概要

ドラゴンクエストモンスターバトルロードレジェンドにおいて新しく追加されたモード、レジェンドクエストの第一弾。
舞台は初代ドラゴンクエストで、基本的に本編をなぞる形でストーリーが進んでいく。敵も色違いや新規モンスターも含めてそのゲームに出て来たチームとなっている。

なお、こちらが使うチームに指定は無いが、SPカードはそのゲームのキャラのSPカードでなければならない。
今回は【秘剣ドラゴン斬り】【ロトの紋章】、ロトの血を引く者の3枚。状態異常SPは無いが、相手にドラゴン系が多いので攻撃SPカードに困る事はないかと。

DQMBⅡ

第一章「旅立ち」…【スライム】【スライムベス】【ドラキー】のチームで、HPは1942。
雑魚だと思って油断すると負ける。回避率が高めなので確実に命中する呪文中心で攻めよう。

第二章「竜の棲む洞窟」…【ドラゴン】【キースドラゴン】【ダースドラゴン】のチームで、HPは3293。
とてつもない防御性能を誇り、弱点すらバラバラ。ドラゴンキラーがあれば楽。SPカード【秘剣ドラゴン斬り】でダメージを与え、さらにとどめの一撃を撃つ必要があるので難しい。

第三章「死霊の集いし地」…【メーダロード】【ヘルゴースト】【死霊の騎士】のチームで、HPは2165。
呪文攻撃が強力だが、光属性がよく効く。

第四章「メルキドの守護者」…相手は【怒りの魔人】で、HPは3400。通常よりも強くなっている。
打撃は効きづらいので、炎や風、呪文じゃないと効かない。SPカード【ロトの紋章】を使い、HPを1250以下まで削って【必殺Vカッター】?でとどめを刺せば満点の35点を取れる。

第五章「滅びの街」…【スターキメラ】【だいまどう】【ドラゴン】のチームで、HPは2644。
バランスの良い強力なチームなので、下手なチームじゃ負ける。氷属性がよく効く。

第六章「悪魔の使い」…【悪魔の騎士】1体だけだが、HPが3200もあり、合体モンスターに匹敵するほどの強さを持つ。
外見どおり打撃じゃ苦戦する。氷、雷、光属性や呪文が有効。とどめの一撃は忘れずに。

第七章「闇へのいざない」…【竜王人間体】【キースドラゴン】【ダースドラゴン】を引き連れて登場。HPは4600。
二章同様、弱点がバラバラで攻めづらいが、この後の竜王戦に備え、氷、雷属性を準備。
SPカード【ロトの紋章】を使い、さらにとどめの一撃を放てば高得点。ダメージを与え過ぎる可能性があるので、ドラゴン系特効技の使用は極力控えよう

第八章「最後の戦い」…最後の相手は【竜王(ドラゴンver)】。能力はバトルロードの時と変わらないので、氷、雷で攻めると楽。
SPカード【秘剣ドラゴン斬り】を使い、【必殺Vカッター】でとどめを刺し、目指せ60点。

DQMBV

第四章で好成績を取るにはDLCのSPカード【王女の愛】が必須となる。
クリア時のランクがBランク以上で【悪魔の騎士】、Aランク以上で【キラーリカント】、Sランク以上で【影の騎士】のカードがもらえる。

第一章「旅立ち」…ドラキーが【メーダ】に変わり、HPが増加

第二章「竜の棲む洞窟」…編成が【ドラゴン(ボス)】に変更。
SPカード【秘剣ドラゴン斬り】の使用を忘れずに。

第三章「メルキドの守護者」…怒りの魔人が【ゴーレム】(ボス・技は怒りの魔人と同じ)に変更

第四章「滅びの街」…モンスターが【悪魔の騎士】に変更。
SPカード【王女の愛】が必須。

第五章「虹のかけ橋」…【スターキメラ】【キラーリカント】【影の騎士】の編成。キラーリカントの毒手で一発逆転負けもありうる。

第六章「闇へのいざない」…DQMBⅡと同じ。
なお、とどめの一撃は【奥義ダブルインパクト】でも構わない。七章も同様である。

第七章「最後の戦い」…DQMBⅡと同じ


最終更新:2013年05月09日 14:04