かつて、自身の軍勢を率いて地上世界を恐怖のどん底に突き落とした魔王にして【ダイ】達一行の宿敵。

物語の流れ

13年前、勇者アバンの『無刀陣』を併用した『アバンストラッシュ』の一撃を受け倒されたが、
地上破壊計画を企てていた 【バーン】の目に留まり、
魔王軍の魔軍司令として加えるためにその強大な魔力で死の淵より復活、ダメージを癒すため13年間の眠りにつく。
そして13年後、傷が癒えた事でついに本格的に活動を開始。
以前より強力な力をバーンより与えられ、彼の勅命を受けアバン抹殺のため初めてダイ達の前にその姿を現した。
アバンとの再戦では彼を圧倒し、アバン捨て身の【メガンテ】をくらうも生き残りダイ達をも抹殺せんとするが、
【竜の騎士】』の力を発揮したダイに重症を負わされ撤退。
以降彼らとの因縁が始まる事となる。

極悪非道な性格で、魔王時代は人間の虐殺や、余興として捕らえた人間達とモンスターを自らの居城に構えた闘技場で死ぬまで戦わせたり、
ヒュンケルの育ての親・【バルトス】を失敗作と評して処刑したりと数々の非道を行い、
魔軍司令時代は部下を咄嗟に盾にして「【グランドクルス】」から身を守ったりなど冷酷な一面を持っていた。
この性格は術者の精神が性格に如実に現れる非物質に生命を与える禁呪法で生み出された【フレイザード】を見ても分かる。
とはいえ【ザボエラ】や映画に登場した自身の影武者である【ガルヴァス】と違って戦場では必ず前線に赴き、
自分は安全圏で高みの見物をし他人を利用したり危険な目に合わせたりといった卑劣な行為は基本好まない。
そのあたりはポップやクロコダインが「残酷だが卑怯じゃない」「ほめられた人格ではないが酷い策謀家でもない」と評してたり、
アバンが【キルバーン】に「魔王時代のハドラーはたしかに残酷だったが、戦士としての誇りがあり、最低限の戦いのルールは遵守していた」というシーンからも見て取れる。

一方で自らの地位に固執するなど小物っぽい面もあり、ミストバーンからは「精神的な甘さがある」と評されていた。
ダイ達が現れてからはクロコダイン・ヒュンケルが人間側に寝返り、更にバルジ島で敗北し、そしてバランに離反されるなど失態を重ね、
特にバランの件では、保身の為バーンにすらダイの正体を明かさなかったことで彼の逆鱗に触れ、遂には最後通告を受けてしまう。
汚名返上の為にザボエラを伴い闇討ちを決行するがまたもや返り討ちにされ、ダイたちに重傷を負わされてしまう。
この時の戦いで「己の地位に執着しているような者が勝ちを掴めるはずがない」と悟り、全てを捨て去る覚悟を決め、
アバンの使徒打倒のためザボエラが秘かに研究を行っていた【超魔生物】に自身を改造させる。

超魔生物になって以降の彼は心機一転、ダイ打倒のみを志して戦いに望む戦士にして武人、漢へと成長。
単なる悪役としてだけではなく、強大な敵としてダイ達の前に幾度となく立ち塞がり、
両者ともに全力を尽くし死闘を繰り広げる良きライバルにして次第に戦友のような間柄へとなっていく。
術者の性格が露わになる禁呪法生命体にもその様子が顕著となり、
バーンが授けた5つの【オリハルコン】製のチェスの駒から生み出されたハドラー直属の金属戦士軍団『ハドラー親衛騎団』の面々は、
性格の違いこそあれど概ね騎士道精神溢れる人格者揃いであった
(尤も、ハドラーの負の感情に最も影響を受けた僧正(ビショップ)・フェンブレンはかつてのフレイザード譲りの残忍な性格になってしまうが…)。

しかし直接超魔生物へと改造された影響で自身の寿命を著しく消耗し、挙げ句バーンにより密かに埋め込まれていた超爆弾『黒の核晶(コア)』がパワーアップの影響でハドラーの魔力を許容量を越えうる程に吸収してしまい
ハドラーの体に異変をきたすのを前兆に、ダイとバランとの戦いの最中にバーンから差し向けられた【ミストバーン】により、黒の核晶(コア)が遂に爆発してしまう。
ハドラー自身は、ダイを守るためにバランが命がけで爆発の規模を抑えたお陰で辛うじて助かるが、
黒の核晶(コア)は既にハドラーの血肉と一体になっていた為、残り寿命が更に程なくなってしまう。
かくしてバーンが自らを捨て石にするつもりだった事に落胆し、バーンがダイ達を追い詰めていた所を救助し、バーンに反旗を翻す形で袂を分かつ事となる。
その時には自らの底力で蘇ると同時に更なる強さを発揮し、バーンを後一歩の所まで追い詰める程の活躍を見せるものの、
ザボエラの横槍で拘束され改めて処刑されかけ、ブロックのキャスリング能力により彼の命と引き換えに仲間共々助かる事となった。

そして最終決戦時、意を決して自らの誇りを示すべくダイとの完全決着のため『大魔宮(バーンパレス)』にて残る親衛騎団共々最後の戦いを挑む。
激闘の末、渾身の必殺技の打ち合いにて完全敗北し、両者とも力尽き動けなくなった所、
その瞬間を待っていたキルバーンが罠を発動、ダイ、ポップと共に罠にかかってしまう。
なんとか最後の力を振り絞ってダイだけは脱出させる事には成功したものの、
ハドラーを見捨てる事を躊躇ってポップが脱出に失敗し、共に絶体絶命の窮地に陥ってしまった。
最早これまでと思われた時、奇跡が起こり死んだと思われていたアバンによって救われる。
その後最後の力でキルバーンからアバンを守り、かつての宿敵アバンに全てを託し、
彼の腕の中で今までの人生を満足しながら灰と化して散って行った。

最後のセリフやダイやアバン達を身を呈して守った行動、死後もキルバーンの猛攻からアバンを守ったりと、
超魔生物と化してからの彼はまさにダイ達の戦友、ひいては紛れもない仲間であり、
その男気溢れる生き様やセリフに感動や共感した読者は決して少なくは無いだろう。

因みに、名前の由来はギリシャ神話に登場する9本首の蛇の化け物『ハイドラ』から。
蛇のような残酷な目の男という意で当てられたのだそうな。

能力

自他共に認める高い戦闘力を有しており、肉弾戦・魔法戦の両方に長ける。
しかもバーンや暗黒闘気の力、果てには超魔生物改造によって復活する度に各種能力が上がっていき
度々ダイ達の脅威となっていった。

魔法はメラ・ギラ・イオ系を得意とし、何れも物語序盤からして最上位呪文を極めるまでに至る。
格闘面は物語中盤辺りからその凄まじさが浮き彫りになり、両の拳から魔力で超硬質化させた拳の骨を爪状に瞬時に突出させる『地獄の爪(ヘルズ・クロー)』を主体に格闘を行い、
超魔生物へと改造されてからは左腕から繰り出す骨を刃付の鎖状に魔力で超硬質化させた新兵器『地獄の鎖(ヘルズ・チェーン)』を支援役に
ロモス王国から奪った【覇者の剣】を新たな主要武器として用いる。
そして、何より自らの生命力を振り絞って繰り出す魔炎気を使い、それを剣に纏わせ標的に突進し叩き斬る『超魔爆炎覇』。
これは、自らの保身を捨てて生き様を変え、超魔生物へと改造されたハドラーの尋常ならぬ決死の覚悟に裏打ちされたコンセプトをも匂わせる必殺技であり
その威力は竜(ドラゴン)の騎士の秘剣【ギガブレイク】にも引けを取らない。

最終更新:2013年10月16日 20:21