「【ダークドレアムの地図】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ダークドレアムの地図】」(2013/10/16 (水) 06:19:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQⅨ [[【大魔王の地図】]]の1つ。 Ⅵの裏ボスにして大魔王をいともたやすくねじ伏せる魔神、[[【ダークドレアム】]]と戦える。 ***所持アイテムと確率 |CENTER:Lv|所持アイテム1|CENTER:確率|CENTER:所持アイテム2|CENTER:確率|CENTER:所持アイテム3|CENTER:確率| |CENTER:1~3|CENTER:[[【ちいさなメダル】]]|100%|CENTER:[[【ラダトームズボン】]]|CENTER:15%|CENTER:[[【レッドオーブ】]]|CENTER:10%| |CENTER:4~8|~|~|~|CENTER:20%|CENTER:[[【ブルーオーブ】]]|~| |CENTER:9~15|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:[[【イエローオーブ】]]|~| |CENTER:16~25|~|~|CENTER:[[【ラダトームブーツ】]]|CENTER:20%|CENTER:[[【グリーンオーブ】]]|~| |CENTER:26~40|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:[[【パープルオーブ】]]|~| |CENTER:41~56|~|~|CENTER:[[【てんくうのかぶと】]]|CENTER:15%|CENTER:[[【シルバーオーブ】]]|~| |CENTER:57~68|~|~|CENTER:[[【ラダトームよろい】]]|CENTER:20%|CENTER:ブルーオーブ|CENTER:15%| |CENTER:69~80|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:イエローオーブ|~| |CENTER:81~90|~|~|CENTER:[[【ラダトームかぶと】]]|CENTER:20%|CENTER:グリーンオーブ|~| |CENTER:91~99|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:パープルオーブ|~| ***使用特技と特性 |CENTER:Lv|CENTER:使用特技および特性| |CENTER:常時|CENTER:通常攻撃| |~|CENTER:[[【メラガイアー】]]| |~|CENTER:[[【はやぶさぎり】]]| |~|CENTER:[[【かがやくいき】]]| |~|CENTER:[[【バイキルト】]]| |~|CENTER:[[【スカラ】]]| |~|CENTER:[[【あやしいひとみ】]]| |CENTER:1~15|CENTER:[[【しゃくねつ】]]| |CENTER:5~|CENTER:[[【しんくうは】]]| |CENTER:10~|CENTER:[[【いてつくはどう】]]| |CENTER:16~|CENTER:[[【れんごく火炎】]]| |CENTER:28~|CENTER:[[【まじんぎり】]]| |CENTER:41~|CENTER:完全3回行動化| |CENTER:57~|CENTER:[[【マダンテ】]][[【いのり】]]| ***行動パターン(Lv41以降) ||Aパート|Bパート|Cパート| |タイプ|ランダム|ランダム|[[【完全ローテーション】]]| |[[【判断力】]]|0|0|0| |Ac1|通常攻撃|通常攻撃|バイキルト| |Ac2|まじんぎり|かがやくいき|マダンテ| |Ac3|メラガイアー|はやぶさぎり|いのり| |Ac4|れんごく火炎|しんくうは|スカラ| |Ac5|いてつくはどう|あやしいひとみ|いてつくはどう| |Ac6|Bパートへ|Cパートへ|Aパートへ| ※Lv57未満ではマダンテ・いのりをスキップする ***解説 各地にある「モンスターバトルロード」をプレイし、ドレアムと戦闘になった時にすれちがい通信をする事で入手できた。 合図として筐体のドラゴンの目が光るので、あらかじめすれちがい通信を設定しておくと楽。 なお、配信は2009年12月18日から行われているが、デスタムーアやシドー、エスタークやゾーマのように事前告知がほぼされなかった。 バトルロードの稼動は2010年8月末にで終了したが、現在ではクエスト[[【メェーメェーメェー】]]の報酬で入手できる。 戦闘時の背景はⅥのものと同じだが、BGMは[[【魔物出現】]]ではなく[[【魔王との対決】]]になっている。 Lv1から完全2回行動で、Lv41以降は完全3回行動になる。 通常攻撃の他、メラガイアー、隼斬り、灼熱、輝く息、怪しい瞳を使い、レベルが上がると真空波、凍てつく波動、煉獄火炎、魔神斬り、マダンテ+いのりも使う。 ステータスが凄まじく高く、HP([[【ラプソーン】>【ラプソーンの地図】]]が最高値)以外の全てのステータスが魔王の中でナンバーワン。 攻撃力はLv1の時点で既に780もあり、Lv99では1567という前代未聞の数値に達してしまう。 ゾーマと並んでトップの素早さも脅威で、高い攻撃力で回復役に先制されると危険である。 しかも、その高すぎる能力値をバイキルトやスカラで更に高めてしまうのだ。 Lv56以前はランダムであるが、マダンテを覚えた後はバイキルト→マダンテ→いのり→スカラ→凍てつく波動→通常パターンへ…と決まっている。 バイキルトから打撃系攻撃を使うまでの行動数が多く、バイキルトが実質的に活かされるのは精々2発というのが不幸中の幸いではあるが・・・。 スカラも馬鹿にならず、これで固めた彼にはLv99のバトルマスターでさえまともなダメージを与えられない。 ただしこれらを使わなくてもLv99ではヤバいほどに強く、魔神斬りはもちろん隼斬りも2発とも食らったら即死必至。 息攻撃+通常攻撃でもパラディン以外の職業は高確率で殺されるなどその強さはもはや理不尽な域。 対高レベル魔王の伝家の宝刀[[【ひっさつのおうぎ】]]装備の[[【だいぼうぎょ】]]→[[【精霊の守り】]]でさえも怪しい瞳で崩されることがあったりと、あらゆる面で手強い魔王。 弱点は名前から分かる通り光属性。ライトフォースを使ってから隼斬りなどで攻撃していこう。 また、ゾーマと同じくザオラルやザオリクを使うと怒り狂うので、世界樹の葉を用意しておくこと。 使用する特技に目立ったものは無いが、その圧倒的な能力から間違いなく最強クラスの魔王であろう。 高レベルのものは正面から戦うのは無理があるので、大防御や受け流しの構えなどをうまく使っていこう。 ウロボロスの盾やイデアのサンダルなど、敵の攻撃を高確率で無効化できる装備も用意したいところ。 倒すとラダトームズボン、ブーツ、鎧、兜の他に天空の兜を落としていくことがある。 また、彼は他の魔王と違いレベルによって落とすオーブの色が変わる。Lv57の時点でドロップ率15%というのは一見魅力的だが、 このレベルの彼をカモにしようとしても返り討ちに遭う可能性が高く、オーブだけが目的なら多少ドロップ率が低くとも他の大魔王を狩る方が効率的である。 例外は3体出現するデスタムーア。こいつを倒すのが面倒な場合は、Lv9辺りのダークドレアムの方が楽かもしれない。 ----
*DQⅨ [[【大魔王の地図】]]の1つ。 Ⅵの裏ボスにして大魔王をいともたやすくねじ伏せる魔神、[[【ダークドレアム】]]と戦える。 ***所持アイテムと確率 |CENTER:Lv|所持アイテム1|CENTER:確率|CENTER:所持アイテム2|CENTER:確率|CENTER:所持アイテム3|CENTER:確率| |CENTER:1~3|CENTER:[[【ちいさなメダル】]]|100%|CENTER:[[【ラダトームズボン】]]|CENTER:15%|CENTER:[[【レッドオーブ】]]|CENTER:10%| |CENTER:4~8|~|~|~|CENTER:20%|CENTER:[[【ブルーオーブ】]]|~| |CENTER:9~15|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:[[【イエローオーブ】]]|~| |CENTER:16~25|~|~|CENTER:[[【ラダトームブーツ】]]|CENTER:20%|CENTER:[[【グリーンオーブ】]]|~| |CENTER:26~40|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:[[【パープルオーブ】]]|~| |CENTER:41~56|~|~|CENTER:[[【てんくうのかぶと】]]|CENTER:15%|CENTER:[[【シルバーオーブ】]]|~| |CENTER:57~68|~|~|CENTER:[[【ラダトームよろい】]]|CENTER:20%|CENTER:ブルーオーブ|CENTER:15%| |CENTER:69~80|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:イエローオーブ|~| |CENTER:81~90|~|~|CENTER:[[【ラダトームかぶと】]]|CENTER:20%|CENTER:グリーンオーブ|~| |CENTER:91~99|~|~|~|CENTER:25%|CENTER:パープルオーブ|~| ***使用特技と特性 |CENTER:Lv|CENTER:使用特技および特性| |CENTER:常時|CENTER:通常攻撃| |~|CENTER:[[【メラガイアー】]]| |~|CENTER:[[【はやぶさぎり】]]| |~|CENTER:[[【かがやくいき】]]| |~|CENTER:[[【バイキルト】]]| |~|CENTER:[[【スカラ】]]| |~|CENTER:[[【あやしいひとみ】]]| |CENTER:1~15|CENTER:[[【しゃくねつ】]]| |CENTER:5~|CENTER:[[【しんくうは】]]| |CENTER:10~|CENTER:[[【いてつくはどう】]]| |CENTER:16~|CENTER:[[【れんごく火炎】]]| |CENTER:28~|CENTER:[[【まじんぎり】]]| |CENTER:41~|CENTER:完全3回行動化| |CENTER:57~|CENTER:[[【マダンテ】]][[【いのり】]]| ***行動パターン(Lv41以降) ||Aパート|Bパート|Cパート| |タイプ|ランダム|ランダム|[[【完全ローテーション】]]| |[[【判断力】]]|0|0|0| |Ac1|通常攻撃|通常攻撃|バイキルト| |Ac2|まじんぎり|かがやくいき|マダンテ| |Ac3|メラガイアー|はやぶさぎり|いのり| |Ac4|れんごく火炎|しんくうは|スカラ| |Ac5|いてつくはどう|あやしいひとみ|いてつくはどう| |Ac6|Bパートへ|Cパートへ|Aパートへ| ※Lv57未満ではマダンテ・いのりをスキップする ***解説 各地にある「モンスターバトルロード」をプレイし、ドレアムと戦闘になった時にすれちがい通信をする事で入手できた。 合図として筐体のドラゴンの目が光るので、あらかじめすれちがい通信を設定しておくと楽。 なお、配信は2009年12月18日から行われているが、デスタムーアやシドー、エスタークやゾーマのように事前告知がほぼされなかった。 バトルロードの稼動は2010年8月末にで終了したが、現在ではクエスト[[【メェーメェーメェー】]]の報酬で入手できる。 戦闘時の背景はⅥのものと同じだが、BGMは[[【魔物出現】]]ではなく[[【魔王との対決】]]になっている。 Lv1から完全2回行動で、Lv41以降は完全3回行動になる。 通常攻撃の他、メラガイアー、隼斬り、灼熱、輝く息、怪しい瞳を使い、レベルが上がると真空波、凍てつく波動、煉獄火炎、魔神斬り、マダンテ+いのりも使う。 ステータスが凄まじく高く、HP([[【ラプソーン】>【ラプソーンの地図】]]が最高値)以外の全てのステータスが魔王の中でナンバーワン。 攻撃力はLv1の時点で既に780もあり、Lv99では1567という前代未聞の数値に達してしまう。 ゾーマと並んでトップの素早さも脅威で、高い攻撃力で回復役に先制されると危険である。 しかも、その高すぎる能力値をバイキルトやスカラで更に高めてしまうのだ。 Lv56以前はランダムであるが、マダンテを覚えた後はバイキルト→マダンテ→いのり→スカラ→凍てつく波動→通常パターンへ…と決まっている。 バイキルトから打撃系攻撃を使うまでの行動数が多く、バイキルトが実質的に活かされるのは精々2発というのが不幸中の幸いではあるが、スカラも馬鹿にならず、これで固めた彼にはLv99のバトルマスターでさえまともなダメージを与えられない。 ただしこれらを使わなくてもLv99ではヤバいほどに強く、魔神斬りはもちろん隼斬りも2発とも食らったら即死必至。 息攻撃+通常攻撃でもパラディン以外の職業は高確率で殺されるなどその強さはもはや理不尽な域。 対高レベル魔王の伝家の宝刀[[【ひっさつのおうぎ】]]装備の[[【だいぼうぎょ】]]→[[【精霊の守り】]]でさえも怪しい瞳で崩されることがあったりと、あらゆる面で手強い魔王。 弱点は名前から分かる通り光属性。ライトフォースを使ってから隼斬りなどで攻撃していこう。 また、ゾーマと同じくザオラルやザオリクを使うと怒り狂うので、世界樹の葉を用意しておくこと。 使用する特技に目立ったものは無いが、その圧倒的な能力から間違いなく最強クラスの魔王であろう。 高レベルのものは正面から戦うのは無理があるので、大防御や受け流しの構えなどをうまく使っていこう。 ウロボロスの盾やイデアのサンダルなど、敵の攻撃を高確率で無効化できる装備も用意したいところ。 倒すとラダトームズボン、ブーツ、鎧、兜の他に天空の兜を落としていくことがある。 また、彼は他の魔王と違いレベルによって落とすオーブの色が変わる。Lv57の時点でドロップ率15%というのは一見魅力的だが、 このレベルの彼をカモにしようとしても返り討ちに遭う可能性が高く、オーブだけが目的なら多少ドロップ率が低くとも他の大魔王を狩る方が効率的である。 例外は3体出現するデスタムーア。こいつを倒すのが面倒な場合は、Lv9辺りのダークドレアムの方が楽かもしれない。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: