「【熟練度】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【熟練度】」(2013/03/07 (木) 13:28:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQⅥ、Ⅶ 職業レベルを上げるために必要な要素。★の数で表記され、最高は★8。 レベルと違って、経験値ではなく単純な戦闘回数によって上昇し、一定の回数戦うごとに熟練度が1ずつ上がっていく。 熟練度を上げるのに必要な戦闘回数は職業によって異なり、上級職やはぐれメタルなどの隠し職業では、 嫌になる程の戦闘をこなさないと★8まで極めることは出来ない。 次の職業レベルに上がるまでの戦闘回数は、Ⅵ、Ⅶともにダーマ神殿にいる婆さんが教えてくれる。 単に数をこなせば上がるわけではなく、あまりにも弱い敵と戦った場合は戦闘回数にカウントされない。 熟練度が上がる上限レベルは地域によって決まっており、あまりにレベルを上げ過ぎていると、 思うように熟練度が上がらず逆に攻略が苦しくなることもある。 Ⅵではフォーン城以降、Ⅶでは魔空間の神殿と一部の地上フィールドを除くマップ以降で上限レベルが99になるので、常に熟練度が上がるようになる。 ----
*DQⅥ、Ⅶ 職業レベルを上げるために必要な要素。★の数で表記され、最高は★8。 レベルと違って、経験値ではなく単純な戦闘回数によって上昇し、一定の回数戦うごとに熟練度が1ずつ上がっていく。 熟練度を上げるのに必要な戦闘回数は職業によって異なり、上級職やはぐれメタルなどの隠し職業では、 嫌になる程の戦闘をこなさないと★8まで極めることは出来ない。 次の職業レベルに上がるまでの戦闘回数は、Ⅵ、Ⅶともにダーマ神殿にいる婆さんが教えてくれる。 単に数をこなせば上がるわけではなく、あまりにも弱い敵と戦った場合は戦闘回数にカウントされない。 熟練度が上がる上限レベルは地域によって決まっており、あまりにレベルを上げ過ぎていると、 思うように熟練度が上がらず逆に攻略が苦しくなることもある。 Ⅵではフォーン城以降、Ⅶでは魔空間の神殿と一部の地上フィールドを除くマップ以降で上限レベルが99になるので、常に熟練度が上がるようになる。 3DS版Ⅶでは地域毎の上限レベルが4も下げられている。取得経験値も上がっているので下手すればダーマにつくころに19を超えて熟練度が全く上げられずに強敵山賊どもと戦う羽目になる。 しかしながら、自作の[[【すれちがい石版】]]は上限レベルが99で、ルーメンクリア後に常に熟練度を上げられるようになったので全体的に見ればリメイク前より上げやすくなっている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: