DQⅧ

習得特技と必要SP(スキルポイント)

習得SP 称号 習得特技及び特殊能力
ムチの基本動作 ムチ装備時攻撃力+5
10 アイドルムチ 【しびれ打ち】
16 腕ききムチ使い ムチ装備時攻撃力+10
23 ムチのテクニシャン 【双竜打ち】
32 ムチの魔術師 【レディウィップ】
43 ウィップキラー ムチ装備時攻撃力+15
55 ウィップフェアリー 【愛のムチ】
68 ウィップスター ムチ装備時攻撃力+25
82 ウィップエンジェル 【クィーンウィップ】
100 ムチの女神 【地這い大蛇】

解説

初登場のⅧでは【ゼシカ】専用のスキル。
なんといっても通常攻撃の1.5倍のダメージを2回与えられる双竜打ちが強力。
SP23と早い段階で覚えられるので、これを覚えてしまえば後の技はいらないかもしれない。

ただし、ゼシカは序盤から中盤にかけての攻撃力がそれほど高くなく、攻撃力のあるムチも手に入らない。
よって、カジノで【グリンガムのムチ】を交換できるようなるまでは、杖スキルを上げて攻撃呪文メインで戦った方が効率的。
ムチスキルを上げるのは、中盤からでも遅くはないだろう。

ちなみに、ムチはほとんどが錬金で手に入る。ゼシカの初期装備の【皮のムチ】は売らないように。

DQⅨ

習得特技と必要SP(スキルポイント)

習得SP 獲得称号 習得特技及び特殊能力
ムチの使い手 【らせん打ち】
(♂)イケてるムチ使い 【愛のムチ】
(♀)アイドルムチ使い
13 ウデききムチ使い ムチ装備時攻撃力+10
22 (♂)ムチのテクニシャン 【しばり打ち】
(♀)ムチムチ姫
35 ウィップキラー ムチ装備時攻撃力+20
42 (♂)スパルタ教官 【ねむり打ち】
(♀)ウィップフェアリー
58 ウィップスター ムチ装備時攻撃力+30
76 (♂)ムチ王子 【ヒールウィップ】
(♀)ウィップエンジェル
88 (♂)ムチ大王 【双竜打ち】
(♀)おしおき女王様
100 (♂)伝説のムチ使い 全職業でムチ装備可
(♀)ムチの女神
秘伝書 - 【地這い大蛇】

解説

【魔法使い】【旅芸人】【スーパースター】用のスキル。
魔法使いは力が弱く、スーパースターはクリア後専用なので、攻略中に使うなら旅芸人だろうが、
「旅芸人=主人公は剣じゃなきゃ!」と思うプレイヤーは多いだろうし、
ダーマに着いたらすぐ転職したいプレイヤーにとっては魔法使い以外の転職先で使えないこともあり、敬遠されるかもしれない。
(一方、剣は、戦士、盗賊、魔法戦士、バトルマスターで使いまわしできる)
それでも、序盤、特にルイーダの酒場使用前から【複数攻撃武器】を使える強みがある。
(剣ではギガスラッシュ/ギガブレイクしか複数の敵に攻撃できない)
力が強ければそれだけ強いダメージを複数の敵に与えられるので、
100ポイントまで極めて力の強い職業に転職して使ってみるといいだろう。

スキルポイントを伸ばしても会心発生率がアップしないが、ムチでは会心の一撃が出ないというわけではない。
怪人系のモンスターにムチで攻撃するとダメージが1.1倍になり、「愛のムチ」という怪人系特効技も持つ。
しかし、宝の高レベル地図ではかいじん系のモンスターはほとんど居ないのであまり強みにはならない。
らせん打ち、しばり打ち、ねむり打ちは相手を状態異常にする可能性があり、
短剣の【タナトスハント】【ヒュプノスハント】と組み合わせれば強力だが、世の中そんなに甘くはなく、成功率は低め。
また、ねむり打ち以外では、ムチ最大の魅力である複数攻撃が失われてしまう。
前回の反則並の強さに反省したのか、「双竜打ち」は88ポイントと普通にプレイしていると習得は終盤になる。
習得後は他の特技は使われなくなる程のその強さは健在…なのだが実際のところ、はやぶさ斬りに出番を奪われがち。
「地這い大蛇」は土属性でグループに通常攻撃の2倍威力、それなりに使えるものの単体では双竜打ちの方が強い。
しかし、全体的に地味にMPコストが高く燃費が悪い。戦士系に使わせるならMPの補強も考えよう。

グリンガムの鞭があれば全体攻撃になるが、レア武器だけあって入手確率は低い。メインで使うなら頑張って探そう。

武器性能&スキル性能

グループ攻撃のため頼りになるが、武器の攻撃力は低く初めは旅芸人しか装備できない。
付加効果に関しては最強錬金シリーズの通常攻撃全体化以外はこれといったものはない。
特技に状態付加が付いたものが多いためあえて効果のあるものを入れなかったのだろうか。
【グリンガムのムチ】を入手できればムチは大幅に強くなるもののそこまでが長い。
特殊武器 攻撃力 特殊効果
あくまのムチ 72 <呪い>戦闘中たまに1回休み
だいあくまのムチ 86 <呪い>戦闘中たまに1回休み
女王のムチ 80 かいじん系に1.2倍
女帝のムチ 93 かいじん系に1.2倍
女神のムチ 106 かいじん系に1.2倍
グリンガムのムチ 118 通常攻撃が全体化
続グリンガムのムチ 124 通常攻撃が全体化
真グリンガムのムチ 132 通常攻撃が全体化
超グリンガムのムチ 140 通常攻撃が全体化
  • アイテム効果でダメージの武器を除く
  • 全てのムチは怪人系に1.1倍
名前 MP 範囲 属性 説明 倍率 依存ST 備考
らせん打ち 3 敵単体 - 敵1体にダメージ+低確率で混乱 95~100% 攻撃力 混乱の確率は13%
しばり打ち 3 - 敵1体にダメージ+低確率で麻痺 95~100% 攻撃力 麻痺の確率は13%
愛のムチ 0 敵1グループ - 怪人系に大ダメージを与える 95~100% 攻撃力 怪人系に1.5倍
ねむり打ち 3 - 敵1グループに攻撃+低確率で眠り 95~100% 攻撃力 眠りの確率は13%
ヒールウィップ 5 - 敵1グループに攻撃つつHP回復 95~100% 攻撃力 右端の敵のダメージの25%HPを回復
2体目以降も威力が下がらない
双竜打ち 10 - 敵1グループをランダムで2回攻撃 125~130% 攻撃力 2回攻撃
地這い大蛇 16 敵1グループに土属性の攻撃 195~200% 攻撃力 2体目以降はダメージ減少
状態付加系の特技は全体的に成功率が低くMPを消費するため効率が悪い。
特に前半覚える「らせん打ち」と「しばり打ち」は何故か単体攻撃になりムチの性能が生かせないため使いづらい。
逆にそれ以降の特技は全てグループ攻撃のため使い道は十分にある。ただしどれもこれも燃費が悪く戦士系の職業には辛い。
Ⅷの時に猛威を振った「双竜打ち」は威力も1.25倍×2回に下げられた上に、コストパフォーマンスが大幅に悪くなり事実上弱体化された。
それでも攻撃倍率はまだ十分に高いため、MPを補強できれば頼りになる。
他の武器と比較した場合の性能比較
時期 単体 グループ 全体 メタル MP効率
単体 グループ 全体
本編 C~B - A~D -
クリア後~宝の地図 A- D~B - A~C -
グリンガムの鞭入手後 A- D~B D+ B~C
※双竜打ちは単体攻撃扱い。グリンガムの鞭で全体攻撃が可能に。
(補足:E苦手 Dやや劣る C平均的 B得意 A大得意 +ランクで上位 ー劣る部分がある -使用不可)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年05月27日 21:10