概要

Ⅳに登場するモンスター。
白い体毛に覆われた身体に、トサカとニワトリのような嘴を持つ魔獣。
もふもふでかわいい。
色違いには、【ダックスビル】【メイジももんじゃ】がいる。
雰囲気だけなら【モコモコじゅう】に似てる気がしないでもない。

本編ではⅣにしか登場しておらず、目立たないはずのこのモンスターが多くの人の記憶に残っているのは、多分に4コママンガ劇場の影響だろう。
主に【牧野博幸】によって描かれた【ピサロ】との掛け合いでは、
ピサロを「ピー坊」「ピー助」呼ばわりしてゲンコツをもらったり、自作の歌(5番まである)を延々と聞かせたりと、大活躍を見せていた。
この4コマ劇場の影響か、Ⅳのみの登場ながら外伝シリーズでは大活躍。
トルネコ1ではダンジョンで力尽きたトルネコを外に蹴って叩き出すという嫌らしい役目を与えられ、印象に残るモンスターとなった。

スラもりシリーズでは【しっぽ団】という一大勢力を築き上げ、団員のモンスターはすべて彼の尻尾を付けている。
しっぽ団のボス【ドン・モジャール】や、アイドル「モモちゃん」、FFの定番キャラ「シド」のパロディである【シドもじゃ】など派生キャラも多数登場。
スラもり1においてドン・モジャールがデスピサロのヒゲを取りに行くのも、牧野氏の「ピサロとももんじゃ」の組み合わせが元ネタと思われる。

いただきストリートDSにおいても、モンスター出身のコンピュータキャラの中で、スライムやホイミスライムといった有名どころに混じって登場している。

DQⅣ

序盤のモンスターだが、1~3章には登場せず、初登場は4章。モンバーバラ~コーミズ周辺に出る。
攻撃方法は打撃(口から円形の液体?を飛ばしてくる)のみで、この系統で唯一呪文を使わない。
大ミミズと同レベルの敵。なので苦戦することは無いだろう。
しかし報酬は強さの割に多い。1匹8ゴールドも貰える。良い練習相手なので、レベルが低いうちは積極的に戦いたい。
5章ではブランカ周辺に出現するが、やはり弱い。

トルネコ1

2Fから登場する。
おおなめくじが少し強くなった程度の能力だが、Lv1で挑むと辛い相手。
Lvを2に上げてから2Fに降りればさほど苦戦はしないはず。
前述の通りダンジョンで力尽きたトルネコを蹴り出す役目を持ち、印象に残る敵となった。

トルネコ2

最初のダンジョンであるちょっと不思議の草原では3Fのみ、他のダンジョンでは1Fから出現する。
前作と比べると能力は下がっているとはいえ、きまぐれ行動のゆうれいとタホドラキーを除けば1Fの敵の中では最も強い。
やはりLvが2になれば苦戦はしないはずだ。
今作では、力尽きたトルネコを蹴り出す演出は無くなった。

トルネコ3

初登場はいざないの洞くつの3F。異世界の迷宮でも3Fから出現する。
登場が少し遅くなったが、HP、攻撃力共に約2倍程に強化されている。
素手で挑むなら最低でもLv3、できれば4は欲しいところ。
今作では仲間にできるが、成長タイプは使いやすい【普通・早熟】で、序盤の内は非常に頼りになる。
本編でも異世界の迷宮でも、上位種のメイジももんじゃが出てくるまでは主力として使えるだろう。
最近のももんじゃは語尾に「~モジャ」を付ける個体が多いが、この頃はそのような喋り方はしていなかった。

少年ヤンガス

トルネコ1の演出が復活。魔導の宝物庫999Fで倒れようがしっかりとヤンガスを送り出してくれる。
初登場はカンダタ遺跡・昼の間の2F。
仲間にしてもトルネコ3程の活躍は見込めないだろう。
Lv30まで上げるとトルネコ2、3のメイジももんじゃの得意技【くちをふさぐ】を覚えるが、そこまで上げる価値があるかというと…。

DQMBⅡ

第一章後期で敵チームのみで先行登場し、二章でカード化された。
ステータスはHP:502 ちから:77 かしこさ:37 みのまもり:56 すばやさ:109。
使える技は「みずでっぽう」と「モジャストライク」。
前者は口から水を吐き、敵全員に氷属性のダメージを与える。
後者はでっぱりにつまづいて、そのまま転がって敵1体にぶつかる。会心の一撃が出やすい。

他のシリーズではザコだが、本作ではそれなりに使えるモンスターである。HPは低いので、他で補うべし。
主人公の職業が戦士だとモジャストライクの代わりに尻尾を回して空を飛び、敵1体に急降下する「モジャブラスター」という技を使える。この技にはマヒの効果がある。

なお、【イエティ】【いたずらモグラ】、とチームを組む事で【ドン・モグーラ】に、【スライム】【プロトキラー】とチームを組む事で【勇車スラリンガル】にそれぞれ合体する。

最終更新:2013年07月31日 10:39