E缶

「E缶」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

E缶」(2008/09/10 (水) 01:53:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[ロックマンシリーズ]]で[[ロックマン]]のライフを全回復することができる、ストック可能なアイテム。 その中には大量の擬似太陽エネルギーが詰まっている。 読みは「エネルギーかん」、もしくは頭文字をそのまま読んで「イーかん」であり、 後述の楽曲「[[エアーマンが倒せない]]」では後者が適用されている。 ボス戦での体力回復はこのアイテムに頼るしか無いため、非常に重要なアイテムである。 その性質上、上手な人はあまり使わないこともしばしばあるが、アクションゲームが苦手な人などは ボスと戦うときにあらかじめE缶を大量に持って挑むことで、ダメージ無視でひたすら攻撃し、 ライフが減ってきたら回復…という物量作戦が使える。 形だけ見ると缶ジュースの様にも見えるが、漫画版(池原しげと作の)ではストローをさして飲み、 「スーパーアドベンチャーロックマン」ではバスターの発射口に接続して補給するなど、その使用方法は まちまちで、エアーマンが倒せないの派生動画では、ロックマンの胸を開いて、そこにE缶を収納する (分かりにくい人はONE PIECEにでてくるフランキーのコーラの補充方法と一緒…と考えて欲しい) というものまである。一番妥当なのはカプコン自身が出している「スーパー~」のものと考えるべきか。 ただし未来世界にあたる「ロックマンゼクス」シリーズでは缶ジュースのように啜るのが一般的になっている。 また、漫画版(出月こーじ作の)においては、ロックマンのライバル・フォルテが、光エネルギーの詰まった ボトルを、やはり口から摂取している(ちなみにボトル1本200万はするとか)。ただ、フォルテはロックマンとは違い 太陽エネルギーでは無く『フォルテニウム』動力なのでイマイチ当てにならないかもしれない。 初登場作品は「ロックマン2」。この作品のみゲームオーバーになるとE缶全部没収と言う、割と厳しいペナルティがある。 他の作品に比べて難しいと言われる理由の一つかもしれない。(ただし所持数がパスワードに記録される分マシか?) 亜種として、武器エネルギーを全回復する「W缶」、武器・ライフ双方のエネルギーを全回復できる「S缶」、 S缶の効果に加え、全エネルギーが最大の時に使うと画面内のザコが1UPに変わる「M缶(ミステリー缶)」、 さらには「ロックマン5」のデモシーンのみに登場する、取ったその瞬間にライフが全回復する「L缶」など、 多数のものがシリーズ中に登場する。 そして、XシリーズではE缶の代わりに「サブタンク」が登場し、自分であらかじめ貯蓄しておいたライフエネルギーを 好きな時に使用するようになる(E缶が消耗品なのに対し、サブタンクは何度でも貯蓄・使用が可能)。 さらにロックマンゼクスシリーズでは、E缶とサブタンクの両方が登場する。 せら氏の楽曲「[[エアーマンが倒せない]]」でもキーアイテム(?)として登場し、 同氏の作品「[[こいつはホントに協力する気があるのか?>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1132405]]」でもこれを手に入れようとしているシーンがある。 ニコニコRPGではロックマンの固有技として登場し、自分自身のHPを完全回復させる。MPのある限り使い放題。 RPG内の完全回復技・アイテム全てに言える事だが、正確には999の固定値回復である(味方のHPは3桁が限度なのでこれで全回復できる)。 そのためこちらの技を使う事ができる[[テラカオス]]が使用する場合も回復値は999だが、 最大HPが4桁以上なので必ず全回復とはならない。 その他にも、第2話ではアイテムが入った「I缶」とも言うべきものが、宝箱として各所に配置されている。 なおロックマンシリーズの最新作「ロックマン9」のWiiウェア配信を記念し、2008年8月下旬より この「E缶」が本当に発売される事になった。ローヤルゼリーを配合したスポーツドリンクとして作られ、 当然ながら普通の缶ジュースのように口から飲む仕様である。 味は酸味の強いスポーツドリンクでアクエリアスに近い味。[[某ゲーム発飲料>http://www.suntory.co.jp/softdrink/potion/index.html]]とは違い不味くはない。 -[[関連リンク:「ロックマン E缶」飲料発売決定――ヤラれる前に飲め!>http://www.capcom-fc.com/transmission/archives/2008/08/post_66.php]]
[[ロックマンシリーズ]]で[[ロックマン]]のライフを全回復することができる、ストック可能なアイテム。 その中には大量の擬似太陽エネルギーが詰まっている。 読みは「エネルギーかん」、もしくは頭文字をそのまま読んで「イーかん」であり、 後述の楽曲「[[エアーマンが倒せない]]」では後者が適用されている。 ボス戦での体力回復はこのアイテムに頼るしか無いため、非常に重要なアイテムである。 その性質上、上手な人はあまり使わないこともしばしばあるが、アクションゲームが苦手な人などは ボスと戦うときにあらかじめE缶を大量に持って挑むことで、ダメージ無視でひたすら攻撃し、 ライフが減ってきたら回復…という物量作戦が使える。 形だけ見ると缶ジュースの様にも見えるが、漫画版(池原しげと作の)ではストローをさして飲み、 「スーパーアドベンチャーロックマン」ではバスターの発射口に接続して補給するなど、その使用方法は まちまちで、エアーマンが倒せないの派生動画では、ロックマンの胸を開いて、そこにE缶を収納する (分かりにくい人はONE PIECEにでてくるフランキーのコーラの補充方法と一緒…と考えて欲しい) というものまである。一番妥当なのはカプコン自身が出している「スーパー~」のものと考えるべきか。 ただし未来世界にあたる「ロックマンゼクス」シリーズでは缶ジュースのように啜るのが一般的になっている。 また、漫画版(出月こーじ作の)においては、ロックマンのライバル・フォルテが、光エネルギーの詰まった ボトルを、やはり口から摂取している(ちなみにボトル1本200万はするとか)。ただ、フォルテはロックマンとは違い 太陽エネルギーでは無く『フォルテニウム』動力なのでイマイチ当てにならないかもしれない。 初登場作品は「ロックマン2」。この作品のみゲームオーバーになるとE缶全部没収と言う、割と厳しいペナルティがある。 他の作品に比べて難しいと言われる理由の一つかもしれない。(ただし所持数がパスワードに記録される分マシか?) 亜種として、武器エネルギーを全回復する「W缶」、武器・ライフ双方のエネルギーを全回復できる「S缶」、 S缶の効果に加え、全エネルギーが最大の時に使うと画面内のザコが1UPに変わる「M缶(ミステリー缶)」、 さらには「ロックマン5」のデモシーンのみに登場する、取ったその瞬間にライフが全回復する「L缶」など、 多数のものがシリーズ中に登場する。 そして、XシリーズではE缶の代わりに「サブタンク」が登場し、自分であらかじめ貯蓄しておいたライフエネルギーを 好きな時に使用するようになる(E缶が消耗品なのに対し、サブタンクは何度でも貯蓄・使用が可能)。 さらにロックマンゼクスシリーズでは、E缶とサブタンクの両方が登場する。 せら氏の楽曲「[[エアーマンが倒せない]]」でもキーアイテム(?)として登場し、 同氏の作品「[[こいつはホントに協力する気があるのか?>http://www.nicovideo.jp/watch/sm1132405]]」でもこれを手に入れようとしているシーンがある。 ニコニコRPGではロックマンの固有技として登場し、自分自身のHPを完全回復させる。MPのある限り使い放題。 RPG内の完全回復技・アイテム全てに言える事だが、正確には999の固定値回復である(味方のHPは3桁が限度なのでこれで全回復できる)。 そのためこちらの技を使う事ができる[[テラカオス]]が使用する場合も回復値は999だが、 最大HPが4桁以上なので必ず全回復とはならない。 その他にも、第2話ではアイテムが入った「I缶」とも言うべきものが、宝箱として各所に配置されている。 なおロックマンシリーズの最新作「ロックマン9」のWiiウェア配信を記念し、2008年8月下旬より この「E缶」が本当に発売される事になった。ローヤルゼリーを配合したスポーツドリンクとして作られ、 当然ながら普通の缶ジュースのように口から飲む仕様である。 味は酸味の強いスポーツドリンクでアクエリアスに近い味。[[某ゲーム発飲料>http://www.suntory.co.jp/softdrink/potion/index.html]]とは違い不味くはない。 -[[関連リンク:「ロックマン E缶」飲料発売決定――ヤラれる前に飲め!>http://www.capcom-fc.com/transmission/archives/2008/08/post_66.php]] #AA{   ████████████████   █▓▓▓░▓░░░░▓░▓▓▓█  ██████████████    █▓░▓░░░░░░▓░▓█  █▓░████████░▓█    █▓░████████░▓█  █▓░███░░░░▓░▓█    █▓░███████▓░▓█  █▓░███████▓░▓█    █▓░███░░░░▓░▓█  █▓░████████░▓█    █▓░████████░▓█  █▓░▓░░░░░░▓░▓█    ██████████████   █▓▓▓░▓░░░░▓░▓▓▓█   ████████████████ }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: