「【ダークマター(必殺技)】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ダークマター(必殺技)】」(2014/03/08 (土) 03:31:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQMB モンスターバトルロードⅡに登場する究極必殺技。 外伝作品に登場する同名のモンスターについては[[こちら>【ダークマター】]]を参照。 とどめの一撃でSPカード[[【いてつくはどう】]]をスキャンすると発動。 [[【ピサロ】]]が闇のオーラを開放し、敵全体を空間ごと真っ二つに切り裂く。 プレイヤーのとどめの一撃のみならず、魔王として登場するピサロ、大魔王として登場する[[【デスピサロ】]]も魔力ゲージが満タンになるとこれを放ってくる。 これを食らうと負け決定だが、悔しいからといって筐体をバンバン叩いたりしないように。 **余談 元ネタは鳥山氏が作画を担当するスクエニ(旧スクウェア)作品の「クロノトリガー」の登場人物・魔王(ジャキ)が使用する同名の技だろうか。 彼はリメイク版のピサロに先駆けて登場した「仲間になる魔王」であり、「魔王の最大暗黒魔法」としてダークマターを使う。 また、ダークマターだけでなく、そもそもピサロが仲間になるという設定自体がジャキのオマージュなのかもしれない。 ----
*DQMB モンスターバトルロードⅡに登場する究極必殺技。 外伝作品に登場する同名のモンスターについては[[こちら>【ダークマター】]]を参照。 とどめの一撃でSPカード[[【いてつくはどう】]]または[[【進化の秘法】]]、もしくはレジェンド魔王カードの[[【魔剣士ピサロ】>【ピサロ】]]、レジェンド大魔王カードの[[【魔族の王デスピサロ】>【デスピサロ】]]をスキャンすると発動。 [[【ピサロ】]]が闇のオーラを開放し、敵全体を空間ごと真っ二つに切り裂く。 プレイヤーのとどめの一撃のみならず、魔王として登場するピサロ、大魔王として登場する[[【デスピサロ】]]も魔力ゲージが満タンになるとこれを放ってくる。 これを食らうと負け決定だが、悔しいからといって筐体をバンバン叩いたりしないように。 なお、デスピサロから人間体のピサロに戻って攻撃するという他の大魔王とは逆の演出になっている。 2章から[[【いてつくはどう】]]が排出され、プレイヤー側も「ピサロのカード」を使えるようになったため、アニメーションの手間削減のためだろうか。 **余談 元ネタは鳥山氏が作画を担当するスクエニ(旧スクウェア)作品の「クロノトリガー」の登場人物・魔王(ジャキ)が使用する同名の技だろうか。 彼はリメイク版のピサロに先駆けて登場した「仲間になる魔王」であり、「魔王の最大暗黒魔法」としてダークマターを使う。 また、ダークマターだけでなく、そもそもピサロが仲間になるという設定自体がジャキのオマージュなのかもしれない。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: