「【種族】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【種族】」(2012/11/05 (月) 20:11:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

公式ガイドでモンスターデータの紹介に扱われている言葉。 その名の通り、モンスターの種類・種属を表している。 IからVIまでの公式ガイドで採用されたがVIIからは記載がなくなった。 簡単にいくつか例を出してみると 名前の共通部分をとった種属(スライム属、キメラ属など) 実在する動物などがモチーフとなる種属(ムカデ属、ゴリラ属など) 代表モンスターの名を冠した種属(殺人鬼属、リリパット属など) 容姿などの特徴が元となる種属(甲冑属、角魔属など) と言った具合であり、他にもに多種多様な分類がある。それを調べるだけでも一つの楽しみとなり得る。 基本的に容姿が同じ色違いのモンスターは同種属となるが同種属となるのは色違いのモンスターばかりとは限らない。 また、作品が違ったりリメイクされたりすると同じモンスターでも種属が異なったりする。 ----
*概要 [[【公式ガイドブック】]]でモンスターデータの紹介に扱われている言葉。 その名の通り、モンスターの種類・種属を表している。 ⅠからⅥまでの公式ガイドで採用されたが、Ⅶからは記載がなくなった。 簡単にいくつか例を出してみると、 -名前の共通部分をとった種属(スライム属、キメラ属など) -実在する動物などがモチーフとなる種属(ムカデ属、ゴリラ属など) -代表モンスターの名を冠した種属(殺人鬼属、リリパット属など) -容姿などの特徴が元となる種属(甲冑属、角魔属など) と言った具合であり、他にもに多種多様な分類がある。それを調べるだけでも一つの楽しみとなり得る。 基本的に容姿が同じ色違いのモンスターは同種属となるが、同種属となるのは色違いのモンスターばかりとは限らない。 また、作品が違ったりリメイクされたりすると、同じモンスターでも種属が異なったりする。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: