第17話 「グランドソード」

<第16話 「ラピュタの崩壊」 戻る 第18話 「(無題)」>

扉絵

扉絵詳細
+ ...

元ネタ

出現する敵

入手可能アイテム

ポイント

2章ラスボスのステージ。
この章に入る前にアイテム購入が出来るので、しっかり準備を整えよう。
さらに、第18話ではアイテムの購入ができる場所がないので、その後も見越して普段より多めに買い込んでおくと吉。

ボス(魔王→冥王)

何故かどちらも状態異常が効く。
体験版だと「テラ魚雷」の連発であっけなく倒せるが、使うかどうかはプレイヤー次第。

完成版ではテラ魚雷の吹き飛ばしが効かないので心してかかろう

  • どうしても勝てない場合ページの一番下を参照にするといいかも

第1段階・魔王

攻撃力の高い全体攻撃のグランドソードを使用してくる。
その為防御・HPの高いキャラを入れておこう。
PT構成としては、最低1人はサポート役を入れておいた方が無難。
ごり押しで倒せるほど甘くはない。候補としてはゴッドマンハートマンボブあたり。
魔王にはぷよぷよ属性が有効なので、ピコ麻呂は入れておいた方がいいかも。

  • ごり押し戦術
社長と魔理沙と言葉と阿部さんを入れておき、社長には究極嫁(MPが足りない場合は嫁、おでん使用。)
魔理沙はおでんで回復させる。(HPが高いので、グランドソード食らっても生き残れるため、選択。
言葉は九頭龍閃。鮮血の結末を最初に使用するのも手。
阿部さんもおでんを使う。(HPが高いので、グランドソード食らっても生き残れるため、選択。
ただし、社長と言葉がオワタ状態になったらとかちラーメンor究極コッペパンで回復させること。
メロンだとグランドソードで切りつけるでもオワタ状態になる可能性が高い。
場合によるが、食パン一斤でHPも回復させつつMPを回復させる必要もあるかもしれない。

魔王を倒すと第2段階の冥王との戦闘がある
  • 注意点
パーティーの変更は出来るが、ステータスやHP・MPは回復しない。
PT構成としては、攻撃主体のキャラが2人、攻撃とサポートが両立できるキャラを1人、
サポートメインのキャラを1人という構成にしておくと効率が良い。
魔王戦で斉藤のマスクや悟史のバットを使っていると戻ってこないので注意。

第2段階・冥王

序盤はアクセルシューター(4回攻撃)ばかり。
また、冥王自身の能力アップ技も使ってくることもある。
この間に補助をかけておくとよい。

一定以上のダメージを与えると本気モードに入る。
スターライトブレイカーを筆頭に高威力の攻撃を繰り出すので、
ダメージを受けたら即回復しつつ一気に攻めるのが吉。
複数人がオワタ状態になるとかなり厳しくなるので、一人でもオワタ状態になったら
すぐにサポート係が究極のコッペパンとかちラーメン大盛りで回復させること。
メロンパンタピオカパンでは回復後の攻撃で即オワタになる可能性があるので使わない方が無難。
冥王は、ほぼ全てが精神系攻撃の上にやる気減退(精神力半減)の状態異常が効くので、アイテム係兼用で谷口を入れるのをオススメする。
ちなみに精神力が高い&魔属性耐性持ちの社長アリスが悟史のバット等で精神力をかなり上げればメイオウ攻撃以外はSLB含め全ダメージ0に出来たりする

スターライトブレイカーは下手をすると全滅しかけない威力だが、
直前ターンは魔力を集中させるだけなので、HP回復や能力アップを済ませておこう。
スターライトブレイカー使用直後の冥王は1ターン動けない。
この時は敵の耐性や防御力が低下するので、余裕があれば攻撃したほうがいいかも。

どうしても勝てない人の為に

  • 完成版(イージーVer)
この戦術は完成版のイージーで筆者が使ったやり方です
アタッカー・ピコ麻呂 海馬 サポーター・ハートマン 谷口 (全員のレベル41~45)
ハートマンのランニングで全員の能力を上げておきピコ麻呂のぷよぷよ禁止&究極嫁で攻めつつ
谷口でPTメンバーのHPやMPを補いつつ叩く
これと同じ方法で、2段階目の冥王も撃破(ドーピング系アイテム&能力上昇アイテム使わず)

更に別筆者だが魔王には暴走が効く為、タミフル使用やぷよぷよ禁止で攻めるととても楽になる。
また更に別筆者だが麻痺が効く事もある。邪気眼モンゴリアンを覚えさせて使ってみよう。
冥王戦では12話(又は13話)で手に入れた魔法少女ステッキを使うと楽になるので、女性キャラを最低1名いれるとよい。

別筆者だが魔王には暴走、麻痺以外にもやる気を失わせる、減衰、暗闇
なども効く。暴走効果はピコ麻呂のぷよぷよルナティックREでも可能で、
減衰効果においてはボブの筆パタパタで可能。
また暗闇効果もルナティックREが兼ねてるため、ルナティックREを覚えさせた銃士、
を入れておくと良い、お勧めは全体強化を持つハートマン。無論、やる気を失わせる技に関しては
谷口の不協WA音で可能となっている。谷口はHPも高いので生存率も高い。
そのため統合してしまうとピコ麻呂、谷口、ハートマン、ボブの4人がお勧めキャラとなる。
ただ谷口などは不協WA音でやる気を失わせた後は無駄なMP消費を抑えるのと単純に強力な
攻撃技が無い点から考え、たこ焼きボールで攻めるのを勧める。


  • 対魔王ごり押し攻略
社長と言葉に10個ずつ胡麻和え使用、45前後で倒せる。
おでんは10個も使わないはず。(筆者は5個。
魔理沙や阿部さんの代わりにピコ麻呂もいいかもしれない

なお、Hardモードだとレベルが上がりづらい故、海馬が究極嫁を覚えていないこともある。(もし海馬を育てるなら13章からやり直すことに)
その場合、海馬は死者蘇生が使えるサポーター役として活用する。基本は回復アイテムをまわし、隙あらばたこ焼きボールを投げよう。
他、魔に強い&魔法少女ステッキが使えるアリスに回復技(一旦休憩など)を覚えさせて生存率を高めたり、
ハートマンルナティックREを覚えさせて暴走、暗闇を誘発させるなど、追加技も存分に活用したい。
パーティ編成としてはピコ麻呂、海馬、ハートマン、アリス、足の速い高HPキャラ辺りが候補。平均レベル35未満でも敵のパターン次第では行ける。

冥王はピコ麻呂の「どーまんせーまん」で技を封じると何もしてこなくなるので楽に倒す事が出来る。魔王が封印状態になるとグランドソードメインの攻撃になるので危険。


  • 冥王戦
冥王にはやる気を失わせる、暗闇、封印、減衰、暴走などが効く。
そのため暴走効果のあるぷよぷよ禁止令や封印効果のあるどーまんせーまんを持つ
ピコ麻呂と、暴走、暗闇効果のあるルナティックREを習得できるハートマン
減衰効果のある筆パタパタを持ちながら味方の強化ができるボブがお勧めである。
更に魔法少女ステッキで魔耐性を上げるために
それなりにHPを含めた基本能力の高いハルヒを推しておく。

ちなみに魔王、冥王共にドロップアイテムがあるが、ただでさえ強い敵で連戦なので確率は
極端に減ってしまうのでどちらか片方でも手に入ればいいや程度に考えた方が良いだろう。

関連動画

  • 戦闘前準備パート
  • vs魔王&冥王

<第16話 「ラピュタの崩壊」 戻る 第18話 「(無題)」>

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月26日 23:54