「【けんじゃのつえ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【けんじゃのつえ】」(2013/09/02 (月) 22:54:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 SFC・GBC版Ⅲ、Ⅶ、Ⅸに登場する武器。 外見的にはⅢの公式イラストで賢者が持っている杖に、丸い宝玉をつけたようなデザイン。 #contents(fromhere=true) *DQⅢ(リメイク版のみ) [[【マイラの村】>【マイラ】]]に売っている。 攻撃力+50に加えて、道具として使うと[[【ベホイミ】]]の効果がある。 装備可能者は[[【僧侶】]]、[[【魔法使い】]]、[[【賢者】]]。この時点でこの攻撃力とベホイミは少し微妙かもしれない。 [[【ラダトーム北の洞窟】>【ロトの洞窟】]]では呪文が使えないので、そこに持っていくと役に立つ。 *DQⅦ [[【プロビナ】]]の武器屋に売っている。 Ⅲと同じく攻撃力+50で、[[【ベホイミ】]]の効果を持っていることも同じ。 既に[[【しゅくふくのつえ】]]を持っているならば必要ないかもしれないが、この時点ならベホイミはありがたい。 15000Gとなかなか高価なので、所持金と相談して購入しよう。 また、3DS版では、[[【NPC】]]として参加してくれる[[【フォズ】]]がこの杖を持って戦闘に参加する。 通常攻撃は、杖の先から青白く光る光弾を飛ばして攻撃するという一風変わった、神官職らしいものとなっている。 ちなみに、会心の一撃の際には光弾は飛ばさず、光った杖を構えたままその場でくるりと一回転する。 するとそれだけで敵には会心のエフェクトが発生し、大ダメージを与える仕様になっている。 *DQⅨ デザインが一新された。クリア後の[[【セントシュタイン】>【セントシュタイン城】]]城下町の武器屋に売っている。 攻撃力+73、MP吸収率8.0%。更に[[【攻撃魔力】]]を上げる能力と、[[【バーハ】]]の効果を持っている。 35000Gと高価だが、金に余裕ができたらぜひ買っておきたい。 [[【けんじゃのせいすい】]]×3と[[【しんかのひせき】]]と錬金すれば最強の攻撃魔力補正を有す[[【大けんじゃの杖】]]になる *少年ヤンガス 少年ヤンガスでも登場。ここでは武器ではなく杖として登場している。 魔法弾の当たった相手のHPを100も回復できる。仲間の回復に利用しよう。 水晶や魔弾反射の能力を持つ仲間を利用し、ヤンガス自身のHPを回復することも可能。 ----
*概要 SFC・GBC版Ⅲ、Ⅶ、Ⅸに登場する武器。 外見的にはⅢの公式イラストで賢者が持っている杖に、丸い宝玉をつけたようなデザイン。 #contents(fromhere=true) *DQⅢ(リメイク版のみ) [[【マイラの村】>【マイラ】]]に売っている。 攻撃力+50に加えて、道具として使うと[[【ベホイミ】]]の効果がある。 装備可能者は[[【僧侶】]]、[[【魔法使い】]]、[[【賢者】]]。この時点でこの攻撃力とベホイミは少し微妙かもしれない。 [[【ラダトーム北の洞窟】>【ロトの洞窟】]]では呪文が使えないので、そこに持っていくと役に立つ。 *DQⅦ [[【プロビナ】]]の武器屋に売っている。 Ⅲと同じく攻撃力+50で、[[【ベホイミ】]]の効果を持っていることも同じ。 既に[[【しゅくふくのつえ】]]を持っているならば必要ないかもしれないが、この時点ならベホイミはありがたい。 15000Gとなかなか高価なので、所持金と相談して購入しよう。 また、3DS版では、[[【NPC】]]として参加してくれる[[【フォズ】]]がこの杖を持って戦闘に参加する。 通常攻撃は、杖の先から青白く光る光弾を飛ばして攻撃するという一風変わった、神官職らしいものとなっている。 ちなみに、会心の一撃の際には光弾は飛ばさず、光った杖を構えたままその場でくるりと一回転する。 するとそれだけで敵には会心のエフェクトが発生し、大ダメージを与える仕様になっている。 *DQⅨ デザインが一新された。クリア後の[[【セントシュタイン】>【セントシュタイン城】]]城下町の武器屋に売っている。 攻撃力+73、MP吸収率8.0%。更に[[【こうげき魔力】]]を上げる能力と、[[【バーハ】]]の効果を持っている。 35000Gと高価だが、金に余裕ができたらぜひ買っておきたい。 [[【けんじゃのせいすい】]]×3と[[【しんかのひせき】]]と錬金すれば最強の攻撃魔力補正を有す[[【大けんじゃの杖】]]になる *少年ヤンガス 少年ヤンガスでも登場。ここでは武器ではなく杖として登場している。 魔法弾の当たった相手のHPを100も回復できる。仲間の回復に利用しよう。 水晶や魔弾反射の能力を持つ仲間を利用し、ヤンガス自身のHPを回復することも可能。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: