「TopPage/2006年04月04日/つかの間の停戦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

TopPage/2006年04月04日/つかの間の停戦」(2006/04/04 (火) 17:33:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#blognavi 去る3月31日正午に停戦と相成りました. 30日の深夜にアンブラ市にUSN部隊が複数侵攻していたのでどうなるかと思いましたが 結局OCU判定勝利でしたね. 勝利ボーナスは100万H$を超えるお金とかなりの貢献値… あとグリレ購入可能もありますが…これは完全に飾り用ですね,特にテラーンの腕を購入済みの人は(;・∀・) (グリレはテラーンに該当する機体ですから当然ですが) …願わくばボーナスで出たお金で普段占領区ばかりに居るプレイヤー層が激戦区に来る助けにならんことを. 後,停戦に伴い[[バージョンアップ>http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20060403TFn7S1/detail.html]]が行われました. 内容は 1.同一セクタ最大出撃数の下方修正 2.少人数BGでの制圧率変動の下方修正 3.亡命条件の緩和 1.ですが 最大出撃数の下方修正や高コスト用エリアミッション発行数増加ですが… 出撃セクターが分散されるようにしていろんなセクターで戦闘が起こる状況を作ろうとしているんでしょうか? …個人的にはもう一押ししないとそうはならない気が 高コストパーツの単価を下げるか後方セクタのコストを下方修正するかしないと(;^ω^) 2.は 相手のBGがあまり居ない間に複数の少人数BGで制圧率を上げられると言うのが不評だったせいでしょうね(;・∀・) 3.なんですが 亡命実装以後スクエニが思うほど陣営間の人の流れが流動的にならなかったのか… 階級ダウンがよほど不評だったのか… 個人的には不利側から有利側に人が逃げて片方が過疎化するのを防ごうとしてるのはいい感じです. …なんだかんだで一番気になったのは&color(red){停戦の周期が明記されていない}こと… 個人的には具体的なサイクルが分かるかわからないかでモチベーションにかなり差が出ると思いますよ(´・ω・) #right{ カテゴリ: [[[FMO日記>TopPage/カテゴリ/FMO日記]]] - &trackback() - 2006年04月04日 17:03:00 } #comment(nostyle,nsize8,size30) #blognavi

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: