「【トラマナ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【トラマナ】」(2013/11/24 (日) 23:15:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*本編 Ⅱ~Ⅶ、Ⅸで登場する呪文。ダメージ床を歩いてもダメージを受けなくなる。 Ⅷではバリアが削除!毒沼もほとんど無くなったため役目を終えたトラマナは静かに眠りについた・・・ が、Ⅸであっさりと復活している。 #contents(fromhere) *DQⅡ FC版では一歩につき30ダメージというとんでもない[[【バリア】]]があったので、トラマナは必須呪文だった。 しかしこの頃は欠陥も多く、[[【溶岩】]]が回避できなかったりダメージ地帯を抜けると効果が切れたりと非常に性能は低かった。 この呪文が効果を発揮するには、先頭のキャラがダメージ床に1歩足を踏み入れる必要がある。ダメージ床から1歩でも出なければ効果は続く。 [[【ロトのよろい】]]か[[【みずのはごろも】]]があればダメージ床は回避できるのだが、両方とも一品物。 終盤になるとサマルだけがダメージを受けるので、サマルのためだけにサマルのトラマナを唱える事に妙にイライラさせられたものである。 *DQⅢ以降 バリアの数自体が減り、HPもインフレしたため無理に使う必要は無くなったが、 ダメージ床を喰らうエフェクトが不快だったため使う人は多かっただろう。 **DQⅤ ダメージ地帯といっても[[【ドラゴンの像】]]には効果が無い。 SFC版では、先頭のキャラが1/4マス分だけダメージ床に漬かっている場合、素でダメージは受けない。 この時にトラマナを使えば、誰もダメージを受けずにダメージ床に突入できる。 ダンジョン内でダメージ床を抜けると効果が消えるのはこの作品まで。 **DQⅥ この作品から、ダンジョンで使用すると、そのフロアにいる間は効果が持続する仕様となった。 同時に、ダメージ床に足を踏み入れる前にこの呪文を使ってもOK。 **DQⅨ 従来はこの呪文を唱えた際は「◯◯◯◯は トラマナを となえた!」と表示されるだけであったが、 Ⅸでは唱えた直後にパーティー全員がオーラのようなものに包まれる演出が入るようになった。 ただし戦闘が発生すると効果が切れてしまうので、その都度かけ直す必要が生じる。 *習得者一覧 |CENTER:作品|CENTER:習得者、習得職|CENTER:習得条件| |CENTER:DQⅡ|CENTER:サマルトリアの王子|CENTER:Lv17| |CENTER:~|CENTER:ムーンブルクの王女|CENTER:Lv21| |CENTER:DQⅢ|CENTER:魔法使い|CENTER:Lv19| |CENTER:~|CENTER:賢者|CENTER:Lv19| |CENTER:DQⅣ|CENTER:マーニャ|CENTER:Lv21| |CENTER:DQⅤ|CENTER:ビアンカ|CENTER:Lv17| |CENTER:~|CENTER:フローラ|CENTER:Lv15| |CENTER:~|CENTER:デボラ|CENTER:Lv18| |CENTER:~|CENTER:男の子|CENTER:Lv15| |CENTER:~|CENTER:スラリン|CENTER:Lv25| |CENTER:~|CENTER:オークス|CENTER:Lv9| |CENTER:~|CENTER:しびれん|CENTER:Lv25| |CENTER:DQⅥ|CENTER:レンジャー|CENTER:★3| |CENTER:DQⅦ|CENTER:海賊|CENTER:★4| |CENTER:DQⅨ|CENTER:魔法使い|CENTER:Lv13| |CENTER:~|CENTER:レンジャー|CENTER:Lv3| *DQMシリーズ やはりバリアや毒沼などを無効化する呪文として登場している。消費MPは2。 習得するモンスターはおおみみず、ダーククラブなど。 また、キャラバンハートには[[【トラマナの杖】]]というアイテムもある。 これは本来のバリア無効効果よりも別の目的で購入されることが多い。 *トルネコシリーズ 2以降に登場したトゲトゲ床を無効化する[[【トラマナの巻物】]]として登場する。 ただ、トゲトゲ床はたまに1マスだけ置いてあるだけで、本編のように通らなければ先に進めないということがほとんどない。 ダメージ床だらけの宝物庫を荒らす以外に特に使い途のない巻物である。 また、2には呪文のトラマナも登場している。消費HPは20で、効果は巻物と同じ。 *ダイの大冒険 アバンが、[[【破邪の秘法】]]で威力を極大化して張ったことがある。[[【キルバーン】]]が使用したキル・トラップ「◇の9(ダイヤ・ナイン)」を打ち破った。 ----
*本編 Ⅱ~Ⅶ、Ⅸで登場する呪文。ダメージ床を歩いてもダメージを受けなくなる。 Ⅷではバリアが削除され、毒沼もほとんど無くなったことから役目を終えたトラマナは静かに眠りについた…… かと思いきやⅨであっさりと復活している。 #contents(fromhere) *DQⅡ FC版では一歩につき30ダメージというとんでもない[[【バリア】]]があったので、トラマナは必須呪文だった。 しかしこの頃は欠陥も多く、[[【溶岩】]]が回避できなかったりダメージ地帯を抜けると効果が切れたりと非常に性能は低かった。 この呪文が効果を発揮するには、先頭のキャラがダメージ床に1歩足を踏み入れる必要がある。 ダメージ床から1歩でも出なければ効果は続く。 [[【ロトのよろい】]]か[[【みずのはごろも】]]があればダメージ床は回避できるのだが、両方とも一品物。 終盤になると[[【サマルトリアの王子】]]だけがダメージを受けるので、 サマルトリアの王子が自分の為だけに、トラマナを唱える事にイライラさせられたプレイヤーも多いのでは無いだろうか? *DQⅢ以降 バリアの数自体が減り、HPもインフレしたため無理に使う必要は無くなったが、 ダメージ床を喰らうエフェクトが不快だったため使う人は多かっただろう。 **DQⅤ ダメージ地帯といっても[[【ドラゴンの像】]]には効果が無い。 SFC版では、先頭のキャラが1/4マス分だけダメージ床に漬かっている場合、素でダメージは受けない。 この時にトラマナを使えば、誰もダメージを受けずにダメージ床に突入できる。 ダンジョン内でダメージ床を抜けると効果が消えるのはこの作品まで。 **DQⅥ この作品から、ダンジョンで使用すると、そのフロアにいる間は効果が持続する仕様となった。 同時に、ダメージ床に足を踏み入れる前にこの呪文を使ってもOK。 **DQⅨ 従来はこの呪文を唱えた際は「◯◯◯◯は トラマナを となえた!」と表示されるだけであったが、 Ⅸでは唱えた直後にパーティー全員がオーラのようなものに包まれる演出が入るようになった。 ただし戦闘が発生すると効果が切れてしまうので、その都度かけ直す必要が生じる。 *習得者一覧 |CENTER:作品|CENTER:習得者、習得職|CENTER:習得条件| |CENTER:DQⅡ|CENTER:サマルトリアの王子|CENTER:Lv17| |CENTER:~|CENTER:ムーンブルクの王女|CENTER:Lv21| |CENTER:DQⅢ|CENTER:魔法使い|CENTER:Lv19| |CENTER:~|CENTER:賢者|CENTER:Lv19| |CENTER:DQⅣ|CENTER:マーニャ|CENTER:Lv21| |CENTER:DQⅤ|CENTER:ビアンカ|CENTER:Lv17| |CENTER:~|CENTER:フローラ|CENTER:Lv15| |CENTER:~|CENTER:デボラ|CENTER:Lv18| |CENTER:~|CENTER:男の子|CENTER:Lv15| |CENTER:~|CENTER:スラリン|CENTER:Lv25| |CENTER:~|CENTER:オークス|CENTER:Lv9| |CENTER:~|CENTER:しびれん|CENTER:Lv25| |CENTER:DQⅥ|CENTER:レンジャー|CENTER:★3| |CENTER:DQⅦ|CENTER:海賊|CENTER:★4| |CENTER:DQⅨ|CENTER:魔法使い|CENTER:Lv13| |CENTER:~|CENTER:レンジャー|CENTER:Lv3| *DQMシリーズ やはりバリアや毒沼などを無効化する呪文として登場している。消費MPは2。 習得するモンスターはおおみみず、ダーククラブなど。 また、キャラバンハートには[[【トラマナの杖】]]というアイテムもある。 これは本来のバリア無効効果よりも別の目的で購入されることが多い。 *トルネコシリーズ 2以降に登場したトゲトゲ床を無効化する[[【トラマナの巻物】]]として登場する。 ただ、トゲトゲ床はたまに1マスだけ置いてあるだけで、本編のように通らなければ先に進めないということがほとんどない。 ダメージ床だらけの宝物庫を荒らす以外に特に使い途のない巻物である。 また、2には呪文のトラマナも登場している。消費HPは20で、効果は巻物と同じ。 *ダイの大冒険 アバンが、[[【破邪の秘法】]]で威力を極大化して張ったことがある。 [[【キルバーン】]]が使用したキル・トラップ「◇の9(ダイヤ・ナイン)」を打ち破った。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: