クイズ辞典内検索 / 「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」で検索した結果

検索 :
  • 追加要望のページ
    ...ルドカップ 東大王 クイズプレゼンバラエティーQさま!! アップダウンクイズ くりぃむVS林修!クイズサバイバー 世界一周双六ゲーム 超逆境クイズバトル!! 99人の壁 クイズグランプリ 100万円クイズハンター 四色問答Quartetto AnswerBowl 天才クイズ ゲーム 魔法使いと黒猫のウィズ Survival Quiz City 施設 大阪市立中央区民センター 用語 表記揺れ 愚問 出題価値 答えだけクイズ 日本青少年クイズ会 変化球問題 Kahoot! よんたく Yqui クイズ思考の解体 アンサータッチ
  • ドボンクイズ
    ...う座 採用例 クイズプレゼンバラエティー Qさま!! 「教科書ドボン問題」として登場。11個の選択肢のうち10個が正解で1個が「ドボン」。 チーム10人が1つずつ筆記で解答し、10人全員が正しい選択肢を答えればクリアとなる。 10人1組の団体戦の「プレッシャーSTUDY」だけでなく、個人戦の「学力王」や6人1組の「プレッシャーマスドリル」(「ドボンマス」として登場)でも出題されるなど、息の長い形式である。 超逆境クイズバトル!! 99人の壁 「ババ抜きサドンデスクイズ」として登場。6個の選択肢のうち5個が正解で1個が「ババ」。 チャレンジャーが先攻、ブロッカーが後攻となり、交互に1個ずつ答えていく。 チャレンジャーは、先にブロッカーがババを選ぶか、3ターン目に正解選択肢を答えて最後の1つにババを残せば勝利となる。 クイズ どんなMONだい?! ラストコ...
  • 上座クイズ
    ...イズである。 クイズプレゼンバラエティー Qさま!! 2015年から行われている「学力王」にてこのルールが採用されている。 解答席は10段で、基本的には全て早押しクイズである。正解すると2段上昇するが、不正解だと2段下降する。まれに、下位3人VS上位3人のうち1人で行われる「下克上チャンス」や、1人ずつ答えていき不正解だと最下位まで降下する「ドボン問題」も存在する。5問ないし10問出題ごとに下位数名が脱落(番組内では「落第」と呼ばれる)していく。 残り解答者が5人になったところで、最後の5問は早押し形式ではなく、先述の「なるほど!ザ・ワールド」同様、最上位席から順に解答する形式となる。最終問題を前に3番席より下にいた解答者は、優勝の可能性がなくなるため、ここで終了となる。 STU 準決勝「Head of the Stage」にてこのルールが採用されていた。 詳細...
  • クイズブーム
    ... 『ネプリーグ』 『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
  • QUIZ JAPAN
    ...司会者列伝 特集:「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」特集 特集:「天」特集 vol.6 2016年7月7日発売 表紙・巻頭カラーグラビア:高山一実(乃木坂46) 第一特集:クイズゲーム特集クイズマジックアカデミー 第二特集:Man of the Year vol.7 2017年2月13日発売 表紙:Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~ 特集:最強の系譜-クイズ王決定戦特集-Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~ FNS1億2000万人のクイズ王決定戦!・史上最強のクイズ王決定戦 vol.8 2017年9月20日発売 表紙・巻頭インタビュー:水上颯 特集アニメ化記念「ナナマルサンバツ」 abc&EQIDEN 第2回Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~ 第14回アメリカ横断ウルトラクイズ vol.9 2018年7月1日発売 表...
  • クイズ番組
    クイズ番組(―ばんぐみ)は、クイズを扱った放送番組。 個別の番組についてはクイズ番組の一覧を参照。 クイズ番組の種類 クイズ番組は、その内容や形態、回答者などから様々に区分される。 視聴者参加型/タレント参加型  回答者が視聴者であるかタレントであるかの区分。  視聴者参加型は70~80年代に流行し、90年代以降は減少。一方、タレント参加型はそれ以降増加している。  一部には『クイズ$ミリオネア』など、両者が共に出場するものもあった。  その他『IQエンジン』のように視聴者に向け一方的に出題するもの、『TIME OVER』のようにデジタル放送を用いて視聴者が直接回答するものなどもある。 情報型/ゲーム型  情報を面白く伝える術としてクイズを用いる「情報型」と、クイズで競うことを主に置いた「ゲーム型」の区分。  前者は『なるほど!ザ・ワールド』や『世界・ふしぎ発見...
  • 市販本
    市販本(しはんぼん)は、クイズ問題集・記録集のうち一般の流通を通して商業出版されているもの。 主な市販本の一覧 問題集 アメリカ横断ウルトラクイズ関連『アメリカ横断ウルトラクイズ』1~16 『ニューヨークへ行きたいかー!』 『絶対ニューヨークへ行きたーい!』 『アメリカ横断ウルトラクイズ虎の巻』 全国高等学校クイズ選手権関連『全国高等学校クイズ選手権』1~16 『全国高等学校クイズ選手権 燃えているかーッ!』 『全国高等学校クイズ選手権-史上最強の指南書』 『史上最強のクイズ王決定戦 公式問題集』PART1~3 『クイズ王』1~2(『FNS1億2000万人のクイズ王決定戦!』問題集) 『クイズは創造力』〈問題集篇〉〈応用篇〉 『永田喜彰のクイズ全書』 『水津康夫のクイズ全書』 『能勢一幸のクイズ全書Ⅱ』 『RUQSのクイズ全書』 『挑戦! クイズ王への道』〈王道編〉〈正道編〉(*1)...
  • ○×クイズ
    ○×クイズ(まるばつ―)は クイズの形式の一つ。問題として提示された文章が正しいか否かを答えるものである。本稿で解説。 早押しクイズのルールの一つ「m○n×」の略称。特に、abcやSTUにおいては、3Rの一コース「10○10×」を指して○×と呼ばれることがある。 概要 古くからテレビ番組や試験などで行われてきた出題形式。 『高校生クイズ』の「YES/NOクイズ」や、『クイズ面白ゼミナール』の「ウソ・ホントクイズ」など、呼び方に数多くのバリエーションが存在する。 大人数で行う場合には、札上げ方式のほか、アメリカ横断ウルトラクイズにおける第1次予選のように、○と×のエリアに分かれて解答する方式が採用されやすい。 二択クイズの一種と捉えることもできるが、一般的な二択クイズと違い、選択肢どうしを比較して正解を絞るという思考ができない点が異なる。一般的な二択クイズであれば、「どちらが...
  • 項目名リスト(五十音順)
    項目立てしているものを、五十音順に並べたリストです。 ここにないもので項目を立てたい場合は、追加要望のページに書き込んでください。 各年のできごと 1990年・1991年・1992年・1993年・1994年・1995年・1996年・1997年・1998年・1999年 2000年・2001年・2002年・2003年・2004年・2005年・2006年・2007年・2008年・2009年 2010年・2011年・2012年・2013年・2014年・2015年・2016年・2017年・2018年・2019年 2020年・2021年・2022年・2023年 一覧の一覧 クイズサークルの一覧 クイズ大会の一覧 クイズ番組の一覧 形式・ルールの一覧 クイズ大会の会場となった施設の一覧 あ行 あ ISDオープン 青い 青天井 Academic Quiz Trial 朝霞市民会館ゆ...
  • QUIZ WORLD
    QUIZ WORLD(クイズワールド)とは、かつて発行されていたクイズ情報同人誌。 「クイズファンに捧ぐ! 話題満載のまるごと情報誌!!」をキャッチフレーズに、クイズに関する様々な情報を掲載したミニコミ誌であった。 インターネットがまだ普及しておらず、地域による情報格差が大きかった時代のクイズ界において、各地の情報共有に多大な貢献をしたといえる。 主な記事 クイズプレイヤー名鑑(インタビュー記事) オープン大会レポート 問題集通販 サークル通信 問題(各号200~500問程度) データ 号 発行日 編集長 価格 第1号 三角三郎 第2号 1995年5月20日 三角三郎 600円 第3号 1996年12月14日 大門弘樹 800円 第4号 1997年10月24日 大門弘樹 1200円 第5号(上) 1999年3月28日 市川尚志 1000円 第5号(下) 2000年4月15...
  • クイズルーム ソーダライト
    クイズルーム ソーダライトは、東京都文京区関口1-2-7にあるクイズプレイスペースである。 運営は、株式会社セブンデイズウォー。 概要 2017年12月にプレオープン、2018年1月に正式オープン。 最寄り駅は東京メトロ有楽町線江戸川橋駅。 「日本初のクイズ専門店」を謳っており、各種さまざまなクイズイベントを行っている。早押し機、ボードクイズ用ホワイトボード、三択札などが常備されている。 各イベントには実力別に「クラス」が設定されており、参加対象が棲み分けされている。 また、問題集やQUIZ JAPAN既刊号などの物販も行っている。 さらに、部屋の貸し切り利用にも対応している。 クラス スターター ビギナー ビギナー+ スタンダード ガチ オールラウンド(制限なし) 主なイベント フリープレイ 2~3時間の間、様々な形式でクイズを行うイベント。 既存の...
  • 2012年
    この項では、2012年のクイズ界について記述する。 2011年―――2012年―――2013年 データ オープン系大会  フルオープン 大会 出場限定大会 大会 イントロ系 大会 学生対象 大会 高校生対象 大会 カルト系 大会 高校生クイズ優勝 開成高校(東京) アタック25年間王者 阿部貴浩(東京) できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/8 限定 東京 賢押杯2012 259 1/15 オープン 関西 第5回Janitor Cup 68 2/11 オープン 関東 群Q 春のRainbow祭り 70 2/12 オープン 関東 第14回GTO -Good luck!! Takamatsu memorial Open quiz- 107 2/18 学生 関西 プレabc -the tenth- 2/25 オープン 関東 TPP 114 3/4 ...
  • 魁!!クイズ塾
    魁!!クイズ塾(さきがけ・クイズじゅく)とは、QUIZ JAPANが2015年よりニコニコ動画で配信しているクイズ番組である。 司会はクイズ作家の日髙大介氏。 毎回、あるテーマで集められた4人の解答者が出演し、3つの「Lesson」を経て、得点の最も高い「最優秀生徒」を決める。 問題を特定のジャンルに絞った「カルト大会」も開催されている。 コーナー Lesson1 10問の早押しクイズ。正解で1点獲得。誤答は1点減点。 1人が解答したらその問題は終了となる(シングルチャンス)。 Lesson2 5問のボードクイズ。1問正解で1点獲得。 Lesson3 10問の早押しクイズ。Lesson1よりも難易度は高い。 1問正解で2点獲得。誤答はその問題の解答権を失う。 正解者が出るまでは1問につき1人1回まで解答可能。 外部リンク QUIZ JAPAN...
  • FNS1億2000万人のクイズ王決定戦!
    FNS1億2,000万人のクイズ王決定戦!(えふえぬえすいちおくにせんまんにん―おうけっていせん)は、フジテレビでかつて放送された特別クイズ番組。 概要 『アメリカ横断ウルトラクイズ』、『史上最強のクイズ王決定戦』とともに90年代のクイズブームを形成したクイズ王番組の一つ。 半年に1度の開催、全国で予選会を行うといった要素は『史上最強』と共通していた。 ただ、『史上最強』がペーパーと早押しで各地区の代表者を決める予選形式であったのに対し、FNSでは全国共通のペーパークイズによる上位者のみを本戦に出場させる形式であった。そのため全国出場者が出ない地域が出ることも少なくなかった。 全体的に明るくバラエティ的な演出がなされた番組だった。また参加者の特徴やキャラクタを強調するような紹介が多くなされた。視聴者からファンレターをもらうなどタレント的人気を誇ったプレイヤーがいた一方、変人、...
  • アンサンブルクイズ 酔酔の酔!!
    アンサンブルクイズ 酔酔の酔!!(-・よよいのよい)とは、オンラインクイズサークル「酔っ払いのクイズ部」が主催するオンラインクイズ大会である。 概要 3人1組で出場する。 ラウンド名は「N次会」や「一本締めクイズ」など、「酔っぱらい」にちなんだものとなっているが、年齢などによる参加制限はなし。 クイズの際は、通話ソフト(SkypeやDiscord)とPCOQを利用する。 なお、決勝戦の終盤ルールを除き、早押しクイズはカルトQ方式(誤答が出た場合早押し機をリセットして問題を続行する方式)が採用される。 過去の大会の記録集は、公式サイトから無料でダウンロードできる。 過去の大会 大会名 開催日 参加チーム数 優勝チーム アンサンブルクイズ 酔酔の酔!! 2015/9/12 11チーム 彷徨える弾丸(馬阿蘇、絵本園樹、能登えるる) アンサンブルクイズ 酔酔の酔!!2~響け...
  • GTO
    GTO(じーてぃーおー)は、群馬クイズ愛好会が1999年より毎年開催しているオープン大会。 概要 例年2~3月の土日に、2日連日で行われる。 土曜日は群馬クイズ愛好会の有志や群馬大学クイズ研究会による企画で、団体戦やジャンル限定企画などが多い。日曜日はGTO杯争奪の個人戦となる(2014年以降は1日制)。 変化球問題や群馬ローカルネタなどバラエティに富んだ問題、「GTOトランプクイズ」「早押しボードRAINBOW」などの凝ったルールの企画、趣向を凝らした演出と(高田純次に範をとった)適当な司会が好評。 決勝は3名による「アタック25色」が恒例で、毎回ラストコール用に面白い内容の問題が用意されていた。 開始当初から50人前後の参加者を集めていたが、2007年の第9回から参加者が急増した。近年では参加者の枠がエントリー開始から数時間で埋まる異常事態となっている。 タイト...
  • 電脳世界杯
    電脳世界杯 ~Cyber World Cup~(でんのうせかいはい)とは、2018年より「電脳世界杯」実行委員会がオンラインで開催するオープン大会である。 概要 「障害や地理的要因など、何らかの理由でオフラインの大会やサークルへ参加しにくい"環境不利者"たちにも、クイズプレイヤーにとって目標となる大規模な個人戦大会を提供したい」(リンク)という想いで、ランプ氏によって創始された大会。 出題傾向は短文基本問題で、企画構成もabcに非常に近いものとなっているが、参加資格に制限はない。 全編通してニコニコ生放送で生配信され、ラウンド間にはあらかじめ募集した「大会やサークル等の告知CM」を放映するのが恒例となっている。 参加にはオンライン通話ソフト「Discord」の導入が必要となる。 早押しクイズのツールは2ndまでは「PCOQ」を、3rdからは「Yqui」を...
  • 2013年
    この項では、2013年のクイズ界について記述する。 2012年―――2013年―――2014年 データ オープン系大会  フルオープン 大会 出場限定大会 大会 イントロ系 大会 学生対象 大会 高校生対象 大会 カルト系 大会 高校生クイズ優勝 慶應義塾高校(神奈川) アタック25年間王者 後藤要二(東京) できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/5 オープン 東京 Borderless Ocean Cup 114 1/6 カルト 関西 ニコニコ問答(β) -ニコニコカルトクイズオープンやってみる- 18 1/8 テレビ 第2回THE クイズ神放送 1/12 オープン 関東 A.O.D第三話(外伝) -時限組曲- 1/13 その他 東京 Five-Letter Code 57 答えがすべて漢字5文字 1/13 オープン 関西 第1回FQUIZ...
  • あにわん!
    あにわん!は、「あにわん!」製作委員会が主催するオープン大会である。 正式名称は、アニメ ゲームフリークによる基本問題実力No.1決定戦「あにわん!」。 概要 漫画・アニメ・ゲーム・特撮など、いわゆる青い問題限定でナンバーワンを決める大会。 大会の企画構成と出題傾向(短文基本問題)はabcに準じている。ただし、参加資格は学生限定というわけではなくフルオープンである。また、参加にあたってハンドルネームを名乗ることも可能。 一部主要スタッフが賢押杯と共通している。 大会のナンバリングは、アニメの第2期以降のタイトルにありがちな「末尾の"!"の個数」で表される。 ルール 基本的なルールはabcに準じる。 本記事では、abcとの相違点についてのみ特記する。 1R:150問4択ペーパークイズ(ALL→48) 1R通過者にネームプレートは与えられない...
  • クイズマジックアカデミー
    クイズマジックアカデミーは、2003年からコナミが発売しているクイズゲーム。 「マジアカ」「QMA(キューエムエー、クマ)」などの略称でも呼ばれる。 現在までアーケード版で第18作まで制作され、2023年には稼働20周年を迎える。 「コナステ」によりPCやタブレット・スマートフォンでもプレー可能。 その他ニンテンドーDS版やスマートフォンアプリ版などが存在する。 概要 「マジックアカデミー」という魔法学校を舞台に、クイズに答えて賢者を目指すという設定のゲーム。 システム上で従来のクイズゲームになかった様々な革新的要素を含み、またキャラクターの人気もあいまって大ヒット作となった。 タッチパネル 従来のクイズゲームはボタンとレバー(あるいは十字キー)による操作がほとんどだったため、出題は択一クイズにほぼ限定されていた。しかし本作はタッチパネルディスプレイを採用。筆答に近...
  • 1998年
    この項では、1998年のクイズ界について記述する。 1997年―――1998年―――1999年 データ オープン系大会 フルオープン 33大会 出場限定大会 2大会 イントロ系 2大会 学生対象 2大会 高校生対象 1大会 カルト系 1大会 高校生クイズ優勝 筑波大学附属駒場高校(東京) アタック25年間王者 上田秀夫(石川) 今世紀最後のウルトラクイズ王 小川圭太 20世紀クイズ王 石野まゆみ できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/10 サークル 関東 第2回五大対抗戦 2/21 オープン 関東 第2回嶺上杯 69 2/28 オープン 中部 第2回静岡オープン 35 3/7 オープン 関東 第1回デカダンスカップ 76 3/8 オープン 中国 松江オープン 42 3/14 オープン 関東 第7回一橋オープン 132 3/15 オープン 関...
  • クイズ大会の一覧
    項目として立てているオープン大会を並べたものです。 関連項目:クイズ番組の一覧 大会のカテゴリ 個人杯 カルトオープン 部内杯 各大会 個人戦 一般 ISDオープン Academic Quiz Trial イージオスカップ 一橋オープン いろは Week Night Quiz Open ABC xyz AllComers 女だらけのクイズ大会 ONLY MY QUIZ 勝抜杯 暁王戦 「クイズ、愛、知、県」杯 クイズ新人王・最強位決定戦 クイズフェスティバル クイズ山梨最強決定戦 Quiz Road Cup QUIKnowledge 久栗杯 久保隆二杯 K-1グランプリ 賢押杯 GTO JQSグランプリシリーズ Janitor Cup Sinker×Thinker 「新人王」決定戦・「早押王」決定戦 せたなクイズオープン 全日本クイズ選手権 太陽の季節杯 デカダンスカップ 電脳...
  • オンラインクイズ
    オンラインクイズとはオンライン上でクイズを行うこと。 ここではクイズ愛好家達が行ってきた活動について扱う。 沿革 オンライン上でのクイズはインターネットが普及する前の時代から行われていた。 パソコン通信「ニフティサーブ」のフォーラムとして始まった「FQUIZ」はその草分け的存在として知られる。 初期はweb上に問題フォームを設置し参加者に解答してもらうクイズ(ポイントを振り分けたり、時間計測を用いて早押しクイズの要素を出すものもあった)やチャットを使用したクイズが中心であった。 2010年代に入りPCOQが登場、通話システムの「Skype」や「Discord」と組み合わせてのオンライン早押しクイズが行われるように。 2010年代後半には長屋クイズアリーナやQ-Pot(現:Qox)といったブラウザでも使用可能なツールが登場し、より気軽に楽しめるようになった。 特...
  • クイズを描いた作品
    この項目では、クイズを描いた漫画や小説などの作品について記述する。 クイズを主題とする作品 漫画 国民クイズ(原作:加藤伸吉、漫画:杉元伶一/講談社『週刊モーニング』掲載) Q部!!(神海英雄/集英社『週刊少年ジャンプ』読み切り掲載)『LIGHT WING』2巻に収録 Qのエリート(神田達志/小学館『別冊コロコロコミック』連載) クイケン☆ (藤島じゅん/携帯コミック誌『コミミニ』連載・未単行本化) ナナマルサンバツ (杉基イクラ/KADOKAWA『ヤングエース』連載・全20巻) サマーQ(千尋/講談社『月刊少年マガジン』短期集中連載) ピンポン☆ブー (藤島じゅん/芳文社『まんがタイムスペシャル』連載・全2巻) THE QUIZ(原作:椙本孝思、漫画:高橋りか/アルファポリス)……後述の「THE QUIZ」のコミカライズ版 愛Q楽園-アイキューパラダイス-(S.濃すぎ/KADOKA...
  • UNO
    UNO -Untitled Naked Open-とは、夘野道拓氏が主催したオープン大会(個人杯)である。 概要 本大会の出題傾向は、「あるジャンルについてある程度触れたことのある人であればほぼ知っているであろう事柄を、出来る限り直截的に問う問題」としている。 特に、「出来る限り直截的に問う問題」という点に特徴があり、問題は前フリが少ない短文で、そのためなら「~をしなさい」や「~なのはなぜ?」などのような、一般的な競技クイズではあまり見られない問い方も用いられる。 主催の夘野氏はこれを踏まえ、出題傾向を「短文ガチ」ではなく「直球ガチ」と称した。 企画内容 Preliminary 前:一心不乱 Paper Junkey 10問×8ジャンル=80問+近似値クイズ1問のペーパークイズ。制限時間は25分。 8つのジャンルは、「人文科学」「歴史」「地理文化」「生活一般」「サブカ...
  • 2001年
    この項では、2001年のクイズ界について記述する。 2000年―――2001年―――2002年 データ オープン系大会 フルオープン 36大会 出場限定大会 1大会 イントロ系 2大会 学生対象 3大会 高校生対象 2大会 カルト系 8大会 高校生クイズ優勝 宇部高校(山口) アタック25年間王者 波平治(沖縄) できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/6 オープン 関東 ホノルルオープン2001 90 1/7 オープン 関東 クイズコロシアム2001 220 年間最多動員 2/15 テレビ 『クイズ$ミリオネア』で能勢一幸さんが1000万円獲得 一般人4人目 2/17 オープン 関東 第2回イージオスカップ 101 2/18 オープン 関東 ギギ杯(仮) 95 2/24 オープン 関西 Free-Qsカップ 60 2/25 オープン 関東 ふた...
  • THE クイズ神
    THE クイズ神(ざ・くいずしん)は、TBS系列で放送された特別クイズ番組。 概要 TBSとしては2011年のワールド・クイズ・クラシックに次ぐ大型クイズ番組として2回放送された。 出場者は過去の各局のクイズ番組で活躍した招待選手(芸能人を含む)と、東西の予選を勝ち上がった選手の計20名。 優勝者には「クイズ神」の称号が与えられた。 賞金額は1問正解で1万円、ただし各人の正解を優勝者が総取りする(優勝賞金=出場者20名全員の正解数の合計×1万円)という形式になっていた。 出演 司会:唐沢寿明(ワールド・クイズ・クラシックに同じ) 進行:若林正恭(オードリー) 問題読み:堀井美香(TBSアナウンサー) 実況:矢野武 リポーター:青木裕子(第1回)、吉田明世(第2回) 出場者 第1回 名前 選出理由になった戦績 為季正幸 NHK「連続クイズ ホールドオン!」初代チャンピ...
  • 地下クイズ
    地下クイズ(ちかクイズ)とは、クイズのジャンル傾向の一つ。 地下クイズに分類されるジャンルの例 ゴシップ 殺人鬼 オカルト 裏社会 宗教 セックス 薬物 北朝鮮・中国 このようなジャンルは、以前から一部の難問系サークルや難問系大会では出題されることがあったものの、公序良俗に反するためか多くの人々にとっては出題するのが憚られ、ほとんど注目されることはなかった。 しかし、2011年にBSスカパー!の番組『BAZOOKA!!!』にて放送された「地下クイズ王決定戦」をきっかけに、こういったジャンルのクイズ、並びに「地下クイズ」という呼称そのものがクイズ愛好家の間で広く注目を集めるようになった。 人を選ぶジャンルであるので、くれぐれもTPOを弁えた出題を心がけること。
  • クイズ番組の一覧
    項目として立てているクイズ番組を並べたものです。 特別番組 アメリカ横断ウルトラクイズ FNS1億2000万人のクイズ王決定戦! クイズ王最強決定戦~THE OPEN~ クイズ実力日本一決定戦 THE クイズ神 史上最強のクイズ王決定戦 全国高等学校クイズ選手権 Knock Out~競技クイズ日本一決定戦~ ワールド・クイズ・クラシック レギュラー番組 クイズ$ミリオネア 天 パネルクイズ アタック25 連続クイズ ホールドオン! インターネット放送 QUIZ DEAD OR ALIVE LOCK OUT! 魁!!クイズ塾 リモートクイズバトル モノリス
  • インカレサークル
    インカレサークルとは、 広義には、さまざまな大学に通う学生で構成されるサークル。多くの大学クイズ研が近隣大学の学生の入会を歓迎しており、その意味ではほとんどの大学クイズ研はインカレサークルであるといえる。 クイズ界においては、大学の同期入学生で構成される交流サークルのことを指すことがほとんどである。 インカレサークルは、1995年の「鳥商人」に始まり、関東を中心として毎年結成されるようになった。 同期間の横の繋がりを作る、実力の向上を図るなどの目的のほか、近年では1年次には高校生オープン、2年次には1年生オブザイヤーを主催することが恒例となっている。 また毎年ではないものの、関西の大学においても同様のインカレサークルを結成する動きが見られる。 卒業前後に自然解散するサークルが多いが、たとえば2000年入学組の中央特快は、会員を同期に限定せず広げ、現在もコンスタントな活動...
  • DreamMatch!!
    DreamMatch!!(ドリームマッチ)は、DreamMatch!!実行委員会が主催するオープン大会。 概要 二人一組のペアで開催される短文の大会。 2012年に学生限定で1回行われた後、2022年に復活。 フルオープンと学生編(レギュレーションは2022年度以降のSTUと同基準)が行われ、両者共通の問題を使用。 2022以降はペーパークイズは開催されず、プレーオフラウンドでは「アンサータッチ」が使用される。 3R以降に進出すると、次回大会では優先出場権が与えられる。 大会結果 学生限定 大会名 開催日 会場 参加チーム 優勝 DreamMatch!! 2012年9月23日 新宿スポーツセンター 42チーム 森田派(森田大貴・隅田好史) DreamMatch!!2022(学生編) 2022年8月21日 北葛西コミュニティ会館 72チーム 文Q両道(吉原主税...
  • 2008年
    この項では、2008年のクイズ界について記述する。 2007年―――2008年―――2009年 データ オープン系大会  フルオープン 30大会 出場限定大会 6大会 イントロ系 5大会 学生対象 5大会 高校生対象 5大会 カルト系 9大会 高校生クイズ優勝 私立東海高校(愛知) アタック25年間王者 藤本篤嗣(東京) できごと 月日 区分 地域 名称 参加人数 備考 1/5 オープン 関東 Quizzes 08 81 1/5 限定 関東 u-4 08 81 要件:クイズ歴4年以内 1/13 イントロ 関東 オリコン40周年記念イントロクイズ大会 24 1/13 オープン 関東 森内永世名人杯 森内名人杯シリーズ第3大会 1/13 イベント   第2回エコノミクス甲子園・全国大会 10チーム NPO法人金融知力普及協会主催 1/27 カルト 関東 水曜どうでし...
  • ナチュラル知識
    ナチュラル知識(―ちしき)とは、人が持てる知識のうちクイズを通じて得たものではない知識のこと。 趣味活動や仕事上、人間関係上などで得たいわゆる「生きた知識」であり、これを多く持つ人は「知識派」とも呼ばれる。 ただし各々の興味の志向性などによってその形はさまざまであることから、必ずしもクイズに反映されるわけではない。 対立概念に「クイズ知識」がある。
  • ポイント換算クイズ
    ポイント換算クイズ(―かんさん―)は、早押しクイズのルールの一つ。 概要 一橋大学の駒形哲郎氏が考案、1997年のMan of the Yearで登場した形式。 問題数限定のあるコースで採用される。クイズの実力はもちろん、駆け引きと勝負強さも問われる完成度の高い形式と言える。 一般的なルールの例 8名の回答者から3名が勝ち抜けの早押しクイズ。35問限定。 正解すると○を獲得。また、○をポイントに換算するかどうかを選択できる。 ○は1つで1pt、2つで4pts、3つで9ptsと、数の二乗分のポイントが得られる。ポイント換算のレートは、1-3-6-10、1-10-100-1000などさまざまなアレンジがある。 但し、限定問題数終了時に換算せず持っていた○は、ポイントにならず没収される。 誤答は換算していない○を没収。○がない場合は3問休み。
  • 全国高等学校クイズ選手権
    全国高等学校クイズ選手権(ぜんこくこうとうがっこう―せんしゅけん)は、1983年から日本テレビで放送されている特別クイズ番組。 通称の「高校生クイズ」の名でよく知られる。 概要 アメリカ横断ウルトラクイズの参加資格が無い高校生からの要望にこたえ、1983年12月31日に第1回が放送。 「世界一多くの人が参加したクイズ大会」としてギネスワールドレコーズにも掲載されている。 同一校の1チーム3名でチームを組んで参加する(第34回~第37回は2名、第43回は2名または個人参加)。 予選は全国をいくつかの地方に分けて開催するのが長年の恒例であったが、第39回よりスマートフォンを使用したオンラインによる全国一斉開催となった。 また地方大会ごとに選出された第1~5回・第23~24回を除き、基本的に「都道府県代表47チーム(*1)+各回ごとに異なる形の特別枠」というのが定番であったが、 ...
  • 北葛西コミュニティ会館
    北葛西コミュニティ会館は、東京都江戸川区の公共施設。所在地は東京都江戸川区北葛西2丁目11番39号。 概要 西葛西駅から徒歩15分。 開催されたクイズ大会 Academic Quiz Trial(第2回) いろは(第2回) 暁王戦(第1回) Megalomania Tokyo(第1回) HARD abc(第1回) DreamMatch!!(2022・2023(学生編のみ)) 外部リンク 公式サイト
  • 新宿スポーツセンター
    新宿スポーツセンターは、東京都新宿区の公共施設。所在地は東京都新宿区大久保3-5-1。 概要 早稲田大学西早稲田キャンパス近くの戸山公園に位置する。 大会議室は117席、小会議室は84席を有する。 早稲田大学クイズ研究会の活動(森屋杯など)で使用されることもあった。 開催されたクイズ大会 しまず杯 高校生オープン(第14,16,17回) 1年生オブザイヤー(第9回) DreamMatch!!(第1回) ROOQIES(第2回) QUIZ TATTOO -001- 外部リンク 公式サイト
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 真女神転生5攻略Wiki|メガテン5 - AppMedia(アップメディア) 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) SlackからWikiへ!シームレスな文章作成・共有が可能な「GROWIBot」リリース - アットプレス(プレスリリース) Among Us攻略Wiki【アマングアス・アモングアス】 - Gamerch(ゲーマチ) 【ウマ娘】ナリタブライアン...
  • 和光市民文化センター サンアゼリア
    和光市民文化センター サンアゼリア(わこうしみんぶんかセンター サンアゼリア)は、埼玉県和光市にある多目的ホールである。所在地は埼玉県和光市広沢1-5。 東武東上線・東京メトロ和光市駅から徒歩13分。 クイズでは客席数1286席の大ホールや229席の小ホールが使用される。 利用された主な大会 abc(14th, 15th, 17th) 天8 あにわん!(あにわん!!!) 外部リンク 公式サイト
  • 大田区民センター
    大田区民センター(おおたくみん-)は、かつて東京都大田区新蒲田にあった公民館である。 大型のホールに加え、複数の小部屋があり、クイズ大会の会場にしばしば利用された。 老朽化のため2018年3月をもって閉館した。 利用された主な大会 Quizzes-2 賢押杯(2007~2013, Alt.東京会場, Abs.2017) 天3 1年生オブザイヤー(第11回) abc(ninth, 11th) STU(ninth~XII) あにわん!(!,!!)
  • @wiki全体から「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。