はぁもP

はあもP【登録タグ:作は 作はあ 作り手

特徴

  • 2008年3月9日「M3-大阪」にて、CD『ろっと ろっと』でデビュー(当時は「はぁもないざー」名義)
  • 同年5月11日「第21回M3」にて、管弦楽演奏にミク・リン・レンの歌を加えた『交響曲第9番』を頒布。(こちらの名義は「岡崎 恵」)
  • この『交響曲第9番』は、後にKAITO、MEIKOを加えた版に改訂され、同年10月12日の「第22回M3」にて再頒布された。
  • 2008年5月、「買い物に出かけよう」でニコ動デビュー。
  • (なお「はぁもP」マイリストには、「岡崎 恵」名義のクラシック作品も含まれる)
  • 元々はオリジナルクラシックを作曲していた。(「交響曲」の1番~8番はオーケストラのみの曲)
  • 「はぁもP」名義を拝領したのは、2008年暮れの頃。(名づけ親は、アナログ神絵師の ろれる氏)
  • オーケストラをバックに、ロマンティックで描写的な曲想でボカロを歌わせている。
  • 歌詞はほとんどが、過去の自作詩から転用調整したもの。パソコン通信時代に、約850篇の詩を書き溜めていた詩人でもある。
  • 小・中・高校時代まで計9年間、クラリネットを演奏。(クラブ活動・市民楽団)
  • 数いるPの中で恐らく唯一、北九州市の「初音団地」に実際に居住経験があるP。
  • 2010年7月「ボーマス13」頒布のCD『Pinkish Sensation!!』をもって、ボカロ曲の制作を一時中断。

作風

  • クラシック曲の歌手としてボカロを起用。また普通のバンド曲もある。
  • 本人はギターがまったく弾けないので、自ずとキーボード中心の曲が多い。
  • 弦楽五部オーケストラ(バイオリン I・II、ビオラ、チェロ、コントラバス)が活躍する曲が多い。
  • クラシック曲は、ロマンティックなものもあれば、現代風な機能和声崩壊しまくりのものまで、多種多様に及ぶ。
  • 特に有名なのは、ハープをバックに歌う「ろっと ろっと」「おとのほしの歌」や「電気ラーメン」「プルートン旅団」など。

リンク


  • まだ曲が登録されていません

CD

  • まだCDが登録されていません

動画


コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 作り手
  • 作は
  • 作はあ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年02月21日 16:31