DQⅨ

所持アイテムと確率

Lv 所持アイテム1 所持アイテム2 所持アイテム3
アイテム 確率 アイテム 確率 アイテム 確率
Lv1~3 【ちいさなメダル】 100% 【ゆうしゃのグローブ】 15% 【シルバーオーブ】 10%
Lv4~8 20%
Lv9~15 25% 11%
Lv16~25 【ゆうしゃのズボン】 15%
Lv26~40 20% 12%
Lv41~56 25%
Lv57~68 【ゆうしゃの服】 25% 13%
Lv69~80 【ゆうしゃのかんむり】 15%
Lv81~90 20% 14%
Lv91~99 25% 15%

行動と特性

Lv 行動と特性
常時 通常攻撃
【痛恨の一撃】
【マヒャド】
【いてつくはどう】
Lv8~ 【かがやくいき】
Lv24~ 【マホカンタ】
Lv33~ 【暗黒のきり】
Lv41~ 完全3回行動化、眠り無効
Lv49~ 【マヒャデドス】
Lv57~ 【ためる】

行動パターン(Lv41以降)

Aパート Bパート
タイプ 【偏向性ランダム】 偏向性ランダム
【判断力】 0 0
Ac1 ためる 通常攻撃
Ac2 通常攻撃 マヒャデドス
Ac3 かがやくいき 暗黒のきり
Ac4 マヒャド マホカンタ
Ac5 いてつくはどう 痛恨の一撃
Ac6 Bパートへ Aパートへ
※Lv49未満ではマヒャデドスを使わず、Lv56未満ではためるを使わない

耐性、パラメータ

耐性

弱点 光属性(倍率150)、MP吸収
耐性 氷属性(倍率50)、眠り(~Lv40)、攻撃力低下、守備力低下、呪文耐性低下

パラメータ

Lv HP 攻撃力 守備力 素早さ 獲得経験値、ゴールド
Lv1 8000 675 570 350 70600,2490G
Lv25 9490 801 630 393 89643,3162G
Lv50 11338 957 698 443 114961,4055G
Lv75 13547 1143 774 499 147430,5200G
Lv99 16070 1356 855 560 187197,6602G

概要

Ⅸに登場する【大魔王の地図】の一つで、Ⅲのラスボスである【ゾーマ】と戦える宝の地図。
配信クエストNo.167「キレイになるピ!」で入手できる他、
かつてはモンスターバトルロードⅡ(レジェンド)との連動企画でも入手できた。

戦闘開始時のあの有名な台詞は健在。
Lv1時点で完全2回(Lv41以降は完全3回)行動で、通常攻撃の他、マヒャドや凍てつく波動を使い、痛恨の一撃を放つこともある。
レベルが上がると輝く息やマヒャデドスを使う他、マホカンタや暗黒の霧を使ったりテンションを溜めることもある。
凍てつく波動のモーションはSFC版Ⅲと同じ太陽拳のようなスタイルのままだが、通常攻撃のモーションは瞬間移動して手から衝撃波を放つスタイルになっている。
その他に倫理的な問題のためか、4本だった指が一本増えて5本になっている(公式ガイドブックのイラストは4本指のまま)。
全魔王中最高の素早さが特徴で(ダークドレアムも同じ値)、Lv1の時点で350、Lv99では560もの値となる。
比較的素早さの高い僧侶に素早さを上げる装備品を装備させても、結構高い確率で先手を取られてしまう。
パーティに魔法戦士を入れてピオリムを使い、確実に先制出来るようにしたい。
或いは、素早さの低い攻撃役はパッシブスキルでの底上げを敢えてしておかず、わざと相手より後に動けるようにしておくという手もある。
また、痛恨の頻度もかなり高いので、回復役には盾の秘伝書を必ず持たせること。
属性攻撃はすべて氷なので、氷属性の対策を徹底して行おう。
げんまのこてやホワイトタイツなどの定番の装備はもちろん、全ての職業で装備できる毛皮のフードを同時に着込めばかなり有効。

弱点は光属性と原典に忠実。
セオリーどおりライトフォースを使って隼斬りなどでダメージを与えていこう。
ステータスは決して低くないものの、全体攻撃が対処しやすい氷属性のみなので対処は難しくない。
さらに高レベルでもマヒャドを使ったり、暗黒の霧やマホカンタなどの補助の行動も多い。
素早さと氷属性への対策があれば、それほど苦戦する魔王ではないと思われる。
ただし、「ためる」の使用頻度が高く、エスターク等と違ってスーパーハイテンションまで上げることが可能な点には要注意(実際にそこまで放置することは稀だろうが)。
相手が「ためる」でターンを終えた場合は、風林火山+おうぎのまいで必ずテンションを戻そう。いてつくはどう等は相手の素早さを考えるとお勧めできない。

なお、ザオラルやザオリクを使用すると空撃ちであっても(ザオラルの失敗か生存者に呪文を使う)怒り狂うタイプ。
復活の杖や世界樹の葉であれば怒り狂う事はないので、蘇生手段にはこれらを用いるように。
逆にわざと空撃ちして怒り狂わせ、大防御して避雷針にする手もある。
素早さが低く後攻に回りやすい賢者ならこの手法を使いやすい。
なお、Lv40までなら眠らせる事が出来るので、苦戦するようであれば使ってみよう。
相手は氷属性が耐性の為、ダメージ効率は落ちるものの、まどろみのこんで氷結らんげきを繰り出せばそこそこ動きを止められる。

倒せば小さなメダルの他、Ⅲ勇者のグローブ、ズボン、服、冠に加え、シルバーオーブを落とすことがある。
勇者の服以外はコイツからしか入手できないので、Lvを上げる前に必要数を回収したい。
シルバーオーブはバラモスよりドロップ率が高いので、狙うなら効率的に倒せるLv9か26で成長を止め、ひたすら狩ろう。

最終更新:2013年10月16日 14:06