DQⅦ

Ⅶに登場する上級モンスター職の一つ。
「ギガミュータント心」を所持しているか、
「アンドレアル」と「ギャオース」をマスターすることで転職できるようになる。
作中ではボスとしても活躍した珍妙な魔獣、【ギガミュータント】になれる職業だ。
心は【ギガミュータント】からのドロップでのみ入手可能。詳しくはこちら

職補正

ステータス 補正
+30%
素早さ -10%
身の守り +5%
賢さ -10%
かっこよさ -30%
最大HP +20%
最大MP -10%

習得特技と必要戦闘回数

Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで)
へんてこじゅう -(-)
とつぜんへんい 【気合いため】 21(21)
リトルミュータン 【もうどくのきり】 42(21)
しぜんとうた 65(23)
メガミュータント 【こごえるふぶき】 110(45)
ギガミュータント 153(43)
ジゴミュータント 【ギガデイン】 200(47)
ボディーボンバー 【かがやくいき】 280(80)

マスター特典

  • 力20ポイントアップ。

転職条件


耐性

  • ★7以下の時の耐性
完全耐性 ニフラム
強耐性 ザキラリホーマヌーサメダパニマホトーン麻痺
弱耐性 デイン
無耐性 メラギライオヒャドバギ吹雪岩石ルカニマホトラ

  • マスター時の耐性
完全耐性 ラリホーマヌーサニフラム
強耐性 マホトラザキメダパニマホトーン麻痺
弱耐性 吹雪岩石ルカニ
無耐性 メラギライオヒャドバギデイン
黒字はモンスター職共通の標準耐性。
青字はそのモンスター職固有の耐性。
※1ターン休み系、軍隊系への耐性については不明。

解説

全職中トップの「ちから」に、高いHPが自慢の職業。素早さとMPは若干下がるが、気にすることはないだろう。
上級職にしては習得できる特技が少ないが、この職業でしか習得することのできない【かがやくいき】が最大の魅力の職業だ。
固有の耐性では初期耐性こそデイン系に弱耐性のみと上級モンスター職にしては平凡だが、マスター時にはそれを失う代わりに様々な面で補強される。
炎・吹雪・岩石・ルカニ系に弱耐性、マホトラ系に強耐性、そしてラリホー・マヌーサ系には完全耐性が備わる。
輝く息の陰に隠れがちだが【ギガデイン】も相当強く、何より汎用性が高く『やまびこ可能』という点が頼りになる。

【ダンビラムーチョ心】の入手が最大の壁だが、実は成り上がるのに必要な総戦闘回数は上級職の平均よりも若干少なめだったりする。
あと難点を挙げるとすれば、中級職などで習得技が被ることが多く、最終的に攻撃一辺倒なキャラクターになりがちということだろうか。
転職への近道は、ラッキーパネルで【アンドレアルの心】を入手することだ。これでかなりの過程を省略できる。
マスターに必要な戦闘回数280回は【プラチナキング】【デスマシーン】【エビルエスターク】に次いで4番目となっている。

マスター特典は力+20。ステータス補正も含めれば全職業中最も高いちからを誇っているため、『チカラじまん部門』に挑むには最適な職業。ちなみに【ゴッドハンド】のマスター特典は力+25なので、マスター特典は少し劣っている。

ゴッドハンドと並ぶ物理系最上位職だが、こちらは輝く息を始めとするブレス系以外に目立った特技が揃わない。
とはいえ、その輝く息は無消費では最強の全体攻撃特技なので、それだけでも就く価値はあるというものだろう。
称号では「ギガ」の次が「ジゴ」になっている。何気に「ギガデイン」→「ジゴデイン」よりも先にこの流れを使っている。
称号の「リトルミュータン」は明らかに字数が足りなかったことが伺えるが、「ミニミュータント」ではダメだったのだろうか。
それにしても、地味な中ボスに過ぎずネーミングの理由もよく分からないコイツが、何故こんなに強い職業なのか謎である。

3DS版

【勇者】で覚えるギガデインは他の職業では使えなくなってしまった為、勇者以外でギガデインを使うにはギガミュータントで覚えなければならなくなった。
自作石版でギガミュータントをボスにすれば、そこそこの確率で心を落とす為、地道に下積みせずに転職し易くなっている。

最終更新:2013年12月28日 20:12