クリボー

「クリボー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クリボー」(2010/07/23 (金) 15:16:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

このゲームには、2種類の「クリボー」が登場する。 1. 元ネタは「[[遊☆戯☆王]]」に登場するカードゲーム「[[デュエルモンスターズ]]」に登場するモンスターカードの1枚。 [[ブラック・マジシャン]]と並ぶ[[武藤 遊戯]]の代表カードの1枚。 攻撃力300・守備力200で☆(レベル)1の下級モンスター。 「手札から捨てることで戦闘ダメージを0にする」という効果を持つ。 初登場は「決闘者の王国編」でのVS[[インセクター羽蛾]]戦。 この時は罠のオトリとして登場し、すぐにやられてしまった。 対戦者(製作者であるペガサスも)からは「ザコ」呼ばわりされていたが、 「機雷化」という隠された能力によって凄まじい活躍を見せる(この能力は後に魔法カードとしてOCG化された)。 魔法カード「増殖」とのコンボによって無限に増殖する無敵の壁となり、 海馬戦では「[[青眼の究極竜>青眼の究極嫁]]」の攻撃を防いで反撃のチャンスを作り、 ペガサス戦ではペガサスの凶悪モンスター「サウザンド・アイズ・サクリファイス」の特殊効果を封じて勝利に貢献した。 それ以降は実物の効果が使用されるようになり、遊戯の危機を度々救っている。 アニメでは、あの「[[オベリスクの巨神兵]]」の攻撃を受け止めたことも。 さらに、「クリバー」「クリビー」「クリブー」「クリベー」なる兄弟も登場している。 また、続編であるGXでは、羽根の生えた「ハネクリボー」が登場した。 これまた、主人公である遊城十代を代表するモンスターカードの1枚である。 「進化する翼」の効果でLv10となり万丈目のVWXYZを破壊する等さまざまな活躍をみせる。 更に、GXの続編5D'sでは、長い尻尾(?)の付いた「クリボン」なるモンスターも登場。 双子デュエリストの妹・龍可が使用し、こちらも彼女の代表カードとなっている。 #aa{{    ゝヽ、M, ‐'ニ、_    <";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  /;;;;;;;;;;: ‐ 、;;;;;;;: ‐ 、:;;;;;;;;;;;ヽ . 〈;;;;;;;;i (o ) l;;;;i (o ) l;;;;;;;;;;;;;l /⌒`i;;;ヽ、_ノ;;;;;ヽ、_ノ/⌒`i;;! VVVゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;VVV;!   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/`i    Vヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/VV      .゙\VVl/ }} 2. 登場作品は「[[マリオシリーズ]]」。 シリーズを通して、そのほとんどが踏みつけ一発で倒せる最も弱い敵キャラクターとして登場する雑魚キャラの代名詞的存在。 もとはキノコ王国の一員であったが、[[クッパ]]が出現した際、裏切って[[マリオ]]たちの敵になった。 種類としては、パタクリボー、マメクリボー、クツクリボーなど。 似た種族としてクリボン、パタクリボン、パラクリボンが存在する。 最近ではクッパの配下ではないクリボーたちも登場し、作品によってはマリオの仲間になるなど色々活躍する場面も見られる。 ちなみに取扱説明書によると、接触時にマリオがダメージを受けるのは噛みつかれているようだ。 **ステータス |MHP|MMP|攻撃力|防御力|精神力|敏捷性|経験値|所持金| |10|10|10|10|10|500|100|50|
このゲームには、2種類の「クリボー」が登場する。 1. 元ネタは「[[遊☆戯☆王]]」に登場するカードゲーム「[[デュエルモンスターズ]]」に登場するモンスターカードの1枚。 [[ブラック・マジシャン]]と並ぶ[[武藤 遊戯]]の代表カードの1枚。 攻撃力300・守備力200で☆(レベル)1の下級モンスター。 「手札から捨てることで戦闘ダメージを0にする」という効果を持つ。 初登場は「決闘者の王国編」でのVS[[インセクター羽蛾]]戦。 この時は罠のオトリとして登場し、すぐにやられてしまった。 対戦者(製作者であるペガサスも)からは「ザコ」呼ばわりされていたが、 「機雷化」という隠された能力によって凄まじい活躍を見せる(この能力は後に魔法カードとしてOCG化された)。 魔法カード「増殖」とのコンボによって無限に増殖する無敵の壁となり、 海馬戦では「[[青眼の究極竜>青眼の究極嫁]]」の攻撃を防いで反撃のチャンスを作り、 ペガサス戦ではペガサスの凶悪モンスター「サウザンド・アイズ・サクリファイス」の特殊効果を封じて勝利に貢献した。 それ以降は実物の効果が使用されるようになり、遊戯の危機を度々救っている。 アニメでは、あの「[[オベリスクの巨神兵]]」の攻撃を受け止めたことも。 さらに、「クリバー」「クリビー」「クリブー」「クリベー」なる兄弟も登場している。 また、続編であるGXでは、羽根の生えた「ハネクリボー」が登場した。 これまた、主人公である遊城十代を代表するモンスターカードの1枚である。 「進化する翼」の効果でLv10となり万丈目のVWXYZを破壊する等さまざまな活躍をみせる。 更に、GXの続編5D'sでは、長い尻尾(?)の付いた「クリボン」なるモンスターも登場。 双子デュエリストの妹・龍可が使用し、こちらも彼女の代表カードとなっている。 #aa{{    ゝヽ、M, ‐'ニ、_    <";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  /;;;;;;;;;;: ‐ 、;;;;;;;: ‐ 、:;;;;;;;;;;;ヽ . 〈;;;;;;;;i (o ) l;;;;i (o ) l;;;;;;;;;;;;;l /⌒`i;;;ヽ、_ノ;;;;;ヽ、_ノ/⌒`i;;! VVVゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;VVV;!   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/`i    Vヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/VV      .゙\VVl/ }} 2. 登場作品は「[[マリオシリーズ]]」。 シリーズを通して、そのほとんどが踏みつけ一発で倒せる最も弱い敵キャラクターとして登場する雑魚キャラの代名詞的存在。 もとはキノコ王国の一員であったが、[[クッパ]]が出現した際、裏切って[[マリオ]]たちの敵になった。 種類としては、パタクリボー、マメクリボー、クツクリボーなど。 似た種族としてクリボン、パタクリボン、パラクリボンが存在する。 最近ではクッパの配下ではないクリボーたちも登場し、作品によってはマリオの仲間になるなど色々活躍する場面も見られる。 ちなみに取扱説明書によると、接触時にマリオがダメージを受けるのは噛みつかれているようだ。 **ステータス |MHP|MMP|攻撃力|防御力|精神力|敏捷性|経験値|所持金| |10|10|10|10|10|500|100|50| #AA{{         ▓▓▓▓▓▓        ▓▓▓▓▓▓▓▓       ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓      ▓██▓▓▓▓▓▓██▓     ▓▓▓.._█▓▓▓▓█.._▓▓▓     ▓▓▓.._██████.._▓▓▓    ▓▓▓▓.._█.._▓▓.._█.._▓▓▓▓    ▓▓▓▓.._.._.._▓▓.._.._.._▓▓▓▓    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓     ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓        ..._.._.._.._.._.._.._.._        ..._.._.._.._.._.._.._.._██       ██.._.._.._.._.._█████       ███.._.._.._██████        ███.._.._█████}}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: