作品別用語集 - Rom@ncing iDOL ~その2


「Rom@ncing iDOL」のトップページはこちら
  動画リンク人物七英雄モンスター

■技

  • 流し斬り
      相手の腕力を下げる効果がある、ヴィクトールの得意とする大剣技。
      彼の断末魔の台詞のせいで妙に有名。流し斬りが完璧に入ったのに…
      プレイ上では、2章第7話後編のボクオーン戦前に、亜美が閃いている。この時は完璧に入っている。
  • イド・ブレイク
      やよい参戦時に披露された弓技。魔力&冥力を3分の1の確率で3下げる効果がある。
      リオーネに諭され、戦う決意を固めたやよいは、この技でゴブリンを倒し、熱いBGMと共に千早一行に合流した。
  • パリイ
      相手の近接攻撃を剣で弾いて無効化する、ロマサガ2のなかでも最も有名な技。
      大抵の場合、初期パーティのインペリアルクロスで前衛を任されるベアが閃く。敵の猛攻をただひたすらパリイし続ける姿に心打たれたファンは多い。
      同じ効果の大剣技「ディフレクト」は影の薄いライバルである。また、次作のロマサガ3ではパリ「ィ」と表記されている。
  • ソウルスティール
      クジンシーの得意技。相手のLPを吸収する。
      喰らった瞬間に相手が絶命するため見切ることは不可能だったが、レオンが命を賭けて見切りを編み出し、伝承法で千早に受け継がれた。
  • トペ・コン
      正式名:トペ・コンヒーロ。プロレスの技の一つ。リング場外に立っている相手に仕掛ける技。
      場外にいる相手へ前方回転して体当たりする。レオンはアバロン式トペ・コンでモンスターを葬り去ったらしい…が、ゲーム上では存在しない。
  • 百花繚乱
      真美が2章第5話で使用した小剣技。
      第4話で移動湖に迷い込んだあずさが拾ってきた小剣「イロリナの星」の固有技で、敵を即死させることもある。
      作中では真美の美麗なカットイン演出が加わり、優雅な一撃が炸裂している。
  • 水鳥剣
      亜美が2章第7話後編のボクオーン戦で閃いた、大剣では貴重な複数攻撃技。こちらも美麗カットインあり。
      某世紀末救世主伝説とは関係ない。というより、そちらは水鳥「拳」なんですが…
      ある条件を満たすと登場する強化版のボクオーンは、この技を使ってくる。
  • マリオネット
      ボクオーンが得意とする小剣技。
      敵味方全ての行動が、指定された味方キャラに集中する恐ろしい技だが、使用者より先に行動できる場合は無意味。
      素早い亜美と、皇帝から連続攻撃を行う陣形(龍陣)で立ち向かわれたボクオーンは、あっさりと一蹴される。
  • ライフスティール、トリプルヒット
      ロマサガ2における幻の技。なぜこの技が使えないのかは2章6話後編の解説編を参照。
      にけPは検証のため、「閃いた」とされるROM番を含む14本のカートリッジを購入したが、ROMの内容自体は変わらなかったとのこと。その熱意には恐れ入ります。

■用語

  • 伝承法
      ピヨイーブによってもたらされた、自らの意志を最も強く受け継ぐ後継者に、自身の技と力の全てを託す秘術。千早帝から250年経過した時代には、平和な時代には発動されず、発動すれば乱世になるものとして警戒されていた。
      本作では「継承時と逆の現象が起きて」伝承法による力を失うことがある。どうやら、伝承法は伝承法継承者の意志集合体のようなもので、それ自体も意志を持っており、当代継承者の意志は、その人物が亡くなった後に伝承法へ加わえられていく…らしい。
  • 年代ジャンプ
      ロマンシングサガ2では、ある程度イベントポイントが貯まると、強制的に時代が次の世代に移行する。経過年数はプレイ次第。
      年代ジャンプが発生すると、イベント内容が変化したり、場合によっては消滅する。また、前の時代に開発した武器・防具が量産されて購入可能になったり、前の時代で閃いた技が技道場に登録されたり、新しい術の開発が可能になる。
  • 気絶と死亡
      戦闘中にHPが0になるのが気絶。回復術・傷薬等で回復可。
      気絶を何度も繰り返したり、気絶中に攻撃を受けたりしてLPが0になるのが死亡。
      ロマサガ2のLP回復は、入手方法が限られているLP回復薬の使用しかなく、実質不可能と考えて良い。
  • イベントポイント
      イベントをクリアする毎に、蓄積されていくポイント。おおよその目安としては、ダンジョン攻略で1P。地方制圧で4P。他の国家征服、七英雄関連で8P。一定数貯まると、字幕チェックポイント通過時に、年代ジャンプが発生するかが判定される。
      計画的にポイントを調節すれば、合計で100~3000年の年代ジャンプが可能。また、やり込み要素の一つに「4000年ジャンプ」がある。
  • 術法研究所
      術の習得や開発を担当する研究所。
      設立は律子の悲願だったが、予算が付かないと千早に一蹴され、そのままリアルファイトに突入している。律子即位後にやっと建設開始される。
      250年後には、皇帝の家庭教師(レグルス、ローズ)を輩出する機関にまで発展している。
  • ○○皇帝
      帝位に就いたアイドルに対し、視聴者から贈られる愛称。
      最初に帝位を継承した千早には「メイド皇帝」「ぺったん皇帝」「虚乳皇帝」といった名前が贈られた。
      千早に続き帝位を継承した亜美には「ロリ皇帝」という名前が贈られている。
  • 北国もやし
      高級もやし。恐らく雪国もやしが由来。ちょっと前に「高いから絶対買うなよ~♪」というはなわのCMで有名になった。
      普通のもやしより20円ほど高い・・・もっと良いもの食いなさいよ、やよい。
  • アバロンのダニ
      本作では稀代のニート皇子ジェラールのこと。あんな様子では、ダニ呼ばわりされても仕方がない気が…
      原作では、シティシーフのキャットのことを指す。1章第4話で千早がキャットを助けたシーンで、ゲーム内である選択をすると皇帝がこの台詞を言い放つ。
  • 「私が町長ですっ!」
      1章第2話におけるやよいの台詞。
      元ネタはロマンシングサガ3。キドラントの町長が主人公達を罠に嵌めて人食いネズミの巣に閉じ込め、生け贄にしようとする一幕があるが、なんとか脱出した主人公達が話しかけても「私が町長です」としか言わないことから。
  • 人力風起こし
      ヒラガ一族の発明品。
      腕力が高いクラスの皇帝が使うと、空を飛ぶことができる。ちなみに、亜美帝は本来飛べないクラスなのだが、にけPの言うとおりここは演出ということで。
      また、さるイベントで使うと壊れて無くなってしまう…ように見えるが、実は倉庫に戻っているだけで、何度でも使用可能。
  • 武装商船団
      北ロンギット地方に勢力を持つ商船団。
      国家並みの実力を持ち、ヴィクトール運河経由の自由な交易の妨げとなっている。商船団を全滅させるシナリオも選択可。
      本作でも、荒っぽい海の男達で海賊扱いされているが、根は良い連中。紳士ばかりでもあるが。
  • 「アリだー!!」
      度々ロマサガ2関連動画につけられるコメント。本作も例外ではない。
      ちなみに、穴をふさぐと解決は先送りされる。穴をふさぐだけで一端は村に平和が戻るというのもある意味シュール。
  • ルドン送り
      ロマサガ2の仕様を逆手に取ったプレイスタイルの一つ。
      皇帝伝承の繰り返しは、ステータス、新陣形獲得等でメリットが多いのだが、皇帝候補はランダムで選抜され、しかも死ぬか年代ジャンプまで退位できない。さらに、パーティーメンバーも変更がきかない。
      そのため、用済み皇帝パーティは、意図的に全滅させられることになり、その場所が、初期の頃から行けてモンスターも消えないルドン高原だったりする。
  • 帝国大学
      亜美の時代に完成した、高度な教育を行う教育施設。皇帝であっても入試をさせる、恐ろしく公平で平等な学校。
      ある特定の職業のキャラクターを出現させるために必要で、とある七英雄を”楽に”倒すのに必要な施設でもある。
      亜美は、ウルバンにうまく言いくるめられて入学願書に署名したため、真美と共に放り込まれることとなる。ウルバン曰く「国民に人気があり、学生を募るのに最適な人物だから」。

■地方名・地名

バレンヌ帝国

 北バレンヌ地方の「アバロン」に首都を置く、物語の中心となる国家。
 全盛期は南北バレンヌを領土としていたが、帝国歴1000年の時点では北バレンヌのみを統治する一勢力に成り下がっていた。
 伝承法で帝位を継承した如月千早帝が秋月律子帝に譲位して以降、現皇帝が時代に必要な能力を持った者を見極めて譲位するのが伝統。

北バレンヌ

 バレンヌ帝国の首都「アバロン」がある。
 他にはソーモンの町・封印の地・ゴブリンの穴・ウォッチマンの巣などがある。
  • アバロン
      バレンヌ帝国の首都。
      周囲を広大な城壁で守られた世界最大の都市だが、手付かずの森林地帯等も残っているため、まだまだ発展する可能性を秘めている。
      実際、律子帝により術法研究所が建設され、亜美帝の時代には帝国大学が設立されている。
  • ソーモン
      オレオン海に面した港町。隣国カンバーランドへの航路を有する。
      ロマサガ2のOPデモでクジンシーの手下に占領されるが、千早達にクジンシーが討たれたことで解放された。
      亜美真美の時代には、発明家のヒラガ11世が住んでいる。
  • ゴブリンの穴
      ゴブリンキング率いるモンスター達の巣。千早達は入り口を塞ぐ事で封印した。
      ゲーム中では放っておいても収入が減るだけで、それ以外にデメリットは無い。
      手軽に行ける戦闘の場所として後々まで利用するプレイヤーもいる。

南バレンヌ

 バレンヌ帝国全盛期に、帝国領だった地方。
 運河要塞(ミラマーの町)やニーベルの町・龍の穴などがある。
  • 運河要塞
      帝国全盛期に造られたロンギット海とオレオン海を繋ぐヴィクトール運河に、七英雄の一人であるボクオーンが築いた要塞。
      この要塞の存在が自由な往来の妨げとなっているが、強固な門と多数のモンスターに守られており、正面突破は容易ではない。特に「でたらめ矢」が厭らしい。
      千早の時代、キャットが発見した秘密の入り口から潜入した千早達の活躍で陥落。その後、解体、更地にされる。
  • ミラマー
      運河要塞跡地に成立した町。
      千早時代に、皇帝の意向で移民が集められ始めた。亜美帝時代には南バレンヌの中心地にまで発展する。
      さらにヒラガ11世によって可動橋が建設されたため、渡し船の主は失業してしまった模様…
  • ニーベル
      ミラマーの西に位置する町。
      龍の穴の格闘家達に守られているが、その格闘家では太刀打ちできないモンスターの出現によって不安が広がっている。
  • 龍の穴
      南バレンヌ地方に跨る山脈の中にある、格闘家達の修練場。
      非常に面子を重んじる為、帝国に対しても対等な関係を求めてくる。亜美の時代に帝国と協力が成立する。
      難易度は高いが、面子を潰した上で完全に服従させる方法もある。

北ロンギット地方

 モーベルム、メッシナ鉱山がある。
 ヴィクトール運河はここを通っているが、武装商船団が幅をきかせており、交易はうまくいっていない。
  • モーベルム
      ミラマーの街から南に行った海沿いの街。武装商船団がたむろしている場所。
  • メッシナ鉱山
      モーベルムの東にある鉱山。
      モンスターに侵入されてしまっているが、その実態は…
  • ヌオノ
      武装商船団の本拠地。
      ロンギット海に伸びるハリア半島の先端にあるが、海路は商船団でも一部の者しか抜ける方法を知らず、陸路は道がないため接近は困難。

ルドン地方

 宝石鉱山と、かつて栄えていたティファールの街がある。
  • ルドン高原
      1章第1話でジェラールがコメントで送られそうになった場所。
      アバロンに近く、強いモンスターが出るので、新皇帝の処刑場として使われがち。
      ここに用済みになった新皇帝を一人で行かせ、謀殺することをルドン送りと呼ぶほどで、自殺名所として視聴者の間で有名。
  • アクア湖
      ルドン高原にある湖。人魚が住んでいるという噂がある。
      澄んだ水をたたえたとてもきれいな湖なのだが…
  • ティファール
      宝石鉱山に隣接する鉱山町。現在は寂れている。
      アトスズとベリルが住んでいる。ジェラールはどうやら本当にルドン送りにされた模様である。
  • ハリア半島
      狭い獣道と隧道しか存在しない上にモンスター達がひしめく難所。
      しかしここを超えてしまえばヌオノの無防備な背後を突くことが出来る。

カンバーランド王国

 律子・あずさの出身国。帝国とは海を挟んでいる。
 千早の時代には王と3人の子が治めていた。ダグラス、フォーファー、ネラック城、サイフリートの砦がある。
 また、領土南方のステップとの境界線上には長城があり、モンスターの侵入と同時に国土の拡大も阻んでいる。
 千早の時代に国王トーマの意向で、バレンヌ帝国領に組み入れられる。
  • ダグラス
      カンバーランド王国首都。
      ソーモンからの航路で帝国と連絡している。
  • フォーファー
      長女ソフィアが統治していた都市。
      ソフィアはここに港を作り、交易の場にしようと考えていた。
      なお、亜美の時代にはあずさの同期のホーリーオーダー、マチルダがこの都市を治めている。
  • ネラック城
      長男ゲオルグが駐留していた国防拠点。
      物々しい雰囲気に包まれた、軍事上の重要地点である。
  • コムルーン海峡
      カンバーランドの東への進出を阻む海の難所。
      多数の渦潮と強力なモンスターが待ち構えており、未だ突破した者はいないという。
  • サイフリートの砦
      カンバーランド王国の宰相であり反逆者、サイフリートが立てこもる砦。
      突入してきた千早達にサイフリートが逃亡寸前で討たれ、制圧された。

ナゼール地方

 ルドン地方の更に南に広がる地方。
 寒冷な気候で、あまり豊かな地方でもなく帝国の影響もほとんど及んでいない。
  • サイゴ族の村
      サイゴ族の集落。
      ろくな作物が育たないので、トバの町との交易で生計を立てている。
      しかし、モンスターによって交易路が途絶え、貧しい生活を余儀なくされている。

ステップ

 カンバーランドの南に広がる草原地帯。長城の門が閉ざされているため、双方の交流はない。
  • マイルズ
      ステップの入り口にある町。
      ソーモンとの間に航路がある。
  • ノーマッドの村
      ステップで暮らしている遊牧民族、ノーマッド族の集落。
      遊牧民なので場所は決まっていない。まれにマイルズの入り口に居座ることもあるらしい。
  • ワイリンガ湖
      ステップ南西にある湖。淡水湖ではなく汽水湖(宍道湖や浜名湖など、海水と淡水が混じった湖のこと)。
      海の主と呼ばれる存在が潜んでいる。
  • 地上戦艦
      七英雄のボクオーンが建造・所有する地上船。
      発見時は動いていなかったが、タームのクイーンを退治した直後、亜美達の目の前で遂に動き出す。
      しかし、軍師シゲンの策で守りが手薄になった隙に、亜美達に突入され、陥落する。

サバンナ

 ステップを南に進むと広がる、背の低い草の生えた草原。集落がいくつかある。
  • サバンナの集落
      南・西・東の3カ所に集落がある。
      しかし、一部の集落は白蟻型モンスター「ターム」により壊滅してしまっている。

メルー地方

 サバンナの南西に広がる地方。
 そのほとんどは砂漠であり、町は水源となる湖や川のそばにしかない。
  • 移動湖
      砂漠をさまよう湖。
      湖の水を飲めばLPが回復するが、湖から出るとLPが1になってしまうという。

サラマット地方

 サバンナの南東から行ける地方。
 熱帯雨林地帯で、密林地帯の中にいくつかの集落がある。
  • アマゾネスの村
      密林地帯にある集落。
      女性しか入れない村だが、皇帝が女性であればパーティーに男性がいても構わない。作中では亜美が女性皇帝のため、ウルバンやダイナマイトも入れる。
      また、実は人間以外が皇帝になっていても大丈夫。

■タグ

  • 脅威の回避技術・戦闘回避に定評のあるにけP
      サガシリーズでは、戦闘回数がゲーム中の時間経過と敵の強さにそのまま反映される。
      特にロマサガ2では「戦闘回数=敵シンボルと接触して戦闘に突入した回数」であり、逃走しても戦闘回数のカウントは増えてしまう(そのため、あまり逃走しすぎると、序盤からとんでもない強さの敵が出て手に負えなくなる。ロマサガ3では逃走はカウントされなくなったので、多少楽になった)上に、年代ジャンプにも影響する。
      そのため、プレイ上級者は、ある時期は一切戦闘せず、ある時期は積極的に戦闘するなど、戦闘回数を意図的に調整する。
      華麗な操作で戦闘を回避し続けるにけPは「アイシールド72」と呼ばれた。2章でも華麗な回避術は健在で、その称号は「アイシールド74」にグレードアップしている。
  • ヴィクトールが死んだ理由
      千早との結婚フラグが立ちかけたヴィクトールに反応した視聴者の声に、クジンシーが応えたから。
      よろしい、ならばソウルスティールだ。
  • アバロンの屋根の上を走る作業・アバロンの屋根は私が守る
      泥棒イベントを利用した資金無限増殖法の事。
      詳細な情報は第5話の解説編でやよいが解説してくれるので、そちらを参照。
  • やよいの実力を120%引き出す秘訣
      餌で釣ること。やよいのお気に入り、リオーネのケーキの割り当てを増やせばやよいは実力を120%発揮します。
  • ライライP?
      番外編2のタグ。唐突に流れ出したBGMがオプ長の野望(制作:ライライP)のものだったことから。作者コメではこの曲を使ってみたかったらしいのだが…余談であるが、本作の作者・にけPは、オプ長の野望第8話のやけに気合いの入ったOPを外注制作している。ライライPは「傍観」。手伝えと突っ込まれたのは言うまでもない。
      このBGMは、2章の番外編1で再登場している。
  • 52週
      最初の伝承法による継承者、千早の皇帝としての在位期間。
      ちょうど、アイドルマスター本編での活動期間(1年間)と同じだったことから、退位と活動終了を重ねる視聴者が続出した。
      第2の伝承法による皇帝、亜美もまた1年足らずで「活動終了」している。
  • 着脱式アホ毛
      戦闘中にはアホ毛が無くなり、紙芝居パートではアホ毛のあるあずささんのこと。
      ロマサガ2のドットの仕様上やむを得ないのだが、一部では戦闘時の武器になっているという説もちらほら。
  • 亜美バ
      う わ ら ば
  • 虚乳皇帝
      250年の時を経た結果、胸の大きさが正しく伝えられなかった千早のこと。
      千早の肖像画をよく見ていた亜美達は、あずさを「蒼い髪を持つ、賢く綺麗で胸の大きな千早皇帝の再来」と見ており、歴史が捏られた結果が良く分かる実例となっている。
  • ロマニュース
      動画の上のユーザーニコ割スペースに注目!
      動画では描かれていない、伝えきれない情報がここで公表されている。
  • \あり?/
      サムネイルに釣られて弾幕を張ろうとしたが、レイニー止めを食らって肩すかしに遭った視聴者が残したタグ。別名アリキャン。
  • 250年の伝統・高槻流ぶち破り術
      2章の番外編1より。250年前、時の皇帝如月千早と各地を転戦した帝国猟兵見習い・高槻やよいによって考案された斬新なドアの開け方のこと。
      当時の皇帝は「ドアは開けて入って」と頼んでいたが、250年の時を経てアバロンの伝統として定着した模様である。
  • おさんぽ
      ボクオーンの地上戦艦からモンスター達がわらわらと沸いてくる様子が、ご主人様と、一緒に嬉しそうに散歩する犬にしか見えないために付いたタグ。

■その他

  • 宇宙のステルヴィア
      2003年放映のSFアニメ。アイキャッチや序章ED等、要所にBGMが使用されている。
      その中の一曲"The end of the world"は、ステルヴィアの2曲あるED曲のうちの1つ。序章後編のEDとして使用された。
  • Dreht Sich!
      18禁RPG「ぼーん・ふりーくす」のオープニングテーマ。
      不幸な運命に諦めず立ち向かい、未来を掴もうとする様を謳う熱い歌である。
      1章1話のOPとして使用される。イントロ部分のドイツ語を本編のストーリーに掛けたニクい演出は必見。
  • バーニングレンジャー
      セガサターンで発売された3Dレスキューアクションゲーム。
      主題歌の「Burning Hearts ~炎のANGEL~」が、1章7話OPとして使用されたが、元歌の歌手光吉猛修氏はセガのスタッフで、日本一歌のうまいサラリーマンとも云われている。
  • ストリートファイターII
      カプコンの格ゲー。空前の格ゲーブームを巻き起こした名作。
      リアルファイトに突入した千早と律子のBGMに、ガイル少佐のテーマ曲が使われた。
      千早と律子が拳と拳で語り合い、友情を深めたのかは謎。アバロンは今日も平和です。
  • 着ぐるみ
      1章第7話後編の解説における、律子とやよいの服装。スペースの都合で2人入ると解説文が入らないため、こうなった。
      元ネタは「もやしもん」。やよいが妙に気に入ってノリノリになっている。すごく…かもされそうです…
  • や酔い
      酒が回って酔っぱらったやよいのこと。大抵はヘクターが飲ませて酔っぱらわせる。ちなみに船にも弱い。
  • PSO
      ファンタシースターオンライン。セガのネトゲー。Windows版以外は既にサービス終了済み。
      番外編の会話がそれっぽい吹き出しになっていて、会話のリアルタイム感を演出するのに一役買っている。
      にけP曰く、制作の手間はバカにならないらしい。
  • 君偲ぶ歌
      セガのドラマティックアドベンチャーシリーズ「サクラ大戦3」の挿入歌。
      歌っているのはヒロイン真宮寺さくら役の横山智佐さん・神崎すみれ役の富沢美智恵さん・アイリス役の西原久美子さん。
      第1章の各キャラ後日譚で流れ「今は居ない貴方(ひと)を想い未来(あした)を歩む」という歌詞と、ヴィクトールを慕う千早の軌跡のシンクロに涙腺決壊した視聴者が多数発生した。
  • 1/6の夢旅人2002
      律子がMASTER ARTISTでカバーした曲。実際は1/6の夢旅人 2005年リアレンジ版で、テレビ朝日系の深夜番組「水曜どうでしょう」で使われたエンディング曲。
      第1章のエンディングテーマとして使われ、最初の物語は感動のうちに幕を下ろした。
  • アイ・キャン・フライ!!
      亜美が人力風起こし(という名の人力ヘリコプター)に乗った際叫んだ言葉。
      元ネタは交響詩篇エウレカセブン。主人公レントンの台詞である。BGMは「sakura」(歌:NIRGILIS)。
      この台詞が出た2章第1話の投稿時点で、元ネタの声優(三瓶由布子)がアイマスに出演するとは誰も予想すらしていなかった。
  • \アミだー!!/
      なんというフェイント。
      亜美曰く「寝ている間に呼ばれたような気がする」。
  • カチドキブリッジ
      ヒラガ11世が亜美の主張する「レオンブリッジ」と争った橋の名前…だが、伝家の宝刀「援助打ち切り」にあえなく屈し、伝承法で千早に能力を継承した最初の皇帝、レオンを記念した現在の名前になった。
      なお、カチドキブリッジとは、東京都中央区の隅田川晴海通りの「勝鬨(かちどき)橋」のこと。日本では数少ない可動橋であるが、可動部分がロックされ給電も行われていないので、現在は動かすことはできない。
      この橋と同一構造の可動橋は、三重県四日市市にある末広橋梁、ロンドンの観光名所として知られるタワーブリッジが有名。ちなみに末広橋梁は現役。
  • Tattoo Kiss
      "カレイドスター 新たなる翼"のOPで、2章7話のOPの元曲。背景やキャラの影に至るまで作り込まれたPVは必見。
      OPに定評のある作品として知られる「やよトリ」第3話のOPでも使われたことがある。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年08月05日 07:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。