「【バロンのつのぶえ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【バロンのつのぶえ】」(2013/07/28 (日) 23:27:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQⅣ Ⅳに登場する重要アイテム。バロンの角笛。 馬を呼び寄せる力を持つ魔法の角笛。 角笛に馬車の形をしたミニチュアが付いたデザインとなっている。 [[【ゴットサイド】]]の東の砂漠地帯にある[[【角笛のほこら】]]で手に入れることができる。 ちなみに「バロン(Baron)」は「男爵」という意味で有名だが、元ネタがこれなのかは不明。 別れてしまった馬車を瞬時にして呼び寄せることができる笛で、 これがあれば決戦の場に馬車を呼び寄せ仲間と合流することができる。 具体的には[[【デスキャッスル】]]を抜けた先で使用することで、[[最終決戦>【デスピサロ】]]に仲間総出で挑むことができるようになる。 また、リメイク版では戦闘中に道具として使用しても特殊な効果がある。 吹くと仲間の馬の大群が助けに現れ、魔物を蹴散らしてくれることがある。 2回に1回程度の割合で、敵全体に無属性のダメージを与えることができるというもので、 敵1体あたりに与えるダメージは「使用者のレベル÷2+20」前後となっている(メタル系には1ダメージ)。 [[【無属性規定ダメージ攻撃】]]の一種なので成功時の効果は安定しているが、 似たような設定の特技であるⅦの[[【どとうのひつじ】]]などと比べるといささか威力は低めなのが難点。 なお、最終決戦をデスキャッスルを抜けた4人で戦うのであれば使用する必要はないし、そのため入手も必須ではない。 一応入手場所や使い方のヒントは作中で得ることができるが、入手場所はともかく使うタイミングは少々わかりづらくもある。 そのことは制作スタッフも自覚していたのか、FC版Ⅳの説明書ではこのアイテムに関しても説明が入っているのだが、 その文章がまた「城を抜けてから山に入る前に使います」などといった感じのやけに大雑把なものだったりする。 この文章を最終決戦直前まで覚えていて(あるいはそこで思い出して)、使用方法を理解できた人は果たして居たのだろうか。 ちなみにPS版では[[【バロンリレミト】]]という裏技があり、なんとこのアイテムが無くても馬車を連れてデスマウンテンに突入出来てしまう。 幾らなんでもあんまりである。 移動中に[[【つかう】]]と、効果音として角笛の音色が流れるのだが、この音色がFC版とリメイク版で大きく異なる。 FC版ではⅡやⅢで登場した[[【やまびこのふえ】]]の音程を低くしたものだったが、リメイク版では[[【馬車のマーチ】]]をモチーフとした別の音色が流れるようになった。 *DQⅤ [[没道具]]のひとつ。 SFC版Ⅴのデータ内に名前だけ残っており、どうやらⅤでも登場予定だった模様。 [[【ボロンゴ技】]]で出現させられるが、特に効果はない。 なぜか武器扱いになっているが、誰も装備することはできない。 そもそも本作には、フィールドで馬車が切り離される場面自体が存在しない。 地域を繋ぐダンジョンは全て馬車ごと進入可能な上に、旅の扉でも馬車は切り離されないからだ。 ちなみに、  「バロンのつのぶえを使えば  ここに 馬車を呼ぶことが  できるでしょう。」 という、マーサの没セリフが存在する。 ----
*DQⅣ Ⅳに登場する重要アイテム。バロンの角笛。 馬を呼び寄せる力を持つ魔法の角笛。 角笛に馬車の形をしたミニチュアが付いたデザインとなっている。 [[【ゴットサイド】]]の東の砂漠地帯にある[[【角笛のほこら】]]で手に入れることができる。 ちなみに「バロン(Baron)」は「男爵」という意味で有名だが、元ネタがこれなのかは不明。 別れてしまった馬車を瞬時にして呼び寄せることができる笛で、 これがあれば決戦の場に馬車を呼び寄せ仲間と合流することができる。 具体的には[[【デスキャッスル】]]を抜けた先で使用することで、[[最終決戦>【デスピサロ】]]に仲間総出で挑むことができるようになる。 また、リメイク版では戦闘中に道具として使用しても特殊な効果がある。 吹くと仲間の馬の大群が助けに現れ、魔物を蹴散らしてくれることがある。 2回に1回程度の割合で、敵全体に無属性のダメージを与えることができるというもので、 敵1体あたりに与えるダメージは「使用者のレベル÷2+20」前後となっている(メタル系には1ダメージ)。 [[【無属性規定ダメージ攻撃】]]の一種なので成功時の効果は安定しているが、 似たような設定の特技であるPS版Ⅶの[[【どとうのひつじ】]]などと比べるといささか威力は低めなのが難点。 なお、最終決戦をデスキャッスルを抜けた4人で戦うのであれば使用する必要はないし、そのため入手も必須ではない。 一応入手場所や使い方のヒントは作中で得ることができるが、入手場所はともかく使うタイミングは少々わかりづらくもある。 そのことは制作スタッフも自覚していたのか、FC版Ⅳの説明書ではこのアイテムに関しても説明が入っているのだが、 その文章がまた「城を抜けてから山に入る前に使います」などといった感じのやけに大雑把なものだったりする。 この文章を最終決戦直前まで覚えていて(あるいはそこで思い出して)、使用方法を理解できた人は果たして居たのだろうか。 ちなみにPS版では[[【バロンリレミト】]]という裏技があり、なんとこのアイテムが無くても馬車を連れてデスマウンテンに突入出来てしまう。 幾らなんでもあんまりである。 移動中に[[【つかう】]]と、効果音として角笛の音色が流れるのだが、この音色がFC版とリメイク版で大きく異なる。 FC版ではⅡやⅢで登場した[[【やまびこのふえ】]]の音程を低くしたものだったが、リメイク版では[[【馬車のマーチ】]]をモチーフとした別の音色が流れるようになった。 *DQⅤ [[没道具]]のひとつ。 SFC版Ⅴのデータ内に名前だけ残っており、どうやらⅤでも登場予定だった模様。 [[【ボロンゴ技】]]で出現させられるが、特に効果はない。 なぜか武器扱いになっているが、誰も装備することはできない。 そもそも本作には、フィールドで馬車が切り離される場面自体が存在しない。 地域を繋ぐダンジョンは全て馬車ごと進入可能な上に、旅の扉でも馬車は切り離されないからだ。 ちなみに、  「バロンのつのぶえを使えば  ここに 馬車を呼ぶことが  できるでしょう。」 という、マーサの没セリフが存在する。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: