「岡田辞典 第十回」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

岡田辞典 第十回」(2013/05/05 (日) 11:14:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 620 名前:岡田辞典第10回[sage]投稿日:2013/03/20(水) 07:55:57.52 ID:vwIFk60d0 [1/7] テーマ「力負け」 WBCなあ。日本の敗退は残念やけど、1つはっきり言えるのは、日本は、 攻守両面でプエルトリコに力負けしたいうことよ。1点差の時点でも、 ずっと優位に立ってたんは向こうやし、完敗という現実から目をそむけたら あかん。 その差の1つがバッティングよ。ボール球の空振りが目立った日本と違って、 向こうはほとんど空振りせん。際どい球も鋭く振って当ててきた。だから、 序盤からでもエンドランを仕掛けてきてたしな。空振りがまずない、となれば、 もしオレが監督でもエンドランはどんどんいくわな。 普通なら空振りするところを、なまじバットに当てるから、ゲッツーになって、 そこは日本からすると助かったというのもあったけど、とにかく、積極的で、 プエルトリコは思っていた以上にバッティングが良かった。 それと、やっぱり一番は、Y・モリーナのリードに負けたということやな。 向こうの投手陣はそんな大したことないのもいたけど、モリーナはほんと、 大した捕手よ。 阿部の六回(2死三塁、投手セデーニョ)の三振は3球目まで全部真っすぐで、 最後は外のスライダー。五回の中田(ボール2から投手デラトーレ)には、 四球になったけど、4球連続でスライダーでなあ。弱点は徹底して付く、 大胆にいくべき場面は大胆に、というリードはさすがメジャーのトップ級捕手やな。 最後にもう1つ、オレからすれば日本は、八回の攻撃のミスよりも、0-1の 五回無死一塁での作戦をどうかなと思った。ベンチは糸井に送りバントの指示。 糸井は送れず、結局追い込まれてヒッティング、二ゴロで、バントで送った のと同じ形の1死二塁になった。 でも、あそこは最初から果敢に『打て』でいって欲しかった。そうそうチャンス がないことを考えると、あそこはまだ五回、ではなく、もう五回。まず同点に… ではなく、オレなら『打て』でヒットでつないで一、三塁とかを作って、一気に 追い越す作戦でいった。 ただ、最初に言ったように完敗は完敗。もし、あそこでこうしていれば勝てたかも しれへん…という意味での『勝機』は1つもなかった。 存外冷静な分析やったですね(笑い)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー