概要

Ⅵや不思議のダンジョンシリーズに登場する茶色いモンスター。
上位種に【ダンスキャロット】【ポイズンキャロット】がいる。
モンスターズシリーズに登場する同名モンスターは【マンドラゴラ(モンスターズ)】を参照。
コイツ以降、ナンバリングタイトルでは序盤のザコに野菜のモンスターが出るのが定番となった。
Ⅶの【ナスビナーラ】、Ⅷの【くしざしツインズ】、Ⅸでは【ズッキーニャ】が該当し、Ⅵに至ってはもう一種、【オニオーン】も登場する。
どらくえのおかげでぴーまんがすきになりました!という子供たちも居る、かも?

DQⅥ

最序盤の強敵。ライフコッド周辺に現れ、さそうおどりを使ってくる。
タイマンならいいのだが、他のモンスターと一緒のときにおどりにかかるとこちらは何もできなくなるので注意が必要。
攻撃力もあるので、油断してはいけない。
落とすアイテムは【やくそう】

不思議のダンジョンシリーズ

トルネコ2

Ⅵでは最序盤に登場するモンスターであったが、こちらではクリア後のダンジョンに登場するモンスターへと出世し、ダンスキャロットの上位種となった。
【剣のダンジョン】【試練の館】【もっと不思議のダンジョン】に登場。
シレンでのポリゴンシリーズの如く、トルネコの正面に回りこんできて【ハラヘリー】で満腹度を20減らしてくる。
試練の館ともっと不思議のダンジョンでは同じフロアに口をふさぐ【メイジももんじゃ】がおり、パンが食べられない状況で満腹度を減らされかねない。早めに階段を降りたいところ。

トルネコ3

【邪悪な風穴】【封印の洞くつ】【不思議の宝物庫】【まぼろしの洞くつ】に登場。
やってくることは変わらないが、満腹度の減少は10に減っている他、【ハラ守りの指輪】で防げるようになった。
また、メイジももんじゃとの共演は無くなってしまった。
仲間になった際のデフォルトネームはマドラスで、成長タイプは【防御・晩成】
【とくぎつかうな】の命令を出していないとモンスター相手に無意味なハラヘリーを使うばかりで、全然役に立たない。
話しかけると、ハラヘリーはモンスター相手には意味がないと自覚しているようなことを喋る。

少年ヤンガス

どういう訳か一気に弱体化し、ワープ能力も剥奪されてしまった。
【あやしの地下水道】【盗賊王の迷宮】などの最序盤に出現するザコキャラに戻ってしまった。
一応、ふしぎなおどり(ヤンガスのおなかが10減る)にトルネコ3までの名残を感じさせる。
配合方法はコロボックル族×獣系or鳥系など。

最終更新:2013年12月22日 12:47