真空の刃や暴風、聖なる風で攻撃する属性。

概要

作品によってどんな敵に効きやすいかが異なるが、炎を操る敵に高い効果があり、序盤~中盤に耐性持ちが少ないのは多くの作品で共通である。

種類が多いので、敵に使われることも多い。序盤~終盤まで使い手が出てくる。
いずれの攻撃も爆発力があるので、意外と危険。
対策をしたいところだが、バギ系に耐性を持つ防具は少ない。
その代わり、バギ系に素で耐性を持つキャラは意外と多いが、あまり頼れるものではない。
耐性防具を用意できない場合は、マジックバリアで防御するのもアリ。津波とグランドクロス以外は効果的に軽減することができる。

該当呪文


バギ系呪文の他、メイルストロムも該当する。攻撃範囲は敵グループ。
バギクロスに到れば相手次第でかなりのダメージを与えられる。
ダメージのふれ幅が他の呪文に比べ大きく、バギは8~24、バギマは25~55。
バギクロスはDQⅣ以前とDQⅤ以降ではダメージが異なり、
DQⅣ以前では65~130、DQⅤ以降では80~180と、まさにギャンブル。
多くの作品においてのバギ系呪文の長所として、攻撃呪文の中で最も消費MPが少ないという点がある。
DQⅧまではバギクロスですらイオラと同じ8しか使わず抜群に燃費が良い呪文。

しかし、DQⅤ以降では耐性の高い敵が多くなり、DQⅥ~Ⅶでは真空波が抜群の使い勝手を誇るため、ほとんど使われなくなってしまった。
DQⅣとⅧでは使い勝手が良いのだが、DQⅤ~Ⅶでの使えないイメージが先行するせいか、どうしても陰に隠れがちな不遇の呪文系統である。

ジョーカーから新たな系統最上位呪文としてバギムーチョが登場した。
なお、グランドクロスはⅧでのみ呪文扱いとなっており、他作品では特技扱いとなっている。

DQⅡ

バギだけが登場。
王女の攻撃呪文として覚えた当初から主力。中盤まではかなり活躍する。
その後もイオナズンを覚えるまではこれで頑張ることになる。

DQⅢ

僧侶の攻撃呪文としてバギマ・バギクロスまで登場。以降は定着する。
効く敵は多いが、習得が非常に遅く(特にバギマ以降)、バギクロスを除き燃費も悪いので、意外と出番は少ない。
王者の剣を道具として発動するバギクロスが一番活躍するのはなんとも皮肉な話だが、Ⅴ~Ⅶにかけての不遇っぷりから比べれば遥かにマシである。

DQⅣ

本作ではミネアがバギ系を覚える。大抵の敵に効果がある。特に鳥系、ゾンビ系に高い効果がある。
消費MPが格段に少なくなり使いやすくなったが、やはり修得が遅いのが欠点か。
それでも裏ダンジョンを除いてかなり有用なので、手が空いたら積極的に使うと良い。
【ガオン】【フェイスボール】【ライバーン】【ビースト】など、
バギ系だけが有効、またはデイン系とバギ系だけが有効というモンスターも多い。

DQⅤ

主人公が使える攻撃呪文になったことや威力が向上したことで更に優遇されたように思われたが、
バギを覚える頃には全体攻撃が出来るブーメランが登場しており、逆に立場は微妙になってしまった。
バギマのみ、修得後しばらくは耐性持ちが少ないため、有効活用ができる。
しかし終盤になるとバギ系に対する耐性持ちがやたらと多くなってしまうので、バギクロスは逆に使われなくなってしまった。
戦いのドラムの登場により呪文以上に打撃がかなり優遇されたことも、拍車をかけている。
これがバギ系呪文不遇の始まりである。

DQⅥ

チャモロが加わった段階でバギを覚えてはいるが、加わった時点ですでに威力が低すぎて使い物にならない。
バギマを使える頃には敵のHPがインフレを始めており、威力不足になることが多い。
バギクロスは消費MP8と燃費が良く最大ダメージも高いのだが、ダメージ幅が80~180と大きすぎるため安定性に欠ける。
その上、消費MP0で全体攻撃の真空波を、バギクロスよりも確実に早く習得できるため、出番はほぼ無い。
一応、最大ダメージだけ見るならⅥの中では上位に入る呪文なのだが……。

DQⅦ

効きづらい相手が大幅に増えてしまった。
冷気と同一視されたせいか、ヒャド系が効きにくいとバギ系も効きにくいことが多い。
素人が見ても「このバランスは明らかにおかしい」と分かるくらいに効きにくい敵が多い。
【ヒャド系】も同様の被害を被っている。

またバギ系は「主に神職に勤める者(僧侶)が使う聖なる風の呪文」のはずだが、その割にDQⅦではゾンビ系に効きにくい。公式ガイドの「聖」風とは何だったのか。
僧侶は他に【ザキ系】の攻撃呪文も覚えるが、それもゾンビ系には効きにくいため、
「僧侶=ゾンビ系が苦手」という式が成り立ってしまった。僧侶は死者を浄化することが苦手なようだ。僧侶のくせに。
さらに高レベルのドラゴン系、物質系や悪魔系にも効きづらい。
もっと言えば、明らかにブヨブヨした見た目でいかにも切り刻みやすそうなのに、なぜか効かないという敵も非常に多い。切れ味がニブいどころか、もはや風攻撃ですらないのではないかとも思える。

地味に【メイルストロム】もバギ系呪文になっているが、完全に空気である。
というより、水流による攻撃が風攻撃と同じ扱いであることには疑問符がつくところ。

DQⅧ

完全に修正されたとはいえないものの、ある程度修正された。
マシン系や物質系には効きづらい。また、DQⅦほどではないがゾンビ系にもやや通りづらい。
他の敵にはおおむね有効だ。
ククールは賢さの伸びも良いので、威力も伸びやすい。攻撃手段に乏しいククールにとっての貴重な集団攻撃手段として、最初から最後まで活躍が見込める。
ようやく暗黒時代を脱出したかに見えたのだが……。

DQⅨ


該当特技


風を使った特技が該当する他、意外なところでは地響きや津波もバギ系である。該当特技が非常に多い。
便利な特技も多く、中でもかまいたちや真空波、斧無双は、最後まで主力として活用できる。
特に真空波は、無消費全体攻撃かつ高威力であるため、多くのプレイヤーがお世話になったはずだ。
DQⅦではバギ系が効きにくい敵が大幅に増えたものの、それでも耐性を見極めて真空波を使う価値はある。
DQⅧではMPを2だけ消費するようになったものの、それでも燃費が良いことに変わりはないので、真空波を使(ry
グランドクロスもバギ系の技として分類されるため、バギ系呪文に対する耐性を付けることでダメージを軽減することができる。
すなわち、バギ系に耐性がある敵にはグランドクロスの効きも悪いことに注意しよう。

該当道具

【さばきのつえ】(Ⅸ以外:道具使用)、【てんばつのつえ】(Ⅸ以外:道具使用)、【うみなりのつえ】(道具使用)、
【こおりのやいば】(SFC・PS2版DQⅤ:道具使用)、【みずのリング】(道具使用)、
【いなずまのけん】(DQⅡ:道具使用)、【おうじゃのけん】(道具使用)、【水竜の剣】(道具使用)

最終更新:2012年09月22日 09:02