「水軍衆」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

水軍衆」(2006/10/14 (土) 13:56:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

671 :名無し曰く、:2006/10/02(月) 05:46:06 ID:lY76Vsvw 今、大名数を削減するのではなく、別の大名として活用できないかと考えています。 前スレに港に大名を設置すると、それっぽくなる...という話から海軍衆をテスト中。 伊豆衆(梶原水軍)、志摩衆(九鬼水軍)、江尻衆(伊丹水軍)、熊野衆(堀内水軍) 能島衆(村上水軍)、今治衆(来島水軍)、平戸衆(松浦水軍)を設立。 他の港について、水軍衆がわからん。東北、北陸、山陰など日本海側に疎い。 水軍衆は技術革新が行えないことから、弓矢・鉄砲・水軍技術をあらかじめもたせておく。 所属大名とは同盟し、なるべく陸戦を避ける。後は停戦の使い方か。 672 :名無し曰く、:2006/10/02(月) 06:26:35 ID:RupUBlkg >>671 参考までに太閤5の水軍衆↓ 九州     豊後水軍(若林鎮興) 五島水軍(宇久純定) 坊津水軍  四国     土佐水軍(池頼和)  瀬戸内    村上水軍(村上武吉) 塩飽水軍(宮本伝太夫) 淡路水軍(安宅冬康) 日本海    丹後水軍(奈佐日本助) 東北・北陸  安東水軍 関東     房総水軍(岡本随縁斎) 相模水軍(梶原景宗)  東海     駿河水軍(岡部貞綱) 熊野水軍(九鬼嘉隆)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー