アンケート~第8回テーマ投票第2回~

食材投票



宮崎特産品:12票
・口蹄疫で大変なことになっている宮崎県の農家のみなさんを応援ってことで
・宮崎県大変なので
・口蹄疫が早期終息する事を祈って

魚:12票
・魚は普段料理しないので,こういう機会があれば料理するかな,と.
・前回初参加で大好評だったので今回も参加、期待しててね!
・「魚」で参加したい料理があるので「魚」に決まると嬉しいです!
 大変だとは思いますが楽しみにしています!
 頑張ってください!!

鶏肉:12票
・料理の幅が広そうなので
・鶏肉大好きです!
 栄養あるし安いし、大助かり食材。



豆腐:11票
・豆腐はヘルシーで栄養価も高い!!

キノコ:8票
・秋はキノコの季節!
・酒飲みおっさん簡単キノコつまみを希望します。

そうめん:7票
・季節がら いただきものも多いので
 そうめんの変わった食べ方とか スウィーツとか 普段のメニューとは違ったアイディアが出てきたら 楽しいし また 作ってみたいと思います。
・秋にはいつも残るけど、素麺・にゅう麺しか作り方知らないし…
・秋なのでキノコといいたいところをぐっとこらえて夏のあまりものそうめんで!

小麦粉:6票
・\(^o^)/

豚肉:6票
・肉肉
・料理作りやすいでしょ?
 お菓子は無理か........

おから:5票
・産廃扱いでも料理すればりっぱな食材というところに惹かれる

たまねぎ:4票
・スタッフさん頑張って~
・たまねぎに一票入れさせていただきました。
・料理祭ごとに、たくさんのアイデア料理をマネさせていただいたり、また基本中の基本を学ばせていただいたり、いつも楽しませていただいております!
・やっぱりタマタマちゃんなの从゚'ω゚`)

パスタ:4票
・負けたらやり直しを要求するニダ(笑
・これ来たらいいねぇ

羊肉:4票

飲み物:3票

豆類:2票
・豆のスープ作りたいと思っているので。
・意外とレシピが考えにくく興味がある。
 王道食材をわざと残していかないと後半辛いのでは?







食材以外のテーマ投票


郷土料理:21票
1分30秒後に何かが起こる料理:20票
漫画・アニメ・小説・ゲームレシピ:19票

500円以内で料理          :18票
おつまみ             :15票
電子レンジを使った料理      :13票
2カテ以上にまたがる料理      :13票
3時のおやつ            :12票
冷たいレシピ           :12票
コスプレして料理         :12票
ひとりごはん           :11票
3分クッキング           :10票
朝ごはん             :10票
地産池消             :9票
お弁当              :9票
2人以上で料理           :8票
大人な料理            :7票
○○だらけの料理         :7票
ダイエット            :6票
ノーパンで料理          :6票
大皿料理             :5票
ナイフとフォークを使って食べる料理:5票
敬老の日             :4票
初めて作った料理         :4票
中華料理             :4票
おもいでの服装で料理       :3票
赤い服で料理           :2票


・\(^o^)/
・2カテ以上は必需品とみた。他は適当。
・お酒にあう料理なんかがいいんじゃないでしょうか
・がんばって!
・これは料理祭と同時?
 料理祭の代わりにどこかの期間で開催してもイイのではないか
 他カデゴリの人が参加してくれそうな気配もする
・ハプニング満載でお願いします。
・具体的な理の内容をテーマにしたほうが『料理祭』らしいかも。
・最近朝ごはんがマンネリ化。。。
 皆様のあっと驚くお知恵を拝借したいのです。
 中華はバランスよく野菜が取れそうなので期待。
 おやつは甘いものに目がないので。
・参加したい料理が大皿系なので「大皿料理」に一票!
 あんまし凝ったテーマに決まってしまうと参加しにくいのでその辺を考慮して頂けると嬉しいです(´;ω;`)
 大変だとは思いますが頑張ってください!!
・酒飲みのおっさんでもできるやつがいい
・集計に無理が出なきゃいいですねw
・色んな動画をたくさん見たいから3分クッキングは嬉しいですねぇ。あとひとりごはん(´・ω・`)
・服装系は動画を見て分かり易いかな.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年07月18日 00:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。