「WristPDA Software/2005年11月05日/Pcounter」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

WristPDA Software/2005年11月05日/Pcounter」(2005/11/06 (日) 05:25:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#blognavi &ref(pcounticon.gif)''大きな数字と大きなボタンのシンプルなカウンター'' シンプルで使いやすいカウンターです。 大きな数字と大きなボタンで、画面の小さな WristPDA でも快適に使用できます。 シンプルですがカウンターとしての機能は充実しています。 独立した16個のカウンターが使用でき、それぞれのカウンターは約100万カウント(999999)可能です。 また、カウンターの値はクリップボードにコピーすることができ、メモ帳などに簡単に貼り付けられます。 #center{ #ref(pcount02.gif)#ref(pcount03.gif)#ref(pcount04.gif) } 通常のカウントアップはページUp/Downボタンで行います。 ページUpボタンで上のカウンターが加算され、ページDownボタンで下のカウンターが加算されます。 2組のカウンターが8種類使用でき、カウンターの切り替えは右上のプルダウンメニューから行います。 #center{ #ref(pcount05.gif)#ref(pcount06.gif)#ref(pcount08.gif) } メニューからCopyを選択すると現在のカウンターの値をクリップボードにコピーすることができます。これにより簡単にメモ帳などにカウンターの値を貼り付けることができます。 #center{ #ref(pcount01.gif) } 機能はまったく同じで、プログラムサイズが7キロバイトの脱力バージョンも用意されています。白黒で解像度も標準解像度のみのサポートとなりますが、WristPDAの場合はこれで充分です。へろへろのフォントを使っていますが意外にこのフォントが読みやすいと評判です。 >|アプリケーション名:|Pcounter Ver.0.3| >|配布形式|フリーウェア| >|作者|Shigeyuki seko| >||[[作者のホームページ>http://www.pamupamu.com/indexj.html]]| >||[[ソフトのリンク先>http://www.pamupamu.com/soft/pcounter/pcounter_J.htm]]| >|ダウンロード|[[Pcounter(通常版) Ver.0.3>http://www5.atwiki.jp/seko/?cmd=upload&act=open&pageid=191&file=count03.zip]]| >||[[Pcounter(脱力バージョン) Ver.0.3>http://www5.atwiki.jp/seko/?cmd=upload&act=open&pageid=191&file=count03d.zip]]| 上記データは参考です。 最新データに関しては必ず作者のホームページ等で確認してください。 #right{ カテゴリ: [[[ユーティリティ>WristPDA Software/カテゴリ/ユーティリティ]]] - &trackback() - 2005年11月05日 15:19:33 } #blognavi
#blognavi &ref(pcounticon.gif)''大きな数字と大きなボタンのシンプルなカウンター'' シンプルで使いやすいカウンターです。 大きな数字と大きなボタンで、画面の小さな WristPDA でも快適に使用できます。 シンプルですがカウンターとしての機能は充実しています。 独立した16個のカウンターが使用でき、それぞれのカウンターは約100万カウント(999999)可能です。 また、カウンターの値はクリップボードにコピーすることができ、メモ帳などに簡単に貼り付けられます。 #center{ #ref(pcount02.gif)#ref(pcount03.gif)#ref(pcount04.gif) } 通常のカウントアップはページUp/Downボタンで行います。 ページUpボタンで上のカウンターが加算され、ページDownボタンで下のカウンターが加算されます。 2組のカウンターが8種類使用でき、カウンターの切り替えは右上のプルダウンメニューから行います。 #center{ #ref(pcount05.gif)#ref(pcount06.gif)#ref(pcount08.gif) } メニューからCopyを選択すると現在のカウンターの値をクリップボードにコピーすることができます。これにより簡単にメモ帳などにカウンターの値を貼り付けることができます。 #center{ #ref(pcount01.gif) } 機能はまったく同じで、プログラムサイズが7キロバイトの脱力バージョンも用意されています。白黒で解像度も標準解像度のみのサポートとなりますが、WristPDAの場合はこれで充分です。へろへろのフォントを使っていますが意外にこのフォントが読みやすいと好評です。 >|アプリケーション名:|Pcounter Ver.0.3| >|配布形式|フリーウェア| >|作者|Shigeyuki seko| >||[[作者のホームページ>http://www.pamupamu.com/indexj.html]]| >||[[ソフトのリンク先>http://www.pamupamu.com/soft/pcounter/pcounter_J.htm]]| >|ダウンロード|[[Pcounter(通常版) Ver.0.3>http://www5.atwiki.jp/seko/?cmd=upload&act=open&pageid=191&file=count03.zip]]| >||[[Pcounter(脱力バージョン) Ver.0.3>http://www5.atwiki.jp/seko/?cmd=upload&act=open&pageid=191&file=count03d.zip]]| 上記データは参考です。 最新データに関しては必ず作者のホームページ等で確認してください。 #right{ カテゴリ: [[[ユーティリティ>WristPDA Software/カテゴリ/ユーティリティ]]] - &trackback() - 2005年11月05日 15:19:33 } #blognavi

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: