「【完全攻略本】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【完全攻略本】」(2013/07/15 (月) 14:06:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQⅠ・DQⅡ(FC版) 「ファミリーコンピュータMagazine」の徳間書店から発行された攻略本。 ⅠとⅡのものが出ている。 この当時はエニックスの[[【公式ガイドブック】]]はまだ無く、 ドラクエの攻略本といえば集英社の[[【ファミコン神拳奥義大全】]]とこれぐらいであった。 データの詳細さとしては公式ガイドブックに劣ったが、 全モンスターの簡単な攻略法、アイテムの一覧、町やダンジョンのマップのほか、 町の人の会話内容が一部掲載されていた。 ダンジョンマップは階段のつながり(Ⅱのみ)や宝箱の位置が掲載されており、 これらが非掲載であった初期の公式ガイドブックより詳しくわかる部分もあった。 またⅠではラスボスの[[【りゅうおう】]]が変身後の姿までそのまま掲載されており、 そればかりかエンディングの内容までもがスタッフロールとThe Endまで掲載。 Ⅱではエンディングは非掲載となったが、[[【ハーゴン】]]の写真はそのまま掲載、[[【シドー】]]はシルエットで掲載された。 Ⅰではさらに巻末付録として、クイズと楽譜があった。 クイズは解くことで[[【たいようのいし】]]・[[【ぎんのたてごと】]]・[[【ロトのしるし】]]の入手方法がわかるようになっており、 楽譜は[[【序曲】]]・[[【ラダトーム城】]]・[[【フィナーレ】]]の3曲が掲載された。 ----
*DQⅠ・DQⅡ(FC版) 「ファミリーコンピュータMagazine」の徳間書店から発行された攻略本。 ⅠとⅡのものが出ている。 この当時はエニックスの[[【公式ガイドブック】]]はまだ無く、 ドラクエの攻略本といえば集英社の[[【ファミコン神拳奥義大全】]]とこれぐらいであった。 データの詳細さとしては公式ガイドブックに劣ったが、 冒頭では全モンスターの簡単な攻略法とアイテム・呪文の一覧、 本文ではゲーム進行方法とともに町のマップとショップリスト、冒険のヒントとなる町の人の会話内容の一部が、 それに加えてコラムとして裏技がいくつか掲載されていた。 巻末閉じ込みのダンジョンマップは階段のつながり(Ⅱのみ)や宝箱の位置が掲載されており、 これらが非掲載であった初期の公式ガイドブックより詳しくわかる部分もあった。 またⅠではラスボスの[[【りゅうおう】]]が変身後の姿までそのまま掲載されており、 そればかりかエンディングの内容までもがスタッフロールとThe Endまで掲載。 Ⅱではエンディングは非掲載となったが、[[【ハーゴン】]]の写真はそのまま掲載、[[【シドー】]]はシルエットで掲載された。 Ⅰではさらに巻末付録として、クイズと楽譜があった。 クイズは解くことで[[【たいようのいし】]]・[[【ぎんのたてごと】]]・[[【ロトのしるし】]]の入手方法がわかるようになっており、 楽譜は[[【序曲】]]・[[【ラダトーム城】]]・[[【街の人々】]]・[[【フィナーレ】]]の4曲が掲載された。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: