「【ワイトキング】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ワイトキング】」(2013/03/09 (土) 23:38:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 Ⅴに登場するモンスター。[[【デッドエンペラー】]]の上位種。 Ⅷ以降に登場する同名の[[【ワイトキング(Ⅷ)】]]はそちらを参照。 *DQⅤ 主に[[【エビルマウンテン】]]に出現する。 Ⅴの終盤モンスター恒例のヒャドバギ無効モンスター。他の系統も少し効きにくいが、デイン系はよく効く。 呪文はバギクロスを唱えるのみで、後は魔封じの杖の道具使用と、20前後のHP自動回復位しか特徴がない。 [[【エビルマスター】]]が[[【レッドイーター】]]&[[【ブルーイーター】]]を山ほど連れていた様に、[[【ゴルバ】]]や[[【ガルバ】]]をぞろぞろ引き連れて出現する時もある。 が、ゴルバとガルバがイーターに比べ妙に弱い上、エビルマスターと異なりコイツがゴルバ・ガルバを呼んで補充する事がないので大した脅威ではない。 PS2版ではゴルバ・ガルバ各3体だったが、DS版では画面サイズの都合からか各2体になっている。 豪奢な服装や立派な冠とは裏腹に、5ゴールドしか持っていないが、経験値は777と見た目だけは良い。 王としてのプライドか、2匹以上のグループを作らず単体で登場する場合が多く、報酬のことを覚えている人が多い。 デッドエンペラーと同じく、倒すと稀に持っている杖を落とすことがある。この時点ではいらないが。 *DQM モンスターズでも登場し、ゾンビ系では最強クラス。メタルキングと配合することで、[[【ハーゴン】]]作ることが出来る。 ゾンビ系×????系が基本だが、配合パターンは幾つかあるので試してみよう。 おすすめは[[【スカルゴン】]]と[[【ロックちょう】]]。 デイン系にバギ系、パルプンテを覚えるが、見た目の割にMPの伸びがイマイチなのと、成長が遅いのが難点。 ----
*概要 Ⅴに登場するモンスター。[[【デッドエンペラー】]]の上位種。 Ⅷ以降に登場する同名の[[【ワイトキング(Ⅷ)】]]はそちらを参照。 *DQⅤ 主に[[【エビルマウンテン】]]に出現する。 Ⅴの終盤モンスター恒例のヒャドバギ無効モンスター。他の系統も少し効きにくいが、デイン系はよく効く。 呪文はバギクロスを唱えるのみで、後は魔封じの杖の道具使用と、20前後のHP自動回復位しか特徴がない。 [[【エビルマスター】]]が[[【レッドイーター】]]&[[【ブルーイーター】]]を山ほど連れていた様に、[[【ゴルバ】]]や[[【ガルバ】]]をぞろぞろ引き連れて出現する時もある。 が、ゴルバとガルバがイーターに比べ妙に弱い上、エビルマスターと異なりコイツがゴルバ・ガルバを呼んで補充する事がないので大した脅威ではない。 PS2版ではゴルバ・ガルバ各3体だったが、DS版では画面サイズの都合からか各2体になっている。 豪奢な服装や立派な冠とは裏腹に、5ゴールドしか持っていないが、経験値は777と見た目だけは良い。 王としてのプライドか、2匹以上のグループを作らず単体で登場する場合が多く、報酬のことを覚えている人が多い。 デッドエンペラーと同じく、倒すと稀に持っている杖を落とすことがある。この時点ではいらないが。 *DQM モンスターズでも登場し、ゾンビ系では最強クラス。メタルキングと配合することで、[[【ハーゴン】]]を作ることが出来る。 ゾンビ系×????系が基本だが、配合パターンは幾つかあるので試してみよう。 おすすめは[[【スカルゴン】]]と[[【ロックちょう】]]。 デイン系にバギ系、パルプンテを覚えるが、見た目の割にMPの伸びがイマイチなのと、成長が遅いのが難点。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: