DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)内検索 / 「【ローラの愛】」で検索した結果

検索 :
  • 【ローラの門】
    DQⅡ 【ローレシア】大陸と【ムーンブルク】大陸を繋ぐ通路の役割を果たす海底洞窟。 【サマルトリアの王子】を仲間にするまでは門番に通せんぼされてしまい通れない。 Ⅰ主人公は【ローラ姫】と共にここを渡って現在のローレシアにたどり着いたと設定されており、名前もローラ姫にちなんでいる。 よって『前作では主人公はローラ姫を救出し、彼女と共に旅立った』と言うのがオフィシャル設定となっていることが分かる。 中はひたすら南を目指すだけの単純な構造。左に向かう通路もあるが、海峡に浮かぶ小島に出るだけで特に意味はない。 海中トンネルのような感じになっているのだが、なんとモンスターが現れる。 この様なところに名前を付けられたローラ姫の心中は一体。 しかもモンスターが【ゆうれい】、【キングコブラ】、【よろいムカデ】などローレシア大陸の初遭遇時には苦戦するモンスターばかりで、その大陸...
  • 【ローラ姫】
    概要 Ⅰに登場するキャラクター。 【ラルス16世】の娘にあたる、【ラダトーム】の王女。 Ⅱに登場する【ローレシアの王子】達の祖先にあたる人物でもある。 DQⅠリメイク版ローラ姫を抱えたままクリア DQⅡ DQM1 ローラ姫のファンスレッド DQⅠ 【りゅうおう】の手先によって主人公が旅立つ半年ほど前にラダトーム城から連れ去られ、マイラ南の【沼地の洞窟】に閉じ込められた。 ローラ姫を救出するのが物語序盤の目的となるが、彼女を助けなくともゲームはクリア出来る。 彼女を救出する事により【おうじょのあい】というアイテムを手に入れる事が出来る。 (ちなみに、持っている道具がいっぱいのときは重要なアイテム以外の道具との物々交換となる) 救助した際勇者のグラフィックが変わり、抱きかかえて城まで連れて行くことになる。 更に上記の状態で〔城に戻る前に宿屋に泊まる〕と『ゆうべはお...
  • 未作成ページ一覧
    ... 【ローラの愛】 道具→テリワン3d 道具→スラもり3 道具→少年ヤンガス 道具→dqs 【絶対零度】 【ザラキの巻物】 【盗賊の巻...
  • 音楽→DQ1
    ...リメイク版のみ) 【ローラの愛】? 【虹のかけ橋(銀の竪琴)】 【虹の杖】 交響組曲収録曲 【序曲】 【ラダトーム城】 【街の人々】 【広野を行く】 【戦闘】 【洞窟】 【竜王】 【フィナーレ】
  • 【フローラのくつ】
    DQⅨ 【フローラ】さんによく似合う清楚な靴。みかわし率は3.0%。全職業で装備可能。 入手方法はスーパースターに転職してフローラに話しかけるともらえる1つのみ。 フローラのコスプレ装備の一部分で、称号「天空のおじょうさま」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ローレシア南のほこら】
    DQⅡ 名前の通りローレシアの南にある祠。 金の鍵の扉と、老人がいるだけの寂しい祠。 老人からはカギの種類のほか、【ぎんのカギ】のありかが聞ける。 【ローラの門】にいる老人の弟であるということが、兄の口から語られる。 開始直後に訪れることも出来るが、道中には山ねずみや アイアンアントが多く出てくるためLV1~3ぐらいでいくのは危険。 なお扉の先の旅の扉はデルコンダルに通じている。 金のカギが取れている時点で無意味な施設に思えるが デルコンダルの海域は海の2大恐怖であるバピラスやガーゴイルがでるし そいつらを切り抜けてたどり着いても、ガストやウドラーなどうっとおしい魔物が多いので ここから行ってしまうのが手っ取り早いだろう。 それにしても、他国の領土にある祠と城の中が繋がっているというのはどうなのだろうか?
  • 【フローラのリスト】
    DQⅨ 【フローラ】が身につけていた高級リストバンド。全職業で装備可能で、装備すると守備力が14上がる。 入手方法はリッカの宿屋が最高ランクになった時にフローラに話しかけるともらえる1つのみ。 フローラのコスプレ装備の一部分で、称号「天空のおじょうさま」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ローラン】
    ロトの紋章 ロトの紋章に登場する、【アラン】の生まれ故郷。 100年前までは【竜の女王の城】と呼ばれる神聖な場所だったが、 光の玉を返すためにロトの血を引く兄弟が訪ねた時にはもぬけのからで、 邪悪な予感を感じたローランが留まり国になったことが始まりである。 ローラン騎士団はロトの剣術を身に付けた屈強の騎士団となっていたが、 カーメンを落とせなかった【異魔神】たちに攻め落とされ、 魔王軍の本拠地となってしまった。 後に魔王軍は壊滅したが、ローランの唯一の子孫であるアランは【アステア】と結婚して、 ラダトームに滞在しているため、エピローグ後にこの国がどうなったかは不明。
  • 【ロードローラー】
    DQMBⅡ モンスターバトルロードⅡの必殺技の一種。肩書きは「突進究極奥儀」。 決して建設機械を落としたりする技ではない。ロードローラーだッ! 【ばくだんいわ】の「プチダウン」、【ももんじゃ】の「モジャストライク」、【ベル】の「大回転」等の転がる技を組み合わせると発動。 3体のモンスターが転がり、敵全員に体当たりをする。属性は打撃で、たまに敵を動けなくできる。
  • 【ローズの家】
    DQⅦ Ⅶに登場する地名。砂漠の城の北西にある一軒家。 文字通り【ローズ】とトラ猫一匹が家の中におり、外には農夫風の男がいる。 【ローズの手紙】のイベントをこなすために訪れることになる。 訪問するだけなら砂漠の城のシナリオを攻略した直後から訪れることができる。 また、本棚には【ファッション通信 第2号】がある。 ローズがこんな人里離れた場所に住んでいるのは、一目見ようと多くの人が押しかけた為。 結果的にはここに住んで良かったとローズは思っているらしい。 余談だが、神様が復活しても、正体を現してもローズと農夫の台詞は変化しない。 ローズの家付近では何故かモンスターも出ないので、世間の変化に気付きようが無いのだろうか? 3DS版 PS版と同じく「花を 抜かないでください」という看板があるのだが、【持ち上げ】が削除されているので、意味が分からないものになっている。
  • 【フローラ】
    パーティメンバー:DQⅤ 【主人公】―【ビアンカ】―【ゲレゲレ】 【フローラ】―【デボラ】―【男の子】―【女の子】 【ヘンリー】―【サンチョ】―【ピピン】 概要 ⅤとPS版Ⅳに登場するキャラクターの名前。 おそらくはⅤのフローラの方が有名……と言うより、PS版Ⅳの方は知らないという人が大半かもしれない。 ちなみに同名なだけで、二者の間に関係性を見出すことはできない。 なお、ダイの大冒険 に登場する同名のキャラクターついては【フローラ(ダイの大冒険)】を参照。 DQⅣ(PS版) DQⅤ生涯 性格・容姿 戦闘能力 「Fさん」 DQⅨ いたストSP DQⅣ(PS版) 同名のキャラが移民として登場する。同名ではあるが全くの別人。というか【馬】。 話しかけるたび、勇者一行に得意げに臭い鼻息を浴びせてくる無礼千万な奴。 臭い鼻息を「フローラル」と捻ったようなネー...
  • 【ローズバトラー】
    概要 モンスターズ出身のモンスター。 品種改良されたバラのモンスター……らしいのだが、どう見ても美しいバラに見えない。 ラフレシアのような巨大な花の中心から長い舌を垂らし、無数のイバラを手足として操る。 少しキモい見た目だが、それでも人気度は高いモンスターである。 【植物系】と言えば序盤のザコというDQの伝統に一石を投じ、「強い植物系」という新概念を打ち立てた偉大な人物。 色違いのモンスターに【エビルプラント(Ⅶ)】と【ヘルバオム】がいる。 なぜか体色に恵まれないモンスター。 本来は赤い花から緑の触手が出ているオーソドックスな植物カラーなのだが、 DQM1ではゲームボーイの表現力の都合で全身真っ赤にされてしまい、 DQⅦでは本来の体色をヘルバオムに奪われ、紫の花に赤い触手にされてしまった。 近年の作品ではちゃんと本来の色で出演させてもらっている。 D...
  • 【ローズ】
    DQⅦ Ⅶに登場するキャラクター。 若い頃はその美貌で有名で、一目見ようと押しかけて来る人から逃げるようにして砂漠の城の北西にある一軒家でひっそりと暮らし始めた。 老婆となった今でも、メルビンやマリベルからは美人だとは評価されている。 その美しさは半端ではなかったらしく、数十年前に【世界ランキング協会】に登録した記録が未だに1位を維持している。 しかも絶対に抜くことが出来ないため、後述のイベントで登録を抹消してもらわないと「カッコよさ部門」での優勝は不可能となっている。 登録を抹消してもらうにはランキングで彼女の1位を確認した上でローズに会いに行く。 すると彼女は協会に向けて手紙を書くので、この【ローズの手紙】を協会のカウンターの男に渡せば登録が抹消される。 抹消したことを彼女に伝えれば、【ガラスのくつ】を貰えるのできちんと伝えよう。 イベントはリートルード...
  • 【ローファ】
    DQMCH キャラバンハートに登場する村。 【ローレシア】城の南東にある小さな村である。 主人公は【デルコンダル】をスタート地点に【旅立ちの洞窟】を通って北上してくるため、 まずこのローファの村に立ち寄り、そこからローレシアや【リリザ】へ向かうことになる。 Ⅱの世界地図を踏襲し、町村のほとんどがⅡからそのまま存在しているのに対し このローファだけはCHオリジナル。 城下町と一体化していたローレシア城が滅んでしまったため それとは別に足掛かりとなる場所が求められた結果であろう。 おそらくは衰退したローレシアの末裔が生き残っている村なのだろうが この時代に生きている人々や、異世界人である主人公はともかく Ⅱを知るプレイヤーはなんとも侘しい気分にさせられる。 よく話を聞いてみれば、田舎の村には少々不釣り合いな料理技術など ほのかにかつての王国文化を思わせる要素も見...
  • 【ローズの手紙】
    DQⅦ Ⅶに登場する重要アイテムの一つ。 といっても、シナリオクリアに必須というアイテムではない。 【世界ランキング協会】の「かっこよさ部門」で、長年不動の1位の座に着いている【ローズ】が書いた手紙。 【リートルード】の世界ランキング協会本部で、「カッコよさ部門」の審査員である【モディーナ】にローズの話を聞いたあと、 【砂漠の城】の北西にある【ローズの家】を訪れて彼女に事情を話すと書いてもらえる。 内容は、協会に自分の登録を抹消して欲しいという旨を伝えるもの。 今ではすっかり老いて老婆となった自分が、いつまでもランキング1位に居るのはおかしい、とのことである。 登録当時の彼女のかっこよさは途方もないものだったらしく、このイベントを済ませない限り「カッコよさ部門」での優勝は叶わない。 この手紙を持ってリートルードの協会本部の受付へ行けば、彼女の登録は抹消されることとな...
  • 【ローレシアの王子】
    パーティメンバー:DQⅡ 【ローレシアの王子】―【サマルトリアの王子】―【ムーンブルクの王女】 DQⅡ 【ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々】の【主人公】。 【勇者ロト】の末裔が治める【ローレシア】城の継嗣。 MSX版の説明書によると単に子孫なだけではなくロトの生まれ変わりであるらしい。 青いメットにゴーグルというやや近代的な格好だが、これは本作が前作の数百年のちという時代設定を反映しての事である。 【デフォルトネーム】は「りはうす」「ロラン」等、【小説ネーム】は「アレン」だが、 彼の名前として最も有名なのは間違いなく【もょもと】だろう。 その苦難に満ちた人生 ある日、姉妹国【ムーンブルク】が大神官ハーゴンによって壊滅されたことにより、いきなり実の父からハーゴンを倒してこいと言われ、一人息子(しかも世継ぎ) の危険な旅なのに50Gと【どうのつるぎ】しかもらえな...
  • 【ローレシア王】
    DQⅡ 【ローレシア】を統治する王様で、主人公【ローレシアの王子】の父親。 【ムーンブルク城】が攻め滅ぼされたという報告を聞くや否や、 世継ぎの王子である実の息子に護衛の兵士一人付けることもせず、 50Gぽっちと銅の剣だけを持たせて、一国を滅ぼしたハーゴンの軍勢を討伐するよう命じた。 これだけ聞くとすごい暗君である。 国王としての器量が疑われるこの行動のため「Ⅱ主人公の才覚に脅威・嫉妬を感じ、亡き者にしようとしている」とか、 「Ⅱ主人公は本物のローレシアの王子ではなく影武者だ」とする考察も存在する。 まあ本当に「王子殿下御親征」なんて感じで装備品をくれたり護衛を付けたりされたら、 派手に目だって魔物に先手を打たれてしまう可能性もあると言えばあるのだが……。 せめて城に置いてある宝くらいはよこせと言いたい。 これは同じくロトの子孫の王である【サマルトリア王...
  • 【おうじょのあい】
    DQⅠ 重要アイテムの一つ。 「王女の愛」とかいったいどんなものかと思っていたが、実は金色の巨大なペンダントみたいな物であり、案外普通。 道具として使うと、次のレベルまでの必要経験値と現在地からラダトームまでの歩数を教えてくれる。 アレフガルドでは既に携帯電話が流通していたのか……と思うと恐れ入る。 重要アイテム【ロトの印】を手に入れる際の参考になるが、二周目などで場所を覚えてさえいれば別に必要なかったりする。 【ローラ姫】を助けると「○○さまは ローラのこと を おもってくださいますか?」と聞いてくる。 「はい」と答えるとおうじょのあいを強引に渡してくるが、 ここで「いいえ」と答えても「【そんな、ひどい…】」とお得意の無限問答を仕掛けてくるので、 おうじょのあいなんか要らない硬派な漢はローラ姫を最初から助けないか、もしくはクリアまで姫を連れて城へ帰らないこと。 ...
  • 地名・地形→DQ2
    城 【ローレシア】 【サマルトリア】 【ムーンブルク】 【ラダトーム】 【デルコンダル】 町・村 【リリザ】 【ムーンペタ】 【ルプガナ】 【ベラヌール】 【ザハン】 【ペルポイ】 【テパ】 ほこら 【南東の島のほこら】 【ローレシア南のほこら】 【ムーンブルク西のほこら】 【ルプガナ北のほこら】 【ベラヌール北のほこら】 【炎のほこら】 【聖なるほこら】 【北のお告げ所】 【ロンダルキア南のほこら】 【ロンダルキアのほこら】 【精霊のほこら】 ダンジョン 【勇者の泉の洞窟】 【湖の洞窟】 【ローラの門】 【竜王の城】 【海底の洞窟】 【ロンダルキアへの洞窟】 【ハーゴンの神殿】 塔 【風の塔】 【ドラゴンの角】 【大灯台】 【満月の塔】 その他 【世界樹】 【ロンダルキア】
  • 【ローレシア】
    概要 Ⅰの勇者が竜王討伐後に築いたとされる三つの国の一つ。 【ローレシアの王子】の祖国であり、Ⅱの冒険におけるスタート地点である。 DQⅡ DQMCH その他 DQⅡ 息子の一人旅に50Gと【どうのつるぎ】しかくれないドケチな王様が国を治めている。 施設は道具屋と宿屋のみ。何か寂しい…。 金の鍵の扉に閉ざされた宝物庫があり、中には【ロトのしるし】とその他アイテムがある。 最初からよこせよ!と言いたくなるが、未熟者が印を持つなど10年早いわ!という事なのだろう、多分。 実際、ロトの印は所持しているだけで相当な力を持つロトの子孫だと見られてしまう節があるため、ロトの子孫だからと言ってとにかく持たせれば良いという物ではない。 じゃあロトの印をもてない未熟者を一人で放り出すなよと……。 他には南の島に直行する旅の扉もあり、そこを出ると【ザハン】の町が見え...
  • 地名・地形→DQMCH
    城 【グランエスタード】 【ローレシア】 【サマルトリア】 【ムーンブルク】 町・村 【デルコンダル】 【ローファ】 【リリザ】 【ムーンペタ】 【テパ】 【ルプガナ】 【ベラヌール】 【ペルポイ】 【ガライ】 【メルキド】 ダンジョン 【旅立ちの洞窟】 【勇者の泉の洞窟】 【湖の洞窟】 【風の塔】 【満月の塔】 【大灯台】 【ドラゴンの角】 【ロンダルキアへの洞窟】 【ドメディの城】 【沼地の洞窟】 【ラダトーム】 【魔物の巣】 【オーブのダンジョン】 【海底洞窟】 【閉ざされた空間】? 【ギスヴァーグのかくれが】? 【竜王の城】 ほこら・船着き場・その他施設 【迷いの森】 【旅の行商キャラバン】? 【老人の家】? 【謎のほこら】 【ローレシアの船着場】? 【古びたほこら】? 【サマルトリアの...
  • 【ローレシアグローブ】
    DQⅨ 【ローレシアの王子】愛用の素朴なグローブ。全職業で装備可能で、装備すると器用さが60上がる。 入手方法はシドーLv9~15、Lv69~80のドロップのみ。 ローレシアの王子のコスプレ装備の一部分で、称号「ローレシア王子」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ローズバトラー(職業)】
    DQⅦ Ⅶに登場する上級モンスター職の一つ。 「ローズバトラーの心」を所持しているか、 「はなカワセミ」と「いどまじん」をマスターすることで転職できるようになる。 Ⅵで登場した究極の呪文、マダンテを習得できるバラの戦士、【ローズバトラー】になれる職業だ。 心は【ローズバトラー】からのドロップでのみ入手可能。詳しくはこちら。 職補正 ステータス 補正 力 +20% 素早さ +10% 身の守り -10% 賢さ +5% かっこよさ +5% 最大HP -5% 最大MP 習得特技と必要戦闘回数 Lv 称号 習得特技 累計戦闘回数(ここまで) 1 たねバトラー - -(-) 2 はつがバトラー 【やけつく息】 20(20) 3 つぼみバトラー 【もうどくのきり】 45(25) 4 はなびらバトラー 【ラリホーマ】 68(23) 5 まんかいバトラー 【フバーハ】 98(30)...
  • 【ローズバトラーの心】
    DQⅦ 【ローズバトラー】の気持ちになれる悟りのオーラ。 持っていると【ローズバトラー】に転職できるようになる。 ローズバトラーが戦闘終了後に「心」を落としていく確率はG(1/1024)。 現代のエンゴウ周辺が最も出現率が高いのでそこで頑張って狩ろう。 次点の現代の炎の山の1Fはゴールデンスライムが最も良く出現する場所なので、そこでも良いかもしれない。 ローズバトラーが戦闘終了後に落としていく以外に入手方法が存在しない。 上級モンスター職の心は、落とす確率が一律Gランク(1/1024)に設定されている。 そのため、ドロップを狙うとなると相当な覚悟と根気、そして何より時間が必要となる。 これらを直接ドロップで狙うくらいなら、どうにか初級・中級モンスター職の心を掻き集めて成り上がった方が遥かに効率は良い。 ちなみにローズバトラーの転職条件となっている職業を...
  • 【フローラヘア】
    DQⅨ 【フローラ】風、長く美しい青色の髪。 全職業で装備可能で、装備すると守備力が18、回復魔力が9上がる。 入手方法は誕生日にフローラからもらうのみ。 フローラのコスプレ装備の一部分で、称号「天空のおじょうさま」の獲得に必要な装備でもある。
  • 地名・地形→ら行
    ら り る れ ろ ら 【ラーの洞窟】⇒【サマンオサ南の洞窟】 【ライドンの塔】 【ライフコッド】 【ラインハット】 【ラインハット地下洞窟】 【ラインハットの関所】 【ラグラーズ】 【ラダトーム】 【ラダトーム西の港】 【ラパンハウス】 【ランシール】 り 【リーザス】 【リーザス像の塔】 【リートルード】 【リバーサイド】 【リバーサイド北西の旅の扉】 【リファ族の神殿】 【リブルアーチ】 【リムルダール】 【竜王の城】 【竜骨の宝物庫】 【竜骨の迷宮】 【竜神族の里】 【竜神の道】 【竜の女王の城】 【竜のもん】 【リリザ】 る 【ルーメン】 【ルーメンの洞窟】 【ルーメン東の丘】 【ルザミ】 【ルビスの城】 【ルビスの塔】 【ルプガナ】 【ルラフェン】 れ 【レーベ】 【レイアムランド】...
  • 【フローラのドレス】
    DQⅨ Ⅸに登場するコスプレ装備の一つ。 DQⅤに登場する【フローラ】が身につけている服。 女性のみ、職業を問わず誰でも装備することができる。
  • 【ローレシアブーツ】
    DQⅨ 【ローレシアの王子】が履いていた丈夫なブーツ。守備力は18。全職業で装備可能。 入手方法はシドーLv1~3、Lv41~56のドロップのみ。 ローレシアの王子のコスプレ装備の一部分で、称号「ローレシア王子」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ローレシアのズボン】
    DQⅨ 【ローレシアの王子】が着ていた普通のズボン。守備力は20で、全職業で装備可能。 入手方法はシドーLv3~8、Lv57~68のドロップのみ。 ローレシアの王子のコスプレ装備の一部分で、称号「ローレシア王子」の獲得に必要な装備でもある。
  • 【ローレシアメット】
    DQⅨ 兜に属するコスプレ装備の1つ。守備力33。 装備することでⅡの【ローレシアの王子】のイメージイラストを再現する事ができる。 現時点ではシドーのドロップのみで入手可能。 順調にローレシアのコスプレグッズを入手していればこれが最後に入手するものとなる。 これはローレシア王家の鑑定書つきのヘルメットという事だそうだが、何でそんなものをシドーが隠し持っているのやら…。 モンスターバトルロードでのローレシアの王子は前髪が見えるようになっているが、これもほとんどの髪型では前髪が完全に隠れないようになっている。
  • 【関所】
    DQⅢ以降 Ⅲでの登場以来多くのシリーズに登場する施設。 国境沿いなどに建てられており、兵士が警備を行っている。 王の許しを得るなど特定の条件を満たさないと通過できない。 Ⅵの【ホルストック】の関所では兵士が【しあわせの国】に浸って居眠りをしているため 扉が開けられないという困った状態になっていた。 Ⅱの【ローラの門】も関所のようなものだろうか。
  • 【ローズダンス(スキル)】
    DQMJ2 習得特技と必要SP(スキルポイント) 習得SP 習得特技及び特殊能力 4 【マホトーン】 9 【ベホイマ】 19 【おどりふうじ】 29 【マフエル】 44 【ぶきみなひかり】 60 【体技ふうじ】 80 【しのおどり】 100 【やみのはどう】 解説 【ローズダンス】の固有スキル。
  • 道具→ら行
    ら 【ラーのかがみ】 【雷神の杖】 【ラインハットのカギ】 【らくがき帳】 【ラストステーキ】 【ラックのたね】 り 【リザードマンの心】 【リサイクルストーン】 【りせいのタネ】 【リップスの心】 【竜のなみだ(道具)】 【竜の火酒】 【りゅうのひだりめ】 【竜のひとみ】 【りゅうのみぎめ】 【リレミトの巻物】 【りんご】 る 【ルージュの宝石】 【ルーラのつえ】 【ルカナジウム】 【ルカナンの巻物】 【ルカニオン】 【ルビーのげんせき】 【ルビスのまもり】 【ルラフェンのじざけ】 【ルラムーンそう】 れ 【レッドオーブ】 【レミーラの巻物】 【レミラーマそう】 【れんごくのはね】 【レンジャーの秘伝書】 【レンネットのこな】 ろ 【ローズの手紙】 【ローズバトラーの心】 【ろうごく...
  • 【レジェンドクエストⅠ】
    概要 ドラゴンクエストモンスターバトルロードレジェンドにおいて新しく追加されたモード、レジェンドクエストの第一弾。 舞台は初代ドラゴンクエストで、基本的に本編をなぞる形でストーリーが進んでいく。敵も色違いや新規モンスターも含めてそのゲームに出て来たチームとなっている。 なお、こちらが使うチームに指定は無いが、SPカードはそのゲームのキャラのSPカードでなければならない。 今回は【秘剣ドラゴン斬り】、【ロトの紋章】、ロトの血を引く者の3枚。状態異常SPは無いが、相手にドラゴン系が多いので攻撃SPカードに困る事はないかと。 DQMBⅡ 第一章「旅立ち」…【スライム】、【スライムベス】、【ドラキー】のチームで、HPは1942。 雑魚だと思って油断すると負ける。回避率が高めなので確実に命中する呪文中心で攻めよう。 第二章「竜の棲む洞窟」…【ドラゴン】、【キースドラ...
  • 【ベラヌール北のほこら】
    DQⅡ Ⅱ名物、地名+方角だけの名も無き祠で、公式ガイドブックでもこのように呼ばれている。 旅の扉が3つ並んでおり、左から順に【ローラの門】、【炎のほこら】、【ムーンブルク西のほこら】へとつながっている。 また、ここにいる老人は、「ハーゴンの城の安らぎは幻。これに惑わされてはいけない。精霊の助けを得よ」というような助言をくれる。 祠の周囲が山に囲まれていて降りられないのでベラヌールから歩いてくる必要があるが、【ゴールドオーク】や【バシリスク】が行く手を阻む。
  • 【イクサス】
    DQMCH キャラバンハートに登場する【サマルトリア】の王子。 わりとのんきものな父親と退屈な王子の生活に嫌気が差しており、【医術士】となって世界を旅することを望んでいる。 性格はニヒルで「いやー さがしましたよ。」の子孫とは思い難い…が、 実際サマルはハーゴン討伐後に城を去っており、CHでの王族はサマルの子孫ではないらしい。 男の子の医術士で、重さは1。 彼を仲間にしないと【キャロル】が仲間にならず、【ローラの門】も通れないので、ストーリー上必ず仲間に加えることになるが、 医術士ランク1である彼は毒と眠りの治療しかできないので性能は極めて微妙。 テパ辺りで仲間がいっぱいになるので、メラしか撃てない魔法使いとならびさっさとキャラバンから追い出される第一候補である。 そなたには パーティメンバーは にがおもかったか…
  • 腕部防具
    【防具】のうち、Ⅸから登場した、腕部に装備するもの、すなわち「ウデ」に分類されるものの一覧。 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 あ行 【あおのグローブ】 【あさのぐんて】 【あつでのグローブ】 【アマゾネスのこて】 【アマテラスのこて】 【アリーナのてぶくろ】 【オープンフィンガー】 【おしゃれなグローブ】 か行 【かいとうグローブ】 【かぎあけグローブ】 【カグツチのこて】 【かたてグローブ】 【かみわざのてぶくろ】 【皮のこて】 【皮のてぶくろ】 【キーファのてぶくろ】 【きふじんのてぶくろ】 【ぎんのリスト】 【ククールのグローブ】 【くらやみのミトン】 【グランバニアリスト】 【剣士のグローブ】 【げんまのこて】 【ゴームのてぶくろ】 さ行 【さとりのうでまき】 【さとりのてぶくろ】...
  • 【ガイアーラのよろい】
    DQⅦ 【オチェアーノの剣】、【トルナードのたて】、【フエーゴのかぶと】と並び立つ、Ⅶの伝説の鎧。 【主人公(Ⅶ)】と【メルビン】が装備可能であり、意外にもこれまでさんざん重装備してきた【アイラ】が装備できない。 まぁ彼女には【王家のよろい】があるからいいんだろう。 【ガイアのよろい】との関連性は不明。 ラストダンジョンの一部である【死地の洞窟】に落ちており、守備力は作中最強の125、かっこよさも55と申し分ない。 また、歩行中体力が回復する伝説の鎧おなじみの機能も付いている。 メラ・ギラ・イオ・炎のダメージを30軽減と耐性も高く、吹雪に強いトルナードの盾と一緒に装備すればバランスよく耐性が持てる。 …のだが、単品で上記に加え吹雪にも耐性がありしかも軽減値が40の【ドラゴンローブ】と比べるとどうしても見劣りする。 ドラゴンローブとの守備力の差は30。大きいように見え...
  • 【トゥーラの舞】
    DQⅦ 【ユバールの民】の民俗音楽。 【トゥーラ】とは同じくユバールの伝統楽器である。 曲名に「舞」とあるが、踊りの曲は【復活の祈り】であり、 こちら「トゥーラの舞」は【ユバール族の休息地】で流れるゆったりした感じの曲。 ユバール地方以外でトゥーラが登場する過去ハーメリア地方やトゥーラ弾き大会のイベントシーンでも使われる。 当初この曲と「復活の祈り」はオーケストラで録音されず、演奏された事も無かった。 しかし、ドラゴンクエスト20周年記念コンサートのアンコールでこの2曲がメドレーで初演奏された。 この際にすぎやま先生はこの曲の着メロを流し「これで終わりとか言ったら怒るよね」と言って、会場を沸かせている。 そして、2006年10月18日に発売された【東京都交響楽団】の演奏による「交響組曲ドラゴンクエストⅦ」には、めでたくこの曲も収録された。
  • 【ぎんのカギ】
    DQⅡ 銀色のふちの扉を開けることができるカギ。 【湖の洞窟】に眠っており、【サマルトリアの王子】と合流したらこれを回収しに行くというのが通常チャートだが……。 実はこのカギ、別にクリアに必須ではない。 【アバカム】を覚えたらカギは要らないという理由ではなく、 この銀の扉で行ける所と言えば、リリザの町の福引所とローレシア城の牢屋ぐらいなのである。 しかしアバカムを覚えるまでに【いかずちのつえ】を取る場合には必要なので、まあほとんどの人が回収するだろう。 目的を果たしたらさっさと売り払ってしまおう。たったの2Gだが。ちなみにリメイク版では売ることが出来ない。 通常サイズの銀縁の扉の他にも、【満月の塔】や【海底の洞窟】、【大灯台】などにある大きな銀縁の扉も開けることができるが、 大きな扉は【きんのカギ】でも開くので持っていく必要はない。 【ローラの門】は途中で分...
  • キャラクター→ら行
    ら 【ライアン】 【ライオンボール】 【ライドン】 【ライバル戦士】 【ライラ】 【ラヴィエル】 【ラグサット】 【ラグレイ】 【ラゴス】 【ラジュ】 【ラズエル】 【ラダトーム城の老人】 【ラテーナ】 【ラパン】 【ラビアン】 【ラフェット】 【ラボオ】 【ラルス16世】 【ラルフ】 【ランス】 【ランド】 【ランドル】 り 【リーサ姫】 【リーザス・クランバートル】 【リース】 【リーラ】 【リカード】 【リゲル】 【リッカ】 【リック王子】 【リバスト】 【リフ】 【リベルト】 【リュウガ】 【竜王のひ孫】 【竜の女王】 【リリアン】 【リンダ】 る 【ルーク】 【ルーシア】 【ルーフィン】 【ルイ】 【ルイーダ】 【ルイネロ】 【ルイン】 【ルエスタ】 【ルカ】 【ルカ...
  • 足部防具
    【防具】のうち、Ⅸから登場した、足部に装備するもの、すなわち「足」に分類されるものの一覧。 あ行 【アマゾネスブーツ】 【あらくれブーツ】 【あらしのブーツ】 【アリーナのながぐつ】 【あんぜんぐつ】 【イケてるミュール】 【イザヤールのくつ】 【イデアのサンダル】 【いのりのローファー】 【ウーシュシューズ】 【ウエスタンブーツ】 【エスタードのくつ】 【エナメルのくつ】 【エナメルのヒール】 【エンジニアブーツ】 【えいちのサンダル】 【えいゆうのブーツ】 【おうじゃのブーツ】 【おしゃれなブーツ】 【オベロンのくつ】 か行 【かるわざしのブーツ】 【皮のくつ】 【皮のブーツ】 【かんぜんぐつ】 【カンフーシューズ】 【キーファのブーツ】 【木のくつ】 【ギャルいミュール】 【クインヒール】 【ククールのブーツ】 ...
  • 【無限ループ(会話)】
    概要 ドラクエ名物の会話形態の1つ。 プレイヤーに「はいorいいえ」の問いかけをする場面で、質問者にとって都合の悪い答えを返すと 「そんなこといわずに」「え?よく聞こえなかった」みたいなことを言って再び同じ質問を問う。 これを「会話の無限ループ」という。 初めてこれを使用したのはⅠの【ローラ姫】。彼女を救出した際、「わたしを おしろまで つれてかえってくれますね?」 と問うてくる。ここで毅然と「いいえ」と答えると「そんな ひどい……。」と言って再び同じ問いをしてくるのだ。 Ⅰでは別に彼女を助けなくてもクリアできるが、エンディングで 「その あなたの たびに ローラも おともしとうございます。このローラも つれてって くださいますわね?」 とまたまた問うてくる。ここで毅然と「いいえ」と答えると「そんな ひど(ry 以降この無限ループは多くの者が使用し、Ⅱのエンディン...
  • 【キラーエイプ】
    概要 DQにやたらと多いサル系モンスターの1種。 【あばれザル】、【コング】の色違いで紫色をしている。 名前の元ネタは人類の進化に関する仮説の一つ、「キラーエイプ仮説」だろう。 人類の祖先が攻撃的な肉食獣だったために、他のサルよりも脳が進化した、とする説である。 DQⅢ ダーマ神殿周辺に出現する、あばれザルの上位種……のはず。 あばれザル同様、周囲では頭一つ抜けた攻撃力75を誇り一撃は強烈なのだが HPが何故かあばれザルよりも低くなってしまっている。痛恨の一撃も出さない。 さらに下位種には耐性があったヒャド系がこいつには通るため【ヒャダルコ】で確実に倒せてしまい、 どうにもしょぼいイメージがある、イマイチ印象に残らないモンスター。 DQM 何故どちらかといえばマイナーな彼が、DQ界の数多いサル型モンスターを代表してモンスターズに出演したのかは不明。 ...
  • キャラクター→DQ1
    【ガライ】 【キムこう】 【クレア】 【主人公(Ⅰ)】 【ちゅん】(【ロッコ】) 【ナナ】 【みやおう】 【ムツヘタ】 【ゆうてい】 【ゆきのふ】 【よしりーん】 【ラダトーム城の老人】 【ラルス16世】 【ローラ姫】
  • 俗称・通称
    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他 あ行 【アカイライが悟りの書を落とすのはアカイライ】 【アストロンスライム】 【犬】 【異変後】 【今更四天王】 【裏切り】 【Fさん】 【えにくす】 【エルキモす】 か行 【回復定数】 【開幕】 【開幕モンハウ】 【隠しダンジョン】 【隠しボス】 【神直伝の奥義】 【餓死】 【岩石系】 【強制切断】 【クリフト鳥】 【経験地】 【限界レベル】 【心の狭いやつ】 【心の広いやつ】 さ行 【最大レベル】 【ザッザッザッ】 【死にステ】 【縛りプレイ】 【シャアアアア】 【従業員価格】 【小説ネーム】 【初心者救済四天王】 【上限レベル】 【自称魔界のエリート】 【食堂の守り人】 【序盤3強】 【十字架】 【上位種】 【女性...
  • 胴体部防具
    【防具】のうち、胴体部に装備するもの、いわゆる「よろい」に分類されるものの一覧。 Ⅸにおける「からだ(上)」はこの項目で、その他の部位は別項(下半身防具、腕部防具、足部防具)にて扱う。 検索 作品別で検索する ナンバリング DQ1 DQ2 DQ3 DQ4 DQ5 DQ6 DQ7 DQ8 DQ9 その他 ソード? 文字順で検索する あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 あ行 【あくまのよろい】 【あくむのころも】 【あつでのよろい】 【あぶないビスチェ】 【あぶないみずぎ】 【あぶない水着上】 【アマゾネスチェイン】 【あらくれベルト】 【アリーナの服】 【いけない水着上】 【イザヤールの服】 【いんじゃのころも】 【ウィッチローブ】 【ウェディングドレス】 【うろこのよろい】 【えいこうのよろい...
  • 【主人公(Ⅰ)】
    DQⅠ さらわれた【ローラ姫】を助け【りゅうおう】を倒すため旅立った伝説の【勇者ロト】の子孫。すなわち【主人公(Ⅲ)】の子孫である。 MSX版の説明書によると単に子孫なだけではなくロトの生まれ変わりであるらしい。 ドラクエ史上唯一、単独で冒険することを選んだ。 勇者ロトと同じく【たいようのいし】と【あまぐものつえ】を集め、虹の架け橋から【竜王の城】へと進んでいる。 旅の途中、廃墟ドムドーラで伝説の【ロトのよろい】を発見し、竜王の城の地下で【ロトのつるぎ】を発見する。 りゅうおうを倒し世界平和を守った後は、ローラ姫と結婚しその子供達はアレフガルドの大陸から離れ、【ローレシア】、【サマルトリア】、【ムーンブルク】という3つの国を立ち上げる。 FC版は彼を含めた全ての人物が常にブラウン管の向こうを見ていてカニ歩きなためよくネタにされる。 名前によって能力が変わるという前代未...
  • 【キメラのつばさ】
    概要 本編シリーズではⅠから皆勤で、外伝作品での出番も多い有名なアイテム。 雷に撃たれて死んだ【キメラ】の翼らしいが、その割には安い。 あの世界ではそんなにしょっちゅうキメラは雷に撃たれているのだろうか。 というよりキメラが生息していない作品ですらなぜか登場している。 「銘菓うぐいす饅頭」みたいに、単にキメラの名前を冠した製品なのだろうか? 基本的に【ルーラ】と同じく、使うと一瞬で街や城に移動できるのだが、作品や機種によって若干効果に差異がある。 DQⅠ DQⅡ DQⅢ DQⅣ DQⅤ DQⅥ DQⅦ DQⅧ DQⅨ DQM1 DQM2 DQMCH スラもり2 スラもり3 DQMBV DQⅠ 【ラダトーム】帰還専用アイテム。つまりセーブ(復活の呪文を聞く)をしたいときに多く使われる。 値段が70G(FC版)と無駄に高いので浪費は禁物。最終手段として使うことを心...
  • 【あくまのきし】
    概要 Ⅰなどに登場する、漆黒の鎧に身を包みバトルアックスを武器に戦う魔族の騎士。 下位種に【よろいのきし】、上位種に【しにがみのきし】が居る。 DQⅠ DQM1、2 DQMBⅡL DQMBV その他 DQⅠ 【ドムドーラ】の町の【ロトのよろい】の番人。 沼地の洞窟の【ドラゴン】と同じく、いわゆる中ボス的な位置に居る。 ラリホーを唱えて眠らせてから斧で滅多打ちという、えげつない戦法を用いる。 マホトーンが割と効くのでまずはラリホーを封じよう。特にFC版は敵のラリホーが必中なのでマホトーンが必須。 後に【竜王の城】にもザコとして出現するが、相変わらずえげつないので注意。 DQM1、2 悪魔系として登場。 悪魔系×【さまようよろい】の配合で誕生する。 習得する特技は【けものぎり】、【みなごろし】、【ギガスラッシュ】。 1では【バザーのとびら】の主と...
  • @wiki全体から「【ローラの愛】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索