DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【ちょうろうじゅ】」で検索した結果

検索 :
  • 【うらみのほうじゅ】
    DQⅨ 錬金素材の一つ。怨みの宝珠。 禍々しい紫色の宝玉を魔物の頭部を模した像が咥えているという、名前通りの不気味なデザイン。 怨み辛みの感情が凝縮された玉らしく、呪いを清めた物にその災いを呼び戻してしまうという。 要するに、せいじゃのはいで呪いを解いたアイテムを、元の呪いのアイテムに戻す効果がある。 聖者の灰とは対になる存在であり、Ⅷの【あくまのしっぽ】に相当するアイテム。 うらみのほうじゅを使用する錬金レシピ 【うらみのほうじゅ】×1 + 【ディバインスピア】×1 + 【あくまのタトゥー】×3 = 【デーモンスピア】 + 【あくまのムチ】×1 + 【あくまのタトゥー】×2 = 【だいあくまのムチ】 + 【オーディーンボウ】×1 + - = 【じごくの弓】 + 【グレートヘルム】×1 + - = 【サタンヘルム】 + 【アポロンのかんむり】×1 + - = 【...
  • モンスター→た行
    ...ちゅうまじゅう】 【ちょうろうじゅ】? 【長老ピピット】 【チョッキンガー】 【ちんもくのひつじ】 つ 【つかいま】 【つじぎりアックス】 【つちわらし】 【つのうしがい】 【ツボック】 【つららスライム】? て 【テールイーター】 【テールモンキー】 【テイルズ】 【てっきゅうまじん】 【てっこうまじん】 【てつのさそり】 【テベロ】 【テラノザース】 【テラノバット】 【テラノライナー】 【テンタクルス】 【テンツク】 【てんかいじゅう】 【てんのもんばん】 【天魔クァバルナ】? で 【デーモンキング】 【デーモンスピリット】 【デーモンソード】 【デーモントード】 【デーモンレスラー】 【ディープバイター】 【ディアノーグ】 【ディアノーグエース...
  • 【ちょうのはね】
    DQⅨ 錬金素材の一種で、チョウチョのきれいな羽。 入手方法はじんめんちょう系の敵のドロップのみ。 クエストNo.146【せんぱいとお呼び!】の達成にはこれが必要となる。その頃なら1つくらいは持っているだろう。 パピヨンマスクを作るのに7つも要求されるため、クエストNo.20「あやしいマスク」を受注してから困った人もいるかもしれない。 ただ、序盤にあえて短剣スキルを伸ばしている時に手に入手できればそれなりに便利だろうが、基本的には袋の肥やしになっていると思われる。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 ちょうのはね×2 + よごれたほうたい×1 → 【ちょうネクタイ】 ちょうのはね×2 + サークレット×1 + あやかしそう×2 → 【バタフライマスク】 ちょうのはね×3 + どくがのナイフ×1 + どくがのこな×3 → 【バタフライダガー】 ちょうのはね×5 +...
  • 【ふゆうじゅ】
    概要 Ⅶに登場するモンスター。モンスターズ出身。 古木の幹に羽と一ツ目が付いたような外見で、名前の通り浮遊している。 上位種に【ウッディアイ】が存在する。 キャラバンハートの図鑑によると、頭の上に城が建てられるほどでかい奴もいるらしい。 DQⅦ 主に【神木の根っこ】に出現。 【わらいぶくろ】に呼ばれたり3匹で現れたりして【メダパニ】(対象はこちら全員)を連発する大層嫌なモンスター。 耐性はからっきしなので、ラリホー・メダパニ・マホトーン等が確実に効く。 まずは無力化してメダパニを唱えられないようにすれば怖くない。 名前の通り浮遊しているので飛び膝蹴りが有効だ。 何故かゾンビ斬りが効く。木の幽霊みたいなものなのだろうか? ドロップアイテムは命のきのみだが、なんと確率1/4096のため、図鑑のドロップアイテムを埋めようしたコレクターを泣かせた。 その手の物...
  • 【じんめんちょう】
    Ⅲ、Ⅸとモンスターズ1・2に出現するモンスター。 おっさんの顔に蝶の触覚と羽をつけたような外見が特徴。 上位種族に【ひとくいが】【しびれあげは】がいる。 DQⅢ 【ナジミの塔】、【いざないの洞窟】とその周辺、カザーブ周辺に出現する。 早い段階で集団で現れてマヌーサを多用してくる。 このマヌーサが鬱陶しくパーティに魔法使いが居ないかMPが切れていると厄介な相手。 なかまを呼んでくる【さそりばち】辺りと一緒に出現すると 攻撃当たらない、敵減らないのパターンでうんざりする。 序盤の攻撃手段がほぼ殴るだけの勇者一人旅等では一気に凶悪な存在と化す。 DQⅨ ウォルロ周辺の森に出現。 エラフィタ地方の変なところにある花畑でもおとも限定で出現する。 サイズが大きくなって不気味になった。 Ⅸの序盤モンスターの例に漏れず、1匹もしくは1匹+1匹でしか現れない。 ...
  • 【ちょうネクタイ】
    概要 Ⅵ、Ⅶ、Ⅸに登場する装飾品。 ご存知男性が正装のときにつける蝶型のネクタイである。 Ⅵのベストドレッサー、Ⅶのかっこよさコンテストなどでは【きぬのタキシード】との組み合わせで25の加点がつく。 よく勘違いされるが【シルクハット】などは必要ない。 DQⅥ 所詮蝶ネクタイなので守備力はわずか2。かっこよさは33。 装備出来ないのは【ミレーユ】、【バーバラ】の女性陣と、【メルビー】、【アンクル(Ⅵ)】、【カダブウ】。 【ドランゴ】や【ロビン2】が装備出来るという非常に不思議な装飾品。 実質コンテストのために存在しているようなものだが、結局【きせきのつるぎ】+【しんぴのよろい】やプラチナシリーズなどに劣る。 なので日の目を見ることは少ない。 ただ、【アモス】は極端に装備可能な装飾品が少ないため、最後まで首にぶら下げている事が多い。 DQⅦ 守備力は2の...
  • 【あやかしそう】
    DQⅨ 錬金素材の一種。妖しげな気配を漂わせる草。 【ヤハーンしっち】、【西ナザム地方】?のフィールドで入手できるほか、【リビングスタチュー】や【クラウンヘッド】などが所持している。 また、全てのプレイヤーのリッカの宿屋地下の泉に沸いていることもある。 これを必要とする錬金レシピは下記の通り。 あやかしそう×1+【はでなズボン】×1+【うるわしキノコ】×3=【ワンダフルズボン】 あやかしそう×1+【まどろみのこん】×1+【ゆめみの花】×3=【ゆめみのこん】 あやかしそう×2+【サークレット】×1+【ちょうのはね】×2=【バタフライマスク】 あやかしそう×2+【せいれいせき】×1+【超ばんのうぐすり】×1=【げんませき】 あやかしそう×3+【レイピア】×1+【ミスリルこうせき】×1=【まけんしのレイピア】 あやかしそう×3+【バタフライマスク】×1+【よるのパピヨン】×1=...
  • 【まかいじゅ】
    概要 Ⅷで初めて登場した【じんめんじゅ】や【ウドラー】 の上位種にあたるモンスター。 Ⅷ名物の真っ黒なモンスターの一種で、漢字で書くと「魔界樹」だろうか。 Ⅶの【まかいじゅう】との関係はない。 DQⅧ 死の踊りを踊るのに加え、世界樹の葉ならぬまかいじゅの葉をバラ撒いて味方を蘇生させる能力を持つ、きわめて厄介かつ危険な相手。 オマケにHPも300以上と他の闇の世界のモンスターと比べて高めで、一気に沈めるのも難しいときている。 ククールがカリスマスキルで覚えるペスカトレ(踊り封じ)が有効なので、覚えていればぜひ使おう。 また、攻撃呪文もヒャド系以外は全般的に有効なので、一気に沈める為に主人公やゼシカの攻撃呪文に頼るのも良い。 ザキ、メダパニもたまに効くので、一掃してしまうか動きを止めてしまうのも有効。 味方を蘇生する上に即死攻撃を持っているので、何にしても倒すのを後...
  • モンスター→イルルカ
    ...リースライム】? 【ちょうろうじゅ】? 【長老ピピット】 【チョコゴーレム】? つ 【つららスライム】? て 【ディアノーグ】 【ディアノーグエース】 【ティコ】 【ディゴング】 【デーモンレスラー】 【テールイーター】 【デザートデーモン】 【デザートランナー】 【デスゴーゴン】 【デスソーサー】 【デスソシスト】 【デスタムーア】 【デスタランチュラ】 【デスピサロ】 【デスファレーナ】 【デスフラッター】 【デスマエストロ】? 【デスマシーン】 【デッドペッカー】 【デッドマスカー】 【デビルアーマー】 【デビルパイン】 【デモンスペーディオ】 【デュラハーン】 【デュラン】 【デンタザウルス】 【デンデン竜】 【天魔クァバルナ】? と 【闘神レオソード】 【とうだいタイガー】 【とうちゅうかそう...
  • 道具→DQ9
    一覧通常の道具 錬金素材専用 秘伝書 Wi-Fiショッピング、配信限定品 大事な物 クエスト専用 五十音順あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 一覧 買値が「-」のものは、店で売っていない。下表では店売りにおける価格のみを記載(Wi-Fiショッピング限定品を除く)。 売値が「-」のものは、手放すことができない。 使用回数1回 … 1度使うと無くなる。 無制限 … 何度使っても無くならず、繰り返し使える。 採取に「◯」とあるものは、フィールドか天使の泉で拾える。 錬金素材に「◯」とあるものは、錬金の素材としても使える。 通常の道具 名前 買値(G) 売値(G) 使用可能時 使用回数 採取 錬金素材 効果等 【やくそう】 8 4 常時 1回 ◯ ◯ 味方一人のHPを30~40回復 【上やくそう】 36 18 - 味方一人のHPを40~60回復 【特やくそう】 - ...
  • 【じんめんじゅ】
    概要 Ⅱ、Ⅷ、Ⅸなどに登場するモンスター。 名前そのまんまで、幹に人の顔がついた木のモンスター。 足代わりになる枝で不思議な踊りや逃走を行うユニークな敵。 であったのだが、Ⅷのせいで好印象を抱いていないプレイヤーも多い。 なお、同名の妖怪(人面樹)の伝承が日本の青森県に存在するが、こちらは幹ではなく花が顔になっており、関連性は不明。 DQⅡ FC版では、MPを大量に減らす恐怖の【ふしぎなおどり】使い。 だがコイツはフィールドにしか生息しておらず、あまりMPに困る場面では出なかったので、印象には残る敵とは言いづらい。 ところが、その姿から4コマでのネタキャラぶりや、後述のモンスターズなどで地味に活躍。 本編への再登場が望まれた。 DQⅧ 本編では、久々に登場。長い間にたまった鬱憤を晴らすかのごとく中盤の森という森に登場。 一度に大量に出現しトロいア...
  • 【ちからのとびら】
    DQM1 モンスターズ1の異世界のひとつ。格闘場Dクラスを制覇すると、【いかりのとびら】とともに開放される。 とは言っても、いかりのとびらのモンスター大量発生事件の解決を依頼されるので、いかりのとびらをクリアするまでは入れてもらえない。 全11階層で出現モンスターは、【どろにんぎょう】、【スライムツリー】、【スカルライダー】、【フェアリードラゴン】、【ふゆうじゅ】、【ドラゴスライム】と、6種類しかいない。 ボスは【うごくせきぞう】。Ⅴの【レヌール城】でのイベントの再現である。 レヌール城に居たのは同じ動く石像でもちょっと違うのだが。 脳筋なので、回復を怠らなければ大丈夫。毒なども効いてしまう。みがわりとすべてをすいこむを覚えているらしいが…。 テリワン3D ボスが【オーガヘッド】に変更になった。ボスが変わったのはこの扉と【しれんの扉】だけ。 レヌール城にオーガヘ...
  • 【あくまのタトゥー】
    DQⅨ 装飾品の一種で、悪魔の顔をかたどったデザインが実に禍々しく特徴的なタトゥーシール。 装備すると素早さ+8の効果があるが、まあやはりというか呪われており、 全ての属性ダメージが20%増加する上に、眠り・混乱・幻惑・麻痺・毒系にかなり弱くなるという、とてつもないデメリットを背負う。 こんなヤバイ装備品だが、ナザム村の宝箱に入っている。何故こんな物を辺鄙な村が隠し持っているんだか…。 Ⅸの呪い装備の例に漏れず、錬金で有用な品に作り変えることができるため、これが主な使い途となる。 これを使用する錬金レシピは以下の通り。 あくまのタトゥー×1 + 【とうこんエキス】×1 - = 【いかりのタトゥー】 + 【てつのムチ】×1 + 【こうもりのはね】×3 = 【あくまのムチ】 あくまのタトゥー×2 + 【ピンクパール】×1 + 【あやかしそう】×3 = 【うらみのほう...
  • 【ようじゅつし】
    概要 Ⅱ、Ⅸなどに登場する、杖を持って仮面を被った魔法使いのモンスター。漢字で書くと「妖術師」。 下位種には【まじゅつし】、【きとうし】がおり、この系統最上位種。紫色のローブを着ている。 Ⅵに登場する同名モンスター(ミラルゴの色違い)は【ようじゅつし(Ⅵ)】を参照。あちらを漢字で書くと、「妖術士」である。 本編DQⅡ DQⅦ(リメイク版) DQⅨ 不思議のダンジョンシリーズトルネコ2 トルネコ3 DQMBⅡL 本編 DQⅡ デルコンダル、ペルポイ、テパの辺りに出てくる。 ハーゴンの神官の中では中級に位置するようで、これより上位の神官として【じごくのつかい】や【あくましんかん】が居る。 魔術師や祈祷師の色違いなので、例によって4本指。 主な呪文としてベギラマを使用するほか、マホトーンやスクルトを使う。 この系統のお約束ということで、マホトーンさえ効けば恐る...
  • 【天使の泉】
    DQⅨ 【リッカの宿屋】の地下にある泉。【すれちがい通信】で30人以上呼び込むと開放される。 泉は客も入ることができるが、客がアイテムを投げ入れていくため、主人公はこれを拾いに訪れることになる。罰当たりな行為だがゲーム中では特に咎められることはない。 拾えるアイテムの数ははじめは4個で、すれちがいした人数によって最大14個まで増える。 また種類は本編中なら8種、クリア後は新たに6種類が追加され、計14種のアイテムが拾えるようになる。 実は拾えるアイテムのうち6種はプレイヤーごとに異なっており、そのパターンは8つ存在する事が公式ガイドブックで明らかになった。 グループごとの習得できるアイテム 常時習得できるアイテム クリア後から習得できるアイテム 砂グループ 【やくそう】【せいすい】【天使のすず】【緑のコケ】 【まりょくの土】 【ひかりの石】 【ネコずな】 【...
  • 【ようじゅつしの杖】
    トルネコ2、3に登場する杖。 【ようじゅつし】を倒すとたまに入手できる。 『相手の速度を1段階下げる』 『相手をおびえ状態にする』 『相手をフロアのどこかにワープさせる』 の効果がランダムで発動する。 【きとうしの杖】と同じく風来のシレンシリーズにおける(ガイコツ)魔道の杖の逆輸入。 どの効果もハズレが無く、きとうしの杖と比べると使い勝手はかなりいい。 トルネコ2 今作のようじゅつしは『相手を眠らせる』『相手を封印状態にする』魔法も使うはずなのだが、 この杖にはその効果が発動しないので理不尽な気分になってしまう。 トルネコ3 トルネコ3では、【コスタリベラ】の杖の専門店で買うこともできる。 異世界の迷宮81階以降に出るようじゅつしがそこそこの確率で落としてくれるので、 アイテム不足の時にかなり重宝する杖である。特にデスマシーン相手に効果的。 難...
  • 【ラッキーペンダント】
    DQⅨ アクセサリーの一種。 装備すると【ルカニ】などの能力低下に強くなり、守備力と回避率も上がる。 これだけでも十分有用だが、錬金で更に有用な使い方をすることが可能。 特にロイヤルバッジは更なる錬金の素材としての使い道も多い。 ラッキーペンダント+【しわよせのぼうし】=【しあわせのぼうし】 ラッキーペンダント+【しわよせのくつ】=【しあわせのくつ】 ラッキーペンダント+【ちからのルビー】+【まもりのルビー】=【ロイヤルバッジ】 入手方法はルイーダの初期装備と【しにがみの首かざり】+【聖者の灰】による錬金のみ。 その死神の首飾りも、宝の地図の青宝箱(Aランク)や【ガナン帝国城】などの青宝箱からしか手に入らない。 また、【うらみのほうじゅ】との錬金でしにがみの首かざりに戻る。 DQⅦ(3DS版) 守備力5、かっこよさ15。敵の攻撃をかわす確率が上昇する...
  • 性格
    概要 このページでは、リメイク版DQⅢとDQM1・2に登場する「性格」の一覧を掲載している。 「性格」に関するシステム関連の情報などについては【性格(システム)】を参照。 DQⅢ(リメイク版) DQM1・2 DQⅢ(リメイク版) あ行 【あたまでっかち】、【あまえんぼう】、【いくじなし】、【いっぴきおおかみ】【いのちしらず】、【うっかりもの】、【おおぐらい】、【おじょうさま】【おせっかい】、【おちょうしもの】、【おっちょこちょい】 、【おてんば】、【おとこまさり】 か行 【がんこもの】、【がんばりや】、【きれもの】、【くろうにん】、【ごうけつ】 さ行 【さびしがりや】、【しあわせもの】、【しょうじきもの】、【すばしっこい】【ずのうめいせき】、【セクシーギャル】、【せけんしらず】 た行 【タフガイ】、【ちからじまん】、【てつじん】、【でんこうせっか】 な行 【なきむし】、【...
  • モンスター→DQM1
    太字はたびのとびらの「ぬし」として登場するモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 う 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エスターク】 【エビルシード】 【エビルスピリッツ】 【エビルワンド】 お 【おおイグアナ】 【オーガー】 【おおきづち】 【オーク】 【おおなめくじ】 【おおにわとり】 【おおみみず】 ...
  • モンスター→DQMCH
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち つ て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークベリアル】 ※転身不可 【アイアンタートル】 【アイアンホーク】 【アクアスライム】 【あくましんかん】 【あくまのカガミ】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルー】 【アルミラージ】 【アンドレアル】 い 【イイロ】 【いっかくじゅう】 ※転身不可 【いわとびあくま】 【インフェルゴン】 う 【ウェバー】(=キラーウェーブ) 【うごくせきぞう】 え 【エンゼルスライム】 お 【おおきづち】 【オーク】 【おおさそり】 【おおなめくじ】 【おおみみず】 【おどるほうせき】 【オニオ...
  • 【ウッディアイ】
    DQⅦ 【ふゆうじゅ】の上位種。コスタール地方や大灯台、ホビット族の洞窟に出現する。 かなりの頻度でラリホーマを使ってきて、全員眠ることもしばしば。 こいつだけならあんまり怖くないが、他の魔物、特に呪文やブレスを使う魔物と一緒に出たら注意。 マホトーンはよく効くので、呪文を封じてから戦えば安全だろう。 ステータスは周囲の敵に比べて低めなので、呪文を封じたら後回しでもいい。 バギ、ヒャド、デイン系呪文は効きづらいので、攻撃呪文は火炎系呪文を使おう。
  • 【だいあくまのムチ】
    DQⅨ ムチ系武器の一種。 呪いのアイテム【あくまのムチ】を錬金すれば完成するが、これもやはり呪われている。 攻撃力は72から86へとかなり強化されるが。 錬金の素材はあくまのムチ×1+【あくまのタトゥー】×2+【うらみのほうじゅ】×1。 この武器をもう1度錬金すれば、やっと【バスターウィップ】になる。
  • 【ドリマイザー】
    DQⅨ Ⅸに登場するクエスト用アイテムの一つ。 占い師ドリマが作った薬。 枕元に置いておけば、強烈な匂いがどんな悪夢も払うという。 クエストNo.127「王の見る夢?」をクリアするのに必要となる。 クエスト受注中にドリマに以下の材料を渡すと作ってもらえる。 必要な材料は【うらみのほうじゅ】、【どくどくヘドロ】、【けんじゃのせいすい】の3つ。
  • 【ようじゅつし(Ⅵ)】
    この項目では、Ⅵに登場するモンスターについて記述する。 ⅡやⅨに登場する同名のモンスターについては、【ようじゅつし】を参照のこと。 DQⅥ 頭にターバンを巻き、大きな鎌のような武器を持ったアラビア風の魔術師のモンスター。 【ミラルゴ】や【ドグマ】の色違いと言ったほうがわかりやすいか。上位種には、【あんこくまどう】がいる。 随分と人間っぽい外見をしたモンスターで、ちゃんと5本指。 と言うか普通に人間として通用するデザインであるが、一応、イラストでは耳がちょっと尖っていたりする。 ゲントの村周辺で初登場し、ムドーの城の内部、その後はカルカド辺りまで地味に出てくるが、ゲントの村周辺の雑魚の中ではほぼ最強の敵。 呪文はメラミとバイキルトを使用し、ぬけがらへいを呼ぶ。 さっき戦ったムドー(正確には偽者)が使ってきたばかりのメラミの威力にもビビるが、バイキルト使いであ...
  • モンスター→DQM2
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み む め も や行 ら行 わ行 あ行 あ 【アークデーモン】 【アイアンタートル】 【アクアパラソル】 【アクアマリンホーク】 【アクバー】 【あくまのカガミ】 【あくまのきし】 【あくまのつぼ】 【アスラゾーマ】 【アックスシャーク】 【アニマルゾンビ】 【あばれうしどり】 【アルミラージ】 【アロードッグ】 【アンクルホーン】 【アントベア】 【アンドレアル】 い 【イエティ】 【イカずきん】 【いどまじん】 【イルカちょうちん】 【いわとびあくま】 う 【ウイングアサシン】 【ウィングスネーク】 【ウインドマージ】 【うごくせきぞう】 え 【エグドラシル】 ...
  • 【ちょうはつ】
    DQMJ2P ジョーカー2Pで登場した特性。 戦闘中に相手全体のテンションを1段階上げてしまうという、自らのピンチを招きかねないトンデモ特性。 どうしてもこの特性を持つモンスターを使う場合は【わるぐち】や【ぼやき】持ちのモンスターと組ませよう。 テリワン3D テリワン3Dではマイナス特性のため後天的に習得する。ダンサーや暗黒皇帝ガナサダイなどいかにもなスキルで習得してしまう。 前作とは異なり、発動のタイミングが戦闘開始時のみになったので、マイナス特性の中ではリスクが低い。
  • モンスター→DQ2
    太字はボスモンスター。 五十音順あ行 か行 さ行 た行 は行 ま行 や行 ら行 五十音順 あ行 【アークデーモン】 【アイアンアント】 【あくましんかん】 【あくまのめだま】 【アトラス】 【アンデッドマン】 【ウドラー】 【うみうし】 【オーク】 【オークキング】 【おおなめくじ】 【おおねずみ】 【おばけねずみ】 か行 【ガーゴイル】 【ガスト】 【かぶとムカデ】 【ギガンテス】 【きとうし】 【キラータイガー】 【キラーマシン】 【キングコブラ】 【グール】 【くさったしたい】 【くびかりぞく】 【グレムリン】 【ぐんたいアリ】 【ゴーゴンヘッド】 【ゴールドオーク】 さ行 【サーベルウルフ】 【サイクロプス】 【じごくのつかい】 【シドー】 【しにがみ】 【しびれくらげ】 【シルバーデビル】...
  • 【こどくなタイジュ】
    DQⅦ(3DS版) トクベツなモンスターとして登場する【ふゆうじゅ】、【ウッディアイ】の亜種。頭部にクリスマスツリーをのっけている。 通常攻撃は大したことは無いが、最大4匹で現れては【ザラキーマ】を連発してくる危険な奴。 HPはたいしたことが無いので早めに倒したいところだが、炎系とデイン系以外に耐性があるので、まとめて倒すのはわりと厄介。 マホトーンやあやしいきりなどで呪文を封じないと全滅の危険が大きくなってしまう。 パークに送ると、クリスマスに誰も来なかった為に「こどくな」と付いているのが分かる。 何がクリスマスじゃあい!! なお、初代モンスターズの舞台との関係は、特にないと思われる。
  • 【よごれたほうたい】
    DQⅨ 錬金用アイテムの1つ。【ミイラ男】や【マミー】などの巻いている包帯。 普通に考えるとこんな物は不潔極まりないように思えるが、丈夫にできており「汚れを落とせば結構使える」ようで、にじいろの布きれなど貴重な錬金の素材になる。 クエストNo.30【マミーのほうたい】ではこれを5つ求められる。 ただし、ネックなのがこれの入手法。 フィールドにも天使の泉には落ちたり湧いたりしておらず、赤・青どちらの宝箱にも入っていない。 ミイラ男、マミー、【ブラッドマミー】のミイラ系モンスター3種が落とすのみなのだ(100%落とすボス敵もいない)。 3種とも落とす確率は低くはないが、落とすのを待つよりは【ぬすむ】ほうが圧倒的に早い。 しかし、この系統はこちらが強いとすぐに逃げ出すので、盗めなかったら次のターンはないと考えたほうがいい。 よごれたほうたいを必要とする錬金レシピ一覧(...
  • 道具→あ行
    あ い う え お あ 【あいのおもいで】 【青い日記のカギ】 【あかいカビ】 【赤いサンゴ】 【赤い日記のカギ】 【アギロホイッスル】 【悪魔のこころ】 【あたまがさえるほん】 【アバキ草】 【あまえんぼうじてん】 【あまぐものつえ】 【あまつゆのいと】 【アミットせんべい】 【アミットまんじゅう】 【アモールのみず】 【あやかしそう】 【あやかしのふえ】 【あやしい小ビン】 【あやしい葉っぱ】 【アルゴンハート】 【暗黒大樹の葉】 【アンチョビサンド】 【アンドレアルの心】 【あんみんまくら】 い 【イエローオーブ】 【イオの巻物】 【いかずちのたま】 【イカリのてっけん】 【イケメンマガジン】 【いしころ】 【いどまじんの心】 【いのちのいし】 【いのちのきのみ】 【いのちのもんしょ...
  • 【ベラヌール】
    DQⅡ 世界地図の南西に位置する町。 湖に面した水の都であり、町の建物がいずれも水上に建っている。 町が全体的に狭く、廊下や部屋の幅が2マスしかないので通行人が非常に邪魔。 武器屋に入るのも一苦労である。 牢屋には高レベルの【バリア】に囲まれたかわいそうな囚人がいる。 こいつが【ラゴス】かと思って話しかけるとトラマナ分のMPを損することになる。 教会の裏手には【ロンダルキア南のほこら】に続く旅の扉があるので、終盤の拠点になることが多い。 なおリメイク版ではここの宿屋に泊まるとサマルが一時離脱するので、短時間クリアなどを目指している人は泊まらないように。 彼を放置したままクリアするのも一興だが。 【サマルカンスト技】なんてものを起こすこともできる。 小説等の二次創作では似たような地形から【リムルダール】の姉妹都市という事にされる事が多い。 ゲームでのⅡ...
  • モンスター→DQ9
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行かが きぎ くぐ げ こご さ行さ しじ すず ぞ た行ただ ち てで とど な行な に ぬ ね は行ば ぱ ひび ぴ ふぶ ぷ へべ ほぼ ぽ ま行ま み む め も や行や ゆ よ ら行ら り れ ろ わ行わ あ行 あ 【アーゴンデビル】 【アイアンクック】 【アイアンブルドー】 【アイスビックル】 【アカイライ】 【アサシンエミュー】 【アサシンドール】 【アトラス】 【アノン】 【アルマトラ】 【アローインプ】 【アロダイタス】 【アンクルホーン】 【暗黒皇帝ガナサダイ】 【あんこくまじん】 【アンドレアル】 い 【イエローサタン】 【石の番人】 【イデアラゴン】 【いにしえの魔神】 う 【ウィングスネーク】 【ウィングデビル】 【うごくせきぞう】 【うずし...
  • 【グレートヘルム】
    概要 Ⅴ以降の全シリーズ、およびリメイク版Ⅲに登場する兜。 鋼鉄を上回る硬度を持つ魔法金属で生成された最高級の兜。 歴代の名戦士達も装備していたと言うが、その歴代の戦士達というのが誰なのかは不明。 市販の兜としては最高級の守備力を誇る。 それゆえに入手できるのは常に物語の終盤で、値段もメチャクチャ高めに設定されている。 ただし特殊能力はなく、これ以降に非売品のより強力な兜が入手できることも多い。 守備力は4アップして1ダメージ減と上昇を実感しにくいステータスなので、武器や耐性付き防具を優先すべきである。 DQⅢ(リメイク版) 【リムルダール】で35000Gで購入できる。守備力45。 【勇者】と【戦士】が装備可能である。 これを上回る兜は【はんにゃのめん】しか存在しないため、実質的に最強の兜はコレ。 SFC版では【オルテガのかぶと】に本来あるはずの補助呪文耐...
  • 【まかいじゅの葉】
    DQⅧ Ⅷに登場する敵専用の特技。 自らが生い茂らせる魔界樹の葉を使い、仲間一人を生き返らせる技。 成功率100%で、HPは最大値まで回復した状態で復活する。 要するに効果自体は【せかいじゅの葉】と全く同じ。 使用者は【まかいじゅ】のみで、こいつの固有技となっている。
  • 【ナイトウイプス】
    概要 Ⅴ、DQMに登場する、暗闇に住む黄色い霊体モンスター。モンスターズでは色が薄い。 上位種に【デススパーク】【フレアドラゴン】がいる。 名前の由来はおそらく鬼火の一種、ウィルオウィスプからだと思われる。 DQⅤ 【レヌール城】に出現し、ルカニで守備力を下げて襲ってくる。 とまあ、戦闘ではこれくらいしか特徴がないが、こいつの真髄は別の場所にある。 名前。ナイトウィスプではない。ナイトウィプスでもない。ナイトウイプスなのである。 ウイプスとは何か? 「ウィップス」で鞭の複数形というのはどうだろう。 実際、攻略本では鞭のようにうんぬんと書いているらしい。 だが、その本はコイツの名前を「ナイトウィスプ」と間違えているとか。何やってんだ…。 DQM、DQM2 ゾンビ系モンスターとして登場。 Ⅴでは黄色いモンスターだったが、モンスターズでは体の縁取りが黄色く...
  • 【ちょうかいふくSP】
    解説 ジョーカーに登場するスキル。 「回復特技のスペシャリスト」というスキル説明通りに、多くの回復・蘇生呪文・特技を覚える。 他に若干味方を守る補助呪文・特技も覚える。 とりあえず、回復役にはこのスキルを覚えさせておけば問題ないだろう。ただし呪文が多いのでマホトーンに注意。 DQMJ2以降は【回復SP】と名を変えている。 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 7 ベホマ 15 マホヤズン 25 まもりのきり 35 マジックバリア 45 ベホマラー 60 ザオリク 80 ひかりのはどう 100 ベホマズン 生成条件 HP回復+MP回復+全体回復 HP回復+MP回復+ガード HP回復+MP回復+鉄壁 HP回復+MP回復+神聖 HP回復+全体回復+ガード HP回復+異常回復+神聖 全体回復+神聖+勇気
  • 【ねがえり】
    概要 寝返りをうった拍子に敵を攻撃するという行動。 自分が睡眠状態の際にのみに自動で取られるという特殊な行動となっている。 DQⅣ 敵専用の特技として登場。 【あばれうしどり】のみが使用する。 眠っている時に50%の確率でこの行動を行い、敵1体に通常攻撃と同等のダメージを与える。 目覚めたターンにはこの行動は実行できず、他の行動もしない。 あばれうしどりは戦闘開始時に最初から眠っていることもあるが、この行動があるため油断できない。 DQⅤ 装備品に備わる特殊効果として登場。 【せんしのパジャマ】を装備するとこの特性を得ることができ、 眠っているときは毎ターン、敵1体に通常攻撃の半分のダメージを与える。 DQMJ2P、テリワン3D 特性の一つとして登場。 特性保有者が眠り状態の際、自分のターンになると敵全体に通常攻撃の1.25倍のダメージを与える。 ...
  • 装飾品
    装飾品の一覧。 システムについては【装飾品】を参照。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 あ行 【あくまのしっぽ】 【あくまのタトゥー】 【あみタイツ】 【アルゴンリング】 【いかりのタトゥー】 【いしのかつら】 【いしのキバ】 【いのちのゆびわ】 【命のブレスレット】 【いのちのリング】 【いのりのゆびわ】 【いやしのうでわ】 【インテリのうでわ】 【インテリめがね】 【うさぎのおまもり】 【うさぎのしっぽ】 【エルフのおまもり】 【おしゃぶり】 【おしゃれなバンダナ】 【おばさんのゆびわ】 か行 【風のアミュレット】 【かぜのマント】 【ガーターベルト】 【ガラスのくつ】 【騎士団長の指輪】 【きぼりのめがみぞう】 【きんのクチバシ】 【きんのネックレス】 【きんのブレスレット】 【き...
  • 【ちょうぜつおうぎ】
    Ⅸに登場する扇系の武器。 【むそうおうぎ】の強化版で、入手方法は錬金釜での製造のみ。 レシピはむそうおうぎ×1、しんかのひせき×3、グリーンオーブ×3。 これで錬金大成功とならなかった場合、この武器が完成する。 (錬金大成功の場合は、最強の武器【さいしゅうおうぎ】が手に入る) 攻撃力は152。外見はそのままで必殺チャージ率の上昇値が8%に上がっている。 この扇とリサイクルストーンとを錬金させれば、またひっさつのおうぎに戻るので、何度でも挑戦は可能。 しんかのひせきや、オーブの入手には苦労させられるが…。
  • クエスト
    クエストとその報酬の一覧である。 クエストのシステムについては【クエスト】を参照。 DQⅨノーマルクエスト(№001~№120)武器・防具スキル関連(№063~№090) 職業関連(№091~№120) 追加クエスト(№121~№184) DQⅨ ☆は【ストーリークエスト】 ノーマルクエスト(№001~№120) № クエスト名 報酬 001 【人には やさしく】 【ゆめみの花】 002 【ガッツを見せてよ!】 しぐさ『まわる』 003 【伝えて! ガッツを!!】 しぐさ『いのる』 004 【ばんのうぐすりを求めて】? 【グビアナぎんか】&錬金レシピ「おしゃれなアクセサリー」 005 【おくすりをください】? 【グビアナどうか】 006 【もっとおくすりを】? 【いのちのきのみ】 007 【気がかりなスキマ】 【ちからのたね】 008 【だいじな所の黒インク】 【ふ...
  • 【浮遊系】
    概要 Ⅵから登場した、モンスターが持っている特性の一つ。 【ドラゴン系】や【ゾンビ系】などと同様に、主に特定の武器・特技によるダメージの増加に影響する。 種族を表す系統と比べると若干地味な系統と言える。 DQⅥ 【とびひざげり】によって与えるダメージが1.5倍になる。 該当するモンスターは以下の25種類。 【ギズモ】【ヒートギズモ】【フロストギズモ】【アロードッグ】【ドッグスナイパー】 【ベビーゴイル】【ダークゴイル】【キラーバット】【ヘルホーネット】【ポイズンキラー】 【フェアリードラゴン】【イーブルフライ】【マジックフライ】【キラーグース】【フライングダック】 【くものきょじん】【ランプのまじん】【ランプのまおう】【キラーモス】【デビルパピヨン】 【ダンスキャロット】【キメイラ】【メイジキメイラ】【ウルトラキメイラ】【ヘルクラウド】 種族を表す系...
  • 【サンディようぎしゃ】
    DQⅨ Ⅸの追加クエストで、クエストNo.148。2009年10月30日に配信された。 クエストNo.147【運転士試験】をクリアしていないと受注できない。 【サンディ】のストーリークエスト5部作の第3弾。 依頼人は箱舟で大泣きしているサンディ。 カラコタ橋で人を殺してしまったのだという。 ちなみにカラコタ橋での用は、ネ…になるための一環だったらしい。 カラコタ橋の宿屋には苦しむ女の子と、それを見ていることしかできない母親の姿が。 女の子は今はかろうじて生きているがそのうち死んでしまうのは確かなようだ。 治す薬を作るには、【エルフののみぐすり】・【超ばんのうぐすり】・【特やくそう】・そして、【せかいじゅのわかば】が必要だという。 最初の3つは錬金で作れるし、エルフののみぐすりはすぐそこに小さなメダルと交換してくれる人もいる。 ...
  • 【ホラービースト】
    概要 Ⅵ、Ⅸに登場するモンスター。 【ストーンビースト】などの色違いで、背中に大きな翼を持ったピンク色の悪魔(Ⅸでは何故か「獣系」である)。 DQⅥ 【アモール北の洞窟】のボスとして登場。 【ジーナ】が【イリア】を殺したと思い込んでいたのは、こいつによって混乱させられたためだろう。 ローテーションで行動し、 (メダパニダンス or 爪を振り下ろす)→(まぶしい光 or メダパニダンス)→(通常攻撃 or 爪を振り下ろす)の順で行動する。 打撃ではHPの低い仲間を集中攻撃してくるのだが、それよりもとにかく恐ろしいのがメダパニダンス。これに尽きる。 この戦闘では、唯一素で混乱に耐性を持っているミレーユの行動が鍵を握るので、 彼女の生死がパーティーの死活問題に直接関わると言ってもいい。スカラをかけて同士討ちに備えておきたいところだ。 DS版ではミレーユの混乱...
  • 【のろいのランプ】
    概要 金色に輝く身体が特徴的なランプのモンスターで、ランプ系の敵としては唯一ⅥとⅦの両作品に登場している。 同種に【エビルポット】、【まおうのランプ】、【ブドゥのランプ】、【みわくのランプ】、亜種に【グレイビーポット】がいる。 DQⅥ DQⅦ3DS版 DQMシリーズ DQⅥ 【マウントスノー】や【ザクソン】の周辺に出現し、スカラやルカニを唱えたり、【ランプのまじん】を呼ぶ。 デイン系以外の攻撃が効きにくい上に、守備力が210ととんでもなく高い。しかもこちらのルカニは効かないという嫌なモンスター。 こいつ自身にスカラをかけられると最悪の敵と化す。この時点では強敵であるランプのまじんを呼ばれるのも厄介。 但し、【ザキ系】が効きやすいのが救い。直接攻撃はかわされる事があるので、きゅうしょづきよりザキ・ザラキで倒そう。 落とすアイテムは、【まもりのたね】。 D...
  • 【補習授業 15時間目】
    DQⅨ Ⅸの配信クエストの一つで、クエストNo.183。 2010年7月2日に配信が開始された。 依頼人は【エルシオン学院】の地下校舎に居る自称「【どくばり】教師」のユキサラ。 彼女は【エルシオン卿】ほど校則に厳しくはないため、話しかける際の【エルシオン流あいさつ】は不要。 その内容は「【デスカイザー】にどくばりの通常攻撃の1ダメージで止めを刺せ」という鬼畜極まりないもの。 彼女曰く「どくばりスキルの課題」らしいが、デスカイザーを選んだ理由が謎だし、そもそも何の「補習授業」なのかも不明。 デスカイザーは火山タイプの宝の地図のSランクにしか出現しないため、まず出会うのが一苦労。運よく地図を引き当てたとしても、デスカイザー自身はもちろん周囲のモンスターも難敵だらけなのでそれなりのレベルが必要となる。 デスカイザーのHPは1056(実際は乱数によって誤差があ...
  • 【ふしぎなおどり2】
    概要 Ⅳ以降の本編シリーズの【ふしぎなおどり】は威力が3種類に分かれている。 2番目に高い威力を持つのがコレであり、【ふしぎなおどり1】の上位種、【ふしぎなおどり3】の下位種にあたる。 ただし、どの不思議な踊りを使った場合も画面上の表記は「○○は ふしぎなおどりを おどった!」であり、 違いは実際に減らされるMP量のみとなっている。 また、Ⅵ以降の作品でも敵側には3種類の不思議な踊りが用意されているが、 味方の不思議な踊りの威力はマホトラと同様のレベル依存となったため、味方が「ふしぎなおどり2」を覚えることはなくなった。 これに伴い、「ふしぎなおどり2」という名称を確認できるのはⅤだけとなっている。 DQⅣ この作品ではじめて不思議な踊りに強弱がついたため、実質的な初登場。 敵専用で、敵1体のMPを3~7減らす。 【ダークドリアード】と【ミステリドール】が使...
  • 【最後のあがき】
    テリワン3D テリワン3Dで初登場した特性。 HPが0になると敵全体に「(受けたダメージ-残りHP)×1~100%」のダメージを与える効果がある。 ダメージが大きければ大きいほど威力が上がるため、HPと守備力が低いモンスターにわざとみがわりを使わせ、大ダメージを受けさせる戦法が流行った。 特に、Lv1の【どんぐりベビー】はこの特性を持つのに加え、超こうどうはやいで先制ができるため、あがき要因として優秀である。 【ちょうはつ】と組み合わせる戦法も登場した、【ちょうはつ】は敵のテンションを上げてしまうマイナス特性だが、 上記の通り、ダメージが大きければ大きいほど威力が上がるため、むしろ都合がいいのだ。
  • 【せかいじゅのわかば】
    DQⅨ Ⅸに登場するクエスト用アイテムの一つ。 世界樹がつける若葉。 ある薬の材料に使われるが、普段は採ることができない。 クエストNo.148「サンディようぎしゃ」をクリアするのに必要となる。 クエスト受注中に【雨の島】で世界樹から分けてもらうことで手に入れることができる。 【ちょースッゴイくすり】を調合するために必要な材料の一つとなっている。 なお、一部の作品ではこの「世界樹の若葉」が【せかいじゅのしずく】を作るための材料となっている。
  • 【まかいじゅう】
    DQⅦ Ⅶのラスダン深部に登場するモンスター。 【ヌーデビル】、【デスゴーゴン】の色違いである。 魔界獣であって、魔怪獣ではないそうだ。まあどっちでも意味は通るが。 Ⅷに登場した【まかいじゅ】とは多分関係ない。 高い攻撃力を生かしての力押しが主な戦法であり、大抵の呪文は効くが、 マジックバリアで耐性を上げることがあるので侮れない。 ただ、【風のアミュレット】を装備していればほぼ先制できるので、速攻で眠らせれば大丈夫だろう。 DQMBⅡL 【レジェンドクエストⅦ】の第六章で【ネンガル】・【炎の精霊】と共に登場。 同系モンスターのデスゴーゴン同様、攻撃力が高く属性攻撃のほとんどが効かない。 ヒャド系呪文で攻めれば高いダメージが期待できる。 技は「スクリューホーン」と「ジゴフラッシュ」。技のモーション等は賢者と組んだデスゴーゴンの使い回しで、性能もほとんど変...
  • モンスター→DQ8
    太字はボスモンスター。 あ行あ い う え お か行か き く け こ さ行さ し す せ そ た行た ち て と な行 は行は ひ ふ へ ほ ま行ま み め も や行 ら行ら り れ わ行 その他 あ行 あ 【アークデーモン】 【アークバッファロー】 【アーマービートル】 【アイアンクック】 【アイアンダッシュ】 【アイスチャイム】 【アイスビックル】 【あばれうしどり】 【あやしいかげ】 【アルゴリザード】 【アルゴングレート】 【アルミラージ】 【アローインプ】 【暗黒神ラプソーン】 【あんこくちょう】 【暗黒の使い】 ※ザコ敵としても出現 【暗黒の魔人】 い 【イーブルアイズ】 【いたずらもぐら】 【いっかくウザギ】 【いばらドラゴン】 う 【ウィッチレディ】 【うごくせきぞう】 【ウドラー】 え 【永遠の...
  • @wiki全体から「【ちょうろうじゅ】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索