「語学教育研究所 第24回夏期講習会プログラム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

語学教育研究所 第24回夏期講習会プログラム」(2007/06/29 (金) 11:48:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p class="itemText"><font size="4"><b><span style= "FONT-SIZE: large">第24回夏期講習会プログラム</span></b><br></font><br> 場所:東京・<a href= "http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_academy_shisetsu_gakusyubunka_kumincenter.html" target="_blank"><strong><font color="#666666">文京区民センター</font></strong></a><br> <br> <font size="3"><span style= "FONT-SIZE: medium"><strong><u>第1日 8月7日(火)</u></strong></span><br> 1「英語のリズムと音連結」 小菅和也(武蔵野大学)<br> 2「わかる使える英文法の指導」 田中茂範(慶應義塾大学)<br> 3「中2英語の授業上の工夫」 八宮孝夫(筑波大学附属駒場中・高等学校)<br> 4「単語・辞書・意味」 砂谷恒夫(東京都立雪谷高等学校)</font></p> <p class="itemText"><font size="3"><br> <u><b><span style="FONT-SIZE: medium">第2日 8月8日(水)</span></b></u><br> 1「リーディング指導の本道ーかくありたい」 伊藤雄二(東京学芸大学附属高等学校)<br> 2「小学6年生の授業をつくるー中学以降の言語習得をより高めるために必要なものは何かー」 入江 潤(明星学園小学校)<br> 3「実践的コミュニケーション能力を育成するためにー学習者を、知りたい、伝えたいという気にさせる授業マネージメントー」 中嶋洋一(関西外国語大学)<br> 4「高校英語:『教科書』中心で4技能をどう指導するか」 吉田章人(日本女子大学附属高等学校)</font></p> <p class="itemText"><font size="3"><br> <u><b><span style="FONT-SIZE: medium">第3日 8月9日(木)</span></b></u><br> 1「分かること、慣れること、使ってみることのバランス」 新里眞男(東京国際大学)<br> 2「靜流 中学生の鍛え方」 靜 哲人(関西大学・関西大学第一中学校)<br> 3「英文法-教わった通りに教えていませんか」 手島 良(武蔵高等学校・中学校)<br> 4「プログレス 21 を使った 中学2年生の授業」 鈴木文也(桐朋中学高等学校)<br></font></p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー