「【闇の遺跡(曲名)】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【闇の遺跡(曲名)】」(2013/06/28 (金) 23:15:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

8の[[【闇の遺跡】]]、[[【闇の世界】]]、初訪問時の[[【リブルアーチ】]]で流れる曲。 冒頭部分は「オーディオ交響曲第1番」(もちろんすぎやま氏作曲)からの流用であり、そこから音楽を展開させている。 [[【終末へ向かう】]]と同様、現代音楽に属していると言って良い。流用元の「オーディオ交響曲」も現代音楽である。 当然ながら調のない、無調の音楽である。 不気味+荘厳な雰囲気の曲であり、やはり不協和音が多い。 メジャー・コード、セブンス・コードなどの綺麗な和音に、わざと不適切なベース音を同時に鳴らし、美しくも不気味な雰囲気を醸し出している。 こちらはコード表記できる音も多そうだが、やはり楽譜の表記は終始「N.C.」である。 また、全体的に音が強めで、それが荘厳な雰囲気を出す要因になっている。 オーケストラ版で、音量を上げて気を抜いて聴いていると、最後のマエストーソ(堂々とした)の部分、「ジャーン、ジャーーン、ジャ、ジャーーーーーン」でビビる。 ----
*DQⅧ タイトルどおり[[【闇の遺跡】]]のBGMであるほか、同遺跡の次に訪れる[[【リブルアーチ】]]の町の初回訪問時や、[[【闇の世界】]]フィールドで流れる曲。 リブルアーチで流れる際は、闇の遺跡で倒したはずの[[【ドルマゲス】]]の気配が 未だに無くなっていないかのような不吉な雰囲気を感じさせる。 冒頭部分は「オーディオ交響曲第1番」(もちろんすぎやま氏作曲)からの流用であり、そこから音楽を展開させている。 [[【終末へ向かう】]]と同様、現代音楽に属していると言って良い。流用元の「オーディオ交響曲」も現代音楽である。 当然ながら調のない、無調の音楽である。 不気味+荘厳な雰囲気の曲であり、やはり不協和音が多い。 メジャー・コード、セブンス・コードなどの綺麗な和音に、わざと不適切なベース音を同時に鳴らし、美しくも不気味な雰囲気を醸し出している。 こちらはコード表記できる音も多そうだが、やはり楽譜の表記は終始「N.C.」である。 また、全体的に音が強めで、それが荘厳な雰囲気を出す要因になっている。 オーケストラ版で、音量を上げて気を抜いて聴いていると、最後のマエストーソ(堂々とした)の部分、「ジャーン、ジャーーン、ジャ、ジャーーーーーン」でビビる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: