• atwiki
  • 三国志オンライン-メモ

三国志オンライン-メモ

最終更新:

solwiki

- view
管理者のみ編集可

このページは?

このページは、KOEIが提供するMMORPG - 三國志Onlineの攻略情報Wikiです。
このWikiでは、特に、国家戦部曲戦など戦闘の基本テクニックや各種技能生産活動をピックアップして情報共有を図りたいと思っています。

ピックアップ

 


用語集のカテゴライズ始めました。

■三国志オンラインの世界
 ・依頼(クエスト)  ・技能(スキル)  ・水鏡村  ・馬屋(町への移動)
 ・銭荘(倉庫)  ・一族倉庫(共有倉庫)  ・長安  ・お金稼ぎ
 
勢力(魏/呉/蜀)での活動
 ・首都(許昌/成都/建業)  ・俸禄  ・勲功  ・昇進クエスト
 
戦闘の基本 徒党(パーティ) ■ダンジョン
 ▼戦闘技能  ・連合  ダンジョン
  ・防御系統(片手具)   ・石林
  ・攻撃系統(双手具) 徒党での戦闘   ・吐糸洞
  ・戦術系統(両手具)  ▼対NPC戦   ・呪われた陵墓
  ・投射系統(投射具)   ・軍略(ミッション)
  ・練丹系統  ▼対人戦  プライベートダンジョン
  ・妖術系統   ・部曲戦(ギルド戦)   ・見捨てられた村
  ・自動技能   ・合戦(国家間戦争)   ・誘惑の森   ・マクロコマンド
 
採集・生産活動   ・対人販売
  ・生産/採集物交換   ・生産技能   ・採集技能   ・採集自動化


ニュース

2008.12.18
大型アップデート

2008.08.04
8月28日、9月25日の2回に分けて行われる「涼州動乱」アップデートの情報が出ています。まず8月28日に涼州の開放とレベルキャップの変更、9月25日にはようやく部曲砦が実装予定です。他にも新装備や新技能の追加や、”三国志最強武将”の登場などがあるようです。また8月28日のメンテを受けて、「三国制覇」の第1節が8月24日で区切りをつけることになります。

2008.06.20
「三国志」に登場する“虎牢関”や“函谷関”といった関門をイメージして設計した新合戦場“関”を導入します。さらに3段階目となる“戦法”も実装! これにより合戦での戦いの幅がさらに広がることでしょう。また、高レベル向けの霊玉の追加や、軍略の拡張、利便性を向上する新要素の導入を行います。
3段階目の戦法開放、レベル31以上の霊玉開放、5人用シナリオ軍略“見張り櫓を突破せよ!”追加、部曲メッセージ実装(お知らせ)、ログイン無しにキャラ切り替えが可能に。
その他、プライベートダンジョン“氷雪峰”実装時期が7月と発表されています。


2008.05.22
新兵器”虎戦車”、“強化型投石車。
上級身分となる“五品官”、“六品官”を追加。
“採集ボーナス値”で採集効率アップ
各勢力の本拠地である豫州・揚州・益州に、中・高レベル者向けの新依頼を実装
合戦場に登場する全NPCのレベルを引き上げ、強化
以上の要素は、5月29日のサーバアップデートで追加されました。採集ボーナス値の効果がすごいことになってる模様。


2008.05.01
『三國志 Online』では製品内容・運営サービスをより良いものとするため、下記のページにて製品版アカウントをご登録のみなさまからの、ご意見をお伺いするアンケートを実施しております。
実施期間
2008年05月01日(木)~2008年05月14日(水)13:30まで
ご回答いただいた方の中からWebMoney(500円分)を抽選で
30名様にプレゼントいたします。
製品版アカウントのみが対象です。
また、「2008年05月01日~2008年05月06日のイベント合戦において、得られる報奨値を通常の合戦時より増加(+1)」するサーバアップデートも入っている模様。この機会に戦争に参加するのもいいでしょう。



2008.03.28
コーエーは,MMORPG「三國志 Online」で4月に実施するアップデート内容を発表した。
4月5日から魏・呉・蜀が覇権を争う大規模戦“三国制覇”が開始される。これは,合戦の結果に応じて制覇図の塗り替えが発生し,領地を拡げた勢力の国力は伸び,領地を失った勢力の国力は低下するというシステムの戦いだ。

また,合戦場に新マップ「渓谷」が追加されることも明らかにされた。渓谷は各所に高低差がみられ,南北に河が流れているマップで,谷間には物資の採集場所がある。どこで河を渡るのか,いかに採集場所を確保するのか,といったことが重要になりそうだ。

このほか,「合戦激闘録〜兵(つわもの)たちの足跡〜」が公式サイトに登場する。これは,合戦終了後に合戦場の俯瞰図を見られるもので,戦いの経緯が分かる。見返すことで,次回以降の作戦立案などに役立ちそうだ。
ようやく渓谷マップ実装が来ました。あと「合戦激闘録」が異常に面白そうです。サンプル(2008年3月8日(土) 蜀 対 呉 第2陣(関羽 対 孫尚香) サーバ不明)で見ると、戦線の移動や投石車の運用などが手に取るようにわかります。
なお、上記機能は、「4月内に全て導入予定」とのこと。


2008.03.26
生産台と銭荘を行ったり来たりしてる同士に捧ぐ――「三國志 Online」の自動計算機能付きレシピ帳を作ってみました。
これは便利!!!

2008.03.21
“三国制覇”の2008年第1節が4月5日より開催されることが発表され,同時に4月に開催される合戦スケジュールが公開された。
三国制覇のスケジュールが発表されています。
なお、体験アカウントでも参加できるイベント合戦も開催される模様で、そちらは三国制覇には影響しない模様。


2008.03.06
本連載は,同時に三國志 Onlineのプレイレポート記事でもある。ゲームに実装されている個々のフィーチャーは情報サイトや公式サイトなどをチェックすれば書いてあるが,次に遊ぶMMORPGを探しているプレイヤーが知りたいのはそういう細かいデータではなくて,「そのゲームをプレイすることで,いったいどのような体験が得られるのか」だろう。これは実際にやってみなければなかなか分からない。レポートを通じてそういう本作の「手触り」までお伝えできれば幸いだ。
4Gamerで連載記事が始まったようです。

2008.02.26
正式サービス開始にともなう体験版アカウントのキャラクター移動について
正式サービス開始までに製品版アカウントに移行していない
プレオープン版アカウントは、全て体験版アカウントとなります。

体験版アカウントでは荊州、司隷、長安以外に移動ができません。
そのため、第二次プレオープンサービス期間中にそれ以外のゾーンで終了した
プレオープン版アカウントのキャラクターは、すべて荊州に移動されます。

この対応は、2008年02月29日 08:00 の時点でプレオープン版アカウントの
お客様が対象となります。

※「第一次プレオープンサービス」および「第二次プレオープンサービス」のプレイデータは、
正式サービス後も引き継がれます。
ただし、製品版アカウントに移行していない場合は、体験版アカウントとなるためプレイに制限がかかります


2008.02.23
正式サービス以降導入予定の新要素続々と追加される新要素。その内容がついに明らかに!
  • 北方騎馬民族の番居する北方の乾燥地帯「涼州」が新たなフィールドとして登場。
  • 益州の奥地には、雪と氷に覆われた一面の銀世界が広がる霊峰が登場。
  • 合戦場に、「関」と「渓谷」が追加
  • 「三国制覇」が4月5日(土)開始
  • 未だ出会っていない武将が追加
  • 運営イベントでは、「桃園結義」など三国志の故事やエピソードにちなんだ史実イベントを実施
  • 部曲に所属するプレイヤーたちが建造し、カスタマイズできる「部曲砦」が登場
詳細スケジュールは後日発表とのこと。
つまり、現状で確定なのは、
  • レベルキャップ40
  • 対象レベル36~45の軍略シナリオを9つ追加
  • 新たな技能が数多く登場する(生産・採集関連は50種以上、戦闘関連では80種を超える新規技能、合計130以上)
  • 生産では、これまでの生産物に加えて、180種以上の装備品、霊符、薬の生産が可能になる。※装飾品以外への霊玉効果付与は不明。
  • 1ヶ月以上経過後、三国制覇
以上。あとはまったくの未定状態ということ。これで課金しろというのは、なかなか厳しいでしょうね。
※2/26に、公式ブログ内容を元に、技能数、生産物数、軍略数を追記。


2008.02.14
正式サービスの開始お知らせ
2月29日(金)15:00より正式サービス開始!!!
「三國志Online」の正式サービスがついに始まります!
そこで正式サービスの開始を記念して
プレイ期間30日分がお得な”初月無料キャンペーン”を実施いたします。
「三國志Online」の利用料金やお手続き方法などもご案内いたしますので、
併せてご確認ください。
ついに正式サービスの案内が来ました。第二次プレオープンサービスは、2008年2月28日(木) 24:00終了の予定です。詳細は公式サイトにて確認しましょう!
  →正式サービスについてまとめてみました。正式サービスを参照のこと。


 >過去のニュースへ移動する




『三國志 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、
株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT
SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。
(C)KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / 
(C)KOEI Co.,Ltd. All rights reserved.

目安箱バナー