概要

本編Ⅲ及び不思議のダンジョンシリーズ、ジョーカーにおける状態。
文字通り姿が透明になり、人間もしくはモンスターなどの他者から視認されなくなる。

DQⅢ

【レムオル】【きえさりそう】を使うとこの状態になる。
【エジンベア】に入るときにはこの状態になる必要がある。
人間には気づかれないが、モンスターにはしっかり見破られるので気を付けたい。
ちなみにファミコン版では、画面上から姿が完全に消滅し、プレイヤーからも全く見えなくなる。
リメイク版では白い輪郭に目と口を持つ、デフォルメされたデザインの透明人間となる。

DQMJ

【ステルス】を使うとこの状態に。Ⅲとは反対に敵には見えないが人間には見える。
シンボルエンカウント方式なので、敵に不意に衝突した場合は戦闘になってしまうので気を付けたい。

トルネコ1

敵専用の状態として登場。
【シャドー】が常にこの状態となっている他、
【レムオルの杖】の効果を受けたモンスターもこの状態になる。

見えるようにするには【目薬草】【シャドーの指輪】でめぐすり状態になるか、
【地獄耳の巻物】を読むもしくは【モンスターハウス】に入ることで地獄耳状態になる必要がある。

なお、【おおめだま】を透明状態にすると【にらみつけ】攻撃をしてこなくなる。
トルネコから「大目玉の目が見えなくなる」ため、しても意味がないということなのだろう。
ちなみにこちらがめつぶし状態でも同様の理由から通常攻撃しかしてこなくなる。
なかなか凝った演出である。

トルネコ2

トルネコ自身もこの状態になることができるようになった。
敵では1に引き続きシャドーと、上位種の【あやしいかげ】が常にこの状態である。
敵の混乱状態に対する対処法は前作から変わっていない。

トルネコ自身が透明状態になるには、レムオルの杖の魔法弾を【水晶】で反射するか、
戦士の技の【きえさり】を発動するとこの状態になることができる。
基本的にはこれで無敵状態になれるのだが、杖の入手が難しかったり、
満腹度の消費が激しかったりと、有効活用するには工夫がいるのが難点。

敵を透明状態にする場合は、1と同様にレムオルの杖を振る他に、
戦士の技の【とうめい】を使うことでもこの状態にすることができる。
これ単体ではほとんど役には立たないが、身代わり状態との組み合わせが効果的。
【身代わりコンボ】という無敵技のテクニックも登場している。
なお、今作からは大目玉の睨みつけ攻撃をこの状態で封じることはできなくなった。

トルネコ3

基本的な仕様は1や2の頃から変わっていないが、
今作では地獄耳状態では透明状態の相手を視認することはできなくなった。
また、【万能の杖】を使用することですぐに透明状態を解除することができる。

なお、この状態の敵に対しては基本的に仲間は攻撃できないので注意が必要。
ただし、この仕様は当然敵側にも適応されるため、仲間になったシャドーやあやしいかげは事故死しない限りは無敵である。

少年ヤンガス

トルネコ1以来、久々にモンスター専用となった。
「とうめい」という特性を保持したモンスターが常にこの状態であり、
やはり従来シリーズ通りシャドーとあやしいカげ、このシリーズでは今作から登場の【ホロゴースト】【まおうのかげ】
そしてボスモンスターの【めいおうのかげ】がこの特性を持っている。

仲間モンスターがトルネコ3と比べてかなりタフになっており、頼りがいがあるようになった。
また、仲間は透明状態の敵には基本的には攻撃を仕掛けられないのも変わっていないが、
そこに何かが居るということはわかっているようで、
【ドラゴン】の炎が当たったり、【アイスビックル】系はスクリューで攻撃したりもする。

ちなみに「とうめい」の特性を持つモンスターと合体した場合はめぐすり状態となる。
ヤンガス自身が透明状態になれるわけではないので注意が必要。
また、今作ではシャドーの指輪は登場しないが、【よくみえのお守り】が同様の効果を持っている。

なお、トルネコ3までは透明状態の敵が何らかのアクションを起こす際は「見えない敵」「何者か」とされてきたが、
少年ヤンガスではモンスター名がそのまま表示されるようになった。

MOBILEシリーズ

シャドー系の敵がこの特性を持つほか、プレイヤーもレムオル草を使うことで透明状態になれる。
効果は10ターンほどだが、ピンチを脱するには十分な時間だろう。
ただしこのシリーズでは状態異常が重複せず、新しく発生したものに上書きされてしまう為、
逃げる途中に混乱や睡眠などのワナを踏むと解除されてしまう。
また、大半のボス敵は無効化してくるのでその点も注意。

その他

厳密には異なるが、Ⅵで現実の世界に落ちた直後や、会ったばかりのバーバラもこれと似たような状態である。
またドラゴンクエストの海外版であるDRAGON WARRIORでは、味方が死ぬと棺桶ではなく透明人間になる。
海外版では十字架などの宗教色を感じさせる要素は排除されているが、これもその一環だろう。
見た目はリメイクⅢの透明人間に近いが、こちらのほうが輪郭ははっきりしている。

最終更新:2012年11月07日 01:41