はちみつくまさん

「はちみつくまさん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

はちみつくまさん」(2008/07/23 (水) 18:33:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|CENTER:BGCOLOR(#DFDFDF):&bold(){&color(blue){&size(20){!}}}加筆禁止| |CENTER:このページは、RPGに直接関係ない内容のため、&br() &color(red){内容の追加は行わないでください}| 主にRPG製作を中心としている同人サークル。通称「&bold(){はちくま}」 サークル名は[[Key>Key作品]]のKanonのキャラクター、川澄舞の台詞から取られている。 これは元々川澄舞ファンクラブの一つだったことの名残である。 2000年に「KanonRPG」を製作し、そのあまりのキャラ崩壊とパロディで話題となる。 その後も「AirRPG」、「RomancingKanon」など、主に[[Key作品]]を中心とした同人RPGを販売した。 そして集大成といえる「退魔塔神ハチクマTOK」を発売したのちは[[東方project]]を中心に手を伸ばす。 全体的に言えることは、シナリオに関してはパロディを許容できない人にはとことん向いていない。 その一方で、原曲のアレンジや担当の人の完全自作BGM、 RPGツクールの限界をいくとまで評されるほどツクール2000((「東方サッカー」からは自作プログラム))を生かしたゲーム性、 そして「魔神設定」などの真面目な設定や異様なまでに凝ったドット絵は非常に評価されている。 また、「ゆとり否推薦」とパッケージに書かれるほどの難易度の高さも特徴のひとつである。 ニコニコRPGの作者である[[SD2]]氏はこのサークルの作品の影響を少なからず受けているのではないかと指摘されている。 主に影響を受けたと思われる場所は -最初のダンジョンの移動中BGMが「[[The 1st Stage>零式]]」 -[[魔王アナゴ]]戦で流れるBGM「Atlach_nacha~Going on~」「Atlach_nacha~Huge battle~」は、KanonRPGの大ボス(ラスボスより強い)「久瀬」戦で流れる曲(これは久瀬が[[アトラク=ナクア]]の銀互換キャラだったため使われた) #region(以下ラスボス戦のネタバレあり) //以下、テラカオスに記載された記事が多すぎたためこちらに一部移動させました。 -ラスボス戦での[[全軍突撃]]コマンド、倒せなかった前座のボスで最終形態が強化されるなど、入れ替えコマンドもロマカノ以降の仕様とまったく同じである。 また、[[はちみつくまさん]]作「退魔塔神ハチクマTOK」のラスボスもこのような仕組みになっている(TOKの場合は、途中のボスを倒すと逆に強化されてしまう) このシステム自体のネタは、ロマサガ3のラスボスが元ネタである。 &exk(){&nicovideo(sm290637)} さらには、テラカオス自体の元ネタが、[[はちみつくまさん]]作「ロマンシングカノン」「退魔塔神ハチクマTOK」のラスボスである「究極生命体久瀬&赤い月」に似ている。 具体的に言うとイフリナのポーズがロマカノのラスボス1形態目の「プシュケー」、TOKのラスボス2形態目とポーズがまったく一緒(中心に置かれているところまで)、テラカオスの外壁を覆っている丸いものはロマカノのラスボス久瀬後半(崩壊後ver)の欠けた赤い月に、終盤に崩壊しかけるという仕組みはロマカノのラスボスと一緒である。 &exk(){&nicovideo(sm4060250)} #endregion もっとも作者からの公式発言が未だ無い為、&bold(){偶然の可能性も捨てきれない}。 **関連動画 -KanonRPG久瀬戦 &exk(){&nicovideo(sm2409191)}&exp(){[[はちくま KanonRPG 久瀬戦>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3926433]]} -AirRPG久瀬戦 &exk(){&nicovideo(sm314911)}&exp(){[[はちくま AIRRPG 初期レベル+α VS久瀬>http://www.nicovideo.jp/watch/sm314911]]} -TOK久瀬戦 &exk(){&nicovideo(sm27210)}&exp(){[[はちくま 退魔塔神 TOK (久瀬戦)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27210]]}
|CENTER:BGCOLOR(#DFDFDF):&bold(){&color(blue){&size(20){!}}}加筆禁止| |CENTER:このページは、RPGに直接関係ない内容のため、&br() &color(red){内容の追加は行わないでください}&br()([[投票>管理人(代理)からのお知らせ]]により、このページは削除ではなく&br()保留措置となりました。)| 主にRPG製作を中心としている同人サークル。通称「&bold(){はちくま}」 サークル名は[[Key>Key作品]]のKanonのキャラクター、川澄舞の台詞から取られている。 これは元々川澄舞ファンクラブの一つだったことの名残である。 2000年に「KanonRPG」を製作し、そのあまりのキャラ崩壊とパロディで話題となる。 その後も「AirRPG」、「RomancingKanon」など、主に[[Key作品]]を中心とした同人RPGを販売した。 そして集大成といえる「退魔塔神ハチクマTOK」を発売したのちは[[東方project]]を中心に手を伸ばす。 全体的に言えることは、シナリオに関してはパロディを許容できない人にはとことん向いていない。 その一方で、原曲のアレンジや担当の人の完全自作BGM、 RPGツクールの限界をいくとまで評されるほどツクール2000((「東方サッカー」からは自作プログラム))を生かしたゲーム性、 そして「魔神設定」などの真面目な設定や異様なまでに凝ったドット絵は非常に評価されている。 また、「ゆとり否推薦」とパッケージに書かれるほどの難易度の高さも特徴のひとつである。 ニコニコRPGの作者である[[SD2]]氏はこのサークルの作品の影響を少なからず受けているのではないかと指摘されている。 主に影響を受けたと思われる場所は -最初のダンジョンの移動中BGMが「[[The 1st Stage>零式]]」 -[[魔王アナゴ]]戦で流れるBGM「Atlach_nacha~Going on~」「Atlach_nacha~Huge battle~」は、KanonRPGの大ボス(ラスボスより強い)「久瀬」戦で流れる曲(これは久瀬が[[アトラク=ナクア]]の銀互換キャラだったため使われた) #region(以下ラスボス戦のネタバレあり) //以下、テラカオスに記載された記事が多すぎたためこちらに一部移動させました。 -ラスボス戦での[[全軍突撃]]コマンド、倒せなかった前座のボスで最終形態が強化されるなど、入れ替えコマンドもロマカノ以降の仕様とまったく同じである。 また、[[はちみつくまさん]]作「退魔塔神ハチクマTOK」のラスボスもこのような仕組みになっている(TOKの場合は、途中のボスを倒すと逆に強化されてしまう) このシステム自体のネタは、ロマサガ3のラスボスが元ネタである。 &exk(){&nicovideo(sm290637)} さらには、テラカオス自体の元ネタが、[[はちみつくまさん]]作「ロマンシングカノン」「退魔塔神ハチクマTOK」のラスボスである「究極生命体久瀬&赤い月」に似ている。 具体的に言うとイフリナのポーズがロマカノのラスボス1形態目の「プシュケー」、TOKのラスボス2形態目とポーズがまったく一緒(中心に置かれているところまで)、テラカオスの外壁を覆っている丸いものはロマカノのラスボス久瀬後半(崩壊後ver)の欠けた赤い月に、終盤に崩壊しかけるという仕組みはロマカノのラスボスと一緒である。 &exk(){&nicovideo(sm4060250)} #endregion もっとも作者からの公式発言が未だ無い為、&bold(){偶然の可能性も捨てきれない}。 **関連動画 -KanonRPG久瀬戦 &exk(){&nicovideo(sm2409191)}&exp(){[[はちくま KanonRPG 久瀬戦>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3926433]]} -AirRPG久瀬戦 &exk(){&nicovideo(sm314911)}&exp(){[[はちくま AIRRPG 初期レベル+α VS久瀬>http://www.nicovideo.jp/watch/sm314911]]} -TOK久瀬戦 &exk(){&nicovideo(sm27210)}&exp(){[[はちくま 退魔塔神 TOK (久瀬戦)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm27210]]}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: