「【魔神ジャダーマ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【魔神ジャダーマ】」(2013/09/08 (日) 16:35:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 Ⅸに登場するボス。 [[【ダーマ神殿】]]の大神官が[[【女神の果実】]]を食べることで魔物化したもの。 [[【ダーマの塔】]]の最上階から続いている部屋で戦う。 [[【いにしえの魔神】]]、[[【破壊神フォロボス】]]の色違いだが、このボスが最初に出会う個体となる。 また、レベル10台にして早くも登場する???系の魔物である。 武器は腕についている巨大な針で構えが何か紳士的である。 なお、ジャダーマという名は本人が魔物化したその場で考えたもので、その際の他の候補は「アクダーマ」「ワルダーマ」もあった。 即興とはいえ直球すぎるネーミングには突っ込まざるを得ない。 *DQⅨ 「マホトラ or スカラ」 → 「打撃 or いなずま」→「バギ」のローテーションで、 奇数ターンには2回行動する。 特にバギはほぼ必ず暴走して威力が上がるので注意。 いなずま→バギとターンを挟んで行動されると、回復が間に合わなくなる。 ホイミが使える仲間以外にもやくそうを持たせて、いつでも回復できるようにしておこう。 マホトラは呪文中心のキャラに何度も喰らうと、ジリ貧になるのであまり長期戦は避けたいところ。 しかし、それを防ぐようにスカラを使ってくるのが、またいやらしい。 弱点は光と土属性だが、おそらくこの時点ではこれらの属性は使用できない。 守備力低下が効きやすいので、ルカニを使って打撃で攻めるほうが良い。 また、呪文封じが低確率で効く。この時点ではマホトーンを使える仲間は居ないが、 魔法使いが[[【杖スキル】]]を上げていれば[[【まふうじのつえ(特技)】]]を習得している可能性がある。 上手くいけば、厄介な呪文を封じて行動を大きく制限させられるので、戦況を有利に運べるだろう。 なお、ツォの浜で売っているゴームの手袋や長靴があればいなずまのダメージを軽減できるので、回復役に装備させたい。 ここのイベントを経なくてもツォの浜の店は利用できるので、先に寄っておくのも手。 倒すと、必ずようがんのカケラを落とし、元の大神官の姿に戻り、我を取り戻してダーマ神殿へと戻ってゆく。 こうしてようやく転職が出来るようになる。 ----
*概要 Ⅸに登場するボス。 [[【ダーマ神殿】]]の大神官が[[【女神の果実】]]を食べることで魔物化したもの。 [[【ダーマの塔】]]の最上階から続いている部屋で戦う。 [[【いにしえの魔神】]]、[[【破壊神フォロボス】]]の色違いだが、このボスが最初に出会う個体となる。 また、レベル10台にして早くも登場する???系の魔物である。 武器は腕についている巨大な針で構えが何か紳士的である。 なお、ジャダーマという名は本人が魔物化したその場で考えたもので、その際の他の候補は「アクダーマ」「ワルダーマ」もあった。 即興とはいえ直球すぎるネーミングには突っ込まざるを得ない。 また、似ている点からか、プレイヤーからはたまに「邪魔だ」と言われたりする。 *DQⅨ 「マホトラ or スカラ」 → 「打撃 or いなずま」→「バギ」のローテーションで、 奇数ターンには2回行動する。 特にバギはほぼ必ず暴走して威力が上がるので注意。 いなずま→バギとターンを挟んで行動されると、回復が間に合わなくなる。 ホイミが使える仲間以外にもやくそうを持たせて、いつでも回復できるようにしておこう。 マホトラは呪文中心のキャラに何度も喰らうと、ジリ貧になるのであまり長期戦は避けたいところ。 しかし、それを防ぐようにスカラを使ってくるのが、またいやらしい。 弱点は光と土属性だが、おそらくこの時点ではこれらの属性は使用できない。 守備力低下が効きやすいので、ルカニを使って打撃で攻めるほうが良い。 また、呪文封じが低確率で効く。この時点ではマホトーンを使える仲間は居ないが、 魔法使いが[[【杖スキル】]]を上げていれば[[【まふうじのつえ(特技)】]]を習得している可能性がある。 上手くいけば、厄介な呪文を封じて行動を大きく制限させられるので、戦況を有利に運べるだろう。 なお、ツォの浜で売っているゴームの手袋や長靴があればいなずまのダメージを軽減できるので、回復役に装備させたい。 ここのイベントを経なくてもツォの浜の店は利用できるので、先に寄っておくのも手。 倒すと、必ずようがんのカケラを落とし、元の大神官の姿に戻り、我を取り戻してダーマ神殿へと戻ってゆく。 こうしてようやく転職が出来るようになる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: