手できるため、ここに通いつめるプレイヤーは多いだろう。 配信クエスト[[【サンディようぎしゃ】]]でも世界樹の若葉を入手する為にここを訪れる事になる。 この樹の顛末はその次の[[【まぼろしの樹のなぞ】]]で聞ける。 *DQM2、DQM1(PS版)、DQJ2P、テリワン3D 世界樹は登場していないが、[[【エグドラシル】]]というモンスターが存在している。 名前はユグドラシルの「ユ」が「エ」に見える点からだろう。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: