『素描』 翻訳凡例(仮)

「『素描』 翻訳凡例(仮)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

『素描』 翻訳凡例(仮)」(2009/04/19 (日) 21:49:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<翻訳の凡例>(じょじょに充実させます) ・Jean-Marie Guyau, &italic(){Esquisse d'une morale sans obligation, ni sanction}.1885年初版、 1890年第二版。1985年にLibraire Artheme Fayardから再刊されたものを、底本にします。 ・ページ作成者が語学の勉強のために、少しづつ翻訳をつづけていきます。初歩的なミスだらけだと思いますが、修正も勉強のために続けていきます。 ・解説はいずれ書いていこうと思います。[[ウィキペディア日本語版にもギュイヨーの項目>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%83%BC]] があるので、とりあえずそちらを参考にしてください。ギュイヨーについて、日本語の研究論文も最近少しづつですが、ではじめました。 ・イタリックは、ゴッシク体にした。<< >>は「 」にした。 ・原文で、英語、ギリシア語等で表記されているところは、日本語訳のあとに[]で原語を挿入した。
<翻訳の凡例>(じょじょに充実させます) ・Jean-Marie Guyau, &italic(){Esquisse d'une morale sans obligation, ni sanction}.1885年初版、 1890年第二版。1985年にLibraire Artheme Fayardから再刊されたものを、底本にします。 ・ページ作成者が語学の勉強のために、少しづつ翻訳をつづけていきます。初歩的なミスだらけだと思いますが、修正も勉強のために続けていきます。 ・解説はいずれ書いていこうと思います。[[ウィキペディア日本語版にもギュイヨーの項目>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%83%BC]]があるので、とりあえずそちらを参考にしてください。ギュイヨーについて、日本語の研究論文も最近少しづつですが、ではじめました。 ・イタリックは、ゴッシク体にした。<< >>は「 」にした。 ・原文で、英語、ギリシア語等で表記されているところは、日本語訳のあとに[]で原語を挿入した。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。