「*nora」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

*nora」(2008/07/12 (土) 15:40:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&aname(a3); ---- &size(20){COLOR(#5f9ea0){ちわ〜〜 &ref(http://image.blog.livedoor.jp/sisae/imgs/7/9/79e490a4.jpg,noimg,noicon,nora);です!   &greeting2(えらい!よく寝床から出れたね!,なにかいいことあるかなあ?,ランララン〜♪〜,あったかくして、ええ夢見てね); }}; #ref(majo.gif,right,nolink) #marquee(<おいでやすう〜〜〜!☆☆☆ VW12.5.3 標準-------今のところLeopard環境でいい調子!☆☆☆>,alternate,50,white,green,12); CENTER:&heart;&greeting2(朝もはよからおおきに,調子はどう?,おつかれさん。ちょい、一服してね,冷えるねはよ寝えやあ〜おやすみぃ〜); &heart; #contents **??? [#jcb0f91c] ***ギャッ!なにこれ? [#g4aa1eac] #ref(http://homepage.mac.com/vwrr/.Public/nora/tamanasisunpo.png,around) &br;おひさしぶり〜〜〜寸法線の玉がないわーーー &br;Mac OS 10.5.1 &br;VW12.5.3 &br;そんでもって、VWを再起動したら、直りましたがね。前の時はそのファイルでは直らなかったけど。よかった。&new{2008-02-8 (金) 17:35:05}; #ref(http://homepage.mac.com/vwrr/.Public/nora/viewpo.jpg,around) #clear &br;ビューポート作成後にいろいろ編集し直したり、ビューポートのデザインレイヤを出たり入ったりしてたら、『わ!なんじゃい!』てなこの太い枠! &br;身に覚えがありませぬ。 削除しても、またいつの間にかできてて。 &br;こんなこっちゃあーーpdfで先方に渡したらまたまた,変なものになってたりして。。。 えらいこっちゃあ〜〜 #comment(below) - そうそう。『ギャ!なにこれ?』ってのはね。寸法線でも、図形でもなんだけど、ん?なんか太めになってるって、見えることがあるんですよね。で、削除したら、まだ下にある。まだ。ある。まだ。。。。。ってことが。なんでかな?マウスのクリックのに過敏とかってのではない。勝手にデータの重くするようなもんしないでよねっ!って。。 -- [[*nora]] &new{2008-01-26 (土) 14:43:54}; - こんなバグ?も20008にアップすればないのかなあ?でもでも。。。いつものことながら、そんなちょこっとよくなるからって、また、ちょこっとバグが基本の操作で出たりして。(あ、またいつものひがみ根性)勿体なくも2Dしか使ってないんだったら,今がLeopardでも問題ないし、VW12.5.3でお陰さまで快適になったもん。いいもお〜〜〜ん。って、いつものことやけど。高すぎまっせ!ブチブチ -- [[*nora]] &new{2008-01-26 (土) 10:49:05}; **教えてほしいのですが。 [#lc639f5a] ***『整列』の効率的な使い方 [#v2a13eec] -先日の東京のオフミで『整列』って、便利なんや〜って、ことでした。 でも、私の図面はそんなにお行儀よくしなくてもいいし。『そんなのかんけいねえ〜〜』って、思ってましたが、その後、色々試してみると『ちょっと、いいかも。。。』って、 -例えば文字を楕円の中に配置するのに『中心』同士をマウスで合わしてやったり、目分量でしたり。 &br;コピペしたものも寸法線で測って移動してオブジェクトにコネクト。 なんて、アナログなやり方をやってます〜基準点も使ったことないって...(笑われた!) &br;それが、『整列』を使うと効率的になるみたい。 &br;でも、プルダウンから引っ張り出して色々設定。 ショートカットで覚えるにしても、複雑。「う〜〜」めんどうっちい〜〜 &br;あのオフミで見たのは[[*べる]]さんのマシンだったから.あれよという間にできちゃってた? &br;『オブジェクトの左にピタ!』とかが、一発なんですよ〜 &br;べるさんとこにはなんちゃらゆうソフトが入ってて、VWの面倒な作業をさっとやっつける『一発屋』が居るそうな。  『いいなあ〜』 &br;でも、みなさんはきっと、また、いい使い方知ってて、すでに活用してらっしゃるのかもね。 &br;ちょいと、教えてくださいな。 #comment(below) - まずショートカットで開いてみて、毎日使ってみることにしました。すると、結構使い勝手がよくなり、今までなんで使わなかったのか勿体ない思いです。ズルズルとマウスで持って行ってたのがピョ〜〜ン。です!余分なのを切ったりして伸ばしてたりしてたのも。。。(ってゆうても、わからんでしょうなあ〜〜〜表現しにくい。)文字を真ん中にってのには、大いにお役たち!ま、なんしろ、おもしろくなってきやしたわ -- [[*nora]] &new{2007-12-21 (金) 14:40:03}; ***ビューポートを使ってます。 [#nb2cb481] #ref(http://homepage.mac.com/vwrr/.Public/nora/viewp-tyu.jpg,around) &br;scale=1/30での作図をビューポートではS=1/5にして、注釈で寸法を細かく入れてます。(出隅部分です) &br;1/30の時には1/5では見えないように、別のクラスを使ってそれを非表示にしていたのですが、そういう設定をしたくないのです。 &br;1/30での寸法が見えたままでいいのですが、図のように寸法の文字位置がかけ離れてしまいます。 &br;出隅部分は『注釈』のところで入れた場合です。普通でいいのですが。かけ離れたのはこれでは変ですよね。 なんとかならないでしょうか? #clear #comment(below) - ビュポートは便利だけど、最近多用するとうちのマシン:intel iMacは早いって思ってたけど、メモリ不足なのか動きが遅い。あかんなあ〜〜〜あんまり喜んで一つのファイルに何枚ものシートレイヤを作ってたくさんビューポートを作らない方が良いのかも。 -- [[*nora]] &new{2008-02-03 (日) 17:19:39}; - やはり,ビューポート用にレイヤを設けるか、『注釈』を使うことになりますね。そのまんまで両方に共有して見え方もうまく,ってのは無理ですね.寸法線の場合は。フォントの大きさは変えられるので,そういう風に寸法の文字オフセットも変えられると一つですむのになあ〜〜変更にも対応できるのでいいって思うのに。。-- [[*nora]] &new{2007-11-21 (水) 21:40:41}; - わたしの場合は、スケールが異なるごとに書込専用のレイヤを作成して、寸法線もそこにいれていることが多いです。 -- [[*べる]] &new{2007-11-21 (水) 20:17:14}; - 私は部分詳細は最近全て注釈に寸法を入れています。 -- [[*emu]] &new{2007-11-20 (火) 17:38:19}; - [[ビューポート]]のページのビューポート使用例 のところは 参考にならんかな? -- [[*JBOY]] &new{2007-11-19 (月) 23:08:38}; #clear **PC環境   ☆☆☆ VW12.5.3 標準-------今のところLeopard環境でいい調子!  ⌣ [#u926df04] iMacをつついてみてね。 &wink; [[&ref(http://homepage.mac.com/vwrr/.Public/nora/iMac.jpg);:http://raracha.blog122.fc2.com/blog-entry-2.html]] &br; ●2.0GHz Intel Core 2  Duo 1GBメモリ  250GB ハードディスク---20インチ &br; ●Mac OS 10.4.10 + Mac OS 10.5.1 ●なかなかいい調子で、この早さが大量のファイルの仕事の訂正にはお役達でした。←もっと、いいことないんかあ〜? &br;だって、開けたり閉じたりに時間掛かって,凄いストレスやったもん!お陰で休まず働き肩こりコリコリ〜〜〜 &bigsmile; &br;で、終わったあ〜!って,思っていたのに。。。まだ、まだあ〜〜〜[[続くの? >http://raracha.blog122.fc2.com/blog-entry-45.html]]; ふ〜〜  &sad; ●~~*えらいこっちゃあ〜    ●~*     &new{2007-10-26 (金) 10:11:11}; -今朝仕事開始!と、iMacのスイッチON!れれ〜〜?  青い画面の侭でAPPLEも、なんも出て来ないよ〜〜 どうしよう!どうしよう! &br;外付けのHDDを外して再度起動!   あかん!  ●~* &br;コンセントも抜いて〜っと。 再度起動!    あかん!  ●~* &br;再度起動直後のcommand+option+P+Rでも、    うう〜〜  あかん!あかん!  ●~* &br;『サポートセンター』にお電話です! &br;で、わかったことは、 &br;iPod を接続しっぱなしで起動すると、こういうことがまま、あるそうな。 &br;そういうと息子のiPodのもなんかそんなような不都合が起きたような。。。 &br;ま、それで、一件落着でしたが。。。   ドッキッ!&sad; &br;インテルMacはなにかとあるのかと、思っちゃったよ〜  フリーズもG4の時には無かったのにあったしなあ、、、ふ〜〜 #clear #comment(below) - 環境設定の『サウンド』の『警告音の音量』で消音にしておかないと、キーボードでの消音では反映されなかったんですね。OS10.3.9ではって、ゆうか、前のG4では一緒になっていたようでしたが。音楽聞いてて『ポン!』とかってやですものね。よくなったってことかな?あほでした〜〜知らんかったわ -- [[*nora]] &new{2007-10-26 (金) 19:24:53}; - あの後、なんか変です。警告音が消音にしていても出る。iTunesでは出ません。どうなったんだろう? -- [[*nora]] &new{2007-10-26 (金) 14:45:08}; ●~~*えらいこっちゃあ〜永いこと可愛がっていたiBookはもう、完全に再起不能となって。。。 ●~*●~*●~*  [[ ●~* 〜>http://raracha.blog122.fc2.com/blog-date-200801.html]] &new{2008-2-6 (水) 17:49:53}; #comment(below) #ref(majo.gif) **noraの気侭なおしゃべりは[[こっち、こっちだよ〜〜〜>http://raracha.blog122.fc2.com/]] [#rf90f3b3] #marquee(<ほな、またね〜>,alternate,50,white,green,12); CENTER:&heart;&greeting2(今朝も寒おますなあ,せっせこ、せっせこ〜,ここらでティータイム,ほな,また明日おやすみぃ〜); &heart;

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: