koro @Wiki

ダンス論

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ダンス=感性+運動
だと思う。

重要なのは感性だけでなく、「運動」もダンスの構成要素であるという点。
通常ダンスというと感性が重要なスピリチュアルな芸術家というイメージがある。しかし、現実には不断の研鑽を要するアスリートとしての面も併せ持つ。
これは自分が踊っているダンスが激しいものであれば、ある程意識される。
その意味では俺はまさにその典型である。

しかし、最近のダンサーによく見られる傾向として、感性重視、運動軽視というものがある様にみられる。軽視といっても毎日踊っているので決して鈍っているわけではない。だが、より音を楽しむという事を意識するあまりに、他人の目を忘れている様に見える。

確かに、感性は重要である。それは疑い様のない事実であり、ダンサーとしての研鑽され尽くした上で最後に差があるとしたら感性の差であると思う。

では、運動という要素は一体どのような役割を果たすのであろう。
それは表現をするためのツールである。絵画でいう所の線の引き方などの基礎技術である。これがなってないとどのうな優れた感性も表現する事は出来ない。

ぜひとも、若い層にもそのような研鑽を積んでほしいものだ。な

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー