DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【オリハルゴン(スキル)】」で検索した結果

検索 :
  • 【オリハルゴン】
    ... スキルは固有の「【オリハルゴン(スキル)】」。 今回の配合先は原作通りの【しん・りゅうおう】、同?志?+α?との4体配合による【聖竜ミラクレア】?のみとなった。
  • スキル
    ...レス(スキル)】 【オリハルゴン(スキル)】? 【海王神(スキル)】 【怪蟲アラグネ(スキル)】? 【カンダタワイフ(スキル)】 【ガーディス(スキル)】 【ガルマッゾ(スキル)】 【キャット・リベリオ(スキル)】 【キャプテン・クロウ(スキル)】 【九神将】 【凶魔獣メイザー(スキル)】 【キラーマシン3(スキル)】 【キラーマジンガ(スキル)】 【禁断の魔道書】? 【キングモーモン(スキル)】 【ギスヴァーグ(スキル)】 【グランエスターク(スキル)】? 【軍神トガミヒメ(スキル)】? 【こうじちゅう】 【くろくかがやくやみ】 【サイコピサロ(スキル)】? 【サージタウス(スキル)】 【サンディ(スキル)】 【死神の騎士(スキル)】 【じごくのマドンナ(スキル)】 【ジェイム(スキル)】 【ジェノシドー(スキル)】?...
  • 【マンモデウス(スキル)】
    イルルカ イルルカに登場する、【マンモデウス】?の固有スキル。 割合ダメージを与える特技を多く習得するのが特徴。 また、みがメタ対策として有効な技も多数習得する、比較的使い勝手のいいスキルだ。 覚える特技の傾向は、かつての大型モンスターである【ブオーン(スキル)】に近い。 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 【おたけび】 15 【ベタン】 25 【かぶとわり】 35 【特攻】? 50 【ハートブレイク】 70 【たいあたり】 90 吹雪ブレスガード+ 120 【ベタドロン】 150 【獣王げきれつしょう】 200 【せいけんづき】
  • 【しん・りゅうおう】
    DQM2、DQM1(PS版) ????系の魔物の一匹。 【りゅうおう】の強化形態。竜王第2形態と比べると全身がゴツく、トゲトゲしいデザインになり、前屈姿勢に変わっている。 白目をむいており外見はより一層禍々しく、理性を無くし凶暴になっている印象である。 図書館の説明では竜王怒りの形態と書かれているが、今のところ本家シリーズには登場していない。 【りゅうおう】(ドラゴン形態)と【オリハルゴン】を配合することで誕生する。 覚える特技はデイン・ジゴスパーク・精神統一。ジゴスパークがあるのでデインは不必要か。 ????系としては能力値が低めで、無条件カンストするのはMPのみ(MPの成長率は最高)。 しかし全種族の中でも十指に入るほど高い耐性が魅力的で、中でも補助系特技には無敵。 両親をしっかり鍛え能力を高めれば、????系の中でも屈指の強さを誇る。 イルルカ ...
  • 【マネマネ(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 その名の通り、【マネマネ】の固有スキル……かと思いきや、何故か【ドラゴンマシン】も持っている。 ドラゴンを「マネ」たマシンだからだろうか? それはともかく、【まねまね】を覚える唯一のスキル。それ以外の特技もトリッキーな物が揃っている。 ちなみに各種よそくをすべて覚えられるのはこれと【邪獣ヒヒュルデ(スキル)】のみ。 相手の攻撃を受けることを前提とする特技がほとんどなので、ドラゴンマシンはともかく耐久力に欠けるマネマネには使いこなせないか。 まねまね習得には【パニック】を覚える必要があるので尚更である。 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 踊りよそく 30 息よそく 45 呪文よそく 55 体技よそく 75 斬撃よそく 95 マジックハック 115 パニック 140 チェンジ 170 ゼロのし...
  • 【ラーミア(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 その名の通り、【ラーミア】の固有スキル。 多彩な回復特技を習得するが、早期に習得する【しょうひMP×2】の対策をしないとすぐにガス欠を起こすだろう。 回復スキルとしては【エグドラシル(スキル)】に軍配が上がるので、他の特技をいかに生かすかがカギか。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 【マホカンタ】 30 【ベホイマ】 45 【しょうひMP×2】 55 【シャイニングボウ】 75 【星うらない】 95 【せいれいのうた】 115 【ザオリク】 140 【ひかりのはどう】 170 【メガザル】 200 【ゼロのしょうげき】
  • 【オリハルコン】
    概要 Ⅲ、Ⅷ、Ⅸに登場するアイテム。 元ネタは古代ギリシャ・ローマ世界の文献に登場し、「アトランティス」に存在したともされる幻の金属。 語源は山の銅(「oros(山)」+「chalkos(銅)」)で、銅系の合金であると考えられている。 DQでは蒼色の鉱石として表現される事が多く、概して超硬度を誇る伝説の金属という位置付けとなっている。 そのため、主に強力な武器や防具などの素材として利用される場合が多い。 また、【オリハルコンのキバ】や【オリハルコンのサジ】など、 このアイテムそのものが登場しない作品でも、その名前を目にする機会は多い。 DQⅢ DQⅧ DQⅨ スラもり2 スラもり3 ダイの大冒険 ロトの紋章 DQⅢ 勇者最強の武器である、【おうじゃのけん】の材料として華々しく登場。 あのゾーマでさえ、オリハルコン製の王者の剣を砕くのには、3年もかかる程の強度を...
  • 【オリハルこん】
    DQⅨ 棍系武器の一種。 【オリハルコン】で出来た棍だからオリハルこん。なんという安直なネーミング。 しかしその実態は133という高い攻撃力を誇る大変強力な武器である。 形状はシンプルだが、原材料のオリハルコン同様透き通るような水色の美しい棍。 入手方法は錬金のみ。素材はオリハルコン×3+【ヘパイトスのひだね】×3。 錬金素材に元となる武器がなく、錬金アイテムだけで作れてしまう極めて珍しい武器である。 棍の分類では、これより強いものは【宝の地図】のSランクの宝箱でしか拾えないレアなものしかなくなる。 基本的に錬金でしか入手できないが、2010年3月19日から25日にかけて、 【Wi-Fiショッピング】で25000Gで売られていたこともあった。
  • 【ジェイム(スキル)】
    解説 DQMJ2P、テリワン3Dに登場するスキルで、その名の通り、【魔王ジェイム】の固有スキル。 ソードのラスボスである彼らしく様々な剣技を覚えるほか、防御系特技も多少習得する。 【海破斬】を覚えるスキルには他に【キラーマジンガ(スキル)】があるが、あちらにはもろば斬りの暴発の危険があるため、AI戦ではこちらが主流だった。 ただしこのスキルにもギガクロスブレイク暴発の危険があるので、全振りは避けた方が賢明である。 入手は難しいが、AI戦に強い性質上、【最強マスター闘技場】?にこのスキルを持ったモンスターが現れることが多い。 テリワン3Dでは名前が「魔王ジェイム」に変更された。 特技ではダークスパイクが消え、マイナス特性の【強者のよゆう】が海破斬の前についてしまった。 一方でキラーマジンガのスキルはマイナス特性の中で最も実害の小さい【ダメージ増ボディ】で海破斬を扱う...
  • 【スラ忍シルバー(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【スラ忍シルバー】の固有スキルである。 呪文を中心に覚える。特技の覚え方の傾向は【スラ忍パープル(スキル)】に近いか。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 マヒャデドス 25 しんらばんしょう斬 40 イオグランデ 55 最大MP+24 70 守備力+24 90 黒い霧 100 ヘロヘロ 125 やみのはどう 150 ゼロのしょうげき
  • 【魔戦士ヴェーラ(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 その名の通り、【魔戦士ヴェーラ】の固有スキル。 魔獣系の弱点を補強することが出来る。特にねむりガードが嬉しい。 ねむりガードと【獣王げきれつしょう】を両方欲しいのなら、【邪獣ヒヒュルデ(スキル)】と選択になる。 【ステルスアタック】や【メガザルダンス】も強力特技の一つである。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 ヒャドガード+ 30 ねむりガード+ 45 ダウンガード+ 65 テンションパサー 85 タメトラ踊り 105 ステルスアタック 115 強者のよゆう 140 メガザルダンス 170 じごくの踊り 200 獣王げきれつしょう
  • 【オリハルコンのツメ】
    DQⅨ Ⅸで初登場したツメ系武器。 原材料のオリハルコンと同じ水色の見た目にも美しいツメで、攻撃力138と大変強力。 【しゃくねつのツメ】×1、【オリハルコン】×2、【ヘパイトスのひだね】×2で錬金すると完成する。 Ⅸのツメでこれより強いものとなると、あとは宝の地図の洞窟のSランクの宝箱でしか入手できない。 今作で他に「オリハルコン」の名を冠する武器に【オリハルこん】(分類:棍)がある。 DQMBⅡL バトルロードⅡレジェンドでは「よみがえる伝説」から登場。 能力はちから:47 かしこさ:0 みのまもり:43 すばやさ:19。 ちからの高さもさることながら、素材の圧倒的強度ゆえかみのまもりも非常に高い。 技は「ブレイクスルー」と「岩石くだき」。 前者は身体をドリルのように回転させ、敵一体に突進する。物質系に効果的。 後者は地面から岩石を掘り出し、敵ごと粉砕する。...
  • 【スラ・ブラスター(スキル)】
    解説 DQMJ2Pで初登場した、【スラ・ブラスター】の固有スキル。 テリワン3Dでは虹の卵から生まれたモンスターが稀に覚えていることもある。 妨害系の特技やよそく系の特技を覚える、本人向けのスキル。 【邪獣ヒヒュルデ(スキル)】と違ってすべてのよそく系特技が取れるわけでは無い。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ダモーレ斬り 10 スクルト 20 まぶしい光 30 ジゴデイン 40 デインガード+ 50 ギラガード+ 70 シャイニングボウ 100 踊りよそく 150 体技よそく 200 呪文よそく テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ダモーレ斬り 15 まぶしい光 35 ジゴデイン 60 踊りよそく 85 体技よそく 110 呪文よそく 125 デインガード+ ...
  • 【邪神レオソード(スキル)】
    SP 習得特技 5 やけつく息 15 スクルト 25 ダークマッシャー 40 体技封じの息 50 自動HP回復 70 イオグランデ 80 てんしのきまぐれ 100 ドルマドン 150 みちづれのワルツ 200 獣王げきれつしょう 【邪神レオソード】の固有スキル。 【闘神レオソード(スキル)】とは対になるスキルが散見される。 ドルマドンやダークマッシャーの存在のため、ドルマブレイク持ちのモンスターと相性が良い。 もちろん、やけつく息や属性斬りを活かせる本来の闘神レオソードに使わせても良い。 自動HP回復や獣王げきれつしょうといったレアな特技・特性が習得できるのも魅力。
  • 【グランエスターク】
    イルルカ 【聖竜ミラクレア】?が【やどりぎの村】?や【てんくうの世界】?の住民に命じて準備させた、【狭間の闇の王】への最後の対抗手段・大魔神像。 当初は両手の剣の無い単なるエスタークの石像だが、最終的には赤く輝く装備がまぶしい神々しい姿になる。 その大魔神像に【オリハルゴン】が剣・【リバイアさま】?が盾・【マンモデウス】?が鎧として装備され、最後にミラクレアが一体化することによって誕生した真の姿。 因みにミラクレアは任意に分離・一体化が可能。 【エスターク】の名を冠しているものの、エスターク本人とは特に関係は無い。 他の魔王の強化形態と違い、どちらかと言うとスーパーロボット然とした外見となっているのが特徴。 ストーリー上で滅びの使者や狭間の闇の王と戦う姿は正にスーパーロボットである。 モーションも全体的に格好良い作りとなっているが、体技モーションではリバイアさまの変化した盾...
  • 【キラーマジンガ(スキル)】
    解説 マジンガ様こと【キラーマジンガ】の固有スキル。 初出作品では一雑魚だった身分で固有スキルを得たのは、恐らく彼だけだろう……と思ったらウイングタイガーが居た。 多彩な物理技を習得でき、更に斬撃封じガードまで覚える、強力な剣士用スキルである。 その内容もメタル対策のかぶとわりやまじん斬りに3種の全体剣技、斬撃対策をすり抜けるつるぎのまいと至れり尽くせり。 もちろんマジンガ様本人にとっても使いやすい。 ただしAIではギガクロスブレイク暴発の危険があるので、全振りは避けた方が賢明かも知れない。 全振りを避けても今度はもろば斬りが暴発して危険なので、AI戦では【ジェイム(スキル)】や【プリンス】のスキルのほうが人気があった。 テリワン3Dではしっぷうづきが消え、マイナス特性のダメージ増ボディが海破斬の前についたが、 他の攻撃系スキルにはもっと使いにくいマイナス特性...
  • 【マスタードラゴン(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 8 激しい炎 13 凍える吹雪 18 瞑想 28 灼熱 38 ベタドロン 53 輝く息 75 地獄の踊り 100 天使のきまぐれ 解説 ジョーカー2におけるスキルの一つで、マスタードラゴンの固有スキル。 ベタドロンは邪魔だが、瞑想やブレス2種があるので、AIでの使い勝手もそこまで悪くはなく、強力なスキルである。 だが、最大の特徴は手動戦におけるじごくの踊りの存在である。 じごくの踊りのダメージや、息系のダメージ技にかかるギガボディのボーナスを考慮すると、Lサイズのモンスターに所持させるのに適している。 そしてこのスキルを持つマスタードラゴン自体の性能は微妙なので、しばしばマスタードラゴンから別の3枠モンスターに継承される。 当然ながら、このスキルを持つマスタードラゴンは非常にレアなモンスターであ...
  • 【トーポ(スキル)】
    解説 DQMJ2Pで初登場した、【トーポ(モンスター)】の固有スキル。 テリワン3Dでは虹の卵から生まれたモンスターが稀に覚えていることもある。 DQⅧをプレイした人なら分かるだろうが、【かちかちチーズ】などの各種チーズの効果と同じ特技を覚える。 ただし、【オーロラブレス】だけは該当するチーズが無い。 テリワン3Dで覚えるようになった【ゆうきの旋風】は【はりきりチーズ】を再現していると思われる。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 スクルト 15 フバーハ 30 ルカナン 45 はげしい炎 60 こごえる吹雪 80 ザオラル 100 ベホマラー 125 しゃくねつ 150 かがやく息 200 オーロラブレス テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 スクルト 15 フバ...
  • 【ブオーン(スキル)】
    解説 DQMJ2で初登場したスキル。 その名の通り、【ブオーン】の固有スキル。テリワン3Dでは【プオーン】のスキルもこれ。 【HPバブル】を習得できる唯一のスキル。使い方次第では非常に強力。 テリワン3Dでは、銀の卵から生まれたモンスターがこのスキルを持っていることもある。 DQMJ2、DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 おたけび 9 じひびき 16 しぜん斬り 23 まじゅう斬り 35 ベタン 50 がんせきおとし 70 ギガスラッシュ 88 てんしのきまぐれ 100 HPバブル テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 おたけび 10 じひびき 15 しぜん斬り 20 まじゅう斬り 30 ベタン 45 がんせきおとし 60 ギガスラッシュ 75 ウトウト 85 H...
  • 【あらくれ(スキル)】
    解説 DQMJシリーズ、テリワン3Dに登場するスキル。 「めくるめくマッチョメンの技」というスキル説明。 冒頭から豪快な特技が並ぶが、途中ではさそうおどり、ハッスルダンスと意外と繊細(?)な特技も覚える。 スキル所持者もデンデン竜、ギガントドラゴンなどの豪快なモンスターである。 シリーズ皆勤なのに、習得特技と必要スキルポイントが全く変わっていない珍しいスキルでもある。 全作共通 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 10 砂煙 20 体当たり 30 すべてを吸い込む 40 誘う踊り 50 雄叫び 65 ハッスルダンス 75 特攻 100 アタックカンタ スキル保有者 DQMJ、DQMJ2 【あばれうしどり】、【ギガントドラゴン】、【デンデン竜】 DQMJ2P 上記3種、【ドラゴンマッド】 テリワン3D 上記4種、【オーガ...
  • 【グラブゾン(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 7 イオ 12 岩投げ 18 スカラ 26 烈破斬 38 イオラ 48 ルカニ 60 地響き 75 大地ガード+ 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「大地を砕く特技を覚える」というスキル説明。 大地系特技以外にも、イオ系呪文・剣技や守備力に関する呪文を覚える。 マスターすると次の配合の際に、上位スキルの【グラブゾン2】を使えるようになる。 所持するのは言うまでもなくグラブゾン。
  • 【プチソーン(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 マホトラ 10 マフール 18 ラリホーマ 30 アストロン 40 不気味な光 50 凍える吹雪 65 バギクロス 80 マヒャド 100 死の踊り 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「小さいラプソーンの不気味なチカラ」というスキル説明。 攻撃、補助の呪文、特技をバランスよく覚える。ただし、攻撃呪文・特技のほうがやや中途半端なのが残念。 所持するのはラプソーンの第一形態(通称プチソーン)。
  • 【ラプソーン(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 マヌーサ 8 甘い息 12 不気味な光 20 ダークマッシャー 33 輝く息 51 凍てつく波動 73 ドルマドン 100 イオグランデ ジョーカー2でのラプソーン 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 マヌーサ 8 甘い息 12 不気味な光 17 ダークマッシャー 28 輝く息 44 凍てつく波動 64 ドルマドン 84 イオグランデ 100 天使のきまぐれ 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「でっかいラプソーンの暗黒のチカラ」というスキル説明。 所持するラプソーン第二形態はヘタレ呼ばわりされているが、スキルの方は結構強力。 特にマスター時に覚えるイオグランデは強力。賢さが650止まりなのが惜しまれる。 プチソーンが使えたら…。 ジョーカー2でも覚えるスキルは殆ど変わらないが、超巨...
  • 【僧侶(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ホイミ 10 最大MP+10 17 キアリー 24 賢さ+5 32 ベホイミ 40 最大MP+10 49 ザオラル 59 賢さ+20 70 ザキ 100 自動MP回復 解説 ジョーカーに登場するスキル。 習得には僧侶ブックが必要。 「僧侶のための入門スキル」というスキル説明通りに、MPと賢さが上昇したり、各種回復呪文などを覚えていく。 ただし、ベホマ・ザオリクを覚えないので対戦で使うのには無理があるか。 【守備アップSP】生成に必要なスキルの1つでもある。
  • 【盗賊(スキル)】
    概要 ジョーカーシリーズ、テリワン3Dに登場するスキル。 同名の職業については【盗賊】を、トルネコ2の戦士の技については【とうぞく】を参照。 習得特技と必要SP(スキルポイント) DQMJ、DQMJ2 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 【ピオラ】 10 すばやさ+10 17 【ぬすっと斬り】 24 すばやさ+10 32 【ピオリム】 40 すばやさ+10 49 【ゴールドアタック】 59 すばやさ+10 70 【みかわしきゃく】 100 ボミエガード+ DQMJ2P 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ピオラ 10 すばやさ+10 20 ぬすっと斬り 30 すばやさ+10 45 ピオリム 60 すばやさ+10 80 ゴールドアタック 100 すばやさ+10 120 みかわしきゃく 150 ボミエガード+ テリワン3D 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ピオラ 15 ...
  • 【キングモーモン(スキル)】
    解説 DQMJ2Pで初登場したスキル。 その名のとおり【キングモーモン】の固有スキル。 多彩な特技を習得するが、キングモーモン本人との相性は良いわけではない。 【マポレーナ】を意識したのか、バイシオンとメガザルダンスを覚える。 どちらかといえば1枠向けのスキルか。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 さそう踊り 10 バイシオン 20 マホトラ踊り 35 ハッスルダンス 50 ミラクルソード 70 メガザルダンス 90 つるぎのまい 100 踊り封じガード+ 150 せいしんとういつ テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 さそう踊り 10 バイシオン 20 マホトラ踊り 35 ハッスルダンス 50 ミラクルソード 70 つるぎのまい 90 踊り封じガード+ 10...
  • 【アギロゴス(スキル)】
    テリワン3D 解説 テリワン3Dに登場するスキル。その名の通り、アギロゴスの固有スキル。 アギロゴス、バルボロス、グレイナルはもともと一つの存在だった、というⅨでの設定を受けてか【くろくかがやくやみ】、【竜のひざけ】と一部同じ特技を覚える。 また、くろくかがやくやみでかがやく息と闇の波動を、竜のひざけでしゃくねつと光の波動を覚えるのに対し、このスキルではオーロラブレスといてつく波動を覚える。 3竜の関係性をうかがわせるスキルだが、ゲーム中ではこのスキルにもアギロゴスにも説明が無い。非常にもったいない。 対戦では、【フェアリードラゴン】や【キラーマシン2】など、マインドブレイク持ちのサポート型モンスターに持たせるといいだろう。 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 【おたけび】 30 【バイキルト】 45 【ゆうきの旋風】 65 【いき...
  • 【オセアーノン(スキル)】
    取得特技と必要SP 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 水しぶき 11 スライム斬り 17 魔獣斬り 27 鉄砲水 35 作戦封じ 49 マフエル 65 津波 84 天使のきまぐれ 100 黒い霧 解説 ジョーカー2における【オセアーノン】の固有スキル。 当然ながら、配合によって他のモンスターに継承させることも可能。 今回はレオソードから力を授かった後、海岸でオセアーノンをスカウトでき、わざわざ面倒な配合をする必要が無いので、取得難度は比較的低い。 wi-fiのみしらぬ対戦で手動操作に頼る場合、このスキルだけで地獄の踊りに対して作戦封じ、厄介な呪文に対して黒い霧で対応できるという利点がある。 3枠モンスターの固有スキルのお約束として、てんしのきまぐれを習得できるのも魅力。 ただし、AIだとスライム斬りや魔獣斬り(あと津波)といった特技がノイズになり、あまり作戦封...
  • 【オリハルコンのキバ】
    概要 Ⅴ~Ⅶに登場する武器。 伝説の金属【オリハルコン】でできたキバで、いずれの作品においても多くの仲間の最強装備の一つ。 DQⅤ DQⅥ DQⅦDQⅦ(3DS版) DQⅤ 攻撃力+115。 スライム系やキラーパンサー、グレイトドラゴン等多くの仲間モンスター用の最強武器候補であり、パーティ内で奪い合いになること請け合い。 【エビルマウンテン】のミルドラースの部屋に行く直前の宝箱に入っており、開けると、【ヘルバトラー】2体が慌てて扉を突き破って防護に来る。 リメイク版では【謎のすごろく場】のB5Fの壺マスにも入っているが、 そのマスはゴール付近の落とし穴の内2箇所を経由して行き、しかも一方通行のルート先という非常に回収し難い場所にある。 【メカバーン】が1/64でドロップするので、欲しい人は狙ってみよう。 売値はSFC版では13500G、リメイク版では90...
  • 【ブーメラン(スキル)】
    ⅧとⅨに登場するスキル。 両作品とも、文字数の都合か他の武器スキルと異なり「ブーメラン」のみの表記なので、当辞典でもそれに従う。 DQⅧ 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 称号 習得特技及び特殊能力 6 ブーメランの基本動作 【クロスカッター】 12 シューター ブーメラン装備時攻撃力+5 18 アイアンシューター 【パワフルスロー】 25 パワフルシューター ブーメラン装備時攻撃力+10 32 グレイトシューター 【バーニングバード】 40 シューティングナイト ブーメラン装備時攻撃力+15 52 シューティングロード 【超パワフルスロー】 66 シューティングスター ブーメラン装備時攻撃力+20 82 エクスシューター 【シャインスコール】 100 ブーメランキング 【ギガスロー】 解説 主人公が持つスキル。 クロスカッター、バーニングバード、シャイニン...
  • 【魔戦士アルゴ(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 その名の通り、【魔戦士アルゴ】の固有スキル。 悪魔系の弱点を補強することが出来る。特にマヒガードが嬉しい。 特に悪魔系であり、「メラブレイク」、「バギ系のコツ」を持つ【ジャミラス】との相性が良い。 他にも賢さが高いギガボディの悪魔系に持たせても良い。 他の魔戦士スキルと比べると強者のよゆうの習得タイミングが遅めである。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 デインガード+ 30 マヒガード+ 45 フールガード+ 65 バギムーチョ 85 メラガイアー 105 魔神斬り 115 まもりの霧 140 強者のよゆう 170 メドローア 200 呪いの鉄槌
  • 【死神(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 兜割り 8 ドルマ 17 冷たい息 26 ザキ 38 氷の息 53 ドルクマ 68 死の踊り 84 闇の波動 100 ザラキ 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「死をつかさどる特技を覚える」というスキル説明。ザキ系呪文・踊りのほか、ドルマ系呪文・吹雪ブレスも覚える。 ただし後者は中位クラスまでしか覚えないので対戦では使えない。 シャドー・ワイトキングがこのスキルを所持する。
  • 【せんし(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 兜割り 10 最大HP+10 17 メタル斬り 24 攻撃力+10 32 ドラゴン斬り 40 最大HP+10 49 五月雨斬り 59 攻撃力+10 70 魔神斬り 100 武器すべて装備 解説 ジョーカーに登場するスキル。 習得には戦士ブックが必要。 「戦士のための入門スキル」というスキル説明通りに、HPと攻撃力が上昇したり、各種剣技を覚えていく。 しかし何と言ってもマスター時に武器がすべて装備可能になるのが非常に大きい。 【攻撃アップSP】生成に必要なスキルの1つでもある。
  • 【スラ忍グリーン(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【スラ忍グリーン】の固有スキルである。 踊り系の特技などを習得する。空裂斬が習得できる数少ないスキルのひとつ。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 さそう踊り 25 てんいむほう斬 40 ハッスルダンス 55 最大MP+24 70 すばやさ+12 90 白い霧 100 ヘロヘロ 125 光のはどう 150 空裂斬
  • 【海王神(スキル)】
    解説 DQMJ2で初登場したスキル。 その名のとおり【海王神】の固有スキル。 入手が難しい割に強力な特技を覚えないため、はっきり言って使いづらい。 テリワン3Dでは金または虹のたまごから生まれたモンスターがこのスキルを所持していることもある。 DQMJ2 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 てっぽう水 12 リホイミ 20 ぶっしつ斬り 28 まじゅう斬り 36 マヌーサ斬り 49 ミラクルソード 65 てんしのきまぐれ 80 つなみ 100 グランドクロス DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 てっぽう水 15 リホイミ 30 ぶっしつ斬り 45 まじゅう斬り 60 マヌーサ斬り 80 ミラクルソード 95 てんしのきまぐれ 120 つなみ 150 グランドクロス テリワ...
  • 【スラ忍ブラウン(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 【スラ忍ブラウン】の固有スキルである。 防御寄りの特技を習得していく。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 やけつく息 25 しんらばんしょう斬 40 アストロン 55 最大HP+6 70 守備力+24 90 赤い霧 100 ヘロヘロ 125 いてつくはどう 150 大地斬
  • 【賢者(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ライデイン 10 最大MP+10 17 ドルクマ 24 賢さ+10 32 眩しい光 40 最大MP+20 49 ベホマラー 59 賢さ+20 70 光の波動 100 使うMP半分 解説 ジョーカーに登場するスキル。習得には賢者ブックが必要。 「賢者のための入門スキル」というスキル説明通りに、MPと賢さが上昇したり、各種呪文・特技などを覚えていく。 呪文はやや中途半端だが、光の波動はかなり使える特技である。 【賢さアップSP】生成に必要なスキルの1つでもある。
  • 【オムド・ロレス(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ダモーレ 13 リバース 25 ベタン 33 ラリホーマ 42 天使のきまぐれ 50 アストロン 65 ラウンドゼロ 80 斬撃封じガード+ 100 ビッグバン 解説 ジョーカー2の【オムド・ロレス】の固有スキル。 他のモンスターに受け継がせるには、オムド・ロレスを別のモンスターと配合しなければならない。 苦労して作ったオムド・ロレスを別のモンスターの配合素材にするには、強い意志を要するだろう。 ダモーレ・リバース・アストロンなど、一癖も二癖もある性能である特技を多く覚える。 そしてこのスキルを持つオムド・ロレス自体も、安定感とは無縁なAI1~3回行動とギャンブルボディを持っており、非常に癖が強い。
  • 【竜王(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 マホトーン 9 ベホマ 19 凍える吹雪 29 激しい炎 44 不気味な光 60 闇の波動 80 輝く息 100 灼熱 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「竜王の邪悪なチカラ」というスキル説明。 ブレス系を中心にして、ベホマや強力な補助呪文・特技を覚える。 所持している竜王の配合が困難なのでこのスキルにたどりつくのは大変だが、それに見合うだけの強さはある。
  • 【スキルの証】
    DQMJ2・DQMJ2P・テリワン3D モンスターに後天的にスキルを習得させるためのアイテム。 ジョーカー1には「スキルブック」の名前で登場している。 平たく言えばポケ○ンの「わざマシン」のDQM版である。 証で習得できるスキルにはHP回復や戦士、攻撃力アップなどがあるが、モンスターのスキル枠が埋まっていると (【スタンダードボディ】は3つ、【メガボディ】は4つ、【ギガボディ】は5つまで) 元々習得しているスキルを忘れて1つ上書きすることとなる。 スキルの証はショップで売られていたり、ライバルマスター戦の報酬として手に入れることができる。 スキルの証一覧 特技スキル 証 習得スキル メラ&イオの証 【メラ&イオ】 メラ&バギの証 【メラ&バギ】 メラ&ギラの証 【メラ&ギラ】? メラ&デインの証 【メラ&デイン】 メラ&ドルマの証 【メラ&ドルマ】 イオ&...
  • 【ゾーマ(スキル)】
    解説 言わずと知れた【ゾーマ】の固有スキル。DQMJ2で初登場した。 テリワン3Dでは金の卵から生まれたモンスターが稀に覚えていることもある。 また、名前も「大魔王ゾーマ」に変更され、凍てつく波動の前にデメリット特性である強者の余裕の習得が必要になった。 本編再現度はかなり高く、マヒャド、凍える吹雪とその上位特技や凍てつく波動に加え、 DQM1で覚えたビッグバンや、弱点だったはずのベホイマまで覚える。 賢さの高いゾーマ本人にとって有用なスキルであり、呪文ブレス体技の3種が揃うことから他のモンスターにとっても使いやすいスキル。 DQMJ2 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 【斬撃ふうじ】 9 【マヒャド】 19 【ベホイマ】 29 【こごえるふぶき】 44 【いてつくはどう】 60 【マヒャデドス】 80 【かがやくいき】 1...
  • 【魔戦士サイフォン(スキル)】
    解説 テリワン3Dに登場するスキル。 その名の通り、【魔戦士サイフォン】の固有スキル。 スライム系の弱点を補強することが出来る。 他の魔戦士スキルと比べると強者のよゆうの習得タイミングが早めだが、強力な回復特技を覚えてくれる。 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 15 ドルマガード+ 30 マホトラガード+ 45 ボミエガード+ 65 あまい息 85 つなみ 105 強者のよゆう 115 メガザル 140 リザオラル 170 せいれいのうた 200 チェンジ
  • 【ドーク(スキル)】
    解説 DQMJ2Pで初登場した、【ドーク】の固有スキル。 テリワン3Dでは虹の卵から生まれたモンスターが稀に覚えていることもある。 本編再現度が低く、かつて彼が使ってきた特技とは殆どマッチしない。 しかし、【チェイン】など貴重な特技を多く覚える。 レアな特技を多く詰め込むことで、ドークのコレクターらしさを再現しようとしたのかもしれない。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ハッスルダンス 15 つるぎのまい 35 作戦封じの息 55 斬撃封じの息 75 体技封じの息 100 いてつくはどう 130 じごくの踊り 140 息封じガード+ 150 踊り封じガード+ 200 チェイン テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ハッスルダンス 20 つるぎのまい 40 作戦封じ...
  • 【超ギガボディ】
    イルルカに登場する特性。 1体で4枠を占めてしまう極めて巨大なモンスター。 あえて「テラボディ」とはせず「超」とつけるところがモンスターズらしい。 イルルカ 【オリハルゴン】などの異世界の主などが該当。 【新生配合】で超ギガボディ化できるのは【モントナー】のみとなる。 1体で4枠全てを占めてしまうため、全ての行動を1体でしなければならないのだが、その能力はすさまじく、 通常攻撃や斬撃は全体攻撃でダメージ1.1倍、さらに追加ダメージが発生し、呪文や体技のダメージは1.3倍、 HP・MP上昇量は2.5倍、ダメージ上限は9999(他は999)、スキル所持数は6となっている。 能力上限は体力を除くとかなり控えめ。 但しこれは【AI3~4回行動】及び【AI4回行動】によって能力上限が0.6倍になっているだけであり、もしこれらの特性を新生配合で外した場合は…。 関連...
  • 【竜神王(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 ライデイン 8 マジックバリア 15 輝く息 23 ギガデイン 33 光の波動 45 灼熱 70 マダンテ 100 ギガブレイク 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「竜神王の比類なきチカラ」というスキル説明。 ガルマッゾと並び配合の究極の到達点の1つに位置する竜神王の持つスキルだけに、覚える呪文・特技はいずれも強力。 唯一、ジゴデインを覚えないところがマイナスか。
  • 【しんそく(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ピオラ 11 ホイミ 19 身かわし脚 25 砂煙 35 ピオリム 47 真空斬り 61 疾風突き 76 風神斬り 100 ボミエガード+ 解説 ジョーカーに登場するスキル。 素早さを上げる特技という位置付けで、ピオラ系呪文を習得する。 しかしそれ以外にもバギ系剣技など素早さを生かした(?)特技を数多く取得する。なぜかホイミも覚える。 マスターするとボミエ系への耐性を身につける。キラーパンサー、オーク、かくとうパンサーがこのスキルを所持する。
  • 【ワルぼう(スキル)】
    解説 DQMJ2P、テリワン3Dに登場するスキル。 その名の通り、【ワルぼう】の固有スキル。わたぼうのスキルに先駆けて登場した。 妨害、補助系のいたずらっぽい特技を習得していく。 ワルぼう本体入手の難しさや、癖の強い特技のラインナップと相まって対戦ではあまり見ることは無かった。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 3 ハートブレイク 10 マホヤル 20 テンションパサー 35 ブレイク封じ 55 マホヤズン 80 いてつくはどう 90 デインガード+ 100 ドルマガード+ 150 みちづれのワルツ 200 ミナダンテ テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 タメトラ 15 テンションパサー 30 ベタンガード+ 45 ドルマガード+ 55 ウトウト 75 星うらない 1...
  • 【レンジャー(スキル)】
    習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 ハートブレイク 11 ボミエアタック 19 毒攻撃 29 メダパニ斬り 39 マヌーサ斬り 51 身かわし脚 63 麻痺攻撃 80 猛毒斬り 100 逆風 解説 ジョーカーに登場するスキル。 「相手を弱らせる一撃を放つ」というスキル説明。相手を状態異常にする打撃技を中心に覚える。 ドラゴンソルジャー・いたずらもぐら・サーベルきつねがこのスキルを所持する。
  • 【マガルギ(スキル)】
    解説 DQMJ2P、テリワン3Dに登場するスキル。 その名の通り、【マガルギ】の固有スキル。キャラバンハートでのマガルギと、お供の【デスブリザード】の特技を再現している。 かつてのラスボスらしからぬ地味な特技のラインナップは、強力な特技が軒並み削除されたキャラバンハート出身者の宿命か。 【やみのはどう】、【くろいきり】、【冥界の霧】といった妨害系の技は上手く使えば猛威を振るうだろう。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 ボミエ 15 聖魔斬 35 トルネード 55 ジゴデイン 75 斬撃封じの息 100 やみのはどう 130 黒い霧 140 ハックガード+ 150 マヒガード+ 200 冥界の霧 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 10 トルネード 20 聖魔斬 35 ...
  • 【ピピット(スキル)】
    解説 DQMJ2Pで初登場したスキル。 所有者はDQMJ2Pで【ピピット】と【長老ピピット】、テリワン3Dでは【ティコ】、【ククリ】と長老ピピット。 バギ系特技を多数覚えるのが特徴。また、炎ブレスガードでマダンテへの耐性も得られる。 バギブレイクやバギ系のコツを持つモンスターに覚えさせるといいだろう。 DQMJ2P 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 5 しんくう斬り 15 バギクロス 25 すべてをすいこむ 40 すなけむり 60 トルネード 80 てんいむほう斬 100 バギムーチョ 125 炎ブレスガード+ 150 吹雪ブレスガード+ 200 空裂斬 テリワン3D 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 10 しんくう斬り 25 トルネード 40 すべてをすいこむ 60 すなけむり 85 てんいむほ...
  • @wiki全体から「【オリハルゴン(スキル)】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索