オープン

オープンとは、
  1. (広義)テレビや企業などの主催に拠らず、一般のクイズ愛好者が同じ愛好者に向けて開くクイズ大会。「オープン大会」「草クイズ大会」とも言う。
  2. (狭義・原義)1の中でも、「学生限定」などの参加者条件を設けず、誰でも参加できるもの。1.と区別して特に「フルオープン」とも言う。
 クイズ界で一般に「オープン」と言った場合、1.の意味を指す場合がほとんどである。

概要

主催者

 大学クイズ研などのサークルが主体となって行うものと、「○○オープン実行委員会」のように有志が集まって行うものがある。特に個人が主催をする場合は「個人杯」と呼ばれる。

会場

 公民館や市民会館などの公共施設の、小ホールや多目的室、大会議室などを使う場合が多い。かつては大学の教室や講堂なども使われたが、近年ではあまり使われていない(大学サークルによる開催の減少と、大学側の管理体勢の変化によるものであろう)。

日程

 土日、あるいは祝日がほとんどである。年間を通じてどの時期でも何かしらのオープンが行われているが、特に3月や8月、11月は集中しやすい傾向にある。

時間

 午前11時頃に開幕し、午後6時頃に閉幕するものが多い。午後スタートのものや、終了が午後8時を過ぎるものもある。

エントリー

 会場のキャパシティなどの都合上、参加のために事前エントリーが必要なオープンが多い。必須でなくともエントリー推奨であったり、エントリーをすると有利になる大会などもある。
 当日いきなり行って参加できるオープンも多いが、この区別は確認しておく必要がある。

参加費

 300円~500円の間で設定しているものが多い。近年は1000円以上を設定する大会もある。

イベントの進行

 参加者全員が回答する予選(ペーパークイズなど)を経て、段階的に参加者を絞り込み、最終的に優勝者を決める方式のものがほとんどである。

優勝賞品

 基本的に賞金などは出ず、賞品が出ても安価なものや洒落になるものがほとんどである。優勝という名誉が最大の賞品とよく言われる。

オープン大会の進行の一例

  • 1R ペーパークイズ (全参加者→40人)
  • 2R 2○2×クイズ ((10人→6人)×4セット)
  • 3R コース別クイズ ((6人→3人)×4コース)
  • 敗者復活 (敗者→2人復活)
  • 準々決勝 (14人→8人)
  • 準決勝 (8人→4人)
  • 決勝 (4人→1人)

スタッフの役割分担の一例

  • 司会者
  • 問い読み
  • 正誤判定
  • 記録
  • 音響
  • 誘導
    • 参加者の点呼・誘導を行う係。ルール説明なども行う。
  • 得点
    • 得点を表示する係。かつては得点板や紙コップなどを用いた手作業が多かったが、近年はPCとプロジェクタを用いた得点表示が行われることが多い。

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年04月16日 20:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。