NiVEについて

「NiVEについて」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

NiVEについて」(2009/06/08 (月) 07:24:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>&sizex(6){&color(red){このページは&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}の内容をコピーしたものです。}} > >&sizex(6){&color(red){基本的に&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}よりも古い情報しか載っていません。}} > >&sizex(6){&color(red){必ず&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}で最新情報を確認するようにして下さい。}} > >&sizex(6){&color(red){ここに置かれているNiVE本体も古いものですので、}} > >&sizex(6){&color(red){なるべく&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}の最新版をダウンロードして下さい。}} ** NiVEについて NiVEは、フリーのモーショングラフィックスソフトです。 プラグインにより入出力の拡張や、動画に掛けるエフェクトの種類を増やすことができます。 ** 開発方針と位置づけ 本体機能はあまり肥大化させない方向で行こうと思っています。 位置づけとしては、Adobe After Effectsのように主に動画を加工するソフトというような感じです。 ちょっとした誤解を招いているようなので補完: このソフトは、AEの置き換えを目指して開発しているものではありません。 AEを購入する一つ前に、モーショングラフィックスソフトとはどんなものか、 自分のやりたいことを、本当にAEで実現できるかどうかを見極めるための踏み台になれるようなソフトを目指しています。 また、ソフトの性質上、動画編集には向きませんので注意してください。 ** 現在の主な機能 - 複数タイムライン - プラグインによる入出力・エフェクトの追加 - OpenGLによる3Dレンダラ - コンポジション - エクスプレッション(C#) - 無制限アンドゥ・リドゥ - アイテムのトリミング・デュレーション変更(デュレーションはオーディオのみシームレスOnly) - 親子レイヤー - nullオブジェクト(もどき) - プロジェクトのネスティング(もどき?) - タイムライン・エフェクトの切り取り・コピー・ペースト - タイムライン上のアイテムのドラッグアンドドロップ - タイムラインの拡大縮小 - 逆再生 そのたもろもろ。 ** 動作環境 .NET Framework 2.0 SP1 がインストールされたWindows機(詳細は[[こちら>http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0856eacb-4362-4b0d-8edd-aab15c5e04f5&displaylang=ja]]) ** 対応フォーマット |種類|対応形式|標準/プラグイン| |ビデオ|AVI(1.0形式)|標準 | |オーディオ|WAVE|標準 | |イメージ|BMP、GIF、PNG、JPEG、TIFF|標準 | ** ダウンロード 下記URLよりダウンロード出来ます。 前までのバージョンは下の添付よりダウンロードできます。 注意:このソフトを使用したことにより発生した損害等は一切関知しません。 [[NiVEをダウンロード>http://www5.atwiki.jp/nicoae?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=nive1.77.zip]] ** 更新履歴 1.81   ・バグフィクス    VFWInputなどでオーディオ付きビデオを読み込んだ際に読み込まれるオーディオをタイムラインに追加するとエラーを吐くのを修正    テキストアニメータの基準にスペースなし文字を選択している場合、エラーを吐くことがあるのを修正    連番イメージ読み込みで読み込んだアイテムの長さがコンポジションのフレームレートによっておかしくなることがあるのを修正    ブレンドモードの減算とスクリーンの式が間違っていたのを修正    エフェクトのトラックプロパティでシャドウコピートラックを選択すると循環参照が発生することがあるのを修正    トラックの移動メニューでトラックの位置を移動してもキーフレームが連動しなかったのを修正    コンポジション設定ウインドウでコンポジションの長さが0フレーム以下、フレームレートが0fps以下に設定できてしまったのを修正    ブラー(合成)でぼかしの掛かり方が階段状になっていたのを修正    デュレーションの変更で速度を50%以下、フレームを間引くでリバースを掛けたときに0フレーム以下を参照することがあるのを修正    RAMプレビュー有効時の保持フレームの位置の描画がおかしかったのを修正   ・本体    拡張2Dのブレンドモードに色相、彩度、カラー、明度を追加    Altキー押下でリアルタイムプレビューを一時解除するように   ・プラグイン    連番イメージ読み込みで読み込んだアイテムのフレームレートをコンポジションにあわせるように    ルミナンスキーの明るさと閾値で浮動小数点が使えるように    ブレンドモードを持つエフェクトのブレンドモードに色相、彩度、カラー、明度を追加    OpenGLの拡張機能が使える場合にテクスチャの更新速度を少し高速化    エフェクトを3つ追加 [[過去の更新履歴>過去の更新履歴]] ----
>&sizex(6){&color(red){このページは&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}の内容をコピーしたものです。}} > >&sizex(6){&color(red){基本的に&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}よりも古い情報しか載っていません。}} > >&sizex(6){&color(red){必ず&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}で最新情報を確認するようにして下さい。}} > >&sizex(6){&color(red){ここに置かれているNiVE本体も古いものですので、}} > >&sizex(6){&color(red){なるべく&bold(){[[公式wiki>http://nicoae.if.land.to]]}の最新版をダウンロードして下さい。}} ** NiVEについて NiVEは、フリーのモーショングラフィックスソフトです。 プラグインにより入出力の拡張や、動画に掛けるエフェクトの種類を増やすことができます。 ** 開発方針と位置づけ 本体機能はあまり肥大化させない方向で行こうと思っています。 位置づけとしては、Adobe After Effectsのように主に動画を加工するソフトというような感じです。 ちょっとした誤解を招いているようなので補完: このソフトは、AEの置き換えを目指して開発しているものではありません。 AEを購入する一つ前に、モーショングラフィックスソフトとはどんなものか、 自分のやりたいことを、本当にAEで実現できるかどうかを見極めるための踏み台になれるようなソフトを目指しています。 また、ソフトの性質上、動画編集には向きませんので注意してください。 ** 現在の主な機能 - 複数タイムライン - プラグインによる入出力・エフェクトの追加 - OpenGLによる3Dレンダラ - コンポジション - エクスプレッション(C#) - 無制限アンドゥ・リドゥ - アイテムのトリミング・デュレーション変更(デュレーションはオーディオのみシームレスOnly) - 親子レイヤー - nullオブジェクト(もどき) - プロジェクトのネスティング(もどき?) - タイムライン・エフェクトの切り取り・コピー・ペースト - タイムライン上のアイテムのドラッグアンドドロップ - タイムラインの拡大縮小 - 逆再生 そのたもろもろ。 ** 動作環境 .NET Framework 2.0 SP1 がインストールされたWindows機(詳細は[[こちら>http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0856eacb-4362-4b0d-8edd-aab15c5e04f5&displaylang=ja]]) ** 対応フォーマット |種類|対応形式|標準/プラグイン| |ビデオ|AVI(1.0形式)|標準 | |オーディオ|WAVE|標準 | |イメージ|BMP、GIF、PNG、JPEG、TIFF|標準 | ** ダウンロード 下記URLよりダウンロード出来ます。 前までのバージョンは下の添付よりダウンロードできます。 注意:このソフトを使用したことにより発生した損害等は一切関知しません。 [[NiVEをダウンロード>http://www5.atwiki.jp/nicoae?cmd=upload&act=open&pageid=11&file=nive1.77.zip]] ** 更新履歴 1.84   ・バグフィクス    VFWInputで一部のオーディオが読み込めなくなっていたのを修正    カラーリマップの色置換処理がおかしかったのを修正    タイムラインウインドウ関連のバグをいくつか修正    OpenGLで強制リサイズが効いているときにメモリが解放されなくなっていたのを修正    切り取り、貼り付けに関するバグの修正    テキストなどの入力系のマテリアルでキーフレームの位置がローカルタイムに    なっていたのを修正   ・本体    子ウインドウの最小化ボタンを押したときの挙動を変更    プレビュー更新時間の調整の設定を削除    指定範囲の書き出しで、前回の書き出し範囲を記憶するように    リアルタイムプレビューにショートカットキーを割り当て   ・プラグイン    エフェクトを3つ追加 [[過去の更新履歴>過去の更新履歴]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。