名無しでGO!<><>2006/03/26(日) 23:21:04 ID:vrgK9Agd0<> 2ちゃん鉄道両板に限らず、鉄ヲタの独特の用語をまとめた辞典を作りませんか?

(採録基準)
・2ch鉄道両板内で自然発生し、また、普通&一般的に使われる用語
・なので、住人に定着してない用語は却下。

●登録テンプレート
==================================================
登録用語【ふりがな】
用語の説明をわかりやすく書く。(適度な長さで改行を)
==================================================

●まとめサイト(1スレ>>94氏による)  http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/

●前スレ
2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第2版  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131030076/

●過去スレ
2ちゃん鉄道板の用語辞典を作りませんか  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122141091/
<>2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第3版   名無しでGO!<><>2006/03/26(日) 23:21:47 ID:vrgK9Agd0<> お約束 〜みんなが気持ちよくなるために〜

【用語を投稿する人】
1.基本は分かりやすく、そして自分の言葉で。(無断引用等は厳禁)
2.他人に読んでもらえる言葉遣いを心がけて。(投稿前に誤字脱字等の確認を)
3.今一度>>1の採録基準を読み返してみて。
   (過度な妄想や単なる名所案内、鉄板特有でない用語は健全なスレのジャマ)
4.他人を不快にさせるのはNG、常識ある行動を。
   (誹謗中傷、違法行為を誘発するレスや個人の主観は誰も望んでいません)
5.その用語、既出ではありませんか?
   (投稿前にまとめサイト、現行スレ、dat落ち前には前スレの確認を)

【用語の投稿を読んだ人】
1.誤りは誰にでもある物。過不足や事実と異なる点を見つけたら積極的にフォローを。
   (質の良い物は議論から生まれます)
2.相手の意見を極力尊重しましょう。(原点はここですよ)
3.他人を不快にさせるのはNG、常識ある行動を。(喧嘩と議論は別物)
4.却下レスには相当の根拠を。(誰もが納得するソースが必要)
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/27(月) 08:00:33 ID:iavFNcqMP<> ぬるぽ <> 名無しでGO!<><>2006/03/27(月) 09:13:13 ID:drS59/KT0<> ●関連スレ
みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第15版 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1125866492/
<> 名無しでGO!<><>2006/03/27(月) 09:32:44 ID:L7CV04eA0<> >>1乙 <> 名無しでGO!<><>2006/03/27(月) 09:49:45 ID:uTbjqOgHO<>   <> 名無しでGO!<><>2006/03/27(月) 22:30:23 ID:qPvR877M0<> >>1

蒸気の神サイト【じょうきのかみさいと】

Nゲージ蒸気機関車の比較を写真付きで掲載している個人サイト「Nゲージ蒸気機関車」の事。
単に「神サイト」と呼ばれることもある。
日本型蒸気機関車の大半、特に複数のメーカーから発売されている物はほとんど網羅している。
真鍮キットの組立やマイクロエース製品の見栄えをよくするための改造も写真付きで解説している。
情報の豊富さと解説の正確さから管理人を「神」と呼ぶ人も多い。

サイトアドレス
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/index.htm <> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/27(月) 22:53:07 ID:VCPPqHEh0<> >>7
宣伝のためのスレじゃないよ。 <> 前スレの残件<>sage<>2006/03/28(火) 01:32:51 ID:kxu23QDt0<> >>1乙! (  ゚Д゚)⊃旦 < オチャノメ

985 名前:名無しでGO!:2006/03/25(土) 19:27:22 ID:mu6u1gqc0
採録済み用語の検討
鈴木町:駅名の由来は特殊で興味を引くが、明らかなローカルネタ
しおさび:嘘電のネタ
パンティ:嘘電のネタ
M字開脚:嘘電のネタ
仮設トイレ電車:嘘電のネタ
<> 前スレの残件<>sage<>2006/03/28(火) 01:34:09 ID:kxu23QDt0<> 988 名前:名無しでGO!:2006/03/26(日) 20:52:13 ID:tMEv1n/O0
ローカルネタでも人気のあるところなら
載せてもいいんじゃね、加太とか
(どんなネタがあるのかは知らんが)。

鈴木町は、なんか見所があるか?
せいぜい3線軌ぐらいだろ(今もあるのか?)。

ローカルネタで思い出した。
「12キロポスト付近」はどうよ?
<> 前スレの残件<>sage<>2006/03/28(火) 01:34:58 ID:kxu23QDt0<> 990 名前:名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:04:37 ID:O8AkNqya0
そういえば、火災は掲載されているけど、
忘れていないか?

「 須 田 御 大 」

詳しい事は分からないので、フォローよろしく。

<> 前スレの残件<>sage<>2006/03/28(火) 01:35:41 ID:kxu23QDt0<> 993 名前:名無しでGO!:2006/03/27(月) 09:12:00 ID:drS59/KT0
姫岡 【ひめおか】
→岡姫
<> 名無しでGO!<><>2006/03/28(火) 01:53:21 ID:kxu23QDt0<> >>7
乙。

リンクを削除して、より一般的な表現にするといいとオモ。こんな感じでどうだんべ。

神サイト【かみさいと】

ネ申サイトとも現される。
一般にネット世界において、有益な情報が多数集積し、的確な運営がなされることで
該当カテゴリにあって必見に値するとみなされるWebサイトを指す。

鉄道2板で「ネ申サイト」と呼ばれるWebサイトとして、以下が挙げられる。

「Nゲージ蒸気機関車」
模型メーカー各社のNゲージ蒸気機関車を写真つきで掲載する個人サイト。
日本型蒸気機関車の大半、特に複数のメーカーから発売されている物はほとんど網羅している。
真鍮キットの組立やマイクロエース製品の見栄えをよくするための改造も写真付きで解説している。
情報の豊富さと解説の正確さから管理人を「神」と呼ぶ人も多い。 <> 名無しでGO!<><>2006/03/28(火) 02:27:23 ID:kxu23QDt0<> 《既存項目の加筆》

◆【(読み方不明)】

2.時刻表の記号のひとつ。臨時列車・季節列車など、不定期列車を示す。
  該当の列車には当該記号とともに、《運転日注意》の表記・運転日の掲載がなされる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/28(火) 02:40:46 ID:wUw41f3H0<> 誰かやってやれよ〜

>>3
ガッ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/28(火) 10:46:44 ID:wv8nXfXgP<> なんでしおさびが嘘電のネタ扱いになってんだよゴルァ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/28(火) 12:08:07 ID:g3u+SLplO<> 釜利谷厨【かまりやちゅう】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141628172/l50
↑によると日車が嫌いで「日射汚物工法」という単語をやたら使いたがる椰子のことらしい。誰かフォローよろ。 <> 7<>sage<>2006/03/28(火) 13:25:19 ID:JNOkY38t0<> >>8
読み返すと確かに宣伝ですね。

>>13
修正ありがとうございます。

>>ALL
>>7の書き込みは脳内あぼーんして下さい。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/29(水) 00:55:24 ID:z3JEY1dw0<> >>9
パンティは聞いたこと有るには有る。
検索結果が全てではないものの、用例も確認できるし。
http://www.google.co.jp/search?&hl=ja&q=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%80%80%E6%9D%B1%E6%80%A5%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

>>13
http://www.google.co.jp/search?as_lq=kP-U1lq2VboJ%3Awww5a.biglobe.ne.jp%2F%7Etoyoyasu%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
こっちは説得力無さげ… <> 13<><>2006/03/29(水) 02:43:59 ID:RhReedRE0<> >>19

「神サイト」、鉄板の過去ログ検索すると数十件出てきますぜw
用語としての通用範囲を書き加えてみたけど、どうだんべ。

旧)鉄道2板で「ネ申サイト」と呼ばれるWebサイトとして、以下が挙げられる。
新)鉄道2板で「ネ申サイト」と呼ばれるWebサイトとして、模型関連のスレで出る以下のサイトがある。 <> 名無しでGO!<><>2006/03/29(水) 16:22:33 ID:Rf2ZNWAo0<> しんきゅ〜(人名)
路車板の「小田急スレ」で厨発言を連発している厨房。
小田急線の某駅で警察に対して逆ギレをしたこともある。

<> 名無しでGO!<><>2006/03/30(木) 01:39:03 ID:Ou23V8vc0<> 各自工夫【かくじくふう】(成句)

1.一般には考証や習熟度に応じ、製作技法や素材を制作者自身が選択する、創造的思考工程。

  グリーンマックスのキット製品(車輛・ストラクチャー)は基幹となるアイテムを製品で提供し、
  車種や時代で異なる実物の細かな考証の表現は
  「資料を参照して各自工夫のこと」と指示されていることが多かった。(→狭義の「各自工夫」)

2.転じて、製品の造型エラーや考証ミスを指摘するレスに対して返すレスのひとつ。
  「細かいことでオタオタしないで自分で手を動かせ」の意味合いが強いとされるが、
  製品の完成度の低さを自虐的に表す意味でも用いられる。(→広義の「各自工夫」) <> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/31(金) 13:23:17 ID:HwmU3OGv0<> 保守 <> 名無しでGO!<><>2006/03/31(金) 23:25:55 ID:s6v0oipF0<> バス窓【ばすまど】

旅客車輛の客室窓の形態のひとつ。
Hゴム等で固定され、丸みの付いた形状の上段と、通常の開閉可能な下段との2段構成。
当時の路線バスがこの形態であったことからの呼び名。

1953年のキハ44500形(キハ15形)・キハ17系以降、キハ20系やキハ55系の各々初期車で採用。
1958年以降の新製車は、上段も開閉可能な2段窓に移行した。
同時期の私鉄車輛にも採用例が多数ある。 <> 名無しでGO!<><>2006/03/32(土) 00:13:59 ID:dqyjsJT4O<> >>24
現代のバス窓(103系40N、201系30N)も追加きぼん <> 名無しでGO!<><>2006/03/32(土) 12:15:54 ID:D6e6SL6t0<> 何故か無いな。以下、間違ってたら修正ヨロ。

発車メロディ【はっしゃめろでぃ】
列車の発車を利用客に伝える為に、駅のホームで鳴らす音楽の事。
それまで各鉄道会社は、ベルや電子音などで列車の発車を伝えていたが、1989年、国鉄民営化後のイメージアップの一環として、
JR東日本の新宿駅・渋谷駅においてYAMAHAが作曲した曲が鳴らされたのが最初とされている。
現在、鉄道会社、駅、路線、地域によって様々な発車メロディがあり、中にはその駅のある街のご当地ソングを鳴らしている駅もある。
全国各駅の発車メロディの使用状況を調査して回る鉄ヲタは一大勢力を形成するほど数多くいて、
ある駅の使用曲が替わったりすると、2chでもちょっとした話題となる。

発メロ【はつめろ】
携帯電話の着メロの対義語ではなく、駅の発車メロディのこと。
鉄ヲタの中には携帯電話の着メロを、駅の発メロにしているのもいる。

即切り【そくぎり】
車掌が駅の発車メロディ(ベル)を1〜2秒程度しか鳴らさず、即切ってしまうこと。
停車時間が短い、列車が遅れている、車掌がこの駅の発車メロディが嫌いなどの様々な理由が考えられるが、
発車メロディを調査したり音を録って回る者、ご当地ソングのような特殊な発車メロディを聴きたくて
遥々遠方からやって来た者にとっては、たまったものではない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/03/32(土) 13:37:57 ID:O9N9Saua0<> 今日は3月32日ですよ!4月1日ではありませんよ!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/ <> 名無しでGO!<><>2006/04/02(日) 00:02:34 ID:sw9UQMCu0<> 保留 <> 24<><>2006/04/02(日) 06:30:03 ID:v9I7YMyL0<> >>25
>>24に追記してみますた。検証おながいしまつ。

2.JR西日本の103系・201系のうち、体質改善工事(40N・30N)施工車の客室窓の形態。
  元来の「バス窓」とは逆に、下段が固定、上段が開閉可能な構造。
  モノコック/スケルトンボディを持つ、現代のバスの構造を参考にしたとされる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 07:14:05 ID:MJ0Nji+6O<> N化 【えぬか】

Bトレインショーティーに、関水金属(KATO)から販売されている動力ユニット等を装置してNゲージ化する事。

ちなみにM車はシャーシを関水金属の「小型車両用動力ユニット(気動車・電車の場合)」にそっくりそのまま交換するだけ。T車はシャーシにもよるが、床板の車輪部分を関水金属の車輪に交換すればOK。(旧タイプは両端を切る必要あり)
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 07:27:29 ID:MJ0Nji+6O<> ジオラマブック 【じおらまぶっく】

天賞堂から発売されている収納式レイアウト。

本のように広げるけでレイアウトの展開が出来る。
収納時には本を閉じるようにするだけで、百科事典1〜2冊置けるスペースさえ有れば良い、と言う手軽さがウリ。
広げるとのどかな田舎風景がレイアウト中に広がっていて、癒し系アイテムにもなる。

“ジオラマブック”はNゲージ化したBトレ向けだが一部Nゲージも走行は可能。
付属品はコントローラーに電源アダプター、天賞堂オリジナルのBトレが1台。

値段は79800円と微妙だが、ホンモノの鉄道会社等にオーダーメイド製作のレイアウトを納品する位な「天賞堂」レイアウトがこの値段で手に入るなら安いかも…。

ちなみに映画「3丁目の夕日」仕様のジオラマブックも有り、監督の直筆サイン等も追加されて2万円アップの99800円。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 07:31:45 ID:I15bKUqt0<> ピク【ぴく】
鉄道雑誌「鉄道ピクトリアル」のこと。
鉄道図書刊行会が発行している。
1951年創刊で、現在発売されている鉄道雑誌では最も歴史がある。
他の雑誌に比べて内容が少し難しく、お堅い。
写真より文字が中心で、カラーページは非常に少ない。
年に数回、ある特定の鉄道会社を特集した「臨時増刊」や、
過去の記事をピックアップしてまとめた「アーカイブス」、
新車情報を網羅した「新車年鑑」も発売されている。

数ある鉄道雑誌の中では、2ちゃんねるでは、あまり叩かれることがないようである。

ブルドッグ【ぶるどっぐ】
国鉄キハ81形気動車の愛称。
その前面形状から名づけられた。
現在、大阪の交通科学博物館に保存されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 07:35:26 ID:I15bKUqt0<> ごめん。「ブルドッグ」既出だったorz <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 07:52:48 ID:MJ0Nji+6O<> >>31に加筆

ジオラマブック 【じおらまぶっく】

天賞堂から発売されている収納式レイアウト。

本のように広げるけでレイアウトの展開が出来る。
収納時には本を閉じるようにするだけで、百科事典1冊置けるスペースさえ有れば良い、と言う手軽さがウリ。

広げるとのどかな田舎風景がレイアウト中に広がっていて、眺めるだけでも気分が和む、癒し系アイテムにもなる。

“ジオラマブック”はNゲージ化したBトレ向けだが一部Nゲージも走行は可能。
付属品はコントローラーに電源アダプター、天賞堂オリジナルのBトレが1台。
値段は79800円と微妙だが、ホンモノの鉄道会社等にオーダーメイド製作のレイアウトを納品する位な「天賞堂」レイアウトがこの値段で手に入るなら安いかも…。

ちなみに映画「3丁目の夕日」仕様のジオラマブックも有り、監督の直筆サイン等も追加されて2万円アップの99750円で売られていた。
あと「桜の有る風景」等の数量限定のリミテッドモデルも存在した。

更にオリジナル派の為にストラクチャや土台の塗装を省いた“ベースキット”も36750円で販売されている。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 07:57:43 ID:I15bKUqt0<> 「鉄道ピクトリアル」で存在してた・・・orz orz

一般的ではないかも知れぬが。

浦和の駅名【うらわのえきめい】
さいたま(旧浦和市)には「浦和」が付く駅が7つある。
「浦和」「北浦和」は戦前からあったが、戦後になって「南浦和」が開業し、
武蔵野線開業時に「東浦和」「西浦和」ができ、東西南北が揃った。
しかも埼京線開業時に「武蔵浦和」「中浦和」ができたため、
「浦和」と名の付く、いかにも個性のない駅名が7つも存在する結果となってしまった。
日本の駅名で「東西南北」全て揃うのは浦和だけである。
「東」「西」「南」「北」に加え、「中」「 」(←何も付いていない「浦和」を意味する)が存在することから、
「あと「發浦和」があれば、浦和の駅名でマージャンができる」などと揶揄されたりする。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 09:16:50 ID:2iiEkoSF0<> 浦和の駅名【うらわのえきめい】
さいたま市(旧浦和市エリア)には「浦和」が付く駅が7つある。
「浦和」「北浦和」は戦前からあったが、戦後になって「南浦和」が開業し、
武蔵野線開業時に「東浦和」「西浦和」ができ、東西南北が揃った。
しかも埼京線開業時に「武蔵浦和」「中浦和」ができたため、
「浦和」と名の付く、いかにも個性のない駅名が国鉄→JRだけで7つも存在する結果となってしまった。
更に2001年の埼玉高速鉄道の開通で浦和美園駅が設置され、現在では8つになっている。
日本の駅名で「東西南北」全て揃うのは浦和だけである。
「東」「西」「南」「北」に加え、「中」「 」(←何も付いていない「浦和」を意味する)が存在することから、
「あと「發浦和」があれば、浦和の駅名でマージャンができる」などと揶揄されたりする。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/02(日) 11:59:03 ID:yMbxWRGQ0<> >>32
せっかく提供してくれたネタなので、既存項目に加筆してみたけどどうだんべ。

鉄道ピクトリアル【てつどうぴくとりある】
1951年創刊の最古の老舗趣味誌。電気車研究会(鉄道図書刊行会)発行。
「鉄ピク」「ピク」の略称で呼ばれる。
私鉄特集増刊号など特集物を多く企画し、最も資料性の高い趣味誌と言われている。

他の雑誌に比べて内容が少し難しく、お堅い。
写真より文字が中心で、カラーページは非常に少ない。
年に数回、ある特定の鉄道会社を特集した「臨時増刊」や、
過去の記事をピックアップしてまとめた「アーカイブス」、
新車情報を網羅した「新車年鑑」も発売されている。

数ある鉄道雑誌の中では、2ちゃんねるでは、あまり叩かれることがないようである。

ピク【ぴく】
鉄道雑誌「鉄道ピクトリアル」のこと。
→鉄道ピクトリアル <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 12:02:52 ID:yMbxWRGQ0<> >>32
これも既存項目と合体してみるw

ブルドック【ぶるどっく】
かつて「はつかり」や「くろしお」などで活躍した国鉄特急型気動車キハ81型のあだ名。
先頭車の大きく出っ張ったボンネット、なおかつこのボンネットが凸凹しているところが
何となくブルドック犬を連想させるためについたもの。
現在、大阪の交通科学博物館に保存されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 16:12:07 ID:q5i909Wz0<> >>30
Bトレだけじゃなく鉄コレでも言うよなそれ。
とうわけで修正+鉄コレも入れてみる。

N化 【えぬか】
Bトレインショーティーに、関水金属(KATO)から販売されている動力ユニット・台車等を装着して、
または鉄道コレクションにTOMIXから販売されている動力ユニットやNゲージ化用パーツセット等を装着してNゲージ化すること。
詳しくは説明書やメーカーの公式サイトを参照のこと。

→Bトレ
→鉄コレ

鉄コレ【てつこれ】
トミーテックが発売している「鉄道コレクション」のこと。
塗装・組み立て済み、地方私鉄という製品化されないラインナップ、バスコレクションなどで実績のあるトミーテックの製品、税込420円という価格、
TOMIXが販売している専用の動力ユニットやパーツを装着することによってNゲージかできるという点から同社の人気商品となっている。
開けるまで中身の分からないブラインド方式も購買意欲を掻き立てるようである。
ラインナップの面で先発のBトレインショーティーよりも「大人向け」となっている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 16:25:32 ID:yMbxWRGQ0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ <> 32,33,35<>sage<>2006/04/02(日) 17:29:12 ID:I15bKUqt0<> >>36
>>37
>>38
ありがとう。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/02(日) 22:02:18 ID:dzY3t3T/0<> >>39
鉄コレじゃなくて

鉄道コレクション【てつどうこれくしょん】

にしたら如何?それと

鉄コレ【てつこれ】
→鉄道コレクションを参照

も提案。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/03(月) 00:28:13 ID:1+IUS8Hw0<> 葬式厨【そうしきちゅう】
葬式鉄のことだが、2chではこのように表記される事が多い。
→葬式鉄 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/03(月) 00:49:11 ID:nStYfjrN0<> >>38
どうみてもダックスフントなのだが。
あと、何でモハ181系は違うんだろ? <> 名無しでGO!<><>2006/04/03(月) 11:11:04 ID:EpBVAIrQ0<> 富カタより。
アーノルドカプラー【あーのるどかぷらー】
ドイツのアーノルド社によって開発されたカプラー。特別な各メーカーオリジナルのカプラーを除いて
Nゲージの殆どがこのカプラーを使用している。
アウトリガー【あうとりがー】
車体の側面に張り出して転倒を防ぐための安定脚。ソ80や他のクレーン車についていて作業中は必ずこれを使う。普段はたたまれている。
アコモデーション【あこもでーしょん】
シートの形状や向き、証明、配色、空調、防音構造の客室設備にかかわるさまざまな要素を含めた意味。アコモ改造車はこれらを更新した車両のことを指す。
ウインドシル・ヘッダー【ういんどしる・べったー】
35系などの旧タイプの客車や72・73形電車では、車体の鋼性を高めるために、側面の窓の上下についている帯をいう。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/03(月) 11:48:23 ID:hOBro1nY0<> >>44
>何でモハ181系は違うんだろ?
別に「ボンネット=ブルドック」つーわけじゃないからね。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/03(月) 16:24:29 ID:0Qpc/lZa0<> >>45
ウィンドシル・ウィンドヘッダーは収録済み。
アウトリガー・アコモデーションは収録する意味があるか?
鉄ヲタ用語でも鉄板用語でもないと思うが。
ただ、アコモデーションの方は、↓こんな感じならいいかも。

アコモ改造車【あこもかいぞうしゃ】
アコモデーション(内装や空調などの客室設備を指す)を更新した車両。
既存車両の改造であるため、新車を投入するよりも経費が少なくて済むのが利点。
新車投入の余裕が無かった末期国鉄が始めた苦肉の策だが、
現在ではJR・私鉄を問わず、サービス水準を保つための方法として広く行われている。

あと、アーノルドカプラーは「アーノルト」が正しかったような気がする。
ググると濁音の方が多く出るんだが・・・。
TMSのバックナンバーのどこかに指摘があったはずなんで、
これについては改めて報告します。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/03(月) 17:23:31 ID:hOBro1nY0<> 綴りはいかにも「アーノルド」なんだけど、ドイツ語読みだと
「アーノルト」(アルノルト)だったんではないかな。

それから、「アコモ改造車」は、失礼ながら事実認識が間違っている。
この手法を積極的に採り入れた先陣は、末期国鉄ではなく、昭和30〜40年代
あたりの近鉄・名鉄とかじゃないかいな?  <> 48<>sage<>2006/04/03(月) 17:27:43 ID:hOBro1nY0<> すまん、名鉄は微妙かも知れないな。アコモ改造的なものより、車体更新のような
大規模工事の方が一般的だったかも知れない。
ただ、近鉄は確実。外見は旧型車だが、車内は全部デコラ貼り、などという
車輌も多数存在していた。
<> 名無しでGO!<><>2006/04/03(月) 18:08:05 ID:Ziih4NhiO<> カプラー【かぷらー】
鉄道模型の連結器のこと。
Nゲージでは一時期、カトー主導で、世界中全てメーカーのカプラーを同じ形状(アーノルド・カプラー)に統一しようとの動きがあったが、
ここ最近はこの統一化が崩れつつある。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/03(月) 18:23:09 ID:Ziih4NhiO<> 連打【れんだ】
車掌が発車メロディ(ベル)のオン・オフボタンを短い周期で繰り返し押しまくる行為のこと。
利用客に素早い乗降を促す為にこのようなことをしているようだが、はっきり言って耳障りで不快である。

中途切り【ちゅうとぎり】
車掌が発車メロディ(ベル)を最後まで鳴らさず、曲の中途で止めてしまう行為のこと。
中切り【なかぎり】
→中途切り

フルコーラス【ふるこーらす】
発車メロディ(ベル)を中途で止めず、曲の最後まで鳴らす行為のこと。
録り鉄には歓迎されるが、駅によっては中々フルコーラスをしてくれない。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/03(月) 19:34:00 ID:Ziih4NhiO<> 抑止【よくし】
事故発生、事故防止、危険回避等の目的の為に列車の運行を止める運行指令のこと。業界用語。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/03(月) 23:54:43 ID:GrR4NXLZ0<> >>51
連打を入れるならこれもいるでしょ、ということで

打ち返し【うちかえし】
発車メロディ(ベル)が鳴り終わり、「ドアが閉まります」などの自動放送が始まった後に再び車掌がスイッチを入れ、メロディ(ベル)を何度も鳴らすこと。
連打と同様、利用客に素早い乗降を促す目的で行われているようだが、評判は良くない。
打ち返しをするくらいなら、フルコーラス鳴らしてくれた方が良いとも言われている。
→連打 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/04(火) 00:02:28 ID:IqAybR9l0<> >>50
ちょっと直した方がいいな

カプラー【かぷらー】(coupler)
結合するものの意。鉄道模型の世界では連結器のことを差す。
Nゲージでは一時期、カトー主導で世界中全てメーカーのカプラーを同じ形状(アーノルド・カプラー)に統一しようとの動きにより、
世界的な統一化が図られたが、カトー、トミックス等各メーカーの車両(製品)の連結時のよりリアルさを追求した結果、
ここ最近はこの統一化が次第に崩れつつあるようである。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/04(火) 00:12:58 ID:Vs3JVSfn0<> トケ
旅行業界用語で取り消しのこと
近鉄ではウヤ:宇治山田を指すので運休にも用いられる

ブツ6【ぶつろく】
2+2+2のように全車両に運転台が入ってぶつ切りにされてる組成を指す。

ヌルッぽKANSAI【ぬるっぽかんさい】
スルッとKANSAIの2ch表記
→蓮ネット

ヲタ藁【をたわら】
小田原の2ch表記 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/04(火) 12:22:51 ID:9p14ejMi0<> >>54
>カトー、トミックス等各メーカーの車両(製品)の連結時のよりリアルさを追求した結果、
…なんか、日本語として正しくないんじゃないかと。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/04(火) 13:51:12 ID:KFDfO6980<> 確かに>>54だと変だね。
こんな感じでどうよ?

カプラー【かぷらー】(coupler)
結合するものの意。鉄道模型の世界では連結器のことを差す。
Nゲージでは一時期、カトー主導で世界中全てメーカーのカプラーを同じ形状(アーノルド・カプラー)に統一しようとの動きにより、
世界的な統一化が図られたが、カトー、トミックス等各メーカーがよりリアルな連結器の形状、連結面の間隔を追求した結果、
一部メーカーが独自のカプラーを採用し、ここ最近はこの統一化が次第に崩れつつあるようである。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/04(火) 18:23:56 ID:EyOhDt7u0<> 「カプラー」ってリアルでも使ってる人を見たことがあるんだが……。

たしか、いつしかのRFで井笠のSLについてのレポ。
朝顔形カプラーというような使い方をしてた覚えが。

すまん、レアケースかもしれん。

>>57
最終行文末
「〜つつある。」で切ってもいいんじゃね。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/04(火) 18:32:07 ID:EyOhDt7u0<> あと、一文が長いので、こんなカンジに修正してみた。

カプラー【かぷらー】(coupler)
結合するものの意。
連結器のこと。主に鉄道模型用語
Nゲージでは一時期、カトー主導により、世界的にアーノルドカプラーで統一されていた。
現在は、カトー、トミックス等各メーカーがよりリアルな連結器の形状、連結面の間隔を追求した
独自のカプラーを採用し、統一化された流れが崩れつつある。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/05(水) 00:48:36 ID:lEcvCHQN0<> >>51
>はっきり言って耳障りで不快である。
個人の主観(・A・)イクナイ!! <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/05(水) 07:27:49 ID:xqvz5Wn90<> 酒屋【さかや】
秋葉原、中央通り沿いにある鉄道模型店、チヨダレールセンターのこと。
1階に酒屋のある建物の2階に店舗があることがこの名の由来。
販売値段の安さと、狭く雑多な店内、個性的な店長と愛用の電卓がこの店の名物!

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.56.316&el=139.46.28.693&la=1&sc=2&prem=0&CE.x=248&CE.y=314 <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 07:46:46 ID:V8vjsWOXO<> >>60
個人の主観ってより、多くの人の気持ちを代弁していると解釈出来ないか?
実際、連打は耳障りで不快だぞ。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 11:44:28 ID:8Xir212J0<> >>60,62
確かに>>51の感じだと主観的になりがちだから、こんな感じでどう?

連打【れんだ】
車掌が発車メロディ(ベル)のオン・オフボタンを短い周期で繰り返し押しまくる行為のこと。
利用客に素早い乗降を促す為にこのようなことをしているようだが、耳障りで不快と思う人も多い。

>>61
関東地方の鉄道模型店スレのテンプレにのってるし、それを見れば分かるから載せなくてもいいんでない? <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 14:31:11 ID:bYiJh+pb0<> http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142331000/より
utaban【うたばん】
GAUGE ALRIHTという厨房の巣窟となっていたサイトの管理人。
愛甲石田に住んでいる。113系が大好き。
雑談スレ住人によって掲示板が潰される。その後、サイトの更新頻度が大幅に低下。

越後中里【えちごなかざと】
ンヘ(NHE2600)のもうひとつのハンネ。

岡戸氏【おかどし】
名無し電鉄に勝手に友達とされている。言わずと知れた某巨大サイトを経営するヒト。名無し電鉄が好き勝手なことをやるので、
仲が悪い。 名無し電鉄は未だに友達だと勘違いしている。

小田急指令【おだきゅうしれい】
二見と同じく小田急情報館に現れた厨房。二見とは仲がよいらしい。
小田急のお客さまセンターに試運転のダイヤを問い合わせたりしているクレーマー。
別名「サポート」

小田狛【おだこま】
小田急の急行は狛江に停車せよの略=名無し電鉄 <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 14:31:52 ID:bYiJh+pb0<> ♪マンセー厨【おんぷまんせーちゅう】
かつての♪ウソ電全盛期の盛況ぶりや当時のハイレベルな作品の数々を知らず
当時活躍した作者氏(その大半はニセ電の住人各氏)を称えるレスがあるたび
「現在の♪ウソ電作者氏に比べたら大したことあるわけない」という勝手な思い込みから
そのレスを書き込んだ香具師ばかりか、作者氏までをも貶す困ったちゃんを指す。
その大半がB氏の釣りサイトの糞電画像を判断基準にしているというのも何ともはや。
ただ、名無し絡みでB氏の釣りサイトが有名になったこともあってか
最近ではその姿を見ることはごく稀である。
学生倶楽部【がくせいくらぶ】
鉄道@くらぶ全盛期に設立されたキモヲタ小中学生専用の掲示板。
最低年齢はE231系大好き@9の9歳であり、ネット社会の秩序を乱すのに貢献していたが、
「名無し電鉄さんのどこが悪いんだ事件」から発展した騒動により鉄道@くらぶごとインフォシークに削除された。
KOMATI【こまてぃ】
海老天サイトを経営していた。ンヘ死亡後の消防・厨房の帝王
だが、AGUIでしゃしゃり出たことがクラスメートに発覚し、
海老天を荒らされサイト閉鎖に追い込まれた。
家の洋式トイレに腰かけて、クラスメート(男)をオカズにオナニーしていた所を親に発見されたらしい(学生倶楽部より) <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 14:32:30 ID:bYiJh+pb0<> 相模線【さがみせん・すもうせん】
テツ@クラの投票コーナーより、ンヘが沿線に住んでいたと推測される。 民度もそこそこである。
8月に発生した人身事故はンヘのものらしい。

g氏【じーし】
「ニセ電車のホームページ」の住人。名無し電鉄の天敵一号。
住人から完全スルーされていた名無しに初めて(真っ当な)苦言を呈したばかりに
以降名無しの粘着対象とされてしまう。

準急【じゅんきゅう】
最近になって、各種小田急系サイトの掲示板に出現する新種の荒らし。
「どんなスレだってレスすればいい」という思考で、荒らしにも普通に反応している。
なお、メアドをどこにも公開しておらず、HPも持っていない。

しんきゅー【しんきゅー】
小田急情報館という厨房の巣窟となっているサイトの管理人である。
和泉多摩川で警察官に向かってキチガイ並みのDQN振りを発揮。
以後、低脳振りが露呈し、史上最悪(お馬鹿)の厨房の座を確固たるものにする。
中年夫婦氏の天敵。狛江マンセー厨である。
別名「新宿急行」 <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 14:34:19 ID:bYiJh+pb0<> すぎさん【すぎさん】
名無し電鉄の数少ない「おともだち」とされている。
最近はあまり姿を表さないが、以前はよくアグイにも現れていた。
横浜の田舎町から鎌倉市内の厨工一貫校に通うらしい。
ウソ電をよく製作するが、名無し電鉄関連の人物のためパスが貰えず、♪に投稿している。
♪で「ぬるぽ」の潜像を入れたウソ電を投稿するのが得意なようで、でーなな並のぬるぽへの執着心が伺える。
雑談スレ関係のリア工・厨の中ではとりあえずのところ無害なものと分類される

中年夫婦【ちゅうねんふうふ】
自称精神科医のおバカコテ。 雑談スレ14で颯爽とデビューするも、名無しと微妙にキャラが被り
しかも名無しほどキャラが立っていないことから住人にはスルーされ気味。
そのこともあってか名無しに対しては非常な敵愾心というか嫉妬心を抱いている模様。
いずれにせよ、精神科医のごとき知性や怜悧さはその言動からは全く窺い知ることはできない。
VVVF制御ちんちんや健全鉄道など、頭のねじの取れたかのようなスレを立てることもしばしば・・・
大体一人で夫婦とはこれいかに?

でーなな@射手座AB型【でーなな】
小田急4000・トンネル立坑・ウンコ・バス・風水等、方面では結構名の知れたウンチク王
語尾上げが大嫌いですが何か? 非常にアクの強い面を感じるも、実のところとりたてて人畜に有害とはいえないようだ。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 14:35:15 ID:bYiJh+pb0<>  中の人氏【なかのひとし】
「ニセ電車のホームページ」の管理代行氏。名無し電鉄の天敵三号。
ガチンコバトルの末、ニセ電から名無しを叩き出し
その後もしつこく粘着を繰り返した名無しを昨年末雑談スレ15にて粉砕。 名無しの荒らしバトル歴に初めて黒星を付けた人。
 名無し電鉄【ななしでんてつ】
ンヘと並ぶネット小田急界屈指のDQN
熊谷から海老名あたりまで通勤し、ワイドドア廃車と車端部4人がけに固執し、
川嶋冷蔵流鉄道論と痴漢しか能のない「能無し電鉄」である。
最近では岡戸氏をナメ回しているため、名誉毀損で訴えられるだろうと、傍聴ヲタは予測する
最近になって快速急行の登戸停車を訴える厨市民団体に加盟したようだ。今後の動向が楽しみである。
 登戸厨【のぼりとちゅう・ととくりや】
糞webサイト「快速急行は登戸駅に停車せよ」を運営する
糞コテ「快速急行は登戸駅に停車せよ」君のこと。
春休みに「はやて」と共謀し、登戸駅を通過する快急に向かいフラッシュを炊いたり、白線外に出て警笛を鳴らされたり、
あろうことか、9000に向かい「おぶつおぶつ〜」と叫び利用客の顰蹙を買っているどころか、
9000ヲタであるヒゲタに命を狙われているようだ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/05(水) 14:50:21 ID:ABG/cfSP0<> >>64-68
これは解説というより中傷に近い表現ジャマイカ?まずかんべ。
却下。

>>61
酒屋は「『関東地方の鉄道模型店』スレでよく見られる用語」の一文を追加して採録、
ってことでいいとオモ。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 14:56:56 ID:bYiJh+pb0<> 4.却下レスには相当の根拠を。(誰もが納得するソースが必要)
>>69
コレ見ろ! <> 69<>sage<>2006/04/05(水) 15:06:00 ID:ABG/cfSP0<> >>70

4.他人を不快にさせるのはNG、常識ある行動を。
   (誹謗中傷、違法行為を誘発するレスや個人の主観は誰も望んでいません) <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/05(水) 16:45:45 ID:7ODRr9x00<> 流行語3語【りゅうこうごさんご】
南海スレにて突如流行りだした「企業秘密です。」「何を今更」「全くだな。」を指す。

「企業秘密です。」は、元々このレスが質問レスに何度も浴びせられたのがきっかけ。
元は某漫画のヒロインが使っていた台詞らしい。主に質問レスへの返答に使われる。

「何を今更」は、既出話題などに浴びせられた台詞。元ネタはどう考えても2ch全般で使われる
「何をいまさら」が元ネタだが、何故か漢字なのが特徴と言えば特徴である。

「全くだな。」は元々は上記の「何を今更」の後に同意文として続く形で流行りだした。
しかし後に単独で使われることが多くなっている。なお、後に南海スレで流行した成分分析にて、
ツンデレ100%という解析結果が出たがために、このレスの後にツンデレを思わせる特定の台詞をつける人もいる。

なお、「企業秘密です。」が何度も使われることに対し「何を今更」とレス、「全くだな。」と続く3連レスも一時流行っている
元々は南海スレ内でのみ流行っていたが、特定の人物が単独で彼方此方のスレで「企業秘密です。」を使い続ける暴挙に出、
広がると共に嫌悪感を覚えられた。ちなみに南海スレでは今でも日常的に使われるが、
この特定の人物(「(使い方を)間違えてる人」と呼ばれる)が使った場合に対してのみ否定レスがつくことが多い。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/05(水) 16:46:40 ID:7ODRr9x00<> ガラクタ電車【がらくたでんしゃ】
主に南海7000系の蔑称である。単にガラクタと呼ばれることの方が多い。
名称的に固有名詞では無いような気もするが、汚物と違い他車両には殆ど使われていない。

→塩害汚物 <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 18:03:24 ID:V8vjsWOXO<> 『酒屋』が却下になるんだったら、採録済みの『ぞぬ』が採録されている理由が失われるのでは?
よって採録オケで良いかと。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/05(水) 21:28:16 ID:lEcvCHQN0<> 前スレからの継続審議事項

969 :名無しでGO! [] :2006/03/19(日) 01:01:58 ID:+p2nQh+h0
>889-891はどっちかっつーと2典向けかな。
煽り叩き系AAの一種だけど、これは他板でも同じ意味で使ってない?
なにか鉄板特有の解釈・意味があるなら別だけど・・・

あと、個人(2chコテハン・三種個人)を対象とする用語はどうしても主観的になってしまうから
2典と同じく、原則不可ということでどうだんべ。
(採録済みのものも再度見直し、採録基準を逸脱するものは修正もしくは削除)

《参考》
みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第15版
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1125866492/ <> 名無しでGO!<><>2006/04/05(水) 21:41:44 ID:d2fTJ34O0<> 富カタの「ミニ用語集」の用語は全て掲載した方がいいと思います。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/05(水) 22:54:14 ID:OT+6t+bT0<> >>76
つ [ 著作権 ] <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/06(木) 00:06:27 ID:zzdmH7N00<> ウルトラマン【うるとらまん】
神戸電鉄の主力車両、3000系の愛称。
由来はそのウルトラマンと似た赤と銀色(無塗装)のカラーリングから。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/06(木) 00:19:39 ID:cHWIc6Ln0<> ウソ電が去ったと思ったら何かまた変なのが沸いてきたなw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/06(木) 00:57:16 ID:SBquI4ju0<> 田無【たむ】
西武新宿線の急行が停まる駅では無く、秋葉原、名古屋などにあるホビーショップタムタムの2ch語。
『関東地方の鉄道模型店について語ろう』など模型関連スレでよく見られる。
秋葉原店は広々として清潔な店内、しかも割引率アキバ一の店として有名。
なので当然ながら人気の新製品は発売開始後、秒殺なんてこともよくある。

歩歩【ぽぽ】
秋葉原にある店、ポポンデッタの2ch語。
新品・中古鉄道模型販売、鉄道書籍の古本の販売、貸しレイアウトと、決して広くはない店舗で多岐に渡る営業をしている。
因みに社長は税理士なので、同一フロア内で税理士業務をも行っている。一体彼はどっちが本業なのか不明。

宝石屋【ほうせきや】
1、銀座4丁目の晴海通り沿いに店を構える天賞堂のこと。
  銀座本店では鉄道模型だけでなく、1階で宝飾品や時計も販売しているのでこのように呼ばれる。
  因みに4階(天4・てんよん)はとても銀座の超一等地にある店とは思えないような雰囲気である。
  →天4

2、大井町に店を構える井門のこと。
  大井町店は鉄道模型だけでなく、宝飾品も販売しているのでこのように呼ばれる。
  →芋 <> 名無しでGO!<><>2006/04/06(木) 08:40:42 ID:Mz2v/d3YO<> コヒヌルポス【こひぬるぽす】
名品は〇なすを世に送り出した有井が製作した名鉄特急北アルプス号の別称、
『コヒアルプス』とも表記される。
完成品テストショットの段階で散々信者に叩かれながらも、
流通量の少なさとネタとしての話題性、意外な完成度から、
発売時には模型店から瞬殺するという異常事態が発生し、
オークションでは既にプレミアの値段が付いている。
ちなみに、実車の北アルプス号は名鉄・国鉄・富山地鉄の三社線乗り入れをしており、
名古屋の神宮前から高山〜宇奈月温泉温泉間を結んでいた。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/06(木) 14:09:55 ID:fVyokbIV0<> >>81の修正、加筆

コヒヌルポス【こひぬるぽす】
名品は〇なすを世に送り出した蟻が製作した名鉄特急北アルプス号の別称、
『コヒアルプス』とも表記される。
完成品テストショットの段階で散々信者に叩かれながらも、
流通量の少なさとネタとしての話題性、意外な完成度から、
発売時には模型店から瞬殺するという異常事態が発生し、
オークションでは既にプレミアの値段が付いている。
同系他種に準急『たガッやま』(たかやま)もあるがコヒヌルポスと前面のカラーリングが多少違う。

ちなみに、実車の北アルプス号は名鉄・国鉄・富山地鉄の三社線乗り入れをしており、
名古屋の神宮前から高山〜宇奈月温泉間を結んでいた。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/06(木) 21:17:24 ID:9/m5E/4V0<> >>80
古淵も追加キボン <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/07(金) 00:00:00 ID:8L2ToQJZO<> HO化 【えいちおーか】
プラレールを改造してHOゲージのレールを走行可能にする事。
ボルトオンでのBトレのN化と違い、改造にはかなりの加工が必要で、製作スキルが必要。


サーチ 【さーち】
Bトレや鉄コレ等の“中身が判らない”ブラインド販売の商品を箱を押したり無理矢理に開封して中身を確認する事。
バリバリの違法行為で、強制的に購入させられる等のペナルティは必至。
<> ”復帰”age<><>2006/04/07(金) 13:52:54 ID:/fVRzrxY0<> hobby7【ほびーなな】
2ちゃんねる鉄道2板の他、バス板やエアライン板、携帯板や軍事板を抱える。
最近よく落ちる。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/07(金) 14:04:14 ID:55iwOU2u0<> >>82
ちょっと校正してみる。

コヒヌルポス【こひぬるぽす】

『コヒアルプス』とも表記される。
マイクロエースから2006年3月に発売された、名鉄8000系気動車特急「北アルプス」製品群の別称。

試作品は「かつての名品『は〇なす』以来」と散々信者に叩かれ、評価はさほど高くはなかった。
しかしながら、リリースされた製品は、入荷直後早々に完売となる模型店が続出。
ネタとしての話題性、流通量の少なさ、意外な完成度が消費者心理に強く作用したものと思われる。

同系他種に準急『たガッやま』(たかやま)もあるがコヒヌルポスと前面のカラーリングが多少違う。

ちなみに、実車の北アルプス号は名鉄・国鉄・富山地鉄の三社線乗り入れをしており、
名古屋の神宮前から高山〜宇奈月温泉間を結んでいた。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/08(土) 00:09:30 ID:/KR27rRV0<> >>86
センテンスがおかしいのと、ちと情報追加。

ちなみに、実車の北アルプス号は名鉄・国鉄・富山地鉄の三社線乗り入れをし、
名古屋の神宮前から高山〜富山〜宇奈月温泉間を結んでいた。
その後1991年キハ8500系に置き換えられた。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/09(日) 11:44:39 ID:A1bXmKs/0<> 火災【かさい】

1、(いままでのように葛西の説明)
2、塗装がボテボテだったり、車体加工が荒かったりする模型車両の事。
燃えてドロドロになったように見える事からこう呼ばれる。
Bトレの公式サイトにある、Bステーションと呼ばれる車両投稿ページの大半は、
火災状態の物である。
また、Bステーションには中の人の子供が、下手な車両と投稿しているという噂もある。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/09(日) 14:47:44 ID:0XQufzlv0<> >>88
ちょっと校正してみる。

火災【かさい】

2.プラスチック素材の模型において、成型の不良により外形が乱れたもの。
  または、ユーザー加工において、技法が良くなく仕上がりに難のある作品。
  外見上、車体の切削加工が荒かったり、塗装不良(厚塗り・カブリ・ゆず肌)などの特徴がある。
  いずれも、外見が燃えてドロドロに溶けたように見えることからの呼び名。
  Bトレインショーティー関連のスレや、作例を紹介した外部サイトで頻出し、「火災車輛」「火災状態」などと表される。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/09(日) 15:10:14 ID:0XQufzlv0<> >>36
採録しやすいように、見出し等の表現をちょっと修正してみる。
浦和【うらわ】

埼玉県さいたま市のうち、旧浦和市の区域。埼玉県庁の所在地。
文脈によっては、JR東日本・東北本線の浦和駅を指す。
近隣に鉄道の要衝である旧大宮市(現:さいたま市大宮区他)があるため、
鉄道交通での相対的な地位は高くなく、東北線系統の優等列車・一部中距離普通列車は通過する。
また、湘南新宿ライン等の貨物線経由の列車はホームがないため客扱いができない(2008年対応の見込み)。
このため、鉄道2板では「浦和通過(不要)」を唱える「通過厨」が散見される。

この区域には「浦和」が付く駅が7つある。
「浦和」「北浦和」は戦前からあったが、戦後になって「南浦和」が開業し、
武蔵野線開業時に「東浦和」「西浦和」ができ、東西南北が揃った。
しかも埼京線開業時に「武蔵浦和」「中浦和」ができたため、
「浦和」と名の付く、いかにも個性のない駅名が国鉄→JRだけで7つも存在する結果となってしまった。
更に2001年の埼玉高速鉄道の開通で浦和美園駅が設置され、現在では8つになっている。
日本の駅名で「東西南北」全て揃うのは浦和だけである。
「東」「西」「南」「北」に加え、「中」「 」(←何も付いていない「浦和」を意味する)が存在することから、
「あと「發浦和」があれば、浦和の駅名でマージャンができる」などと揶揄されたりする。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/09(日) 17:18:15 ID:0XQufzlv0<> キボンヌ埋め【きぼんぬうめ】

容量限度が近づいたスレッドを書き込みによって使い尽くす「埋め立て」行為の一種。
話題の引継ぎのために新しいスレッドが立てられたあと、それまでのスレッドに
「○○キボンヌ」とレスを付けて、1000レス(または容量限度)まで書き込みを行う。

主に模型関連、各メーカー毎の「○○信者の会」系スレッドで慣例として定着しており、
企画・発売を希望する車種を書き込むのが通例。

「マイクロエース信者の会」「東京堂被害者の会」スレでは「撤退キボンヌ」「倒産キボンヌ」などの
過激な書き込みがされることがしばしばある。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/10(月) 15:23:04 ID:fmZuHXhs0<> >>59
鉄道模型の世界だけが連結器をカプラーと呼ぶことを、
もう少し強調してもいいような気がする。
それと、Nのことしか書いてないのも片手落ちだと思うので、
こんな感じで修正してみました。

カプラー【かぷらー】(coupler)
結合するものの意。鉄道模型の世界では、連結器のことをこう呼ぶのが慣例となっている。
Nゲージでは一時期、カトー主導により、世界的にアーノルドカプラーで統一されていた。
しかし、1990年代以降、カトー・トミックス等が、よりリアルな形状と連結面の間隔を追求した
独自のカプラーを採用し、現在では統一化が崩れつつある。
一方HOゲージでは、ヨーロッパのメーカーはループタイプ(NEM)カプラー、
日本とアメリカのメーカーはケイディーカプラー(及びそれぞれの互換カプラー)で、
ほぼ機能的に統一されている。

・・・以前日本のHOが標準搭載していたカプラーの名称をど忘れ・・・orz
他のゲージだとかも含めて誰かフォローキボンヌ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/10(月) 17:18:21 ID:ubjmusjI0<> >>92
乙(・∀・)ノシ

昔のHO標準カプラーって「ベーカー型カプラー」のことけ?
突き当てると相手車輛カプラーにカギ爪が引っかかって連結される香具師。

あと、ケイディー(Kadee)は買収で「マグネ・マティック」に名称が変わってまつ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/11(火) 13:51:52 ID:YEttksX50<> >>93
そう、ベーカーだった、dクス。
ケイディー→マグネマティックは確かにそうだった。結構穴が多いなorz
ただ、今でも「ケイディー」で通用することが多いので、
ケイディー(現:マグネマティック)と書いた方が親切かもね。
てなわけで再修正。

カプラー【かぷらー】(coupler)
結合するものの意。鉄道模型の世界では、連結器のことをこう呼ぶのが慣例となっている。
Nゲージでは一時期、カトー主導により、世界的にアーノルドカプラーで統一されていた。
しかし、1990年代以降、カトー・トミックス等が、よりリアルな形状と連結面の間隔を追求した
独自のカプラーを採用し、現在では統一化が崩れつつある。
一方16番(HO)ゲージでは、ヨーロッパのメーカーはループタイプ(NEM)カプラー、
アメリカのメーカーはケイディーカプラー(現:マグネ・マティックカプラー)と
それぞれの互換カプラーで、ほぼ機能的に統一されている。
また日本型16番は、かつてはベーカー型カプラーが主流であったが、
現在ではアメリカ同様にケイディーカプラーと、その互換カプラーで統一されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/11(火) 21:44:24 ID:RANYa53y0<> 電略【でんりゃく】
→電報略号

電報略号【でんぽうりゃくごう】
「電略」とも書く。鉄道の電報で使われた略語のこと。
駅間の連絡において電報という通信手段を用いていた明治時代に効率よく正確に相手に情報を伝える為に考案されたもの。
駅名は「トウ(東京)」「キト(京都)」のようにカタカナ二文字で表記されることが多い。
電報での情報伝達は既に廃止されているが、
現在においても車両の所属表記や、鉄道員同士の会話等の業界用語、鉄ヲタ用語として多く用いられている。
以下用例(一部電略の含まれる用語も含む)
→イケ線、→イモ、→ウテシ、→ウヤ、→オクシナ回送、→カツテン、→カレチ、→ジヘン、
→スカ線、→スジ、→千ラシの裏、→ニレチ、→ノリホ、→マトヨン、→ヤテ車、→ヨロ、→レチ <> 名無しでGO!<><>2006/04/12(水) 06:55:21 ID:ymIR6T2i0<> >>94
乙です(・∀・)ノシ

押上【おしあげ】
東京都墨田区にある、京成押上線・都営地下鉄浅草線・東京メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線の駅。
スレッドをageるときの鉄板的表現として使われ、押ageとも表される。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/12(水) 20:32:03 ID:7fzUTcpM0<> >>89
乙! <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/13(木) 01:56:47 ID:qMoFevy40<> >>92
>鉄道模型の世界だけが連結器をカプラーと呼ぶことを、
>もう少し強調してもいいような気がする。

ありゃ?そうなの?
そういえば実物で「カプラー」というといわゆる連結器ではなく
「ジャンパカプラー」の意味になっちゃうのかな? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/13(木) 09:19:09 ID:WnL3wnc80<> 私のおやんず(70杉)は、製鉄会社の構内の鉄道設備で働いてましたが
連結器のことを「カップラー」と呼んでました。 <> 94<>sage<>2006/04/13(木) 11:51:37 ID:rzkOp1TG0<> >>98-99
あ、いや、別に通用しないってことではない。
ただ、趣味界では実物の連結器をわざわざカプラーと呼ぶ例を見たことがほとんど無いので、
実物→連結器>>カプラー、模型→カプラー>>連結器
という趣味界の呼び方の実情をはっきり書いた方がいいかな、と思ったのよ。

実際の現場でどちらの呼び方が多いのかは、漏れはまったく見当がつかない。
今までに経験した工場見学だとか一般公開では「連結器」だったけど、
内輪では別の呼び方してるかも知れないし・・・。
誰か詳しい人いません? <> 名無しでGO!<><>2006/04/13(木) 22:10:07 ID:zp5JJRfO0<> 減便スパイラル【げんびんすぱいらる】

客減少→減便→さらに客減少→さらに減便→‥‥→廃止

このように利用者減少と減便を繰り返す悪循環に陥ること。
ローカル線で多く見られる事例。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/13(木) 22:16:22 ID:e8QMHRO50<> >>101
用例はあるけど、航空業界だね。
ttp://dic.livedoor.com/search?dic=ng&id=2002000144&key=%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB&kind=1&max=10&page=1&type=0

鉄道関連での用例キボンヌ <> 名無しでGO!<>age<>2006/04/13(木) 22:23:09 ID:l0WWq2Ph0<> 「何で中央特快の「央」と「快」は小さいの?」
一昔前に鉄道・路線板に立てられたスレッド。
あう使いが立てたスレであり、始めは他のあう使いが立てたスレと成り行きは変わらなかったが、>>7の、女性鉄板住民T氏を叩く発言によりスレの方向はUターン。
しかし、それに反応したT氏は、自らの顔をさらすという暴挙に。
現在では、そのスレは1000まで達したが、次スレの1つ目は削除された。
しかし、現在、また新たに次スレが建てられ、
「【不正ストップ】何で青梅特(ry【ぜたーい許さん】」
スレ及び、
「何でJR常磐特快には特別席がないの?」
スレが次スレとされている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/13(木) 22:27:55 ID:e8QMHRO50<> >>103
論旨不明。却下。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/14(金) 21:35:24 ID:Nmib76m60<> ハドソン【はどそん】(hudson)
先従輪2軸、動輪3軸、後従輪2の車軸配置となっている蒸気機関車のアメリカ式表記のこと。
日本式表記では2C2、世界標準(ホワイト)式表記では4-6-4に当たる車軸配置のこと。
我が国の蒸機では、C60型、C61型、C62型の各形式がこれに当たるが、
いわゆるSLブーム当時はハドソン=C62型(シロクニ)の代名詞となっていたようである。

因みに桃太郎電鉄やロードランナー、ボンバーマンなどを製作したゲームソフトメーカーの
株式会社ハドソンの社名はこの蒸機の軸配置であるハドソンが由来である。
鉄道ファンでもあった同社の創業者は、創業当時本社を置いていた北海道で一大ブームを
巻き起こしていた函館本線のC62の代名詞であったハドソンを社名として採用し、
鉄道写真やアマチュア無線機器を販売したことが同社の起こりである。
→シロクニ


山線【やません】
函館本線の長万部〜倶知安〜余市〜小樽〜札幌間のこと。
同区間のうち、長万部〜余市間は幾つもの峠を越える鉄路の難所であることがこの名の由来。
昭和40年代中後半に起こったSLブーム当時、同区間を走ったC62型蒸機(シロクニ)の重連が牽く
急行列車の迫力ある走りは今も多くの人の語り草となっている。
→SLブーム、→シロクニ <> 名無しでGO!<><>2006/04/15(土) 09:52:53 ID:0bK13XDS0<> つり革【つりかわ】
吊革とも書く。
鉄道車内やバス車内などにおいて、立っている乗客が走行する車両の揺れにより転倒しないために掴まる
輪のついた皮革製で出来たひものこと。
丸形、三角形のもの、優先席付近に設置される黄色いものなど様々な形態があり、
また、このつり革の握り方も人によって様々(順手、逆手、合掌握りなど)であり、
これらつり革について研究、考察する鉄ヲタも存在する。

つり革のダンス【つりかわのだんす】
走行中の車内で激しくゆらゆら揺れるつり革の通称。
旧型車両のような比較的柔かく長いものを設置している車両内や、急カーブ区間の続く新京成線のような車両内でよく見られる。
ぶら下がっている多くのつり革が車両の揺れにまかせてダンスの如く全く同じに激しく揺れる様は、
見ていて愉快である等のような書き込みは、あちらこちらのBBSやブログでたまに見られる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/15(土) 11:47:49 ID:csXHxjIK0<> >>106
2件だけではたまに見られる なんてレベルまでも行っていないと思われ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%A4%E3%82%8A%E9%9D%A9%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/15(土) 15:34:11 ID:8TAkj86+0<> グーグルやヤフーなどのネット検索が全てと思ってるようじゃ甘いね <> 名無しでGO!<><>2006/04/15(土) 21:30:39 ID:p4NB2dA00<> G車【じーしゃ】

主に国鉄/JRの特別車輛「グリーン車」を指す略表記。
→グリーン車

DD【でぃー・でぃー】

1.4軸駆動のディーゼル機関車を表す形式記号。
  現在では、本線用ディーゼル機DD51形を指して用いられることが多い。

2.ダブルデッカー( Double Decker, 2階建車輛 )を指す略表記。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/16(日) 00:16:38 ID:3CQZQN5Z0<> 完乗【かんじょう】
乗り鉄用語の一つ。
ある路線の始点から終点まで乗り残すことなく、完璧(完全)に乗り潰したことの意。
ただ、完乗と言っても、この路線の全ての駅に停車する列車に乗らないとダメだとか、
乗車時は絶対に寝てはならないとか、昼間に通らないとダメだとか、完乗の基準は人様々である。

架空鉄道【かくうてつどう】
架鉄とも言う。空想上の鉄道を経営することの意。
ただ路線を地図に引き、駅を書き込むだけの簡単なものから、路線の勾配や配線、投入車両、乗降客の予想、
ダイヤを設定するなどの本格的なものまで様々である。

収集鉄【しゅうしゅうてつ】
鉄道部品、切符、プリペイドカード、スタンプ、パンフレット、鉄道模型、写真などの
鉄道に関連する物を集める習性を持つ鉄ヲタの総称。

究極の「収集鉄」は他所で引退した鉄道車両そのものを収集している大井川鐵道の社長。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 07:06:07 ID:na43/R/Y0<> >>110
×収集
○蒐集
だな。

あと、最後の行は言わんとする事は分かるが、誤解を招きかねないような気が…
これでどうよ。
蒐集鉄【しゅうしゅうてつ】
鉄道部品、切符、プリペイドカード、スタンプ、パンフレット、鉄道模型、写真などの
鉄道に関連する物を集める習性を持つ鉄ヲタの総称。

究極の「蒐集鉄」は他所で引退した鉄道車両そのものを蒐集している大井川鐵道の社長かもしれない。

ついでにこっちも
完乗【かんじょう】
乗り鉄用語の一つ。
ある路線の始点から終点まで乗り残すことなく、完璧(完全)に乗り潰したことの意。
ただ、完乗と言っても、この路線の全ての駅に停車する列車に乗らないとダメだとか、
乗車時は絶対に寝てはならないとか、昼間に通らないとダメだとか、完乗の基準は人様々である。
JR全線完乗や日本の鉄道路線完乗を目指す、或いは達成した人も数多く居る。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 13:00:19 ID:HRYQTkKx0<> >>111
「収集」も「蒐集」も同義語だが、コレクターの意味を強調した「蒐集」の方がいいかも知れないね <> 名無しでGO!<><>2006/04/16(日) 14:19:14 ID:5oWRNVRS0<> お召し列車【おめしれっしゃ】
天皇・皇后両陛下、陛下と同行する国賓(以下VIP)がご旅行の際に乗車される特別誂えの列車のこと。
VIPがご乗車される車両を御料車(ごりょうしゃ)といい、
宮内庁の職員や警備の者、鉄道職員などが乗車する車両を供奉車(ぐぶしゃ)と言う。
このお召し列車に使用される車両の内、東京総合車両センターの片隅の暗所にて定温保管されている1号御料車は、
製造当時における技術の粋を尽くして製造された日本一豪華な車両である。
今上陛下は特別誂えを好まれないご性格からなかなか使用される機会がなく、見かけること自体非常に貴重な車両である。
→ロイヤルエンジン、→ロクイチ

御料車【ごりょうしゃ】
→お召し列車

供奉車【ぐぶしゃ】
→お召し列車

御乗用列車【ごじょうようれっしゃ】
天皇・皇后両陛下以外の皇族がご乗車される列車のこと。
東京総合車両センターにはお召し列車用だけでは無く、御乗用列車に使用するための車両も保管しているが、
車両が古いなど様々な理由によりこれが使用されることはない。
→お召し列車 <> 名無しでGO!<><>2006/04/16(日) 20:18:20 ID:xntU9WT60<> コルゲート【こるげーと】 colgate(英)

ステンレス鋼板に施される波状の加工。または、波状加工を施された板材そのもの。
ステンレスの板材は普通鋼に比べ薄く、歪み取りを容易にする技術として、東急車輛が米国BADD社との提携により導入。
東急5200系などの自社系車輛や、国鉄キハ35形(900番台)・サロ95形(900番台、後のサロ153→サロ110形)などに採用。
以後、ステンレス車輛の標準工法として確立した。
現在では加工技術の変革により、加工の小さいビード加工や、無加工板材のままで使用されることが多くなり、
過去の技術となりつつある。

→ビード <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 20:43:12 ID:0RrKPGzxO<> パノラマデラックス【ぱのらまでらっくす】

1984年にデビューした名鉄のパノラマ一族の第2弾で形式は8800系。
展望車はパノラマカーとは逆のハイデッカータイプでパノラマスーパーにも引き継がれている。
当時は2両編成で犬山〜内海エリアを結ぶ観光特急として使われ、特急券はパノラマカーより高額な500円だった(後にμチケットになって350円に統一)。
後に中間車を追加して3両編成化、貸切用に1編成も用意されていた。
室内はカーペット敷きでロマンス席とサロン席にラジオ放送まで聴けると言う一族で最も贅沢な車両だった。

わずか20年足らずの営業運転で末期は佐屋&西尾エリアでの短距離特急と貸切用として使われ、近年ひっそりと全車両引退した。


加筆訂正よろ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 21:03:46 ID:WaR4tuLA0<> >>115
350円に統一されたのはμチケットになる以前、まだ座席指定券だったころジャマイカ? <> 名無しでGO!<><>2006/04/16(日) 21:25:14 ID:xntU9WT60<> ビード【びーど】 ***(英?)

プレス加工法のひとつ。ひも出し加工。
板材の表面に、プレス加工により線状の凹みを施した状態。
車体に用いるステンレス鋼板の強度を確保する加工法として、
従来のコルゲート加工に代わって広く用いられる。
外見上、コルゲート加工された板材に比べ、凹みの密度は疎ら。

工法の進化により、近年製作のステンレス車輛は板材を平板のまま使用する例が増えている。

→コルゲート

・・・ビードの英語表記がわかりませんでした orz
どなたか補完ヨロ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 23:08:05 ID:7Betl3LU0<> このへん?
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%83r%81%5B%83h&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 23:10:42 ID:Hma0wGlt0<> >>117
「ビード」は「bead」で、もともとは「溶接痕」の事。

あの「ひも出し」の加工形状がちょうど溶接痕のように見えるところから
名前が付いたんじゃないだろうか、と思うが、自信ないw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 23:32:54 ID:x9015ws80<> プラッサー ウント トイラー【ぷらっさー うんと といらー】 Plasser & Theurer(独)

オーストリアを拠点とする、世界的な保線用機器のメーカー。
100カ国以上に10000台以上の保線用機器を納入している。
日本の鉄道でも多数輸入され、保線に活躍している。
日本では「日本プラッサー」が窓口となっている。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 23:36:15 ID:x9015ws80<> バンドン式連結器【ばんどんしきれんけつき】

アメリカのヴァン・ドーン社が製造していた、密着連結器の一種。
、米ヴァン・ドーン社が製造していた現在使用されているのは国産ですが、我が国でバンドン式を採用しているのは阪神電車だけです。連結器中心高さが他社と比べてやや低いのも特徴です。(9000系9208)
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 23:37:03 ID:x9015ws80<> >>121
書き込んでしまった。訂正。


バンドン式連結器【ばんどんしきれんけつき】

アメリカのヴァン・ドーン社が製造していた、密着連結器の一種。
日本では阪神電気鉄道だけが採用している。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/16(日) 23:51:19 ID:x9015ws80<> 特別職用車【とくべつしょくようしゃ】

「インスペクションカー」の、日本における名称。

「インスペクションカー」とは、もともと、アメリカの鉄道において、経営幹部が現場視察や巡視を行うために製造された、専用の客車を指す。
車内には会議室・寝室・調理室・展望室などが備えられていた。
終戦直後、連合軍当局の命令で、既存の客車の改造により、日本にも「インスペクションカー」が用意された。
日本国内では「特別職用車」「オフィスカー」と呼ばれた。
占領終了後も、国鉄の幹部視察用に残されたが、贅沢すぎるとの理由で、もとの一般車に戻されたものも多い。

JR九州のオヤ31 21が、特別職用車の履歴を持つ客車として知られていたが、解体されて現存しない。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/17(月) 00:17:35 ID:eXrqlWur0<> 打鐘式踏切【だしょうしきふみきり】
鐘を打ち鳴らすことにより、列車の接近を伝える古いタイプの踏切警報機のこと。
鐘の形状や天候により様々な音が鳴るので、録り鉄派の研究題材となっている。
が、この打鐘式踏切はいずれも現在主力の電子音の警報機に取って替わられつつあり、
名鉄の一部路線や、地方のローカル鉄道に僅かに残るのみである。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/17(月) 00:45:46 ID:eXrqlWur0<> 電子音式踏切【でんしおんしきふみきり】
電子音により、列車の接近を伝える踏切警報機のこと。
現在主力の警報機であり、その警報音は鉄道会社、導入年により様々である。

踏切警手【ふみきりけいしゅ】
列車の接近を踏切を渡る通行人や自動車に伝えたり、遮断機を上げ下げする為に
踏切に配置される鉄道職員のこと。
かつては都会の至るところに警手が配置される踏切が存在し、警手は交番の警官と共に
街の番人のような存在だったこともあったが、遮断機の自動化によりこの踏切は次第に無くなりつつある。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/17(月) 14:41:48 ID:zSdzb3pc0<> >>122
蛇足。
バンドン式連結器は密着連結器の一種。
なので「バンドン式密着連結器」というのが正しいのかも。

それと。
現在は生産中止なので、ストック品でやりくりしてる、らしい。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/17(月) 16:24:33 ID:gmtaajd20<> 柿沼博彦【かきぬまひろひこ】
JR北海道副社長。通称カッキー、柿沼たん。JR北海道のR&D部門の総責任者。
DMVやハイブリッド車体傾斜システム、回生ブレーキの開発などに携わる。
その奇抜なアイディアマンぶりは鉄道ファンから賞賛されている。

遠藤隆【えんどうたかし】
JR東日本総合企画本部技術企画部長および研究開発センター所長。
JR東日本のR&D部門を仕切っている人物であり、同社が進める「世界一の新幹線プロジェクト」の総元締め。
FASTECHシリーズの報道では必ずといっていいほど彼がインタビューに応じている。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/17(月) 21:59:33 ID:wFeWVypl0<> >>95
電略の駅名は正確には4文字
一般に下の2文字で言うが、上2文字で管理局を示す。
正確に東京は「トミトウ」京都は「オサキト」
まぁ、M2時代の人なら、分かるはず。
経路入力してませんでした?「トミトウB」とか・・・。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/17(月) 22:13:51 ID:hM/3ezcj0<> かつての我が家の最寄り駅はテンハテでしたがw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/18(火) 00:42:37 ID:4uPRVrPz0<> >>128
テンツの存在は… <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/18(火) 01:02:38 ID:4uPRVrPz0<> >>115
第2弾って言うと7500とかも該当しかねないし…
あと、歴史的意義をもっと盛り込みたいし、こんなんでどうよ。

パノラマデラックス【ぱのらまでらっくす】
1984年にデビューしたパノラマカー(7000系・7500系など)に続く名鉄の前面展望車で形式は8800系。
鉄道友の会ブルーリボン賞受賞。
展望車は運転席を階上としたパノラマカーとは逆にハイデッカータイプでパノラマスーパー1000系にも引き継がれている他、
国鉄(→JR)アルファコンチネンタルエクスプレスなど多くの車両に影響を与えた。
室内はカーペット敷きで展望席の他にロマンス席(セミコンパートメント)とサロン席(ソファ)、更に後の増備車ではコンパートメントと言う
座席構成に公衆電話装備、ラジオ放送まで聴けると言う非常に贅沢な車両であり、国鉄等で見られたジョイフルトレインの走りともいえる。
当時スカーレット一色であった名鉄において白地に赤帯の塗装は非常に目立つものであり、これはその後の1000系、1600系にも引き継がれた。

当初は2両編成で犬山〜内海エリアを結ぶ観光特急として使われ、特急券はデラックス特急券としてパノラマカーより高額な500円だった。
後に中間車を追加して3両編成化、貸切用に1編成も用意されていた。

わずか20年足らずの営業運転で1992年以降は一部座席を改装の上佐屋&西尾エリアでの短距離特急(指定席料金は310円)と貸切用として使われ、
2005年ひっそりと全車両引退、解体された。 <> 117<>sage<>2006/04/18(火) 02:42:17 ID:IjfxH6IV0<> >>118-119
情報d楠です。修正しますた。

ビード【びーど】 bead(英)

プレス加工法のひとつ。ひも出し加工。
板材の表面に、プレス加工により線状の凹みを施した状態。

車体に用いるステンレス鋼板の強度を確保する加工法として、
従来のコルゲート加工に代わって広く用いられる。
外見上、コルゲート加工された板材に比べ、凹みの密度は疎ら。

元来は鋼材の溶接で生じる接合痕の意。
工法の進化により、近年製作のステンレス車輛は板材を平板のまま使用する例が増え、
ビード加工は主に屋根部材の加工法として使われている。

→コルゲート <> 名無しでGO!<><>2006/04/19(水) 20:43:58 ID:hg+zkqeJO<> 池展【いけてん】
池袋展示場の略。西武系スレ見られる用語。
日中、西武池袋線池袋駅7番ホームに隣接する留置線に夕方のラッシュに備えて昼寝する車両が、
同ホームから見ると、さながら展示場に展示している車のように見えることからが由来。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/20(木) 03:03:46 ID:NDaJGHLu0<> >>113色々と加筆してみました。

お召し列車【おめしれっしゃ】
天皇・皇后両陛下、及び陛下と同行する国賓(以下VIP)が旅行される際にご乗車になる、特別誂えの列車のこと。
陛下・VIPが乗車される車両である御料車(ごりょうしゃ)と、
宮内庁の職員や警備の者、鉄道職員などが乗車する車両である供奉車(ぐぶしゃ)によって組成され、
専用編成である新1号編成のほか、貴賓車のクロ157等も充当される。
国鉄時代は一般列車に与えられる列車番号の代わりに「御召」の名で運行されたが、
JRになってからは一般の臨時列車扱いとなり、列車番号も一般的な臨時列車に相当する9000番台が与えられる。
また、乗務員にとってはお召し列車常務は最高の晴れ舞台であり、運転技術の見せ所でもあった。
定時着、停止位置の誤差1cm未満、無衝撃を同時に達成するなどの「伝説」が、今なお語り継がれている。
→新1号編成

新1号編成【しんいちごうへんせい】
現在のお召し列車に主に用いられる専用編成。1号御料車と、前後各2両の供奉車で組成される。
御料車はその性格上、製造当時の技術の結晶的な存在であり、また内装も他に類を見ない豪華な仕様である。
普段は東京総合車両センターの片隅の暗所にて定温保管されているが、
今上陛下は特別誂えを好まれないご性格から使用機会が少なく、見にすることはかなり貴重である。
2005年にはJR東日本が老朽化に伴う代替車両の製造を発表しており、動向は予断を許さない。
→ロイヤルエンジン、→ロクイチ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/20(木) 11:36:12 ID:MZKqdYwT0<> 辞典として考えると、皇族など高貴な向きに関する記述であっても
本文中の敬語はふさわしくないかと。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/20(木) 21:26:15 ID:UDSc4teV0<> ジョイフルトレイン【じょいふるとれいん】
観光用多目的列車のこと
主に観光シーズンに臨時列車として使用される
団体臨時列車、イベント企画列車、お座敷列車などさまざまな目的での観光輸送をこなせるように作られた列車で電車、気動車、客車がある
カラオケがある列車、座敷の列車(お座敷)、窓側に座席が配置されて窓が大きい列車などがある
殆どの車両が座席グレードが高く
臨時列車として運転する時はグリーン車扱いされることが多い <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/20(木) 21:36:32 ID:2zWSw79B0<> >>136
もちっと文章整理して、日本人が理解できるように修正してくれやウソ電クソ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/20(木) 22:00:57 ID:/9j38DVA0<> >>136は文章ヘタだけど、書いてることはまちがってはいないし
意味不明な文章、ってほど滅茶苦茶でもない。

ってことで>>137はただの煽り厨ですな。
>>136>>137みたいな厨は気にする必要はないけど
文章の練習はしておきましょう。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/20(木) 22:04:26 ID:O3NYLFmK0<> 東都鉄道【とうとてつどう】
漫画・アニメ「名探偵コナン」に度々登場する鉄道会社。主な路線は東都環状線と東都中央線。
前者は山手線をモデルにしており、車両も実物同様、205系風からE231系風に進化。
劇場作品「時計仕掛けの摩天楼 」では、環状線電車に仕掛けられた爆弾のくだりがあり、
映画の引き立て役にもなった。

過去のスレ:東___都___環___状___線  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053519305/l50  <> 名無しでGO!<><>2006/04/20(木) 22:12:14 ID:Z97mYOJEO<> ブタ八【ぶたはち】
特急列車で8両編成の事。漏れのレクでは8両まで1人、9両から2人となるため、8両の時に必ず使う言葉。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/20(木) 23:09:39 ID:UDSc4teV0<> >>138
俺は通称ウソ電で日本語下手だ
まあジョイフルとレイン自体はウィキぺディアにも載っている項目だし
多目的電車とかJT(JOIFUL TRAIN)に項目を変えるとかした方が良いか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3

あと半年に一回は鉄道板流行語大賞をやりたい
楽しみが増える <> 名無しでGO!<><>2006/04/20(木) 23:50:24 ID:UDSc4teV0<> 乗り逃げ【のりにげ】
無賃乗車のこと
食い逃げ(無銭飲食)に掛けられている
当然ながら不正乗車の犯罪行為である

不正乗車【ふせいじょうしゃ】
旅客営業規則に違反する乗車行為
キセルをはじめ、区間重複、指定席券未購入で全車指定席の列車に乗車などがある
犯罪行為であり、悪質な場合は警察に逮捕されることも多い

旅客営業規則【りょかくえいぎょうきそく】
JR(旅客鉄道)各社が客に対して定めている約款
切符を発券する時の契約条項である
国鉄時代から定められている規則であり、分割・民営化後もJR各社が引き継いでいるため規則はJRグループ6社でほぼ同じである
また近年はICカード乗車券(SUICAやICOCAなど)が普及しつつあり、乗車券に関する規則とICカードの制度が矛盾することもしばしば
ICカード乗車券は乗車駅の改札で初乗り運賃(最低運賃)を収受し、降車駅で残りの運賃を収受して合計で当該区間の運賃になるようになっているが
旅客営業規則では乗車券の発売としか書いていないため
時代、技術の変化に追いついていない、早急な改正が望まれる <> 名無しでGO!<><>2006/04/21(金) 00:06:16 ID:CWwx5PnD0<> 高規格【こうきかく】
列車が高速走行可能な路線
国土交通省令により非常ブレーキ制動距離600m以内停止が免除されて高速走行可能な路線
全ての新幹線(ミニ新幹線は除く)はこの高規格路線である
省令で新幹線とされているが、在来線でも少なからずある
北越急行(ほくほく線)、首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)、成田新高速鉄道、津軽海峡線、湖西線などが該当する
高規格路線の条件は踏切が無く、車や人が容易に線路内(軌道内)に侵入できないようにして安全を確保した路線になっていることである <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 00:19:20 ID:7PxYWlSb0<> >>136,141-142

言いたいことは概ね判るけれど、説明の内容がムラになってるような・・・

4項目とも、伝えたい事柄を箇条書きにして、他の住人に編集をお願いした方がいいと思うがどうか?

「流行語大賞」の発想はいいと思う。
ただ、このスレの目的とは違う事柄なので、やるのであれば別にスレを立ててやってほしい。

このスレは住人が用語の知識を書き込んで終わりのスレじゃなく、
みんなのために、まとめサイトを作って管理してくれている人がいることだけは忘れないでほしい。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/21(金) 00:20:19 ID:CWwx5PnD0<> 100kmグリーン【ひゃっきろぐりーん】
特急を100km以内グリーン車(指定席)に乗車すること
繁忙期は普通車指定席との差額が290円となり300円を切るため人気がある
特急の普通車指定席は乗車券+指定席特急券(繁忙期は200円増し、閑散期は200円引き)でグリーン車指定席は乗車券+指定席特急券から510円引き+グリーン券でグリーン券は特急・急行列車用グリーン券で100kmまで1000円である
これはA特急料金でもB特急料金でも同じである
なので差額が290円にまで縮まるお得さから
特急で通常期や閑散期は普通車に乗っていても繁忙期には290円奮発して100km以内グリーン車に乗る客が多い <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 00:26:32 ID:7PxYWlSb0<> >>142は用語の定義に誤謬あり。却下。

>>145は論旨はわかるけど、この用語は実際にどこかで使われてるもの? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 00:27:44 ID:7PxYWlSb0<> >>146の訂正・・・

誤)>>142

正)>>142の「乗り逃げ」は <> 名無しでGO!<><>2006/04/21(金) 00:45:27 ID:CWwx5PnD0<> >>146
きっぷ、ルート関連のスレッドでちょこまかと出る
グリーン車指定席と普通車指定席が連結されている特急関係のスレッドには頻出 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 01:44:55 ID:6dAfUeyu0<> はぁ、こうしてみると>>137がネ申に見えるorz
ってか>>138のレスも決して喪前を認めた訳じゃないからな!>ウソ電 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 02:13:03 ID:2mLYRqEF0<> >>148
2板の関連あると思われるスレの過去ログ採って検索かけたけど、
「100kmグリーン」、1件もヒットしないよ。

申し訳ないけど「100kmグリーン」の語彙が使われてる、該当スレのURL出してくれる?

<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 02:21:26 ID:OKidm56kO<> >>131
サンクスです。

パノラマスーパー 【ぱのらますーぱー】

平成2年に登場した名鉄のパノラマカー、パノラマDXに続く特急専用車。

展望車はパノラマDXと同じハイデッカータイプ。形式は1000系。

基本は全車特別車の4両編成で前2両と自由席車の1200系4両とを連結して6両編成にする事もある。座席はリクライニングが出来るクロスシートで手動で向きも変えられる。
パノラマカーシリーズでは初めて方向幕も装備。

DXに有ったラジオ放送こそ無いが、速度やニュース、名鉄からのお知らせ等を文字放送で流すサービスが有る。

特急仕様車お約束のミュージックホーンはパノラマカーのトランジスタ式からビフラートの効いたシンセサイザー式にグレードアップされている。

2000&2200系が営業運転をしない河和線や神宮前以東の名古屋本線等では1000系がメインの特急車になる。


加筆訂正よろ <> 名無しでGO!<><>2006/04/21(金) 21:22:54 ID:+2rKf0C90<> 連接汚物【れんせつおぶつ】
JR東日本E331系電車の蔑称
連接台車を使用した電車であり、1両の長さが通常の電車より短い(14両編成で10両と同じ長さ)で3扉車で
3扉×14両=42扉となり
E331系は京葉線を走るが、同じ京葉線を走る201系、205系は4扉×10両=40扉であり他の形式とドア位置が違って整列乗車を乱す
またセミクロスシートも存在するために混雑するなどとして汚物と称され叩かれている <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 21:34:07 ID:2mLYRqEF0<> >>152
用例を確認できないので却下。

>>145も、用例出せなければ却下やむなしと思うが、どうか? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 21:36:05 ID:g95OiibNP<> >>153
当然。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/21(金) 21:40:42 ID:+2rKf0C90<> ヨーダンパー【よーだんぱー】
油圧ダンパーのこと
油圧で高速走行での台車の揺れを抑える装置であり、台車に搭載されている
横揺れを抑えて乗り心地も向上する
特急型(新幹線や在来線特急)など特に高速走行が求められる車両を中心に搭載されている
近年では一般型(通勤型、近郊型)も高速走行が求められて一般型にも搭載されて普及しつつある

高速進行【こうそくしんこう】
北越急行(ほくほく線)で特急はくたかが160km/h運転する時に運転士が点呼する言葉
北越急行関係のスレッドに多用される
運転士の真似で「高速進行」と点呼する鉄オタも多い <> 145<><>2006/04/21(金) 21:43:47 ID:+2rKf0C90<> >>153
用例は昔あったんだが
すぐに過去ログに収容されてしまう
いつまでを用例ありにするか?、過去ログに収容されたら死語とするのは賛成だが
用例らしい用例も頻出しないんだが
>>145の100kmグリーンは用例が出現しなくなったので却下する <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 21:44:57 ID:2mLYRqEF0<> >>155
文章が散漫すぎ、説明のピントもずれてる。
要推敲。保留。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/21(金) 21:54:23 ID:2mLYRqEF0<> あ、それと>>142-143も要推敲。

君の文章は余計な能書きが多い割に、肝心の、重要な事柄が欠落しすぎ。
知識があるのはわかったから、
これからは内容を箇条書きで列挙して、他の人に編集をお願いしてください。

というわけで、採録可否の判断&推敲ヨロ >ALL <> 名無しでGO!<><>2006/04/21(金) 22:42:45 ID:2mLYRqEF0<> >>155
とりあえず↓だけ推敲してみる。

高速進行【こうそくしんこう】

鉄道信号の、列車に対する運転指示のひとつ。
信号機の点灯(現示)は 緑+緑。GGと略表記される。

北越急行(ほくほく線)線内において、130km/h超での運行を指示する。
681/683系特急「はくたか」に対してのみ指示され、最高160km/hでの運転が可能。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/22(土) 01:45:10 ID:oUk0+1Vh0<> 連絡急行【れんらくきゅうこう】
小田急電鉄にかつて存在した列車種別で、小田急新宿と国鉄(JR)御殿場を結ぶ「あさぎり」号に付けられた。
1968年(昭和43年)、国鉄御殿場線の電化で、御殿場直通の気動車列車は電車化(小田急SE車)された。
その際、小田急の特急用車両(ロマンスカー)を使用しながら、国鉄線内は急行として走ることとなった。
しかし、小田急線内には特別料金不要の急行という種別が存在していたため、それとは区別する意味で
「国鉄線に連絡する急行列車」として「連絡急行」の種別名が付けられた。
「連絡急行」は、国鉄との直通運転という事情によって生み出されたもので、小田急線内ではあくまで特急と同格である。
1991年(平成3年)、「あさぎり」はJR線内も特急に格上げされたため、小田急・JRとも「特急」となり、
「連絡急行」は消滅した。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/22(土) 02:23:16 ID:qaqY7RWg0<> テン【てん】

1.車輛の用途記号の一。展望車。
  優等列車の最後尾に連結され、開放デッキ(または密閉式)の展望室をもつ。
  1928年の称号改正で「テ」に変更され、本表記は消滅した。
  →テ

2.「列車を運行する」ことを指す電略表記。
  →電略
<> 名無しでGO!<><>2006/04/22(土) 10:33:12 ID:GHX4sX7Y0<> 大津のけんゆうは削除した方がいいと思います <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/22(土) 12:25:32 ID:mYf+n1JA0<> >>156

きゃっか 【却下】
(1)請願などを採り上げずに退けること。

自分から取り下げるのは却下とは言わねぇよ。
鉄道用語を語るよりもまずは日本語勉強してから出直して来い。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/22(土) 12:55:15 ID:mYf+n1JA0<> ウソ電【うそでん】
2ちゃんねる鉄道用語辞典スレッドでひとりよがりな語彙を創作してしゃあしゃあと解説するなど、妄想を書き連ね
る人物。
その内容も「どすこい列車」(両国発着列車のこと)など下らないものが多く、また(非常に少ない確率ではあるが)
採録に値するような用語を投稿する際にも、完全な事実誤認のほか、「〜にかけてある」、「〜である」等の独特の
文体と支離滅裂な日本語で読む者を脱力させる。

あだ名の由来は「嘘電」を投稿した際に解説文に「嘘(うそ)のウソと電車の電である」と書き、それを指摘されると、
「つい辞書気取りしてしまったもので。」と何を突っ込まれているのかも理解できていない様を晒したことから。

1スレ末期には「次スレには新たに思いついた用語を採用して広げて行かないか?」などとレスし、更にデンパ的
症状が悪化、自らスレを立てて一人で暴れる一方、本スレでも暴れ続け、現在もなお収束していない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/22(土) 19:22:50 ID:TiD+SiGI0<> >>163-164
気持ちはわからんでもないが、コテ叩きはスレ違いかつ見苦しいので他所でやれ <> 名無しでGO!<><>2006/04/22(土) 20:32:12 ID:GfDkhYzs0<> ○○を模型で楽しむスレ【〜もけいでたのしむすれ】
文字通り、特定の会社、地域を鉄道模型で再現しようということを主旨にしたスレ。
○○には具体的な会社名、路線名、地域名などがはいる。
スレタイが「模型で楽しむ○○スレ」、「Nゲージで楽しむ○○スレ」になっているスレも
あるが、内容は全く同じ。

現在、確認されているスレッド(一部掲載)

京阪電車を模型で楽しむスレ 2両目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139186748/l50
西武鉄道を模型で楽しむスレ 03F  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134819885/l50
小田急電鉄を模型で楽しむスレ 3両目  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136637014/l50
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ  2両目  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138935136/l50
地下鉄を模型で楽しむ。  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143102559/l50
【夢の】Nゲージで楽しむ新幹線・4A【超特急】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137039263/l50
【テラ】模型で貨物を楽しむスレ9【ミム】  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138625229/l50
模型で電気機関車を楽しむスレ 7次車  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141917600/l50 <> 名無しでGO!<><>2006/04/22(土) 21:10:09 ID:qaqY7RWg0<> フラット【ふらっと】 flat(英)

車輛が急制動で停止したときなどに、車輪にできる平面状の摩耗。
制動され回転しなくなった車輪が、レール上を滑走して発生する。

車輪の真円性が損なわれるため、フラットの発生した車輛は
走行中、車軸の回転に同期した騒音や振動が発生する。
旅客車輛では不快な振動による乗り心地の低下、貨物列車では走行騒音が増悪する主因となる。

これを防ぐため、検修時に車輪の削正を行うほか、
ブレーキに滑走検知装置を採用するなどの対策がとられる。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/22(土) 21:22:46 ID:srm0MyKcO<> だおん【打音】

車輪に傷がついたり、急制動などで一部分だけ擦り減った時に鳴る音。
「ダッダッダッダッ」
・主に北海道で冬期に多発(氷を踏むため) <> 名無しでGO!<><>2006/04/22(土) 21:28:46 ID:srm0MyKcO<> どん【ドン】
打ち切りの意。
例)この列車は○○でドンする。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/22(土) 21:38:16 ID:Fu5z5c+K0<> >>168
「打音」は「打音検査」の如く、(おもに検査目的で)ハンマーで叩いた時に
出る音のことも言うように思う。
現場のから、おられましたらフォローよろ。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 00:09:48 ID:5KyTAqg40<> 蛆テレビ【うじてれび】
フジテレビのこと
フジテレビは尼崎脱線事故(福知山線脱線事故)のドキュメンタリードラマを制作したり反鉄テレビ局として非難されたため局名のフジに蛆虫(うじむし)の蛆(うじ)を付けられてこの名がついた
対義語 ⇔鉄優N <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 00:13:54 ID:JGmegnFN0<> >>171
用例を確認できないので却下。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 00:24:13 ID:iZQsnWn+0<> >>172
実況系で見かけそうな気もする。

あんまり鉄とは関係ないかもしれないけれど、
特急ひだが落石に衝突した事故で、現地からの生中継がいちばん早かったのは
CXだった覚えがある。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 00:34:23 ID:RBdhbHfO0<> テレビ関連の板だとたまに見かけるな<蛆テレビ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 00:39:55 ID:JGmegnFN0<> >>172-173
「テロ朝」とか「日テロ」なんかと同列で、2chで普遍的に使われてる用法なんだろうけど、
鉄板辞典に採録するには意味が普遍的すぎないか?
どちらかといえば2典向けでそ。

ウソ電のネタは事故とか批判ばっかで正直、不愉快。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 02:06:42 ID:JGmegnFN0<> BR【びー・あーる】

1.(−賞)
  鉄道友の会が、会員の投票により選定・授賞する「ブルーリボン賞」の略標記。

2.(−仕様)
  鉄道模型メーカー、マイクロエースが発売する、改良を伴った再生産製品群。
  「ベスト・リニューアル」の略標記。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 02:49:17 ID:JGmegnFN0<> マルス【まるす】

国鉄→JRが運営する、列車座席予約のためのコンピュータシステム。
Multi Access seat Reservation System(MARS, 旅客販売総合システム)の略称。
オンラインシステムとしては日本最大規模。

長らく、電話と指定席台帳による人力作業であった座席予約処理効率化のため、
旧国鉄と日立製作所により開発され、1960年から漸次運用開始。

厳密にはホストコンピュータ・通信制御関連・インターフェイスなどを総括したシステム全体の名称であるが、
一般には「みどりの窓口」などに設置された発券端末を指して「マルス」と表すことが多い。

当初は座席指定券の販売・空席照会が主業務であったが、
現在稼動中のシステムでは、航空券・宿泊券・イベント入場券なども発券でき、
旅行業務全体を包括したシステムに進化している。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 03:49:36 ID:kBpXFJuZ0<> 重要な(?)語句が、まだ辞典に載ってないじゃないか!!
湘南電車【しょうなんでんしゃ】
湘南色に塗られ、東海道線を疾走する電車。近年では、つい最近引退した
113系電車もその代名詞となっていた。
・・・何か上手い表現が浮かばないけど、みんなで上手くまとめて載せよ
〜よ? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 05:12:49 ID:M+yLZhR60<> 単純な語句は載せなくてもいいんじゃね?
直近の例でいくと>>178とか。
それくらいだったら、ググればいろいろ出てくるじゃん。

仮に載せるのであれば、他であまり記述されてない話を
合わせれば、このスレのレゾンデートルが見えてくるように思うんだけど。

>>177
ちなみに、日本初のオンラインシステム(ネットワークシステム?)という話を
どこかで聞いた気がするんだが。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 07:52:37 ID:QMo+OZiI0<> >>179
> どこかで聞いた気がするんだが。

プロジェクトXか?
ネタとして取り上げたことがあったはず。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 10:44:45 ID:5KyTAqg40<> >>178
湘南色の113系は湘南電車の代表と言われているが
現在は引退してE217系(湘南色、東海道本線仕様)、E231系(湘南新宿ライン)、211系が湘南電車となっているし
これをどう線引きするかが難しいところだ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 11:15:39 ID:IBrkcCYI0<> その前に、「湘南電車」は、

80系・113系など、走っている車輌の事を指すのか
湘南方面へ運転される電車系統の事を指すのか

という問題もある。
運転開始当初の感覚で言うと、「電車」はいわゆる国電の区間を走るもの
であり、列車区間へも足を伸ばす電車、という意味で、後者のニュアンスも
多く含んでいた。その点にも注意が必要だと思うが。
ちなみに、おれのような古い世代の感覚だと、車輌そのもの(たとえば80系など)
を指す場合は、「湘南型」という言い方をすることが多かったと思う。
<> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 12:37:52 ID:5KyTAqg40<> サイババ【さいばば】
JRサイバーステーションで指定席の空席を確認すること
サイバー⇒サイババと近似変換した語句
参照(JRサイバーステーション)
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/ <> 165<>sage<>2006/04/23(日) 13:35:26 ID:JsdB1DqZ0<> >>164
「鉄道を利用する上でのマナーを語るスレ」でも暴れてやがるな、こいつ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 19:07:59 ID:1yEhZ/8F0<> もういいよ、>>164載せちまえw <> 177<>sage<>2006/04/23(日) 19:12:03 ID:snM4YS9x0<> >>179-180

指摘d楠!
「日本最初のオンラインシステム」のくだりは裏が取れなかったので、今回は割愛しますた。

>>178 ほか

とりあえず、タタキ台を投下しまつ。
あたりさわりのない最小限の事柄しか盛り込んでないので、加筆修正必須でつw

湘南電車【しょうなんでんしゃ】

1.東海道本線(東京口)を発着する、中距離運転系統の通称。
  1950年、80系電車の投入に始まる。

2.鉄道模型メーカーのひとつ。
  主にNゲージ改造パーツ・各種塗装パターンを再現したデカールを取り扱う。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 19:20:00 ID:snM4YS9x0<> >>183
サイバーステーション自体の説明も入れないと不親切でそ、この場合。

サイババ【さいばば】

JRグループの情報サイト、サイバーステーションの通称。
指定席の空席確認・新幹線の運転状況確認などが行える。

インドの聖者「サイババ」に由来。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 20:20:32 ID:WUBqQxXf0<> >>187
参照できない列車も多いということも紹介した方が良い
JRシステムが運営しているJRのプロバイダーということも
サイババはインドの聖者で指から米が出る聖者のサイババに由来も

サイババ【さいばば】
JRグループの情報サイト、JRサイバーステーションのこと及びそれにアクセスして指定席の空席状況を調べること
JRシステムが運営するJR公式の指定席空席状況が解るサイトである
インドの聖者サティア=サイババに由来
サイバーを近似変換してサイバー⇒サイババとなった
http://www.sathyasai.or.jp/
このJRサイバーステーションは新幹線や在来線特急、急行を中心に指定席予約開始の1ヶ月前から指定席(グリーン車含む)の空席状況を検索できるが、全ての列車の指定席が検索できるわけではなく、検索できない列車も有るので注意
参照JRサイバーステーション
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 20:38:54 ID:snM4YS9x0<> >>188
用法としての「サイババ」を説明するには盛り込む情報が多すぎる。
第一、サイババのリンクなんか要らねぇだろ。

本項目は「サイババ」が鉄板内でどういう意味合いで使われてるかを説明すれば十分。
サイバーステーション自体の説明は別項目を立てたほうが適切と思うが、どうか?

情報の取捨選択は適切にお願いしたい。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 20:40:41 ID:WUBqQxXf0<> >>186
横須賀線、湘南新宿ラインも湘南の第2の中電系統だぞ
横須賀線はE電だからE電系統か?
藤沢、茅ヶ崎だけでなく鎌倉、横須賀あたりも湘南地域だし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%98%E5%8D%97
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C5%C6%EE
http://www.shonanmonogatari.com/monthly/tokusyu/doc/case1.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shocoma/tp/abset.htm
http://www.shonanlife.jp/what/index.html
湘南電車【しょうなんでんしゃ】
3、横須賀線、湘南新宿ラインを発着するE電、中電系統の通称
これらも東海道線と同様に湘南地域を運行する
鎌倉や横須賀も湘南地域であるため横須賀線も湘南電車の系統である
湘南新宿ラインは湘南という名前及び東海道本線と直通運転することに由来
4、ミカン色と濃緑の湘南色と呼ばれる色に塗装した電車の通称
5、湘南地域を運行する電車全ての総称
JR、私鉄問わず湘南地域を運行する電車全てを指す
湘南モノレール、江ノ島電鉄、小田急江ノ島線、京急久里浜線及び逗子線などの電車を指す <> 名無しでGO!<><>2006/04/23(日) 20:58:45 ID:snM4YS9x0<> >>190

湘南新宿ラインや横須賀線快速、ましてや他社線を「湘南電車」の意味に含める用法は
いまだかつて聞いたことがない。

また、例示されたリンク先はすべて「湘南地域」の説明で、「湘南電車」そのものの説明は

ど こ に も な い ん だ が 。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/23(日) 23:09:38 ID:IBrkcCYI0<> >>191に同意。
湘新は今後検討課題に上る時代がやってくるかも知れないが、
少なくとも、スカ線はスカ線だろw
5は、初耳、っつーよりは、少し痛さを感じるぐらいの珍説。

>>190
人違いだったら失礼をお許しいただきたいが、
あなた、路車板の「全線ぶち抜き列車がない路線」スレで
くどくど路線の定義をかましていた方ではあるまいか? <> 名無しでGO!<><>2006/04/24(月) 01:08:35 ID:Bg/YxvMi0<> 喚呼【かんこ】

運転用語の一。
乗務員が、列車に対する信号や標識の指示に対し、指示内容を復唱して確認すること。

例:「出発進行」「場内注意」「制限45」「制限解除」


(以下コメント、採録不要)
>>155
「点呼」は乗務前にするものですぞ、半可通のウソ電クソ。

>>192
該当スレ読んできますた。
スレの空気読めずに、独善的なルールを持ち出して場を仕切ろうとするのは
まず本人で相違ないでしょう。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/24(月) 15:39:21 ID:RrnfWJWJ0<> >>134>>135の指摘に従い改訂してみる。

お召し列車【おめしれっしゃ】
天皇・皇后・その他皇族及び国賓が旅行する際に乗車する、特別誂えの列車のこと。
皇族・国賓が乗車する車両である御料車(ごりょうしゃ)と、
宮内庁の職員や警備の者、鉄道職員などが乗車する車両である供奉車(ぐぶしゃ)によって組成され、
専用編成である新1号編成のほか、貴賓車のクロ157等も充当される。
国鉄時代は一般列車に与えられる列車番号の代わりに「御召」の名で運行されたが、
JRになってからは、JR東日本管内においては一般の臨時列車扱いとなり、
列車番号も一般的な臨時列車に相当する9000番台が与えられる。
また、乗務員にとってはお召し列車常務は最高の晴れ舞台であり、運転技術の見せ所でもあった。
定時着、停止位置の誤差1cm未満、無衝撃を同時に達成するなどの「伝説」が、今なお語り継がれている。
→新1号編成 <> 続き<>sage<>2006/04/24(月) 15:42:24 ID:RrnfWJWJ0<> 新1号編成【しんいちごうへんせい】
現在のお召し列車に主に用いられる専用編成。1号御料車と、前後各2両の供奉車で組成される。
御料車はその性格上、製造当時の技術の結晶的な存在であり、また内装も他に類を見ない豪華な仕様である。
普段は東京総合車両センターの片隅の暗所にて定温保管されているが、
今上天皇は特別誂えを好まない性格のため使用機会が少なく、見にすることはかなり貴重である。
2005年にはJR東日本が老朽化に伴う代替車両の製造を発表しており、動向は予断を許さない。
→ロイヤルエンジン、→ロクイチ <> 名無しでGO!<><>2006/04/25(火) 01:31:02 ID:WwWvuIvN0<> 既存項目を修正しました。検証ヨロ

NEトレイン【えぬ・いー・とれいん】

JR東日本が2003年に試作した、世界初のハイブリッドシステム搭載車輛キヤE991形の愛称。
語意は「New Energy Train」の略称。

動力システムは自動車で実用化されたものと思想は同一で、ディーゼル機関とバッテリー+電動機を搭載する。
電気式ディーゼル動車との大きな違いは、電気式は機関のみが発電を行い、電動機はもっぱら車輪の駆動のみを担当するが、
NEトレインは電動機を発電機としても用い、下り勾配などの惰行時にバッテリーの充電を行う(シリーズハイブリッド)点である。

このため、大トルクが必要な条件での機関負荷低減・余剰エネルギー(電力)の回収・再利用が図られ、
従来のディーゼル動車に比べ動力効率が向上するとされる。

同車は宇都宮運転所に配置され、走行試験で良好な成績をあげた。
試験結果を踏まえた営業車輛、キハE200形が2007年に小海線に投入の予定。
2006年4月現在、バッテリーを燃料電池に積み替える改造を実施しており、近く落成の見込み。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/25(火) 10:00:59 ID:yAoNKHZR0<> >>196
そういえばおととい夜に郡山にNEらしき車両がいた希ガス
暗くてよくわからんかったが・・・ <> 名無しでGO!<><>2006/04/25(火) 23:48:14 ID:dg+NcdwI0<> SD【えす・でー】

客扱い前の車内整備作業を意味する業務用語。
JR東日本・上野駅において、同駅到着後折り返し始発となる中距離電車
(東北・高崎・常磐線等)で行われる。

同駅構内の業務アナウンスで普通に聞くことができ、
当該列車待ちの乗客は、この放送を合図に席取り合戦モードに突入する。

例:
「業務放送、8番、667M、SD終了、乗務員は確認後ドア扱い願います」
<> 名無しでGO!<><>2006/04/26(水) 23:04:47 ID:PHnd6KGt0<> A【えー】

2.JR列車番号の種別記号の一。
  東海道・山陽新幹線に運行される、すべての列車を表す。

B【びー】

2.JR列車番号の種別記号の一。
  東北・山形・秋田新幹線に運行される、すべての列車を表す。
  新在直通の「つばさ」「こまち」では、新幹線区間のみに付される。

C【しー】

3.JR列車番号の種別記号の一。
  上越新幹線に運行される、すべての列車を表す。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/26(水) 23:11:48 ID:PHnd6KGt0<> E【いー】

1.JR列車番号の種別記号の一。
  長野(北陸)新幹線に運行される、すべての列車を表す。

2.JR列車番号の種別記号の一。
  湘南新宿ライン(北行、東北・高崎線→東海道・横須賀線方面)の列車を表す。

F【えふ】

3.JR列車番号の種別記号の一。
  九州新幹線に運行される、すべての列車を表す。

Y【わい】

JR列車番号の種別記号の一。
湘南新宿ライン(南行、東海道・横須賀線→東北・高崎線方面)の列車を表す。 <> 200<>sage<>2006/04/27(木) 01:08:08 ID:DIeWRoHB0<> >>200
修正します。北行と南行の説明逆ですた _| ̄|○

E【いー】

1.JR列車番号の種別記号の一。
  長野(北陸)新幹線に運行される、すべての列車を表す。

2.JR列車番号の種別記号の一。
  湘南新宿ライン(北行、東海道・横須賀線→東北・高崎線方面)の列車を表す。

F【えふ】

3.JR列車番号の種別記号の一。
  九州新幹線に運行される、すべての列車を表す。

Y【わい】

JR列車番号の種別記号の一。
湘南新宿ライン(南行、東北・高崎線→東海道・横須賀線方面)の列車を表す。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/27(木) 09:06:22 ID:nOPPGAQL0<> >>200に補足してみる。

E【いー】

1.JR列車番号の種別記号の一。
  長野(北陸)新幹線に運行される、すべての列車を表す。
  東海道山陽のA、東北のB、上越のCの続きはDであるが、在来線で気動車列車を示す
  Dを飛ばしてEとしたと言われている。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/29(土) 00:47:33 ID:cfrK+Jm80<> ルーバー【るーばー】
吸気口や換気口などに取り付けられている羽根板のこと。
リバース【りばーす】
「P型」の線路配置のように、列車の進行方向が逆になるようなレールパターンの事である。
やや特殊な電気配線が必要なため、鉄道模型初心者にはお勧めできない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/29(土) 01:17:59 ID:sZNqbqp80<> >>203
ルーバーは鉄道に限らず家庭用のエアコンでも使うし、リバースなんて殆ど日本語化してる英単語でしかない <> 名無しでGO!<><>2006/04/29(土) 02:19:19 ID:6CpCrOWr0<> >>200
E:武蔵野線・ヲタ急車運行・西武車運行
F:中京圏普通電車・最強快速
Y:京葉線・関西線(環状線直通区快)・中央線(東西線直通) <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/29(土) 02:24:39 ID:06pbV/+D0<> >>203
蛍光灯にもルーバー付いてるのがあるな。鏡面ルーバーとかもあるし。 <> 名無しでGO!<><>2006/04/30(日) 00:19:04 ID:gN2o8qtx0<> >>203
これ、どっかのスレで晒された携帯サイトの用語辞典がネタ元ジャマイカ?
あそこの説明はちと破綻してるので、採録に当たっては要加筆修正。

ひとつ新規ネタ。

ボウズ【ぼうず】

特急形気動車キハ183形100番台の愛称。
同車は中間車キハ184形を先頭車化改造したものだが、
キハ82から前照灯を取ったような外形にキハ183の塗り分け(上半クリーム+下半赤)を施した先頭形状が、
あたかも「坊主」のような風体に見えたことからの命名。

同車はその後、数回の塗色変更を経て現在も稼動中であるが、
どの塗色も運転台上部がツルッとした「ボウズ」の特徴が際立っている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/30(日) 00:33:16 ID:zulzs5j40<> それで思い出したが、クハ76に「茶坊主」ってのはなかったか? <> 名無しでGO!<><>2006/04/30(日) 01:34:40 ID:qqEp1cwY0<> それでは・・・

茶坊主【ちゃぼうず】
国鉄70系電車の制御車クハ76のうち、ぶどう色1号(旧型国電の標準色)1色に塗装された車両。
その見た目から命名された。
70系電車は、横須賀線の青と白の「スカ色」が有名であるが、横須賀線以外にも投入されており、
関西の東海道・山陽本線の普通電車にも70系電車が投入されていた。
その際、横須賀線とは異なり、ぶどう色1号1色に塗られて投入された。
クハ76の東海道・山陽本線での活躍は短く、昭和30年代に横須賀線にぶどう色のまま転属し、
後にスカ色に塗り替えられて「茶坊主」は消滅した。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/04/30(日) 01:39:59 ID:qqEp1cwY0<> もひとつ。

海坊主【うみぼうず】
国鉄クモユニ81003の大糸線時代の愛称。
クモユニ81は、湘南電車80系の郵便・荷物用車である。
その後の変遷を経て、昭和44年に大糸線に転属したクモユニ81003は、
大糸線の旧型国電の色であったスカイブルー1色に塗られたため、
その独特の風貌から「海坊主」と呼ばれた。
大糸線は1980年代初めまで、旧型国電の活躍の場であったが、
「海坊主」は大糸線名物として知られた。
昭和56年に大糸線から旧型国電が引退し、「海坊主」も同時期に廃車された。
<> 名無しでGO!<><>2006/04/30(日) 01:48:15 ID:gN2o8qtx0<> >>210
乙(・∀・)ノシ

「海坊主」つったらコイツもそうですな>DD50

海坊主【うみぼうず】

2.電気式ディーゼル機DD50形の愛称。
  正面2枚窓の「湘南顔」と、登場当時のぶどう色1色からなるスタイルからの命名。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/02(火) 02:07:59 ID:1vQy/qdi0<> ウグイス【うぐいす】
車輛塗色の慣用名のひとつ。明るい黄緑色。黄緑6号。
山手線のラインカラー。
国鉄時代の時刻表の表記は「みどり色の電車」。

カナリア【かなりあ】
車輛塗色の慣用名のひとつ。明るい黄色。黄5号。
中央総武緩行線のラインカラー。
国鉄時代の時刻表の表記は「き色の電車」。

スカイブルー【すかいぶるー】
車輛塗色の慣用名のひとつ。明るい青、または空色。青22号。
京浜東北線・京阪神緩行線のラインカラー。
国鉄時代の時刻表の表記は「みず色の電車」。

エメラルドグリーン【えめらるどぐりーん】
車輛塗色の慣用名のひとつ。青みの強い緑。青緑1号。
常磐線のラインカラー。
国鉄時代の時刻表の表記は「みどり色の電車」。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/02(火) 12:43:25 ID:RXPSVqb10<> 根津ジョンイル【ねづじょんいる】
東武社長根津嘉澄の事
ワンマンな行動が多い事からこのあだ名が付いた

井手天皇・井手商店【いでてんのう・いでしょうてん】
JR西元会長

強盗慶太 【ごうとうけいた】
東急創始者五島慶太の事
強引なM&Aに走った事からこのあだ名に

補足お願いします
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/03(水) 09:23:11 ID:5SmJnMv30<> >>213
強盗慶太があるんだったらこれもあるべきかと・・・

ピストル堤【ぴすとるつつみ】
西武コンツェルンを築いた堤康次郎氏のあだ名。
由来は諸説あるが、駿豆鉄道(現、伊豆箱根鉄道)の買収の際、買収を止めさせようと雇われた
ヤクザにピストルで顔の近くに撃たれて脅迫されても全く動じなかったという
伝説からついたあだ名とされている。

強盗慶太も補足させて頂くね

強盗慶太【ごうとうけいた】
東急コンツェルンを築いた五島慶太氏のあだ名。
彼は現東急グループを構成する企業やこれらの前身の会社だけでなく、現京王や小田急、京急、江ノ電、神奈中など、
東京都・神奈川県など全国数多くの運輸会社を傘下に治め、巨大なコンツェルンである「大東急」を築いたのだが、
これらを傘下に治める過程で半ば強引な手法も用いたことから「五島」を「強盗」になぞらえてつけられたもの。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/04(木) 02:18:05 ID:CDOO53BJ0<>   ヾ(( ノ )彡
    (しノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ,-― Π―- 、  | hosyu
 |  ∩⌒∩  |  /              _/
 □( ´∀` )□   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |ヽ   ノ| | ρ ノ
 ||●|||||||||||●||彡彡ノ シューーーーーー
   Π  Π   ―― <> 名無しでGO!<><>2006/05/04(木) 03:10:28 ID:CDOO53BJ0<> 塩町【しおまち】

1.広島県三次市に所在する、JR西日本の駅。芸備線と福塩線の接続駅。

2.鉄道模型メーカーKATOが発売する、
  モジュール形式ストラクチャー(建物・構築物)製品群「ジオタウン」の板内呼称。
  由来は字訓と邦訳の複合による。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/05(金) 01:27:07 ID:1HCM/SQR0<> アイちゃんが好きだあ【あいちゃんがすきだあ】
2005年11月30日夜の帰宅ラッシュ時間、東京メトロ東西線の運転士が乗務中、南船橋→西葛西駅間の荒川橋梁上で突然叫んだ言葉のこと。
この叫びを聞いた1号車の乗客が、気味悪がって西葛西駅ホームに設置されている非常通報ボタンを押した事により、
列車が3分程度遅延し、当の運転士は妙典で乗務を外されると言うちょっとした騒ぎが、新聞によって珍事件として報道された。
2ch内でこの“珍事件”をパロッて「○○がすきだあ!」と書き込まれることがある。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/05(金) 01:29:51 ID:1HCM/SQR0<> スマソ
南船橋じゃなくて南砂町の間違いですた。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/05(金) 20:07:57 ID:he2AeUTs0<> 【名】大宮レイプ軍団【おおみやれいぷぐんだん】

RSEC、鉄道友の会に次ぐ日本第3位の撮り鉄集団。軍団員は11歳〜20歳が多い。
本拠地は大宮。挨拶代わりに「レーイプ!」と叫ぶのが特徴。
一説では関東最強鉄集団とも呼ばれており、関西最強と称される大阪11番軍団との交流も深い。
活動内容は大宮駅を中心とする所での脚立、三脚での場所取り、罵声、宴会、線路乱入、他の鉄に対する武力行使など。
名誉会長はシ甫禾口鏡台との説もあるが真偽は不明。
名誉会員には名誉会員にはカツエイ、インド人比呂多、CAT舌のトラベラー、鮪鉄などの重鎮が多数
新規会員にはもれなく裏ネタ情報がもらえるらしい。

関連ワード
●RSEC
●鉄道友の会
●大宮11番軍団
●DQN撮り鉄
●オカポン
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/05(金) 20:08:39 ID:he2AeUTs0<> 連投スマソ


【名】大宮レイプ予備軍団(おおみやれいぷよびぐんだん)

RSEC、鉄道友の会に次ぐ日本第3位の撮り鉄集団の予備軍。軍団員は主に中・高校生が多い。
本拠地は大宮。挨拶代わりに「レーイプ!」と叫ぶのが特徴。
活動内容は大宮駅を中心とする所での脚立、三脚での場所取り、罵声、宴会、線路乱入、他の鉄に対する武力行使など。
予備軍隊長は高機541らしいが真相は不明
予備軍軍団会員 535&57、新鶴1059=カマ吉、りんかい線などなど多数

→大宮レイプ軍団 <> 名無しでGO!<><>2006/05/06(土) 14:42:22 ID:yn0Z+s+U0<> >>219-220 個人晒しにならない程度に校正してみる。

大宮レイプ軍団【おおみやれいぷぐんだん】

RSEC、鉄道友の会と並び証される撮り鉄集団。軍団員は11歳〜20歳が多い。
本拠地は大宮。挨拶代わりに「レーイプ!」と叫ぶのが特徴。
一説では関東最強鉄集団とも呼ばれており、関西最強と称される大阪11番軍団との交流も深い。
活動内容は大宮駅を中心とする所での脚立、三脚での場所取り、罵声、宴会、線路乱入、他の鉄に対する武力行使など。
新規会員にはもれなく裏ネタ情報がもらえるらしい。
→RSEC
→鉄道友の会
→オカポン

大宮レイプ予備軍団【おおみやれいぷよびぐんだん】

大宮レイプ軍団の予備軍。軍団員は主に中・高校生が多い。
本拠地は大宮。挨拶代わりに「レーイプ!」と叫ぶのが特徴。
活動内容は大宮駅を中心とする所での脚立、三脚での場所取り、罵声、宴会、線路乱入、他の鉄に対する武力行使など。

→大宮レイプ軍団 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/07(日) 23:53:33 ID:+sAKoRt60<> ほしゅ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/08(月) 00:54:13 ID:almNKu0b0<> 枚方市【まいかたし】

「ひらかたし」って謂うんだ本名はね
だけど2ちゃんねらーは「まいかたし」って呼ぶんだね <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/08(月) 17:13:22 ID:Y2bE5ibb0<> 交通博物館AA【こうつうはくぶつかん】

   ┌. .─────────────┐
   ||.|:| │ 口口口 │交 通 博 物 館│
   ||.|:| │ 田田田 │    J R    │
   ||.|:| │        │     .      │
   ||.|:| │ 田田田 │  田 田 田. │
   ||.|:|.======.  o         │
   ||.|:| |.|::::::::::::::|:::::::ヽ|・・|人(・○・)ノシ  < 今度はさいたま市で待ってるよ!!
 ─┴─ ──────┸┸─ ┸─┸ ── <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/09(火) 01:13:59 ID:oypy23gg0<> >>214
大東急は戦時統合だから、ちと違うんではないかと。

これでどうよ。

強盗慶太【ごうとうけいた】
東急コンツェルンを築いた五島慶太氏のあだ名。
彼は東京地下鉄道(現東京地下鉄。ただし、戦後民間資本は排除された)乗っ取りを始め、白木屋(現東急百貨店)など
現東急グループを構成する企業やこれらの前身の会社を傘下に治めただけでなく、三越などにも触手を伸ばした。
これらを傘下に治める過程で半ば強引な手法も用いたことから「五島」を「強盗」になぞらえてつけられたもの。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/09(火) 01:14:24 ID:bLVnzZxd0<> >>223
2典向けの普遍的用法の域を出ないと思われるので、保守ついでに却下w <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/09(火) 01:36:19 ID:U1tvTXfR0<> >>225
このあたりは歴史の評価とも絡んでくるので簡単ではないが

大東急も、純粋な戦時統合100%ではなかったはず。小田急なんかは自主的に
身を寄せたとの話もあるんじゃなかったか。

また、五島を批判する者の立場から言うと(っつーか、堤が言ったんだったかな?)
戦時統合に名を借りて草を刈っている、と。その際、官僚に取り入って
草刈り場を仕切っているのが、東は五島、西は種田(大軌の)である、と。
経営者としてけしからん、と。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/09(火) 20:52:56 ID:n4qhmXpx0<> 動止【どうし】
写真撮影テクニックの「流し撮り」のこと。
鉄道写真プロカメラマン広田尚敬氏が作り出した造語。
→流し撮り <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/09(火) 22:30:27 ID:U1tvTXfR0<> 「動止」は、いわゆる「流し撮り」の言い換えではなく、
「新しい流し撮り」として撮影法から新規に開発されたものだったはずだが。
資料が手元にないので、識者のフォローよろ。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/10(水) 14:00:11 ID:PVSgBhbp0<> そろそろageどきかと思ってみたり。
<> 名無しでGO!<><>2006/05/10(水) 17:27:57 ID:Kd5o2cwz0<> なんでも屋【なんでもや】

主にローカル線の駅前に立地する、小規模な雑貨店。よろずや。
多くの場合、ばあさまが一人で店番をしている。

レイルウェイライターはここで菓子パンを買い「もそもそと」食するのがならわし。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/11(木) 00:41:32 ID:BuGlEfq/0<> >>214,225,227

まとめてみる。

強盗慶太【ごうとうけいた】
東急コンツェルンを築いた五島慶太氏のあだ名。
彼は東京地下鉄道(現東京地下鉄。ただし、戦後民間資本は排除された)乗っ取りを始め、白木屋(現東急百貨店)など
現東急グループを構成する企業やこれらの前身の会社を傘下に治めただけでなく、三越などにも触手を伸ばした。
また、太平洋戦争中には現京王や小田急、京急、江ノ電、神奈中など、東京都・神奈川県など全国数多くの運輸会社を
傘下に治め、巨大なコンツェルンである「大東急」を築いた。本来この動きは国策である戦時統合によるものではあるが、
官僚に取り入って統合に名を借りて草を刈っていると批判された。
これらを傘下に治める過程で半ば強引な手法も用いたことから「五島」を「強盗」になぞらえてつけられたもの。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/11(木) 00:43:44 ID:BuGlEfq/0<> >>231
最後の一行加えた処で、やはり鉄道用語辞典の範疇ではなく、国語辞典の守備範囲では? <> 名無しでGO!<><>2006/05/11(木) 02:36:03 ID:cqEvE3y50<> 遠近分離【えんきんぶんり】
列車を運行する手法
近距離輸送と遠距離輸送を分断する方法
遠距離輸送する列車は近距離の駅を通過して速達輸送と混雑防止すること

緩急接続【かんきゅうせつぞく】
速度が速い列車と遅い列車を接続すること
主に遅い列車が速い列車の追い越しのために退避しながら急行列車が退避駅に停車し両方の列車間で接続を取ることを言う

緩急分離【かんきゅうぶんり】
速度が速い列車と遅い列車が接続しないこと
主に退避駅で遅い列車が退避している間に速い列車が通過することを差す

連接汚物【れんせつおぶつ】
JR東日本E331系車両の蔑称
連接台車を使用し、車体が短い14両で片側3扉の合計42扉で205系や201系とドア位置が違って整列乗車を乱すとして批判を受けているので
連接台車の汚物という意味である <> 名無しでGO!<><>2006/05/11(木) 02:43:49 ID:cqEvE3y50<> 方向別複々線【ほうこうべつふくふくせん】
複々線で方向ごとに線路を並べたもの
↑↑↓↓
同一方向に2つの別の路線の線路を並べること
方向別複々線の区間は同一ホームに発着して両方の列車を行き来しやすいことが多い、サービス面ではいいが線路別複々線より建設費が掛かってしまうなどデメリットがある

線路別複々線【せんろべつふくふくせん】
複々線で路線ごとに線路を並べたもの路線ごとに並べたものである
↑↓↑↓
線路が交差しないので線路ごとという意味で線路別複々線となっているので注意が必要である
立体交差工事などが不要なため方向別複々線よりコストは安く済むが
同じホームに発着できないので両線の間で乗り換えに非常に不便であるという大きなデメリットがある <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/11(木) 04:39:23 ID:kG7Ly7d90<> >>234-235
どさくさに紛れて余計なもの(却下済み項目)混ぜ込まないようにウソ電クソ。

説明にも不適切な表現が多数見られるので、有効な修正がなされるまで保留。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/11(木) 17:12:48 ID:Ijt3+lLQ0<> 保守
         . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/11(木) 17:25:27 ID:gEWWbkX20<> >>231>>233
種村著作は宮脇作品ほど読み込んでいないので、単語の用法・用例とか
まったく詳しくないのだが、もしも「一般に雑貨屋と言っているような店を
種村は著作の中で“なんでも屋”と呼んでいる」というような事情なら
採録の価値はあると思う。
ただし、それだと現行の解説ではまったく駄目だな。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/11(木) 21:52:32 ID:7P2K9s9z0<> >>234
>速度が速い列車と遅い列車が接続しないこと

全然説明になってないじゃん・・・ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/11(木) 21:58:12 ID:gEWWbkX20<> >線路が交差しないので線路ごとという意味で線路別複々線となっているので

これも結構すごい文章だったりするなw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/12(金) 01:16:14 ID:BHGhuadP0<> 校訂よろ。

犯す【おかす】
模型関係各スレにおいて、低劣な模型化力しかないメーカーが、需要の大きくない
隠れた人気車種(北海道型などの特殊型や私鉄など)を模型化してしまうことを指す。
とくに、有井製作所(マイクロエース)による商品化を言う場合が多い。
需要の小さい車種は、一社が模型化すると、他社からの模型化はほぼあり得なくなってしまうため、
その車種のファンとしては、満足出来る出来を望むのが当然。だが、実力のないメーカーの
手にかかった場合、その唯一の機会を踏みにじられたような屈辱を与えられる結果と
なるため、「望まない関係」という意味でこのような表現となったもの。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/12(金) 03:18:55 ID:hzBLGV3S0<> 穴【あな】
ダイヤグラムや時刻表において、列車と列車の間隔を意味する。
例えば、ある時間帯に、列車の間隔が15分以上開いている場合、
「この時間帯には15分以上の穴がある」のように使う。

スジをコロす【ころす】
設定されている列車を廃止すること。
スジ屋の用語。

スジをゆする【すじをゆする】
列車の増発枠を確保するため、前後の列車の時刻を調整すること。
スジ屋の用語。
「ゆすって立てて穴に入れさせろ!」=「前後の列車の速度を上げ、時間を調整して、その間に列車を増発させたい。」 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/12(金) 03:27:10 ID:hzBLGV3S0<> 硬水【こうすい】
カルシウムやマグネシウムを多く含んだ水のこと。
蒸気機関車の水として使うと、石灰分がたまり、管が詰まりやすくなるため、敬遠される。

軟水【なんすい】
カルシウムやマグネシウムをあまり含まない水のこと。
不純物が少ないため、蒸気機関車の水として適しているとされる。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/12(金) 04:59:55 ID:ppsmG8lF0<> >>243
蒸機に使う水は、本来なら蒸留水がもっとも望ましいんだけど、
100kmで25tも使うからそういうわけにもいかない。
なので、水質検査をして、規格に満たしたものを使っていた。
軟水とか硬水とか、それだけの問題ではない。

# その「規格」の内容を知りたい。

ちなみに、千葉のあたりはどこも塩分を含んでて、ボイラー整備がタイヘンだったらしい
(軟らかいとか硬いとか以前の問題)。

硬水が多い欧州も、ボイラ整備がタイヘンだったんだろうな……。

水質のよいところで目いっぱい給水をして、
水質の悪いところでは最低限の給水しかしない、何てこともしてた。

水と言っても、純水・真水・蒸留水・精製水など、いろんな種類・コトバがあるから、
深入りするとタイヘンだぞ。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/13(土) 00:32:37 ID:l5LGEtkm0<>   ヾ(( ノ )彡
    (しノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ,-― Π―- 、  | hosyu
 |  ∩⌒∩  |  /              _/
 □( ´∀` )□   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |ヽ   ノ| | ρ ノ
 ||●|||||||||||●||彡彡ノ シューーーーーー
   Π  Π   ―― <> 名無しでGO!<><>2006/05/13(土) 20:54:17 ID:luarPBN90<> オク【おく】

1.JR東日本・尾久車輛センター(旧:尾久客車区)の電略表記。
  →電略

2.オークション、特にネットオークションを指す表記。
  上記1.の「尾久」のほか、「奥」「億」「邑久」などの当て字で表されることが多い。
  →尾久に回送する <> 名無しでGO!<><>2006/05/14(日) 00:51:47 ID:9eElym4J0<> >>243-244
面白い内容とは思うが、鉄道用語と言えないのでは?

>>246
1、はともかく、2、は鉄道用語かい? <> 243<>sage<>2006/05/14(日) 00:53:59 ID:ptG9dG7D0<> >>244
>>247

確かに一般的過ぎますね。
言われてみれば、鉄道「用語」ではないですね。
あと、明らかに私の勉強不足ですね。勉強させていただきました。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/14(日) 03:42:48 ID:6MG+R2jR0<> >246はむしろ「尾久に回送する」という言い回しの方を取り上げた方がいいんじゃ <> 名無しでGO!<><>2006/05/14(日) 13:58:21 ID:bEZIdcz00<> >>241
>低劣な模型化力しかないメーカー
「低劣な」と言う表現は些かきつ過ぎでは?
「模型化における表現力が今ひとつなメーカー」
とでもした方がいいと思う。

>>249
http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/
現在、前スレ以前と、当スレの>>95までUP <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/14(日) 15:23:39 ID:I8mVgNXp0<> >>250
別に「低劣メーカー=蟻」というロジックではないんだし、言葉の解説としては
そういう言い換えはあんまり意味ないんでない?
その車輌の贔屓筋からすれば、「いまひとつ」などというのは甘すぎるだろう。
そもそも「いまひとつ」ぐらいなら「犯される」とか表現しないでしょ。
薄めた表現にすると、何だかワカラン文章になっていくと思うよ。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/14(日) 21:12:06 ID:bg/PEAOU0<> >>242
「殺す」基本のスジ屋は廃止だが、
「殺す」は、そのスジの列車を遅らすときにも使うよ!
単線で優等が遅れると、普通電車を犠牲にして、優等を最優先でスジ引くので
交換を変えていくとき「殺す」を使う。普通同士の場合は接続列車を持たない
列車を遅らすときも遅くなるほうを「殺しちゃえ」と言ってます。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/14(日) 21:18:21 ID:lNHAa9tp0<> 線形【せんけい】
線路の形のこと
急勾配や急カーブが少ない、緩いと線形が良い
急勾配や急カーブが多い、きついと線形が悪い
と言われる
用例 〜線は線形がいい

高規格路線【こうきかくろせん】
列車が高速走行できる路線のこと
踏切が無く線形が良い路線のことを指す
路線の規格が高いという意味で高規格路線である
踏切がある路線では踏み切りでの車や人との衝突を避けるために国土交通省令によって非常制動(非常ブレーキ)の制動距離600m以内に停止しなといけないという決まりがあるが
この高規格路線では踏切が無いので制動距離が600mを超えて停車しても良いので高速走行が可能で、国土交通省の認可を得れば高速走行できる
踏切が無いだけでなく道路や他の路線と立体交差していて高い側壁があったりトンネルが多かったりして人や車が入りにくい(容易には入れない)構造になっている
新幹線全てと一部の在来線がこの高規格路線である <> 名無しでGO!<><>2006/05/14(日) 21:20:40 ID:lNHAa9tp0<> 線区【せんく】
路線を細かく分けた1つの地区の単位
保線区、車両区などごとに分けた1つの地区である <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/14(日) 21:28:57 ID:I8mVgNXp0<> >>254
ウソこくなヴォケ! <> 走るんです万歳<>sage<>2006/05/14(日) 21:31:21 ID:1tAfuYCb0<> まさか漏れの名前が載ってるとは思わなかった <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/14(日) 21:43:28 ID:+T3gLl9Z0<> >>253-254

>>236 に準ず。保留。
<> 246<>sage<>2006/05/14(日) 22:28:44 ID:+T3gLl9Z0<> >>247
「一般語を一般的に説明」してしまってたので、鉄板との関連付けを強調してみますた。

オク【おく】

1.JR東日本・尾久車輛センター(旧:尾久客車区)の電略表記。
  →電略

2.オークション、特にネットオークションを指す表記。
  一般にネット上では「奥」「億」「邑久」などの字を当てられるが、
  鉄板では駅名(車輛基地名)になぞらえた「尾久」と表記されることが多い。
  →尾久に回送する <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/15(月) 15:29:10 ID:HoT4UMRe0<> >>258
わざわざ項目を立てる必然性が薄弱、「尾久に回送する」だけで十分。

どうしても、というならむしろこうすべき。
・尾久に回送する→項目廃止。
・駅名として「尾久」を新たに立て、そこに>>258の2.を付け加える。

電略をいちいち項目にし始めるとキリがなくなるので、
なるべく電略は項目にしない方がよいかと。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/15(月) 23:50:18 ID:0f00fAMu0<> 紅白【こうはく】
交博、つまり東京・神田にあった交通博物館(2006(平成18)年5月14日閉館)の鉄道二板内における当て字。


交通博物館【こうつうはくぶつかん】の用語解説、同博物館に思い入れの強いどなたか書いてヨロ <> 名無しでGO!<><>2006/05/16(火) 09:52:31 ID:b9bvRzfg0<> 鉄博【てつはく】
鉄道博物館の略称
2007年(平成19年)10月14日開館(予定)の埼玉県さいたま市大宮にある鉄道博物館のこと

※開館したら(予定)は外して欲しい <> 名無しでGO!<><>2006/05/16(火) 15:53:19 ID:3VSQTtgQ0<> >>261
採録は尚早。
定着した略称とはいえないと思うがどうか?ウソ電クソw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/16(火) 16:41:18 ID:aXJDozWB0<> もしかして過去スレにでてきたかもしれんが。

KAENAI君【かえないくん】

JR束(のみだとは思うが…)では、一部の駅の有人窓口を廃止して
自動販売機みたいな切符売り場を設置した。
本来の名はKAERU君だが、こいつのおかげで混乱する利用客も多数。
だから買えない君と勝手に命名。(ほんとは鉄板での他者の書き込みが元ネタ)
しかも、これって内側に係員がいて、結局は窓口と同じ事やっていると思うんだが。
俺はSuicaで自由席特急券が買えないから憤慨した。
(一般の自販機も併設されているが、特急の走る路線じゃないし自由席特急券
は発売していなかった。)
やっぱり買えない君だ。
もっともSuicaクレジットカード扱いで買えたが。

一度しか利用したことないので、誤りがあったら加筆修正おながいします。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/16(火) 16:49:21 ID:wUwf/A09P<> >>263
採録するにしてはあまりにも主観的表現が多杉。
あと「KAENAI君」よりは「KAENUクソ」の方が
鉄板では圧倒的に多く使われている。

詳細についてはわからんので他者を待ちますが。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/16(火) 19:25:59 ID:y9GLPH/c0<> kaeru → カエル → 蛙 → かわず
という連想で、「かわずくん」という書き方もよく見る。
こいつが入った駅では希望の商品がうまく買えなかったので、
その駅ではもう「買わず」というひっかけもあるようだ。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/16(火) 21:09:18 ID:b9bvRzfg0<> >>263
アドバイスとしては
当初は青梅線など比較的本数が多い路線の駅を中心にしたが
最近は総武本線など本数が少ない路線で手間取ると乗り遅れて移動時間が大幅に遅れる、特急停車駅など長距離でKAERUクンに慣れていない人がたくさん来る(地元の人は何度かやって慣れるが)
機械で老人などが扱いにくく高齢化社会に反する
今までみどりの窓口で買えた切符が買えなくなる <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/16(火) 21:11:03 ID:ROehk9bC0<> カイコ棚【かいこだな】
10系客車や20系客車などの寝台幅52cmのB寝台のあだ名。
幅52cmの寝台は座席として使用する場合、座るにはちょうど良い幅だったが、
いざ肝心の寝台となると、寝返りをうつと寝台から転げ落ちそうなくらい狭かった。
こんな狭い幅の寝台が養蚕家がカイコを飼う為に設える棚に何となく似ていることから、
これを揶揄してつけられたもの。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/16(火) 21:34:52 ID:ROehk9bC0<> すまん。天井の低いことも書かんとダメだね。直します。

カイコ棚【かいこだな】
10系客車や20系客車などの寝台幅52cmの三段式B寝台のあだ名。鉄道趣味誌で見られる用語。
幅52cmの寝台は座席として使用する場合、座る分には丁度良い幅であったが、
いざ肝心の寝台となると、寝返りを打つと寝台から転げ落ちそうなくらい狭かった。
しかも、三段式寝台だったので、殆どの大人が背筋を真っ直ぐ伸ばせないほど
寝台面から天井までの高さが低く、非常に窮屈なものであった。
こんな身動きもままならない窮屈な寝台が、養蚕家がカイコを飼う為に設える棚に何となく似ていることから、
これを揶揄してつけられたもの。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/16(火) 21:57:41 ID:hHwMeyRv0<> >>263-265 まとめてみた。加筆修正おながい。

kaeruくん【かえるくん】
JR東日本が2005年4月より導入を開始した、対話型自動券売機の愛称。
各種公式案内での呼称は「もしもし券売機 kaeruくん」
従来、各駅の有人窓口で対応していた各種指定券や企画乗車券などの発券業務を、
通信回線により販売センターに集中化したもの。
乗客はkaeruくんの画面からオペレーターを呼び出して対話しながら手続きを行う。
現在、青梅線内の7駅にて稼動しており、利用状況をみながら順次拡大の見込み。

かわずくん【かわずくん】
JR東日本の対話型自動券売機「kaeruくん」の板内呼称。
これが導入された駅では、希望のきっぷがうまく買えない事態が多発したことから。
kaeru → カエルの別読み「かわず」と、当該窓口ではもう「買わず」の掛け合い。
→kaeruくん

KAENUクソ【かえぬくん】
JR東日本の対話型自動券売機「kaeruくん」の板内呼称。
これが導入された駅では、希望のきっぷがうまく「買えぬ」事態が多発したことから。
→kaeruくん <> 269<>sage<>2006/05/16(火) 22:28:35 ID:hHwMeyRv0<> >>269
ちょっと追記。

kaeruくん【かえるくん】

JR東日本が2005年4月より導入を開始した、対話型自動券売機の愛称。
各種公式案内での呼称は「もしもし券売機 kaeruくん」

従来、各駅の有人窓口で対応していた定期券・各種指定券・企画乗車券などの発券業務を、
通信回線により販売センターに集中化したもの。
消費者金融の無人契約機と同様な、対話用のディスプレイと各種証明書読取用のイメージスキャナを装備する。

乗客はkaeruくんの画面からオペレーターを呼び出し、対話しながら手続きを行う。
青梅線内の7駅にて先行導入され、現在までに八王子・千葉・高崎・水戸・秋田の各支社管内に導入されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/16(火) 22:32:14 ID:y9GLPH/c0<> >>269
とりあえず、その「掛け合い」の使い方は間違ってるw <> 269<>sage<>2006/05/16(火) 22:36:05 ID:hHwMeyRv0<> >>271
あぁウソ電病か・・・ _| ̄|○

かわずくん【かわずくん】

JR東日本の対話型自動券売機「kaeruくん」の板内呼称。
これが導入された駅では、希望のきっぷがうまく買えない事態が多発したことから。
kaeru → カエルの別読み「かわず」と、当該窓口ではもう「買わず」の意味が込められる。
→kaeruくん <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/16(火) 23:25:45 ID:WYUuzFcy0<> 君が何をやってるのかわからないよ、Kaeru君 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/17(水) 00:46:27 ID:QE67fhpX0<> クシェット【くしぇっと】(couchette)
ヨーロッパの夜行列車に連結される寝台車の一種で、日本では「簡易寝台車」と呼ばれることが多い。
ヨーロッパの寝台車は個室寝台が一般的であるのに対して、クシェットは「寝る」ことに特化するため、
設備を簡略化し、寝台料金を引き下げて、利用しやすくしている。
設備は、日本の客車B寝台車に類似する。
なお、ドイツ語では寝台車を"Schlafwagen"(=眠る車)、クシェットを"Liegewagen"(=横になる車)と呼ぶ。

プルマン【ぷるまん】(George M. Pullman)
アメリカの実業家(1831〜97)。
アメリカで寝台車リース・サービス会社「プルマン社」を設立し、
19世紀末から第二次大戦頃までまで、アメリカの鉄道寝台における市場を独占した。
アメリカ以外にも、イギリスやイタリアにも進出した。
「プルマンカー」「プルマン式寝台」の生みの親であり、本件でアメリカの特許も取得している。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/17(水) 00:57:03 ID:QE67fhpX0<> プルマン式寝台【ぷるまんしきしんだい】
昼間は4人ボックス型クロスシートとして使用し、
夜はクロスシートを引き出して下段寝台に、上部から蝶番式のベッドを下ろして上段寝台にする方式の、2段式寝台車。
乗客は線路と平行(枕木と直角)になる方向に寝る。
アメリカの実業家プルマンによって発案された。
一般的に、長距離列車に向く寝台車とされている。
日本では開放型A寝台車として、「オロネ10」「オロネ14」「オロネ24」「サロネ581」などに採用され、全国の夜行列車に連結されていた。
2006年春現在、日本で運用されているプルマン式寝台車は、特急「日本海3・2号」急行「銀河」急行「きたぐに」の3往復のみである。
なお、583系電車のB寝台は3段式ではあるが、プルマン式同様、乗客は線路と平行に寝る。
「プルマンカー」とも言う。


ブリル【ブリル】(J.G.Brill)
以前アメリカにあった、鉄道車両・台車のメーカー。
第二次大戦前までは、アメリカのみならず、世界的に有名な鉄道車両メーカーとして君臨した。
日本では「ブリル式台車」として、戦前の私鉄が大量に輸入し、使用している。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/17(水) 01:59:29 ID:OHzh785w0<> 半田鰻【はんだうなぎ】

半田鏝(はんだごて)を指す誤表記。

下記スレの70が漢字の「へん」を取り違え、「鏝(こて)」を「鰻(うなぎ)」と誤記したのが初出。
以後、スレの流れがウナギネタに傾き、定着しつつある。

【ニッパー】鉄道模型の工具について語ろう【ピンバイス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135604557/ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/17(水) 10:46:19 ID:eKwkW70Y0<> 俺はコテハンを半田ごてのことだと思っていたことがあるorz
鉄板とは関係なくて恐縮だが。 <> は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I <><>2006/05/18(木) 02:32:02 ID:cx7HmOqb0 BE:20174922- <> >>199
A:京急の線内快特
B:文庫で快特に種別変更される線内特急(以前の通勤快特)
C:京急の線内特急
D:京急の以前の線内急行(今では川崎で快特等に併結される快特等のみ)
SH:NKTHの京急車による京急線内では快特になる列車
H:NKTHの京急車による京急線内では特急になる列車
<> 名無しでGO!<><>2006/05/18(木) 19:27:29 ID:I2S8ludf0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ

烏賊【いか】

鉄道関連を多数扱う出版社「イカロス出版」の板内呼称。
「Jtrain」「季刊N」等の定期刊行誌、「名列車列伝シリーズ」等のムック(雑誌扱単行本)を発行するほか、
航空機・船舶・自動車関連等「乗り物」関連の図書を多数出版する。

形式別・列車別にテーマを絞ったムック類が得意とされるが、読みやすく編集された反面
解説の正確度・整合性は他誌に比べ「遜色あり」の感が強い。
新刊が出るとその都度、誤植や誤記が話題になる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/19(金) 12:03:52 ID:JjJKg8Py0<> 荏原中延【えばらなかのぶ】
東京都品川区に所在する東京急行池上線の駅名のことだが、
鉄道二板内では同駅目の前のビル4階に所在する挙結椏ーや、
東京堂モデルカンパニー(東京堂ショップ)を差すことが多い。

秋〜【あき】
今やオタク、萌えの街と化した秋葉原のこと。
〜の部分には「田無(タムタム)」や「芋(イモン)」などの鉄道模型ショップの鉄道二板内名称が入る。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/19(金) 12:27:17 ID:JjJKg8Py0<> ルーメット【るーめっと】Roomette
国鉄20系客車のナロネ20形などに設置された1人用個室のこと。由来は北米の大陸横断鉄道のやはり1人用個室の名称から。
主に寝台特別急行「あさかぜ」号に使用され、1960〜70年代の乗り鉄にとって垂涎の的となる存在であった。
後に登場した国鉄24系客車にも1人用個室の設置された車両が製造されたが、これを何故かルーメットとは呼ばれない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/19(金) 13:14:52 ID:JjJKg8Py0<> まとめサイト管理人氏乙です。
>>106ですが、「つり革」は採録基準に合致していると思いますので採録宜しく。
>>109も採録OKでよいかと思います。
また、採録済みの「電報略号」と「お召し列車」は>>122以降にて論議されていますので
これを踏まえて修正願います。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/19(金) 18:06:20 ID:hVZRSHg6O<> 荏原中延で思い出したw

ビンタカー 【びんたかー】
近鉄のビスタカーの蔑称。

ドブネズミ 【どぶねずみ】
近鉄・シリーズ21の蔑称。カラーリングがドブネズミに似ていることから

あぼーんライナーEXIT 【あぼーんらいなーえぐじっと】
近鉄のアーバンライナーNEXTの蔑称

荏原中延総合車両所 for TMへの叩きスレで発生し、今では近鉄スレにまで飛び火していますw <> 名無しでGO!<><>2006/05/20(土) 11:01:54 ID:F/+w+Cgw0<> 保守
         . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2006/05/21(日) 00:26:24 ID:l8D+d8rI0<> 《既存項目の加筆》

ピンチライナー【ぴんちらいなー】

愛知県小牧市の小牧駅と桃花台東駅を結ぶ、第3セクターによる案内軌条式鉄道。
ピーチライナーという愛称を持つ。

超赤字路線で利用客も少ないことから”ピンチライナー”と呼ばれている。
地元住民が発祥。

累積損失の拡大により、2006年9月末で廃止されることが決定。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/21(日) 22:45:36 ID:PmsLd/3B0<> >>11
こんな感じでどうだい?

須田寛【すだひろし】
1954年、国鉄入社。旅客局長、常務理事を歴任後、国鉄分割民営化後はJR東海社長と会長を歴任した人。
現在、JR東海相談役。産業観光論(様々な産業施設を見て体験し学ぶ観光のこと)の提唱者。
国鉄時代も含め、鉄道ファン誌等の鉄道趣味誌の記事や、東海道新幹線に関するもの等の著作本を数多く執筆し、これを読み影響を受けた鉄ヲタも多い。
このことからか鉄ヲタの間では、「須田御大」とも書かれたりと、国鉄時代を通じ部下であった葛西敬之氏に比べ一様に評判が良いようである。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 00:50:07 ID:V1oFvRvQ0<> >>286
言わんとするのは分かるが、

このことからか鉄ヲタの間では、「須田御大」とも書かれ評判が良い。

位で止めておくべきだと思う。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 01:13:24 ID:8vsugjJ70<> んじゃこんな感じでどう?

須田寛【すだひろし】
1954年、国鉄入社。旅客局長、常務理事を歴任後、国鉄分割民営化後はJR東海社長と会長を歴任した人。
現在、JR東海相談役。産業観光論(様々な産業施設を見て体験し学ぶ観光のこと)の提唱者。
国鉄時代も含め、鉄道ファン誌等の鉄道趣味誌の記事や、東海道新幹線関連等の著作本を数多く執筆し、
これを読み影響を受けた鉄ヲタも多い。
このことからか鉄ヲタの間では、「須田御大」とも書かれ、JRの(元)経営者の中では評判が良いようである。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 01:29:08 ID:v1EOCK/m0<> 校正した。

須田寛【すだひろし】
1954年、国鉄入社。旅客局長・常務理事を歴任。国鉄分割民営化後は
JR東海社長・会長を経て、現在は同社相談役。様々な産業施設を見て
体験し学ぶ「産業観光論」を提唱した。
国鉄時代を含め、鉄道ファン誌などの鉄道趣味誌への寄稿や、東海道
新幹線関連をはじめとする著作でも知られ、これらに影響された鉄ヲタも
多い。現役・OBを含むJRの経営者の中でも評判はよく、「須田御大」と
記されることも珍しくない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 01:53:42 ID:MHjPnvLN0<> じゃ私も。

須田寛【すだひろし】
1954年、国鉄入社。旅客局長・常務理事を歴任。
名古屋鉄道管理局長時代は、117系「東海ライナー」の投入や、
快速・普通を等間隔に頻発運転する「国電形ダイヤ」を導入するなど、
現在のJR名古屋地区の運転体系の基礎を作った。
国鉄分割民営化後はJR東海社長・会長を経て、現在は同社相談役。
様々な産業施設を見て体験し学ぶ「産業観光論」を提唱した。
国鉄時代を含め、鉄道ファン誌などの鉄道趣味誌への寄稿や、東海道
新幹線関連をはじめとする著作でも知られ、これらに影響された鉄ヲタも
多い。現役・OBを含むJRの経営者の中でも評判はよく、「須田御大」と
記されることも珍しくない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 01:53:58 ID:v1EOCK/m0<> 余談だけど、『詳解 鉄道用語辞典』(高橋正士*編・山海堂)を
買った人はいるかな?
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=YK-0002618
(画像なかった)

たまに話題になる『深迷怪 鉄道用語辞典』の増改訂版。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907727186/249-5723281-9638740

 # Web版
 # ttp://www.stratosphere.jp/raildic/main.html (更新終了)

前版と比して、主観的な部分(要するに冗談)が減ったものの、
おもしろさは健在。

鉄道用語事典(久保田博・グランプリ出版)と併せて、目を通しておくと吉。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9977028214 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 02:03:14 ID:v1EOCK/m0<> で、ここは主に2ちゃんねる内で見られる用語について
解説するのが基本じゃなかったっけ?

だから、須田御大はそのまま乗せてもいいような気もするんだが……。
つか、ネットやってるんだったらそれくらいぐぐれよ(AA略)。

とか言いつつ、いろいろ口出ししちゃうんだよな。(苦笑)
もし、他の辞典サイトや書籍と重なるところがあるのなら、
ここらしい記述を心がけるべきだと思う。

>>290
名古屋時代のことは、ぐぐってわからんかったから助かる。GJ。

長文・駄文スマンかった <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 02:10:52 ID:MHjPnvLN0<> JR GAZETTE【じぇいあーるがぜっと】
交通新聞社が発行する、鉄道業界向けの月刊雑誌。
主にJR各社の経営情報や技術情報を掲載している。
業界雑誌のため、一般の書店で見かけることはないが、
書泉グランデや栄松堂書店のような、鉄道書籍を多数扱う書店で
入手することができる。

交通新聞【こうつうしんぶん】
交通新聞社が発行する、鉄道業界向けの日刊新聞(土・日・祝日休刊)。
「交通」の題名があるが、鉄道の内容が多い。
ただし、航空・船舶・自動車・旅行など、鉄道に関係する業界情報も掲載される。
見開き4ページの構成で、日々の鉄道情報を中心に掲載される。
明治31年の「鉄道時報」をルーツとする。
書泉グランデや栄松堂書店のような、鉄道書籍を多数扱う書店で購入可能。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 02:17:52 ID:I11Hyvpi0<> >>292
須田御大に関しては項目起こして、参照引いてみる?

須田御大【すだ・おんたい】

JR東海相談役(前会長)須田寛氏の鉄板的尊称。
持論の「産業観光論」や、各種著書に影響を受けた鉄ヲタは少なくない。
→須田寛 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 02:22:20 ID:MHjPnvLN0<> 迷惑乗り入れ【めいわくのりいれ】
主に、JR常磐線と東京メトロ千代田線の相互直通運転を「批判」するときに使われる言葉。
昭和46年に、当時の国鉄常磐線と営団地下鉄千代田線が相互直通運転を開始したとき、
・快速・中電は上野、緩行は地下鉄直通のように、系統を固定化した。
・接続駅は綾瀬だが、快速は綾瀬通過で、両者が停車する北千住は乗換えが不便。
・西日暮里を開設し、通過連絡制度を設けたが、当時は国鉄のほうが運賃が安く、 地下鉄経由は敬遠された。
・取手以北の電車や列車も走り、運転系統や停車駅が複雑化した。
・これらの悪要因が重なり、直通開始当初から大混乱に陥った。
・しかも営団がストを行うと、北千住〜綾瀬間が運休となるため、特に亀有や金町の利用客は、松戸まで引き返さなければならなくなった。
・営団スト時、特に松戸駅周辺は、通勤客で溢れて大混乱になった。
・当初の国鉄からの直通電車は103系で、営団にしてみれば「浪エネ車」だった。
他にも多数の要因が重なり、本来なら飛躍的に便利になるはずの相互乗り入れが、惨憺たる結果になり、以後「迷惑乗り入れ」と言われるようになった。
現在でも根本的には何も変わっておらず、沿線住民の冷めや諦めもあり、最近ではあまり言われなくなっている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/22(月) 02:30:15 ID:MHjPnvLN0<> 連投スマソ。
あと、ちょっとマニアックかつ失礼かもしれないが。

日比谷線竹ノ塚駅【ひびやせんたけのづかえき】
1970年代、住宅ディベロッパーが、マンションなどの売り出しのときに使ったとされる言葉。
竹ノ塚駅は言うまでもなく、東武伊勢崎線の駅であるが、営団(当時)日比谷線の車庫があり、
通勤時間帯にはこの駅を始発とする日比谷線直通電車が多数存在する。
日比谷線は、東武沿線から都心へ向かう通勤路線としての地位を既に確立していたが、
特に竹ノ塚の場合、座って都心まで通勤できることから、「日比谷線竹ノ塚駅」の表現が生まれたとされる。
ただし、実情としては、神奈川県や多摩方面と比べて、東武沿線にはどこかしらマイナスイメージがあり、
住宅ディベロッパーがそれを嫌って、「東武線」ではなく「日比谷線」としたのが真相のようである。

類例:千代田線柏駅【ちよだせんかしわえき】
千代田線は国鉄(JR)常磐線の駅であるが、やはり常磐線に対するマイナスイメージを
住宅ディベロッパーが持っていたためとされる。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/22(月) 11:09:07 ID:DhCDEEoN0<> >>284-292>>294

そしたら火災の詳細も必要な気が・・・
「火災」・「火災人民共和国」の項はあるけど
<> 名無しでGO!<><>2006/05/22(月) 15:21:42 ID:GJuG0Nq60<> >>295
ググって見た限り、2ch内では「迷惑乗り入れ」は直通運転全般で用いられているようなので、
常磐・千代田直通に限定するのは無理があるかと。
↓程度で十分では?

迷惑乗り入れ【めいわくのりいれ】
乗入運転・相互直通運転を批判・揶揄する言葉。
国鉄(現:JR)常磐線と営団(現:東京メトロ)千代田線の相互直通の不便さを
批判する際に用いられたことが発祥とされる。
2ch内では上記の例に限らず、乗入運転・相互直通運転を叩く際に路線を問わず用いられる。

>>296
両例とも鉄板内での用例が出てこないため却下。
ここは2ch鉄道板の用語辞典。いくら一般に例があろうとも
鉄板で使われていない言葉を載せる必要はない。 <> 297<><>2006/05/23(火) 10:26:10 ID:ULiodPMs0<> 葛西敬之【かさいよしゆき】
東京都出身。
国鉄入社後は労務畑を歩む。
現在JR東海会長。
松田昌士、井出正敬とともに「国鉄改革3人組」と呼ばれ、国鉄の分割民営化に尽力した。
著書に人生に座標軸を持て−自分の価値は自分で決める」・「未完の「国鉄改革」−巨大組織の崩壊と再生がある。
しかし、あまりにもワンマンな方針(新幹線偏重・食堂車等の廃止)や「在来線はおまけ」発言は
鉄道マニアやねらーの反感を買い、「火災」のあだ名を持つ。

→「火災」・「火災人民共和国」・「倒壊」

補足お願いします <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/24(水) 00:03:16 ID:U9URmwAf0<> >>290
御大はジャーナル主体じゃなかった?

須田寛【すだひろし】
1954年、国鉄入社。旅客局長・常務理事を歴任。
名古屋鉄道管理局長時代は、117系「東海ライナー」の投入や、
快速・普通を等間隔に頻発運転する「国電形ダイヤ」を導入するなど、
現在のJR名古屋地区の運転体系の基礎を作った。
国鉄分割民営化後はJR東海社長・会長を経て、現在は同社相談役。
様々な産業施設を見て体験し学ぶ「産業観光論」を提唱した。
国鉄時代を含め、鉄道ジャーナル誌などの鉄道趣味誌への寄稿や、東海道
新幹線関連をはじめとする著作でも知られる。鉄道ジャーナル誌の
タブレット欄では国鉄旅客局、あるいはJR東海の名義で局長(社長)
自らが筆を取り投稿に対して回答していた。これらに影響された鉄ヲタも
多い。現役・OBを含むJRの経営者の中でも評判はよく、「須田御大」と
記されることも珍しくない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/24(水) 00:08:27 ID:ggrbWuEs0<> >>299
新幹線偏重とか食堂車廃止とかソースが無いでしょ。
と言うより「在来線はおまけ」も直に聞いたこと無いけど。

葛西敬之【かさいよしゆき】
東京都出身。
国鉄入社後は労務畑を歩む。
現在JR東海会長。
松田昌士、井出正敬とともに「国鉄改革3人組」と呼ばれ、国鉄の分割民営化に尽力した。
著書に人生に座標軸を持て−自分の価値は自分で決める」・「未完の「国鉄改革」−巨大組織の崩壊と再生がある。
しかし、葛西氏の社長在任時代に“のぞみ”の増発(須田社長時代からの継承)や新幹線の食堂車廃止が行なわれた
ことから鉄道ファンや2ちゃんねらーの反感を買い、「火災」のあだ名を持つ。

→「火災」・「火災人民共和国」・「倒壊」 <> 名無しでGO!<>燃料投下age<>2006/05/24(水) 12:44:46 ID:vTFhd9MYO<> 火災信者乙 <> 名無しでGO!<><>2006/05/24(水) 18:23:46 ID:4/uzyAY+O<> 須田御大はRFもRJも書いてるよ。
どっちが主体って訳でもないと思うがな。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/25(木) 01:35:45 ID:TicAqcZWO<> 裏快速みえ 【うらかいそくみえ】

近鉄特急の“鳥羽行き”伊勢志摩ライナーの事
自由席なら運賃のみで乗車出来るJR東海の“鳥羽行きの快速みえ”と同じ行き先なのに、特急料金も加算して快速みえより高くなるのでこう呼ばれるようになった。

JRと近鉄の鳥羽駅は同じ構内に有る。

チン鉄 【ちんてつ】
近鉄の事。主に叩きに使われる <> 名無しでGO!<><>2006/05/25(木) 02:22:10 ID:bDPeeaHy0<> 総武快速線経由各駅停車【そうぶかいそくせんけいゆかくえきていしゃ】
総武線快速電車のこと
緩急別複々線で各駅停車(緩行線)とは別の急行線(快速線)を走り
快速はホームがある各駅に停車するので各駅停車と呼ぶ
特急退避や時間調整のための停車が多く
隣の緩行線を走る各駅停車の方が快速より早く着く場合も多いので快速ではなく各駅停車だとする蔑称の意味合いが強い <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/25(木) 02:39:29 ID:ql4bq6kM0<> >>305
用例確認できず。却下。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/25(木) 20:04:23 ID:t1oY/LZL0<> 檻猿【おりさる】

JR東日本12系欧風客車「オリエントサルーン」、および、同時に登場した専用機の板内呼称。
専用機は飾り帯が金色になり、車体全周にあしらわれている。
語意は略称「オリサル」の当て字。

1987年の登場当初はED75形707号機、711号機が充当され、後に同形751,766,767号機と交代。
客車は2000年春に引退、機関車はその後も専用色で残り、臨時列車等に充当されていたが、
2005年中に原色に戻され、オリサル機は消滅した。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/26(金) 00:52:25 ID:8DhC9hDn0<> >>304
はいはい、ウソ電ウソ電。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/26(金) 03:24:04 ID:l/goX3Rw0<> >>296
>>298
ちと気になって調べてみたんだが、ホテルなんかの交通案内では
「日比谷線竹ノ塚駅」と書かれてる事例が多数。
ひどいトコでは「東武日比谷線竹ノ塚駅」だとかw

鉄板での用例はないにしても、一般に流布した鉄関連用語であることは明らかだろうし、
加筆修正のうえで採録してもいいと思うけど、どうだんべ。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/26(金) 13:22:41 ID:ihD7OaYG0<> >>309
じゃあ一般名称の辞典も別に作るでいいじゃん
もう一つまとめサイトを作って一般名称で鉄道用語(普通の名詞ではないもの)を採用すれば良い <> 名無しでGO!<><>2006/05/26(金) 13:31:28 ID:ihD7OaYG0<> >>212のスカイブルーって京葉線の201系などに現在は多様だろ
加筆する
スカイブルー【すかいぶるー】
スカイブルー【すかいぶるー】
車輛塗色の慣用名のひとつ。明るい青、または空色。青22号。
京浜東北線・京阪神緩行線のラインカラー並びに車体の色
および京葉線の201系の車体の色
国鉄時代の時刻表の表記は「みず色の電車」。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/26(金) 15:43:43 ID:jh3xEQMa0<> >>309
Wikipediaで「日比谷線竹ノ塚駅」で検索すると、そのものずばりの項目はないものの、
「東武伊勢崎線」の項目内にきちんと解説がある。
同じく「千代田線南柏駅」でも「常磐緩行線」の項目で既に解説されている。
(「千代田線柏駅」では引っかからないが、たまたま解説で挙げられた駅名が違うだけ)
Wikipedia以上に詳しい解説は不要だと思うし、何よりも>>298の通り2ch内での用例が0件である以上、
この辞典で扱う必要はないかと。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/26(金) 16:46:39 ID:l/goX3Rw0<> >>310
議論に値せず。

>>311
ラインカラーの路線名は例として示したもので、
簡潔にするため、メジャーなものに絞ったもの。

この項目でマイナーな例まで列挙されては文章が冗長になりすぎ、
主題が埋没しかねないので却下。 <> 名無しでGO!<>age<>2006/05/26(金) 17:04:43 ID:TjZCB/0v0<> 第2千葉【だいにちば】

京成電鉄の千葉中央駅のこと。かつて京成千葉と呼ばれていた由縁もあるが
現在の千葉駅から徒歩5分ほどいける上、電車も徐行運転のため歩きで行ったほうが
早いと言うことから皮肉をこめて命名。因みに東千葉・新千葉・栄町もこの部類
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/26(金) 17:46:06 ID:gmKFs7890<> 静岡鉄道
【しずおかてつどう】

静岡県静岡市に路線を持つ鉄道会社。
新静岡(同市葵区)と新清水(同市清水区)間を日中10分間隔で運行している。
2両編成で前車ワンマン、全駅が有人駅。
静鉄、屑鉄に同じ。

静鉄
【しずてつ】

静岡鉄道に同じ

屑鉄
【くずてつ】
静岡鉄道に同じ <> 名無しでGO!<><>2006/05/26(金) 21:04:45 ID:GFvbeVf30<> GA【じー・えー】

JR東日本において、普通列車グリーン車に乗務する客室乗務員。
「グリーン・アテンダント(Green Attendant)」の略表記。

Suicaグリーン料金決済システムが整備された普通列車のグリーン車において、
検札・料金収受業務、車内販売等をおこなう。
所属は、JR東日本の車内サービスを担当するNRE(日本レストランエンタープライズ)。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/26(金) 21:17:38 ID:FGStKmojO<> レープ <> 名無しでGO!<><>2006/05/26(金) 22:33:01 ID:TrNP0owb0<> >>213
根津ジョンイル【ねづじょんいる】(補足)
東武鉄道社長根津嘉澄(よしずみ)のこと。大手私鉄で唯一世襲制を敷いているうえ
ワンマンな行動が多いことから、このあだ名が付いた。

→エビジョンイル
→カキジョンイル <> 名無しでGO!<><>2006/05/27(土) 00:08:41 ID:wd6sOBih0<> >>302
信者とか反信者とかどうでも良いけど、このスレではソースは必須でしょ。
後まで残るんだし。 <> 319<>sage<>2006/05/27(土) 00:11:57 ID:wd6sOBih0<> ちなみに漏れは>>301ではないので、宜しく。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/28(日) 20:40:46 ID:T+4O/pMB0<> 《既存項目に追加》

カブる【かぶる】

2.模型の塗装において、塗装面が白っぽく曇る現象。
  湿度の高い環境下での吹付け塗装(スプレー・エアブラシ等)で発生しやすい。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/30(火) 19:11:06 ID:ewXHf55pO<> TEKITO【てきとー】
ゲームメーカー「TAITO」のこと。電車でGO!を開発していることで有名だが、作りが適当で鉄道ファンを納得させるような作品を作れないことからこう呼ばれている。具体的には、
1.駅間距離が実物と全然違う
2.掃除機のようなモーター音
3.まるでコントのようなアナウンス
4.山陽新幹線編では処理落ちが多く、プロ2はバグが多く、グラフィックも最悪だった(両作品ともTAITOに連絡すれば修正版と交換してもらえる)
などの点があげられる。
加筆・訂正がありましたらご指摘お願いします。 <> 名無しでGO!<><>2006/05/30(火) 21:33:46 ID:4v3r8y9i0<> 322
TEKITO【てきとー】
ゲームメーカー「TAITO」のこと。電車でGO!を開発していることで有名だが、作りが適当で鉄道ファンを納得させるような作品を作れないことからこう呼ばれている。具体的には、
1.駅間距離が実物と全然違う
2.掃除機のようなモーター音
3.まるでコントのようなアナウンス
4.山陽新幹線編では処理落ちが多く、プロ2はバグが多くてグラフィックも最悪だった(両作品ともTAITOに連絡すれば修正版と交換してもらえる)
5.実際とは全く異なる車両特性
6.全然リアルじゃない信号システム(ATS-T型?)
などの点があげられる。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/30(火) 21:41:05 ID:LOLWlpDOO<> >>306
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142753093/783
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142753093/828
↑みたいに、総武線快速・緩行線スレでは総武快速線を貶す言葉としてチョイ
チョイ使われている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/30(火) 22:04:43 ID:xftxDGKh0<> >>324
意味は判るけど、例示された内容を意味する「用語」としては
>>306(=ウソ電)の見出し語は使われてないよね。 <> 325<>sage<>2006/05/30(火) 22:05:51 ID:xftxDGKh0<> アンカーミス _| ̄|○

誤:>>306
正:>>305 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/30(火) 22:39:15 ID:LOLWlpDOO<> >>325
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142753093/6
ズバリ使われているやつがありました。 <> 305を修正<>sage<>2006/05/30(火) 22:48:29 ID:LOLWlpDOO<> 総武快速線経由各駅停車【そうぶかいそくせんけいゆかくえきていしゃ】
総武快速線電車のことを指す蔑称。
特急退避や時間調整のための停車が多く、また隣を走る緩行線の各駅停車の方が快速より早く着いたり、各駅停車が快速を追い抜いてしまう場合があるため、
「あんなの快速じゃない。快速線の全ての駅に停車する“各駅停車”じゃないか。」
という意味を込めてこう呼ばれる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/31(水) 00:18:36 ID:91mwZCM40<> >>328
当該スレ読んだけど、なんか特定の香具師が強引に
定着させようと単発的に使ってるだけのような希ガス
<> 更に修正<>sage<>2006/05/31(水) 00:29:19 ID:QWLQN3QnO<> 総武快速線経由各駅停車【そうぶかいそくせんけいゆかくえきていしゃ】
総武線快速電車を指す蔑称。
時間調整のための停車や特急の退避が多く、また総武線各駅停車より所要時間が多くかかったり、各駅停車に追い抜かれてしまう場合がある
(例えば市川駅にて、快速が特急を退避している間に後から各駅停車がやって
きて停車し、そして先に発車するというシーンがよく見られる。)
ため「あんなの快速じゃない、快速線の全ての駅に停車する“各駅停車”じゃないか。」という意味を込めてこう呼ばれる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/31(水) 00:31:26 ID:QWLQN3QnO<> >>329
俺もそんな気がする。一応修正したけど却下という方向でヨロ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/31(水) 03:34:21 ID:uSEXlut60<> >>329
実は、その本人がここに(ry <> 名無しでGO!<><>2006/05/31(水) 03:44:29 ID:KwhOn03a0<> >>322-323
確かにTAITOの蔑称としての用例は確認できたが、
アーケードゲーム板なんかでも使われているところを見ると、
鉄道ファンを納得させられないから、という理由付けは無理。
おまけに鉄道板特有の用語ともいえないので、却下。
どちらかといえば2典向けだな。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/31(水) 11:14:23 ID:4FY7Wge1O<> >>304の“チン鉄”は叩きスレでかなり浸透してる。

余談だけど“近鉄バファローズ”のパロディみたいな“チン鉄バッキャローズ”と言う草野球チームが実在する。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/05/31(水) 11:19:38 ID:4FY7Wge1O<> >>304のチン鉄を書き直し


チン鉄 【ちんてつ】
近鉄の蔑称。主に叩きで使われている。“珍鉄”とも書く。

余談だが近鉄の球団、“近鉄バファローズ”(現オリックスバファローズ)をモジった“チン鉄バッキャローズ”と言うジョークな名前の草野球チームが実在するが、当然近鉄とは関係が無い。
<> 名無しでGO!<><>2006/06/02(金) 01:26:59 ID:I+2OcWxo0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2006/06/03(土) 00:46:05 ID:SNUKQsMy0<> >>336
まとめサイト管理人氏忙しそうなんで書くペースわざと落としてます。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/03(土) 23:48:43 ID:YoKqwaqP0<> 一般人【いっぱんじん】[人名]
2ch内のコテハンである一般人 ◆VC81Lu3sfg のこと。本名が中田 章【なかた あきら】であるという噂もある。
一般人と名乗っているにもかかわらず鉄道総合板に粘着して荒らし行為を行っていることから自称一般人と呼ばれている。
休平日問わず書き込みをすることから典型的なニートであると思われる。長時間レスがないと「仕事が忙しい」などと言った
言い分をつけて来る。本人は埼玉大学を卒業したと言っているが、ガセである可能性が高い。
ちなみに軍板など他の板での目撃情報も多数。
荒らし行為の内容としてはどのスレにも「鉄ヲタキモイ」みたいなことを書いてスレの進行を妨げたり、
AAや顔文字を貼り付けている。鉄道総合板にも「鉄ヲタ…キモスギ(;´Д`) part● 」というスレを立てているが、
ことごとく住民の反発を買い、潰されてきた。
しかし、この人物を支持する人も少数ながらいるらしく、代表的なのが高槻放送協会 ◆WnAThkQEpkである。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/04(日) 00:13:18 ID:gK5O1Vth0<> 高槻放送協会【たかつきほうそうきょうかい】[人名]
2ch内のコテハンである高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk のこと。
阪急、阪神、南海、京阪、山陽を徹底アンチし、それらのスレでは荒らし行為も行っている。
また、低脳な奴ら→阪急、阪神、南海、京阪、山陽の狂信者→私鉄厨と勝手な決め付けもしている。
荒らし行為をする奴を許せないといっているのにもかかわらず、関西の私鉄スレでは堂々と荒らし行為を行っているので、
言っていることとやっていることが矛盾している。他に、福知山線脱線事故の遺族に対する誹謗中傷的な発言もある。
鉄道路車板では「今上中線スレ」とか「びわこ京阪奈線スレ」など実在してない路線のスレを立てている。
E-mail欄が「高月放送協会をよろしくお願いします」となっているのは単なる変換ミスなのか、故意でやったのかは不明。
住所はHNの通り高槻市(大阪府)ではないかと言われているが高月町(滋賀県東浅井郡)や以前立てた「姫路にのぞみを止めろ」
というスレから姫路市(兵庫県)ではないかとの噂もある。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/04(日) 00:29:19 ID:1Xozwmi10<> キム澤【キムサワ】
「金沢」の金を朝鮮風読み(?)にし、沢を旧字体にしたもの。
JR西日本金沢支社が特急列車のことばかりに熱心になり、普通列車やローカル線を放置している事、
また、金沢支社には新性能電車としては最も古い471系のトップナンバー車が存在したり、
475系の内2編成が国鉄急行色かつデカ目(大目玉)であること、北陸本線を走る普通電車が471,473系を
改造した413系、581系を改造した419系、そして急行形の475系しかないことなどから酷鉄(国鉄)・キム澤(金沢)と呼ばれるようになった。
尚、大阪〜金沢の485系特急「雷鳥」は京都総合車両所に配置されているものなので金沢支社のものではない。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/04(日) 00:48:13 ID:1Xozwmi10<> 連投スマソ

余部鉄橋【あまるべてっきょう】
兵庫県北部の香美町の山陰本線鎧〜餘部にある鉄道橋のこと。
着工は明治42年、開通は明治45年3月1日と非常に歴史のあるトレッスル橋梁である。
建設当時は東洋一の規模と言われていた。高さは41m、長さは309m。
1986年12月28日、国鉄大阪管理局のお座敷客車「みやび」が回送中に強風に煽られ脱線、転覆し、
死者6人を出す惨事が起こった。この事故は当時の国鉄側のミスとされ、事故後は脱線防止策が設けられた。
現在、橋の老朽化と定時運行確保のため、2011年にコンクリート橋に立て替えられることとなった。

ベロマン【べろまん】
JR西日本福知山支社が多客期に豊岡・香住〜浜坂で運転する快速列車「あまるべロマン」の鉄ヲタ的愛称のこと。
車両はキハ65を改造した「エーデル丹後」というジョイフルトレインが使われている。
この列車はもちろん、餘部駅に停車する。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/04(日) 01:18:16 ID:G33CjEDt0<> >>338-339
前スレからの継続審議事項>>75を参照。
2chコテハンに関する記述は一方に偏った主観的なものになりやすく、
不毛な叩き合いに発展する懸念があるので却下。

>>340
気持ちはわかる。モチツケ。
ただ、ちょっと冗長な文章なので簡潔にまとめたほうがよいと思われ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/04(日) 02:58:18 ID:pkxQOS030<> >>341
余部鉄橋を載せることは大賛成だが、
撮影名所でもあることを書き加えたほうがより良くなるのでは?

餘部橋梁【あまるべきょうりょう】
兵庫県北部の香美町の山陰本線鎧〜餘部にある鉄道橋のこと。餘部鉄橋とも。高さ41.45m、長さ310.59m。
着工は1909(明治42)年12月、開通は1912(明治45)年3月1日と非常に歴史のあるトレッスル橋梁で、
建設当時は東洋一の規模と言われていた。
その鉄材を櫓状に組みあわせた11基の橋脚の等しく並んだ構造美が数多くの鉄ヲタを魅了し、
撮影名所となっているのは勿論、山陰地方を観光する観光客の名所ともなっている。

1986(昭和61)年12月28日、国鉄大阪管理局のお座敷客車「みやび」が回送中に強風に煽られ脱線、転落し、
死者6人を出す惨事が起こった。この事故は当時の国鉄側のミスとされ、事故後は脱線防止策が設けられた。
現在、橋の老朽化と定時運行確保のため、2011年にコンクリート橋に立て替えられることとなった。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/04(日) 09:39:41 ID:yEcPMgZR0<> >>340を修正

キム澤【キムサワ】
「金沢」の金を朝鮮風読み(?)にし、沢を旧字体にしたもの。
JR西日本金沢支社が特急列車のことばかりに熱心になり、北陸線の普通列車やローカル線を放置している事や
金沢支社には国鉄型車両が多く存在することから酷鉄・キム澤と呼ばれるようになった。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/05(月) 14:13:16 ID:cHZEKDC30<> >>344
最終行
金沢支社 → 支社内
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/05(月) 15:37:38 ID:Pu1upN380<> >>343
前半は問題ないと思います。後半のみちょっと加筆・訂正を。

・・・(ここまでは>>343のまま)
1986(昭和61)年12月28日、国鉄大阪管理局のお座敷客車「みやび」が回送中に強風に煽られ脱線・転落し、
死者6人を出す惨事が起こった。この事故は当時の国鉄側のミスとされ、事故後は脱線防止柵が設けられた。
また、強風対策として風速が25m/sを超えた場合は前後区間で運転を見合わせるようになった。
しかし、このために定時運行の確保が難しくなり、また橋梁そのものの老朽化も激しいことから
2011年にコンクリート橋に建て替えられることとなった。 <> 1/2<>sage<>2006/06/05(月) 19:52:41 ID:EgiBlXGq0<> たくわ号【たくわごう】

島根県出雲市の市議会議員・多久和康司氏主催の研修旅行に使われた団体臨時列車のこと。
2006年6月1日〜2日に出雲市−東京間、2日〜3日に東京−出雲市間で運転された。
ヘッドマークは無かったものの、一部車両に「た く わ 号」の貼り紙があった。

使用された車輌は、JR西日本 宮原総合運転所所属の24系客車×12両で、
電源車は「トワイライトエクスプレス」色のカニ24が充当された。
牽引する機関車は、山陰本線内はDD51、東海道本線内はEF66が牽引した。
特にDD51+24系客車の組合せは、2006年3月17日限りで廃止された、
寝台特急「出雲」号を彷彿とさせた。 <> 2/2<>sage<>2006/06/05(月) 19:54:25 ID:EgiBlXGq0<> 当初はネタ扱いされたが、ダイヤの詳細が明らかになると話題は盛り上がっていき、
寝台特急「出雲」が廃止されて凹んでいたファン&ヲタのハートをガッチリ掴んだ。

更に、
 ・窓配置の綺麗さ&かつての「瀬戸」や「あさかぜ2・3号」のような超美麗編成
 ・「出雲」よりも格段に速い、アグレッシブな走り
 ・滅多に見られない、EF66+「トワイライトエクスプレス」色のカニ24の組合せ
 ・復路の品川→東京間 回送列車をEF58 61が牽引(!!)
とハプニングが続出したことから、主催者の多久和氏は「神」扱いされ、
 「たくわ先生が国会議員に立候補したら応援する」
 「俺が出雲市民だったら公明党でも共産党でも入れちゃうわw」
等のレスが出てくるほどに。これからも定期的な運転を期待したい。

さらば寝台特急出雲号スレ Part14【お疲れ様】
 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145184080/

西出雲駅から徒歩5分
 ttp://nimo5.com/ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/05(月) 20:52:03 ID:BbKOZrq/0<> >>348
末尾3行は、宣伝と受け取られる懸念があるので削除を推奨。

項目自体も、ニュース記事としてはいいまとめ方だけど
辞典に採録する内容としてはどうか?という気もする。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/05(月) 21:12:16 ID:BbKOZrq/0<> >>344
ちょっと校正してみる。

キム澤【キムサワ】

JR西日本金沢支社を意味する呼称。
管内に多くの国鉄型車輛が残存し、設備やダイヤの改善が一向に進まない現状を形容したもの。
特に、優等列車に比べ改善の遅滞しがちな普通列車・支線区において顕著。

「金沢」の金を朝鮮風読み(?)にし、沢を旧字体にしたもの。
同様な状況を表す用語として「廣嶋」がある。
→廣嶋 <> 名無しでGO!<><>2006/06/06(火) 01:40:26 ID:I8lKmUY20<> 追っかけ【おっかけ】

1本の列車を車やバイク、新幹線などで追いかけて何度も撮影すること。
主にSL列車、貨物列車、団体列車、甲種輸送列車、その他業務列車など運転速度が比較的遅い列車が
走るときに見られる。
ただ、追っかけする鉄の中には非常識な運転をする人もいるが、そのような運転は大変危険なので
絶対にマネをしないで欲しい。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/06(火) 12:43:39 ID:WOHykCPXO<> 演芸場【えんげいじょう】
「あやしい鉄道のぺーじ」というサイトの事。平成18年度から投入の313系に関する詳細がこのサイトに掲載されたため、静岡口スレや313系スレで話題に。しかし、書いてある内容がインチキくさいため演芸場という名が付いた。


文章下手くそだからフォローして。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/06(火) 16:57:17 ID:UCxaKo/F0<> まだこれが無いんだな…


甲子園臨【こうしえんりん】
毎年、春と夏の高校野球が開かれる際に全国から関西へ向けて運転される列車のこと。
出場選手や応援団の輸送の際に主に旅行会社が設定する。
日頃、関西では見ることのできない列車が来ることが多いため、撮り鉄にとっては絶好の機会となっている。
甲子園の大会方式上、列車が運転日の2〜3日前など急に設定されることもあるので基本的に鉄道ダイヤ情報
といった鉄道趣味雑誌には時刻は掲載されてない。
昔は全国から運転されており、時にはユニークな列車が来たりなどもあったが、現在は定期の新幹線や航空機、
バスを使う所も多くなってしまったため甲子園臨は減少傾向にある。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/06(火) 17:05:33 ID:UCxaKo/F0<> もう1つ

おわら臨【おわらりん】
毎年9月1日〜3日にかけて富山県富山市八尾町で行われる「越中おわら風の盆」の観光客の輸送のために運転される
臨時列車のこと。
この時期は高山線の輸送量が1年でも最高になり、高頻度運転を行うため全交換設備をフル稼働させている。
車両も富山鉄道部に在籍しているキハ120形では不足するため、高岡鉄道部や金沢鉄道部などからキハ58系、40系を
借りている。また、団体用のエーデル&リゾート車や大阪・金沢からの直通特急「おわら」号に使うキハ181系も
高山線に乗り入れる。その他、北陸本線でも大阪や東京方面から数多くの団体列車が富山に向けて運転される。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/06(火) 17:07:11 ID:UCxaKo/F0<> >>354訂正

高岡鉄道部や金沢鉄道部などからキハ58系、40系を

高岡鉄道部や金沢車両所などからキハ58系、40系などを <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/07(水) 00:25:27 ID:eu/Qek1O0<> >>352
こんなんでどうだんべ。

演芸場【えんげいじょう】

Webサイト「あやしい鉄道のぺーじ」の板内呼称。
JR東海313系の2006年度追加投入に関する詳細が当該サイトに掲載されたことから、
静岡口スレや313系スレで話題になった。

しかし、掲載内容が裏づけに乏しく、インチキくさく見えるため
スレ住人が「演芸場」と呼び始めたもの。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/07(水) 00:33:45 ID:eu/Qek1O0<> 工臨【こうりん】

臨時列車の一種。
主に、レールやバラストといった保線作業の資材を輸送するために運転される。

レールを運搬する長物車(チ・チキ)、バラストを運搬するホッパ車(ホキ)無蓋車(トラ)等で組成され、
牽引には、旅客各社所属の機関車が主に充当される。

普段は機関車列車が運転されない区間での運転も多く、運用や撮影等の話題も多い。 <> 352だがや<>sage<>2006/06/07(水) 07:27:17 ID:azRFDCusO<> >>356
それイイ!(・∀・) <> 名無しでGO!<><>2006/06/07(水) 17:33:47 ID:evRWlPH70<> これが無いのには少し驚いた

お立ち台【おたちだい】

列車の写真を撮る所でも特に有名な場所のこと。定番と言うこともある。
その場所からだと編成を綺麗に移すことができるので、雑誌に掲載されることも多く、イベント列車などといった
ネタ物が運転されるときは大勢の鉄で賑わう。
代表例としては「オカポン」や「ヒガハス」。都市圏だと駅も「お立ち台」になっているところがある。
また、鉄道雑誌のレイルマガジンでは最近、WEB連動企画として「お立ち台データベース」を始めた。

→オカポン
→ヒガハス
→レイルマガジン <> 名無しでGO!<><>2006/06/07(水) 17:41:36 ID:evRWlPH70<> レイルマガジン【れいるまがじん】

ネコ・パブリッシング社が発行する月刊誌の1つ。1984年創刊。
いろんな特集を組んだり撮影地ガイドを紹介したりする他、レポートや歴史物の記事も合ったりなど
非常に内容の濃い鉄道雑誌。主に読者からの投稿記事によって成り立っている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/07(水) 18:50:52 ID:DPSPdiJC0<> >>360
「非常に内容が濃い」かどうかは微妙だと思うが。
個人の主観はなるべく抜いた方がよいかと。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/07(水) 19:30:31 ID:ZwntZ5sOO<> >>352>>356
単なる煽りじゃないか。そういうのはスレのテンプレに留めとけ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/07(水) 21:57:27 ID:jYQjCF4p0<> >>360を訂正

レイルマガジン【れいるまがじん】

ネコ・パブリッシング社が発行する月刊誌の1つ。1984年創刊。
いろんな特集を組んだり撮影地ガイドを紹介したりする他、レポートや歴史モノの記事もある。
中でも読者からの投稿で紹介される撮影地ガイドが撮り鉄に人気。

Rail Magagine【れいるまがじん】
→レイルマガジン

RM【あーるえむ】
→レイルマガジン <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/07(水) 23:27:42 ID:BgFqImtpO<> さくらだもん 【さくらだもん】

東京メトロ丸の内線の桜田門駅の事。

ワザと平仮名で書くと、「木ノ本駅&桜駅」と同様にCLAMPの漫画『カードキャプターさくら』から連想されるのか、萌えを感じる駅名になっている。

実際の桜田門駅が官公庁のド真ん中に有る事から、ギャップも感じてしまうのはご愛嬌。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 00:30:48 ID:SKaVQkgb0<> >>363
修正乙。
2行目の「いろんな特集」については、もうちょっとkwsk書いた方がいい過渡。

こんなんでどう?

レイルマガジン【れいるまがじん】

ネコ・パブリッシング社が発行する月刊誌の1つ。1984年創刊。
当初、模型分野も扱う総合鉄道趣味誌。
後に模型分野は「RM MODELS」(RMM)として分離独立し、現在に至る。

写真を構成の主力に据え、「被写体としての鉄道」を意識した編集方針を採る。
各号ごとの特集と連動した運用情報・撮影地ガイドは読者投稿も採用され、撮り鉄に人気が高い。

その他、連載企画として「感動の所在地」「消えた轍」「トワイライトゾ〜ン」「私有貨車クラブ」など
「濃い」分野が充実。

>>364
つ「用例kwsk」 <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 01:28:10 ID:enPijDYx0<> ならこっちも

RM MODELS【あーるえむ もでるず】

ネコ・パブリッシング社が発行する月刊誌の1つ。1995年創刊。
当初はレイルマガジンが模型分野も扱っていたが、独立した。
特集を初め、キットの作り方、読者からの投稿作品の紹介、模型会社へのインタビュー、
新製品レポなどを掲載している。

→レイルマガジン
→とれいん <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 01:37:58 ID:enPijDYx0<> RMM【あーるえむえむ】
→RM MODELS


貨物時刻表【かもつじこくひょう】

社団法人・鉄道貨物協会が発行する貨物列車の時刻表。
高速貨物列車、専用貨物列車の時刻表のほか、JR貨物の営業案内や貨車の紹介、フォトギャラリーなどもある。
カマ好きや貨物好きの撮り鉄には必需品である。
普通の時刻表と違い、扱っている書店は非常に少ない。地方在住者のために通販による取り扱いも行っている。
→カマ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 06:55:21 ID:/4YXYMMrO<> >>365

『さくらだもん』は確か萌えを感じる駅名スレで有った <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 09:57:34 ID:SKaVQkgb0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ

>>368
該当スレdat落ちしてる?
いずれにせよ、「〜な駅名」みたいな大喜利系進行のスレで出た項目は
そのまま採録していったらキリがない。

プラスαで、他に特記すべき事項がある場合に限って
採録するほうがいいような希ガス。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 16:43:12 ID:rRVJ1XOs0<> サワ座【さわざ】
JR西日本金沢支社のお座敷客車「わくわく団らん」のこと。

ワカ座【わかざ】
JR西日本大阪支社のお座敷客車「いきいきサロンきのくに」のこと。
元々は和歌山支社に所属していたので「ワカ座」の愛称がついた。

ヒロ座【ひろざ】
JR西日本広島支社のお座敷客車「旅路」のこと。

大サロ【おおさろ】
JR西日本大阪支社の欧風客車「サロンカーなにわ」のこと。

岡サロ【おかさろ】
JR西日本岡山支社の欧風客車「ユウユウサロン岡山」のこと。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 16:48:52 ID:JIV6vD3rO<> 【汽笛聞きに行く】
グモ自殺しに行く <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 17:29:43 ID:jEz+kW300<> グモって言葉を完全に理解していない俺が言うのもなんだが、
グモ自殺って2重言葉にならん? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 17:32:15 ID:EjKmPbxzP<> >>372
ならん。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 17:38:27 ID:tFX04WQr0<> >>371
てか、これだけでは解説としては足りなすぎ。
要加筆。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 18:02:36 ID:5o+IAUbS0<> 激パ【げきぱ】

撮影地が沢山の鉄で賑わうこと。
ネタがある日にお立ち台などで見られる光景。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/08(木) 18:14:21 ID:xB3aBqfH0<> >>375
語源なども解説した方がよいのでは <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 21:42:22 ID:kJoO6Lti0<> >>375
似たような言葉が既に登録済みなのでこれでいいと思う

激パ【げきぱ】
→パニる


↓これはまだ無かった

撃沈【げきちん】

お目当ての車両が通過したとき、以下の理由で撮影に失敗してしまったことを指す。
1.複線区間で他の列車に被られた→カブる
2.雨や雪で暗くなってしまい、露出がなかった
3.晴れていたのに、目当ての列車が通過する際だけ曇ってしまった
4.第3者(一般の人や車など)がフレームに入ってしまった。
5.蒸気機関車の撮影時、煙が風で流されてしまった
6.同じく蒸気感謝の撮影時、煙が殆ど出なかった
他にも季節モノとして、水鏡が出なかったことや桜が大分散っていたこと、紅葉の色が綺麗でなかったことなども指す。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 21:44:28 ID:kJoO6Lti0<> >6.同じく蒸気感謝の撮影時、煙が殆ど出なかった
蒸気機関車の間違いorz <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 22:26:36 ID:kJoO6Lti0<> スノラビ【すのらび】

第3セクターの北越急行が所有する681系2編成、683系1編成のこと。
福井・金沢〜越後湯沢の特急「はくたか」に使われている。
JR車のロゴが「white wing(ホワイトウイング)」なのに対し、北越急行車のロゴは「SRE(スノーラビットエクスプレス)」
になっており、それを省略してスノラビと言う。
JR車は細い青のラインに対し、北越急行車は太い赤のラインなので一目瞭然である。ちなみに車内設備は同じ。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 23:03:41 ID:nCzw7JYuO<> >>379
鉄道模型スレでの呼称は雪兎【ゆきうさぎ】が一般的だな。
意味はおんなじだから関連で追加したほうがいいんじゃない? <> 名無しでGO!<><>2006/06/08(木) 23:07:39 ID:u76ZAI4vO<> 反抗する10代の教祖【はんこうするじゅうだいのきょうそ】
東急東横・MM板等を荒らす厨房。田園調布を強調する。
類 反抗する50代の親父 <> 381<><>2006/06/08(木) 23:44:29 ID:u76ZAI4vO<> 場違いあぼんで。路車板にもこれみたいなスレあったっけ <> 名無しでGO!<><>2006/06/09(金) 00:32:27 ID:7FM0bHdG0<> さくはや【さくはや】
寝台特急さくら・はやぶさを略したもの。東京〜鳥栖の両列車が併結している区間に使われる鉄オタ的愛称。
2005年にさくらが廃止されたので、「さくはや」は消滅した。はやぶさは現在、富士と併結運転を行っている。
→さくら
→はやぶさ
→富士ぶさ

富士ぶさ【ふじぶさ】
寝台特急富士・はやぶさを略したもの。東京〜門司の両列車が併結している区間に使われる鉄オタ的愛称。
→富士
→はやぶさ

なはつき【なはつき】
寝台特急なは・あかつきを略したもの。京都〜鳥栖の両列車が併結している区間で使われる鉄オタ的愛称。
なははJR九州の24系、あかつきはJR西日本の14系を使用しているので異系列併結列車でもあり異会社併結列車でもある。
→なは
→あかつき <> 名無しでGO!<><>2006/06/09(金) 00:44:07 ID:7FM0bHdG0<> マンモスゲバ【まんもすげば】
三脚の中でも伸ばすと2m以上の高さになる巨大な三脚のこと。
脚立と併用することで人垣の後ろからも撮れるので、主にネタ好きな鉄が使用している。
有名なのは米国・クイックセット社のハスキー三脚のハイボーイシリーズ。
日本ではスリック三脚のザ・プロフェッショナルシリーズ。
前者はハスキー4段・5段などとも呼ばれている。
→ゲバ棒 <> 名無しでGO!<><>2006/06/09(金) 00:54:50 ID:Zi8uQji/O<> >>383
やまびこつばさやこまちはどうなの? <> 名無しでGO!<><>2006/06/09(金) 01:03:22 ID:7FM0bHdG0<> トワ蟹【とわかに】
トワイライトエクスプレス色のカニ24のこと。宮原車両所に4両存在する。
通常はトワイライトエクスプレスに使われるが、まれに日本海や銀河、その他団体列車に連結されることがある。
逆に、トワイライトエクスプレスに通常のカニが連結されることもある。

トワガマ【とわがま】
大阪〜札幌の寝台特急トワイライトエクスプレスを牽引するEF81形のこと。
専用色をあしらっている。JR西日本で唯一の塗色変更機関車である。
日本海の牽引に充てられることも多い。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/09(金) 01:11:57 ID:7FM0bHdG0<> ユーロ【ゆーろ】
JR東海の欧風客車「ユーロライナー」のこと。1985年に12系客車から改造された。
同時期に登場した「サロンエクスプレス東京」「サロンカーなにわ」と共に国鉄末期の3大JT(ジョイフルトレイン)だった。
基本7両編成の他、14系座席車をユーロライナー色にした「ユーロピア」もある。
専用色のEF64形、EF65形、DD51形も用意され、JR東海の看板JTとして活躍した。
しかし、老朽化により2005年に廃車。ユーロピアも同時期に廃車になっている。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/09(金) 01:23:26 ID:7JX/S24x0<> 軽犯【けいはん】
京阪電気鉄道

難解【なんかい】
南海電気鉄道

迷鉄【めいてつ】
名古屋鉄道 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/09(金) 01:25:38 ID:QUmlQOAb0<> 難解ってのは、その以前形式を覚えるのが難しかったから
「難解電鉄」って言われるようになったような……。


形式が主電動機出力によって分けられたからなんだが。
東武も一時期はそうだったよな。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/09(金) 17:06:20 ID:nXeESyAT0<> 旧客【きゅうきゃく】

旧型客車のこと。JRでは現在でもイベント用に使われている。


服部【はっとり】

JR氷見線、JR城端線を走っているキハ40のラッピング車両「ハットリ君列車」のこと。
3両存在し、それぞれデザインが異なっている。2009年まで運行予定。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/09(金) 23:33:41 ID:8g+XgsTa0<> >>347-349 修正してみた。

たくわ号【たくわごう】

2006年6月1日〜2日に出雲市−東京間、2日〜3日に東京−出雲市間で運転された団体臨時列車のこと。
島根県出雲市の市議会議員・多久和康司氏主催の研修旅行に使われた。
ヘッドマークは無かったが、一部車両の窓に「た く わ 号」の貼り紙があった。

使用された車輌は、JR西日本 宮原総合運転所所属の24系客車×12両で、
電源車は「トワイライトエクスプレス」色のカニ24が充当された。
牽引する機関車は、山陰本線内はDD51、東海道本線内はEF66が牽引した。
特にDD51+24系客車の組合せは、2006年3月17日限りで廃止された、寝台特急「出雲」号を彷彿とさせた。
臨時列車らしく、復路の品川→東京間 回送列車をEF58 61が牽引するなどいくつかパプニングがあった。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/10(土) 17:52:24 ID:bM5kIL4d0<> >>391
ちょっと贅肉を落としてみました。こんな感じでどうだっぺ。

たくわ号【たくわごう】

2006年、6月1日〜2日に出雲市−東京間、2日〜3日に東京−出雲市間で運転された団体臨時列車。
島根県出雲市議会議員・多久和康司氏主催の研修旅行に使われたもの。
ヘッドマークは無かったが、一部車両の窓に「た く わ 号」の貼り紙があった。

JR西日本 宮原総合運転所所属の24系客車×12両+電源車(カニ24、トワイライトEXP色)を使用、
牽引機はDD51(山陰本線内)EF66(東海道本線内)が充てられた。

同年3月17日限りで廃止された、寝台特急「出雲」以来のDD51+24系の編成美が話題を呼び、。
復路の品川→東京間 回送列車をEF58 61が牽引するなど、臨時列車らしいハプニングもあった。

さらば寝台特急出雲号スレ Part14【お疲れ様】
 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145184080/

<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/10(土) 17:58:27 ID:bM5kIL4d0<> >>390
重要な用語と思われるので、別途参照を引いて解説したほうがいいとオモ。

旧客【きゅうきゃく】

国鉄(JR)客車の一群「旧型客車」の略称。
多くは国鉄末期までに営業運転から退いたが、JRに継承された少数は現在でもイベント用に使われている。

→旧型客車 <> 391<>sage<>2006/06/10(土) 18:16:05 ID:n15wLFmq0<> >>392
(*^ー゚)b グッジョブ!! <> 名無しでGO!<><>2006/06/10(土) 18:37:37 ID:bM5kIL4d0<> 旧型客車【きゅうがたきゃくしゃ】

国鉄客車の分類のひとつ。「旧客」と略される。
1928年のオハ31系以降、1955年まで製造されたスハ43系までを指す。
この間、スハ32系(1929年) オハ35系(1938年) オハ61系(1951年)などが登場している。
1955年以降登場の10系軽量客車(座席・寝台)については、旧客に含むとする見解が多数ではあるが、
外観や構造を大幅に変更したことから、別のグループと見る見解もある。

一端、または両車端部に出入り台(デッキ)をもち、ウィンドシル・ヘッダ構造に1段窓が組み合わされる。
照明や空調の電源は車軸発電機・蓄電池により、自車で賄う。
暖房は機関車(または暖房車)から、蒸気・電気により供給される。

20系などの固定編成客車と異なり、1輛単位での運用が可能。
かつては優等列車・中長距離列車をはじめとした旅客列車の主力であったが、
電車・気動車の台頭・車輛の老朽化などの理由から、国鉄末期までにほとんど営業運転から退いた。

なお、一部の出版物で、これらの車輛を「雑型客車(雑客)」と記述したものがあるが、厳密には誤用。

→雑型客車
→旧客 <> 名無しでGO!<><>2006/06/10(土) 19:43:44 ID:nW6Ub0Zd0<> ツートン【つーとん】
キハ20系やキハ45系に見られた国鉄一般色のこと。赤とクリームの2色塗りになっていたことから由来。
この言い方は国鉄時代にはなく、盛岡や糸魚川でキハ52に国鉄一般色のリバイバル塗装車が登場した
2001年頃から使われるようになってきた言い方である。
→タラコ


国鉄色【こくてつしょく】
国鉄特急色、急行色など国鉄時代の標準カラーを総称したもの。
ちなみにこの言い方は国鉄時代では使われず、JR化後に塗色変更車が多くなり、オリジナルカラー車が
減ってきた頃から雑誌などで使われ始めた。
なお、185系や103系の路線別カラーを国鉄色とするかどうかの基準は、個人個人の価値観による。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/10(土) 19:56:18 ID:bM5kIL4d0<> 堀北真希【ほりきた・まき】

アイドル女優。1988年東京生まれ。
ドラマ『野ブタ。をプロデュース』『電車男』など、出演多数。

2004年、鉄道旅行を題材にしたDVDシリーズ「少女と鉄道」に出演。
作中の振る舞いに「実は鉄子では?」と思わせるフシが多数見られ、
↓のスレで語られている。

鉄ヲタが堀北真希について語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143862801/ <> 名無しでGO!<><>2006/06/10(土) 21:14:11 ID:bM5kIL4d0<> ファンデリア【ふぁんでりあ】 fandelier

1.鉄道車輛用換気装置のひとつ。天井埋め込み式換気扇。三菱電機の登録商標。
  通常の吊り下げ扇風機に比べ、車内空間への張り出しが小さくできることから、
  天井の低い車輛の換気装置として普及した。
  1954年に登場した営団300形(丸ノ内線)をはじめ、多くの車輛に採用。
  現在は冷房装置の普及により、ファンデリア設置車は大幅に減少している。

2.ロックバンド「くるり」が1998年5月にリリースしたミニアルバム。
  車輛に実装されたファンデリアがジャケット写真に使われている。
  →くるり <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/10(土) 21:56:06 ID:msV3lXw50<> >>392
細部修正

たくわ号【たくわごう】

2006年、6月1日〜2日に出雲市−東京間、2日〜3日に東京−出雲市間で運転された団体臨時列車。
島根県出雲市議会議員・多久和康司氏主催の研修旅行に使われたもの。
ヘッドマークは無かったが、一部車両の窓に「た く わ 号」の貼り紙があった。

JR西日本 宮原総合運転所所属の24系客車×11両+電源車(カニ24、トワイライトEXP色)を使用、
牽引機は、DD51(山陰本線内)、EF66(東海道本線内)が充てられた。

同年3月17日限りで廃止された、寝台特急「出雲」以来のDD51+24系の編成美が話題を呼び、
復路の品川→東京間 回送列車をEF58 61(通称 「ロイヤルエンジン」)が牽引するなど、
臨時列車らしいハプニングもあった。

さらば寝台特急出雲号スレ Part14【お疲れ様】
 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145184080/ <> 名無しでGO!<><>2006/06/10(土) 22:40:43 ID:m6RqVWO60<> 詫間号【たくまごう】
構想中のJR予讃線、詫間駅から土讃線の阿波池田駅までの直通列車の
愛称名。タクマがイケダに斬り込んでアワとなると読み取れることから
鎮魂の意味が込められている。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/10(土) 23:11:42 ID:bM5kIL4d0<> >>399
「(通称:ロイヤル・・・)」のくだりは冗長になるので不要。

>>400
用例キボンヌ <> 名無しでGO!<><>2006/06/10(土) 23:17:45 ID:lcqnZ8Kq0<> 大宮祭り【おおみやまつり】
ネタ性の高い(珍しい)イベント列車や甲種輸送、配給列車が運転されるとき、大宮駅が鉄で一杯になり、
時折、罵声が響いたり暴動が起きたりなどすること。たまに警察が出動することもある。
大宮駅は工場が近くにあることや、いろんな路線が集まるターミナル駅でネタを撮影するには絶好の場所
なので鉄が集まりやすい。
「大宮ハッスルバトル」や「大宮戦争」といった呼び方もある。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/10(土) 23:23:24 ID:lcqnZ8Kq0<> >>402補足

大宮祭り【おおみやまつり】
ネタ性の高い(珍しい)イベント列車や甲種輸送、配給列車が運転されるとき、大宮駅が鉄で一杯になり、
時折、罵声が響いたり暴動が起きたりなどすること。祭りが起こるのは殆どが暗い時間帯である。
たまに警察が出動することもあり、実際に連行された人もいる(逮捕にはなってない)。
大宮駅は工場が近くにあることや、いろんな路線が集まるターミナル駅でネタを撮影するには絶好の場所
なので鉄が集まりやすい。
「大宮ハッスルバトル」や「大宮戦争」といった呼び方もある。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/10(土) 23:45:08 ID:lcqnZ8Kq0<> 爆煙【ばくえん】
蒸気機関車の煙突から黒い煙が大量に吐き出ること。白い煙の時はあまり使われない。
駅を発車する時や急勾配を上る時に起こりやすい現象。
冬場は気温が低いため、普通の所でも自然と爆煙になることもある。
蒸気ファンにとってはこの時が一番蒸気機関車の魅力を引き出しているらしく、常にこのシーンを狙っている。
反対語は「スカ」


咲花【さきはな】
新潟県五泉市の西部にあるJR磐越西線の駅の1つ。無人駅だがSLばんえつ物語号も停車する。
近くには咲花温泉があり、春は桜、夏は阿賀野川の花火大会で有名。
駅を出て会津若松方向に少し行った所に立派な桜並木があり、毎年4月中旬になるとこの桜並木と
SLの共演を狙って全国から大勢の蒸気ファンが訪れる。駅からすぐなので煙も出やすい。
安全対策のため、2006年4月に柵が設置された。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/11(日) 17:08:09 ID:xlws3p3u0<> あげ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/11(日) 21:10:03 ID:ZrpIVGCu0<> >>396
【ツートン】について…
>キハ20系やキハ45系に見られた国鉄一般色のこと

と、断定的になっているのは如何か?民鉄の二色塗りはツートンと呼ばないのかい? <> 名無しでGO!<><>2006/06/11(日) 22:17:26 ID:/OP50EKpO<> 【西羽線】にしはせん
ついに実行段階に突入した相鉄線西谷からJR貨物横浜羽沢までの連絡線。これが開通すると相鉄線から新宿・池袋への利便性が高まり、複々線化がまったりしている小田急の脅威となる。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/11(日) 23:47:02 ID:b+o4Ret10<> >>406
メジャーなら追加してもいいよ。

敦賀直流化【つるがちょくりゅうか】
2006年10月21日に北陸線の敦賀駅までがこれまでの交流電化から直流電化されること。
直流電化されるのは北陸線の長浜〜敦賀、湖西線の永原〜近江塩津。
これまで北陸線長浜〜虎姫、湖西線永原〜近江今津、敦賀駅構内の北陸線と小浜線の連絡線にあった3つの交直セクションは廃止され、
敦賀〜南今庄の北陸トンネル敦賀坑口から200mの所に新たに交直セクションが設けられる。
敦賀直流化により、関西方面からの新快速電車が敦賀まで乗り入れる他、ローカル列車には新型のワンマン車輌が導入される予定(但し
その新型車輌が敦賀以南のみの運用なのか敦賀以北まで乗り入れるのかは不明)。
この計画は「琵琶湖環状線計画」とも呼ばれている。
→デッドセクション
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/11(日) 23:59:10 ID:ZrpIVGCu0<> >>408
>メジャーなら追加してもいいよ

メジャーなのかい?
「ツートン」って国鉄、JR、民鉄に限らず、二色塗りの車両全般を差す言葉だと思うのだけど。
一色塗りの「モノトーン」の対義語のような感じで用いられるんでしょ? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/12(月) 00:11:48 ID:EONC8ysr0<> >>409
だよなぁ。国鉄一般色はツートンの一種ってだけで・・・ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/12(月) 00:30:59 ID:acKTR69P0<> 一般色の項目に別名として載せるのが一番でない? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/12(月) 11:49:14 ID:zgdkwOnZ0<> >>408
雑誌などの記事としてはこの構成でもいいけど、
辞典に採録するには見出し語・内容とも再構成が必要。

「敦賀直流化」の用語は定着してるものでつか? <> 名無しでGO!<><>2006/06/12(月) 12:31:46 ID:zgdkwOnZ0<> 雑形客車【ざつがたきゃくしゃ】

国鉄客車の分類のひとつ。称号規定で定める公式名称。「雑客」と略される。
歴代の国有鉄道事業体による設計標準化方針に準拠しない客車の総称。

標準化方針制定(1910年)以前に製造された客車や、鉄道国有化法(1907年)などにより買収された私鉄の客車など、
規格外の種々雑多な仕様・形態の車輛がここに分類される。

一部出版物で、オハ35系・スハ43系などの国鉄一般客車を「雑形」と表現するものがあるが、厳密には誤用。

→旧型客車 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/12(月) 14:39:44 ID:PRUgbAmK0<> >>409
むしろ、「ツートンカラー」といえば、湘南電車の塗り分けをきっかけとして
昭和30年代前後なんかに流行したやつを思い出す人間の方が多いんじゃないか?
あの頃の私鉄特急は大概がツートンだったし、京阪や近鉄のように
今でもその頃の塗り分けを採用し続けている会社もあるし・・・。
それを知らずに「メジャーなら採用してもいいよ」って言う程度の知識では、
さすがにそのまま採用できないと思うが。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/12(月) 15:02:25 ID:PRUgbAmK0<> 批判ばっかりしてるのもなんだから、自分で書いてみました。

ツートンカラー【つーとんからー】
車輌の外板を2色で塗り分ける塗装を指す。
但し、両色の使用比率が比較的1:1に近いものを指し、
単色塗りに帯が入る京急や京王のようなものは除かれるのが普通。
英語の発音に従えば「ツートーン」の方が原音に近いが、慣用的に「ツートン」で通っている。

広義では国鉄の湘南色や一般気動車色、あるいは戦前のモハ52なども含められるが、
この塗り分けがモハ80系の塗り分けをきっかけとして全国の私鉄で流行したことから、
昭和20年代後半から昭和40年代にかけての、私鉄の塗り分けを呼ぶことが多い。
昭和50年代後半頃から、よりデザインを凝らした塗装が増え、採用する会社は減りつつあるが、
現在でも近鉄特急車や京阪などが当時の塗り分けを続けている。
ごく最近になって、復活した国鉄気動車色が一部でツートンカラーと呼ばれるようになってきているが、
かつてはこの言葉が国鉄の塗り分けを指すことは稀であった。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/12(月) 17:17:03 ID:NF/1IoKoO<> 携帯だと見にくいので、もっと見やすくしてホスィ。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/13(火) 01:17:42 ID:g9WzcgNA0<> 正面ドカン【しょうめんどかん】
列車を正面から撮ること。当然、線路に立ち入っての撮影は違法なので、カーブの外や上から
望遠レンズを用いて撮る。迫力のある写真が撮れるが、マニュアルフォーカスだとピント合わせが難しい。


>>412
北陸線スレなどでは定着 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/13(火) 01:49:37 ID:Zxp3FCmv0<> >>383
「さくはや」より「さくぶさ」の方がよく見かけたような気がするが

>>385
東北新幹線スレのテンプレ(福島祭り)に、
「はやこま」「やまつば」との記述あり <> 412<>sage<>2006/06/13(火) 19:30:17 ID:o7tYVk+v0<> >>408
用例確認できたので校正してみる。

敦賀直流化【つるがちょくりゅうか】

JR西日本が施工中の、電化方式切替工事。
「琵琶湖環状線計画」とも呼ばれる。2006年10月21日完成予定。

従来、交流電化区間であった長浜−敦賀(北陸本線) 永原−近江塩津(湖西線)を直流化する。
関西方面からの新快速電車を敦賀まで直通させ、利便性を向上させることが目的。
ローカル運用は新型ワンマン車輛の導入により、419系などを淘汰する予定。

これにより、交直接続点は北陸トンネル敦賀坑口から200m(敦賀−南今庄、北陸本線)の位置にに集約・移動される。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/15(木) 21:00:23 ID:syXihYui0<> 重連【じゅうれん】
2台の機関車が連結して客車や貨物列車、時には機関車のみで走ること。
主に中央線など山岳区間を走るときに見られる。
協調運転が殆どだが、時に廃車回送などで無動力の機関車を次位につなげて走ることも「重連」と言う場合が多い。
ちなみに3台なら「三重連」、4台なら「四重連」である。

PP【ぴーぴー】
2台の機関車が客車や貨物列車の両端に連結して走ること。
機回し出来ない駅に入線する時や、入れ替え作業を省略する時に見られる。
貨物列車では入れ替え作業を除くと、石北本線でのみ見られる。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/15(木) 21:33:52 ID:Q6D5b6QH0<> >>420
[ EF67 ]<ボクの立場は? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/16(金) 01:04:33 ID:Jc8ui/TO0<> >>420
PP/「プッシュ・プルとも言う。」を追加要。

プッシュ・プル【ぷっしゅ・ぷる】
→PP <> 名無しでGO!<><>2006/06/16(金) 21:57:58 ID:mZWXeRVc0<> >>420
ならこうしたほうがいい

プッシュ・プル【ぷっしゅぷる】
2台の機関車が客車や貨物列車の両端に連結して走ること。
機回し出来ない駅に入線する時や、入れ替え作業を省略する時に見られる。
貨物列車では入れ替え作業を除くと、石北本線や山陽本線のセノハチ区間で見られる。
→PP
→セノハチ

PP【ぴーぴー】
プッシュ・プルを英語にした「Push Pull」のそれぞれの頭文字をとって「PP」としたもの。
→プッシュ・プル <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/17(土) 13:08:33 ID:7TPuZsMR0<> >>423
ヨーロッパではプッシュ・プル運転と言ったら、
制御機器付き客車を使った機関車の後押し運転のことを指すことが多いはず。
出来ればそのあたりも追加ヨロ。 <> 424<>sage<>2006/06/17(土) 13:12:23 ID:7TPuZsMR0<> よく見直したら2行目が意味不明な文章にorz
要するに、一端にカマ、もう一端に制御装置の付いた客車を連結し、
折り返し運転のときに推進運転を行うことも、プッシュ・プルと言うのです。
機回しの必要が無いので、ヨーロッパでは日常的な風景。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/17(土) 13:14:19 ID:btuKeuIx0<> 検品厨【けんぴんちゅう】

店頭において、通常の商品選びの範疇を大幅に逸脱する品定めを行う者。
多くは病的な蒐集癖に支配されたマニアであり、商品に対し偏執的なまでに完璧を求める。
量販店・大型書店などに出没する。

工業製品である大量生産品の、一般には許容されるごく微小なバラツキまでも欠陥と捉える。

販売店に対し、明らかに不当といえるサンプル数の商品を提出させ、
納得するまでの執拗な品定めを経てようやく購入に至る。
量販店においてはカウンター、書店においては売り場を長時間占拠することが多く、
その行動様式はしばしば、店舗や他の顧客の妨げとなる。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/18(日) 01:41:46 ID:NSxUKVDy0<> タラコ【たらこ】(AA)

飛び跳ねるほど活きのいいタラコを表現したAA。
路車板のキハ40系スレに登場する。
モチーフはキューピーパスタソース「たらこ」のCM。
集団で隊列を組んで行進するパターンもあり、国鉄末期に大量増備されたキハ40系列を髣髴とさせる。

→タラコ

       γ´⌒ヽ
         | ( ゚д゚)
        |     | た〜らこ〜た〜らこ〜つぶつ豚〜らこ
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/18(日) 23:00:05 ID:brRKZcuY0<> >>427
関係ねーだろwwwwwしかも豚ってwwwww






まあコレ好きだけどね。 <> 427<>sage<>2006/06/19(月) 00:28:05 ID:G/t7xmkW0<> >>428

「豚」は原文ママだったりするw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/20(火) 21:29:28 ID:L1mEEBQk0<> 94氏更新乙 (・∀・)ノシ <> 名無しでGO!<><>2006/06/21(水) 07:57:55 ID:N8YZ5xjA0<> あげ <> 名無しでGO!<><>2006/06/22(木) 00:02:02 ID:FniIWsWt0<> スカーレット【すかーれっと】

車輛塗色の慣用名のひとつ。朱色寄りの赤。
名鉄電車のものが有名。
国鉄では急行形気動車の塗色(窓周り他)に使用される。赤11号。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/22(木) 15:05:18 ID:GF9nl17I0<> >>432
塗り分けの名称ならまだしも、単なる色の名称を入れ始めると、きりがなくなるので却下。
文章の内容もいい加減。
そもそもスカーレットは別に鉄道塗色限定の色というわけでもないし、
赤11号をスカーレットと呼ぶかどうか、かなり疑わしいのでは(少なくとも俺は聞いたことないぞ)。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/23(金) 08:47:38 ID:yIsHL71TO<> なはが抜けてるから…

なは 【なは】

京都〜熊本間の寝台特急。鳥栖まで「あかつき」と併結。
車両は九州の24系で方向幕も国鉄タイプ。

名前の由来は沖縄県那覇市からと言われている。当時沖縄県はアメリカの統治下に有り「ヤンキー共、さっさと沖縄を日本に返せゴルァ!!」と願いを込めて「なは」と命名した、と言う逸話が有る。

流石に那覇市までレールは敷けないので新大阪〜西鹿児島(現・鹿児島中央)間の運用だが、寝台客車の他に583系寝台電車も「なは」として走っていた。

1往復に減便され、東京〜西鹿児島間の「はやぶさ」が熊本止まりになった後も九州新幹線「つばめ」の部分開通まで新大阪〜西鹿児島間を走り抜けた最後の鹿児島ブルトレだが
「はやぶさ」同様熊本止まりになり、後に京都〜南宮崎間の「彗星」廃止後は「あかつき」と併結の為、新大阪から京都に変更、わずかに延長された。

「なは」が最後の単独運行かつ鹿児島ブルトレ、廃止の噂も今まで乗り越えてきたのは沖縄に対する敬意だ、と言う意見も有る。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/23(金) 08:55:08 ID:yIsHL71TO<> もひとつ

博多あさかぜ 【はかたあさかぜ】

東京〜博多間を走っていた「あさかぜ1&4号」の事。
94年12月に「みずほ」と仲良く季節化され、2000年まで運行されていた。

ちなみに2005年に特製ヘッドマークを装着、当日の切符は発売開始直後に秒殺、東京〜名古屋間では狂乱状態なファンに見送られ「さくら」と共に引退した「あさかぜ」は下関発着の2&3号が元。
<> 名無しでGO!<><>2006/06/23(金) 21:24:26 ID:Y7FgQdZz0<> 大宮レイプ軍団【おおみやれいぷぐんだん】
ネタのある日に大宮駅に集まる鉄の総称(全員がそうだとは限らないが)。稀に大宮駅以外の所にも集まることがある。
10〜20代の若年層が多いのが特徴である。
挨拶時に「レープ」と叫ぶらしいのでレイプ軍団の名が付いた。鉄道友の会、RSECに次ぐ関東第3位の撮り鉄集団でもあるらしい。
しかし、罵声を出すなど撮影マナーの悪さが問題になっていて、他の鉄や一般人からはあまり好感度は良くない。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/23(金) 21:33:05 ID:Y7FgQdZz0<> >>436スマン、登録済みだった

↓これはまだ無い

大阪11番軍団【おおさかじゅういちばんぐんだん】

関西最強と称される鉄オタ集団。ネタがある日にJR大阪駅の11番線に鉄が群がることが多いことが語源となっている。
大阪駅以外にも新大阪駅や京都駅も拠点としているらしい。
活動内容は「大宮レイプ軍団」とほぼ同様で、やはり罵声や暴力行為など撮影マナーの悪さが目立っている。
構成員はやはり若年層が多い。また、構成員の多くが関西でも有名な鉄サイト「つばめの巣」の会員でもある。 <> 432<>sage<>2006/06/23(金) 22:18:59 ID:djTdUKep0<> >>433
却下レスされてるし(´・ω・`)

Google検索結果と色彩検定テキストとMrカラー82番のラベル表記を基にしたんだけど、だめ?

また、「いいかげん」ってのは説明不足を指すのか、または記述の誤りなのか、
それも明示してもらえるとありがたい。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/24(土) 02:10:31 ID:lVZ7U2tR0<> >>438
スカーレット=名鉄の車両というイメージが俺にはあるんだが、
他にも、その色から連想される車両・鉄道会社はあるだろうか?

そういうのと絡めて書いてみたら?

ただし、これは『2ちゃんねる鉄道板用語辞典』。
必要な項目であるか、考えてみる必要もあるんだが……。 <> 435<>sage<>2006/06/24(土) 02:52:40 ID:PlFS00ntO<> >>435に加筆

『当日の切符は発売開始直後に秒殺、東京〜名古屋間では』を『最終日の切符は発売開始直後に下り30秒&上り90秒と言う秒殺的な記録で完売しただけでなく、最終日の下り東京〜名古屋間では』に訂正願います。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/24(土) 09:36:35 ID:a38AV+au0<> >>435 >>440
最終行は不要だと思う。
どうしても書きたければ別に項目を起こしては? <> 名無しでGO!<><>2006/06/24(土) 15:03:15 ID:vIGW+nkH0<> ぼったくり新幹線開業以前の物。
「替え玉」=150系「こだま」がバテた時153系急行用で代用の特急(もちろん料金
割引)
「焼き場の釜」=150-153系寝台電車。連結面の貫通扉が火葬場の釜の扉に
似ていた事から。命名者(故)野村菫(ただす)氏。 <> 433<>sage<>2006/06/24(土) 16:40:24 ID:yQ7VasHe0<> >>438
却下レスした本人です。「いい加減」というのは、以下の2点についてです。
1.「車輌塗色の慣用名」・・・スカーレットという名前は鉄道にしか使わないのではない。
2.「スカーレット=赤11号」・・・本当に赤11号はスカーレットと呼ばれていたのか?

1.はとりあえず置いておくとして、むしろ問題は2.の方かな。
確かにググってみると赤11号=スカーレットという解説を見かけるけど、これが正しいのかどうか。
そもそも、国鉄制式塗料にそんな名前が付くはずもないので、ファンの間の慣用名だと思うけど、
それなら、鉄道板内で赤11号を「スカーレット」と呼ぶことが定着していないと、この辞典じゃ採用できない。
その裏付けとなるソースが無いから、この辞典に登録申請するにはいい加減な文章だ、となったわけです。
ソースさえ示してくれれば、文章を手直しして載せてもいいと思うけど。
いかがでしょうか。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 10:04:14 ID:DRuJfV8g0<> 汽車会社 【きしゃがいしゃ】
明治期に創業された、わが国初の車両製造会社。
正式には「汽車製造株式会社」である。
大阪では主に各種機関車を、東京では主に電車を製造していた。
昭和44年に、川崎車輌(現在の川崎重工)に吸収される形で統合された。

補足・訂正お願いします。
<> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 11:35:31 ID:vZrsnreK0<> 厨【ちゅう】

2ちゃんねるにおいて「厨」は「厨房」の略で、中学生やガキといった意味合いで使われるが、
鉄道板では次のような意味でも使われる
@ 中学生や子供のこと。例:厨サイト→中学生が管理しているサイト
A 執拗にとある事に必死な人の事を指す。例:酉厨→JR西日本を執拗に好むもしくは叩く
B ウザい人の事を指す。例:AAコピペ厨→同じAAを貼り付けて荒らす人のこと <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/25(日) 12:14:51 ID:s45HauzN0<> >>445
やっぱりそれも2ちゃんねる一般の使い方だから、ウソ電君! <> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 16:03:53 ID:i2JaA5fF0<> ボンたか→ttp://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/46.html#id_fd5e8847 に加筆

ボンたか【ぼんたか】
金沢〜越後湯沢を走るはくたかは通常681、683系を使用するが、盆暮れ正月や、GW連休前といった時期に臨時列車として能登で使用する489系を使用するはくたかのことをいう。
ボンネット雷鳥がなくなり、ボンネット特急を見かけなくなった今日において季節列車とはいえ定期列車として運行される為、運行時には全国からその勇姿を見に来る人が絶えない。
通常はくたか83、はくたか84号がボンたかとして充当される。
2005年10月のダイヤ改正で定期はくたかがほぼ1時間に1本の等間隔運転になってしまったため、臨時は81,82号しか設定されなくなり、489系は臨時はくたか運用を外された。
しかし、列車が遅れて運用が乱れたり、車両故障で681,683系の予備が無くなった時には、現在でも489系が代わりに使用されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/25(日) 21:47:23 ID:Ewuf72ig0<> >>434
>「ヤンキー共、さっさと沖縄を日本に返せゴルァ!!」

↑ここんとこ、もっと行儀良い文体に出来ないものか?
「なは」号と同列車を維持してきた関係者に敬意を払う文体にして欲しいぞ… <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/25(日) 21:54:43 ID:XBj4HyK30<> >>448あたり見ると、つくづく最初の時期からこのスレも方向性が変わってきたなあ
と思うと共に2ちゃんねるも変わってしまったなあ、と思う今日この頃。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 22:09:22 ID:ZeB0KkkY0<> >>444
こんなんでどうだっぺ。

汽車会社 【きしゃがいしゃ】

かつて鉄道車輛を製造したメーカーのひとつ。正式商号は「汽車製造株式会社」。
1896(明治29)年大阪に設立された、わが国初の車輛製造会社。

大阪本店(大阪市此花区、安治川口駅隣接)では主に各種機関車を、東京支店(東京江東区南砂)では主に電車を製造していた。
1972(昭和47)年、川崎重工業に吸収される形で統合された。

参考↓
ttp://www.khi.co.jp/sharyo/since_final/since_top.html <> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 22:49:00 ID:DRuJfV8g0<> >>450さん
ありがとうございます。
<> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 22:50:47 ID:DRuJfV8g0<> あと、汽車会社の「会」を旧字体にしたかったですが、
変換できませんでした(汗
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/25(日) 22:54:33 ID:XBj4HyK30<> 會

これでいいんだっけ? <> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 22:59:43 ID:DRuJfV8g0<> >>453
そうです、ありがとうございます。
銘板の方が
「汽車會社 昭和22年」
みたいなのが多かったので(一部は「会」の字もあり


>>450をちょっと書き換えますね。
汽車會社 【きしゃがいしゃ】

かつて鉄道車輛を製造したメーカーのひとつ。正式商号は「汽車製造株式會社」。
1896(明治29)年大阪に設立された、わが国初の車輛製造会社。

大阪本店(大阪市此花区、安治川口駅隣接)では主に各種機関車を、東京支店(東京江東区南砂)では主に電車を製造していた。
1972(昭和47)年、川崎重工業に吸収される形で統合された。

参考↓
ttp://www.khi.co.jp/sharyo/since_final/since_top.html
<> 450<>sage<>2006/06/25(日) 23:00:47 ID:ZeB0KkkY0<> >>452-453
字体のみ修正w これで桶?

汽車會社 【きしゃがいしゃ】

かつて鉄道車輛を製造したメーカーのひとつ。正式商号は「汽車製造株式會社」。
1896(明治29)年大阪に設立された、わが国初の車輛製造会社。

大阪本店(大阪市此花区、安治川口駅隣接)では主に各種機関車を、東京支店(東京江東区南砂)では主に電車を製造していた。
1972(昭和47)年、川崎重工業に吸収される形で統合された。

参考↓
ttp://www.khi.co.jp/sharyo/since_final/since_top.html <> 450<>sage<>2006/06/25(日) 23:02:02 ID:ZeB0KkkY0<> >>454

ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン

吊ってきまつ ∧‖∧ <> sage<><>2006/06/25(日) 23:11:02 ID:GdwkRhpv0<> 會會>>452
5072H JIS第2水準だと思うが。
今のFEPなら、一部形が思い出せれば手書き認識などで先ず見つかる。
練習してみたらどう。 <> sage<><>2006/06/25(日) 23:12:33 ID:GdwkRhpv0<> ありゃりゃ!かぶってる!スマソ!
でも手書き認識は汎用の奥の手。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/25(日) 23:52:18 ID:DRuJfV8g0<> >>457−458
出ました
指摘サンクスですOrz <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/25(日) 23:52:27 ID:XBj4HyK30<> むしろFEPなどという言葉を久々に聞かせてくださった>>457に萌えますた


しかし旧字体や異字体は扱いが難しいからな。
由仁コード文字の実装もかなりあやしいものがあるし。 <> 444<><>2006/06/26(月) 12:02:20 ID:fODeGs0P0<> >>454-455を加筆・修正
汽車會社 【きしゃがいしゃ】

かつて鉄道車輛を製造したメーカーのひとつ。正式商号は「汽車製造合資會社→汽車製造株式會社(1912年より)」。
1896(明治29)年元鉄道官僚だった井上勝により大阪に設立された、わが国初の車輛製造会社。
1901(明治34)年客車・貨車製造の大手であった平岡工場(南葛飾郡、後 東京市城東区砂町、現 江東区南砂)と経営統合する。
大阪本店(大阪市此花区、安治川口駅隣接)では主に各種機関車を、東京支店(東京江東区南砂)では主に電車を製造していた。
1972(昭和47)年、川崎重工業に吸収される形で統合された。
「汽車製造会社」ともよばれていた。
→汽車製造・川崎重工・井上勝

参考↓
ttp://www.khi.co.jp/sharyo/since_final/since_top.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BD%E8%BB%8A%E8%A3%BD%E9%80%A0

<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/26(月) 14:19:56 ID:vvqdj+Gx0<> >>449
確かにw 辞典スレが立った頃は魑魅魍魎な書き込みが多かったのう。 <> 450<>sage<>2006/06/26(月) 22:51:39 ID:7BrDnh+b0<> >>461
重複表現などを校正してみる。

汽車會社 【きしゃがいしゃ】

かつて鉄道車輛を製造したメーカーのひとつ。正式商号は「汽車製造株式會社」。
「汽車製造会社」ともよばれる。
元鉄道官僚の井上勝により「汽車製造合資會社」として、1896(明治29)年大阪に設立。
わが国初の車輛製造会社。
1901(明治34)年、客車・貨車製造大手の平岡工場(東京市城東区砂町、現 江東区南砂)を併合、東京支店とする。
1912(明治45)年、株式会社に改組。
大阪本店(大阪市此花区、安治川口駅隣接)では主に各種機関車を、東京支店では主に電車を製造していた。
1972(昭和47)年、川崎重工業に吸収される形で統合された。
→汽車製造・川崎重工・井上勝

参考↓
ttp://www.khi.co.jp/sharyo/since_final/since_top.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BD%E8%BB%8A%E8%A3%BD%E9%80%A0 <> 444<><>2006/06/27(火) 00:01:29 ID:fODeGs0P0<> >>463
どうもです。
>1901(明治34)年、客車・貨車製造大手の平岡工場(東京市城東区砂町、現 江東区南砂)を併合、東京支店とする。
>1912(明治45)年、株式会社に改組。
上記の部分を
>1901(明治34)年、客車・貨車製造大手の平岡工場(東京市城東区砂町、現 江東区南砂)を併合、東京支店とすると共に、「大阪汽車製造合資會社」と改称。
>1912(明治45)年、株式会社に改組し、「汽車製造株式會社」となる。
とちょっと詳しくしてみるのはあり?

今から「井上勝」項目を作成してみます。 <> 444<><>2006/06/27(火) 00:10:50 ID:CZgL5DwA0<> とりあえず作成

井上勝【いのうえまさる】(1843−1910)
1843年、長州藩(山口県)生まれ。
明治維新後に、鉱山兼鉄道頭・鉄道頭(今で言えば国鉄総裁)・工部大輔(同国土交通大臣)・鉄道局長・鉄道庁長官を歴任。
飯田俊徳を総監督とし、京都ー大津間の逢坂山トンネルを着工。日本人のみの手によって施工された初のトンネルとなる。
また、鉄道国有化主義者としても知られている。
しかし、小野義真、岩崎彌之助らと作った小岩井農場(小岩井農牧株式会社)が原因で一大スキャンダルとなり官職を辞任。
1896(明治34)年、汽車製造合資会社を大阪で設立 。
1910(明治43)年、鉄道院顧問として視察中のロンドンにて客死。享年68。
→汽車會社

参考↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%8B%9D <> 名無しでGO!<><>2006/06/27(火) 00:25:54 ID:3181xzjA0<> 1トレ【いちとれ】
ttp://1st-train.net/
撮影地ガイドと鉄ネタ情報を集めた個人運営のサイト「1st-train」の略称。
参加型HPでネタの事後報告を豊富に扱っているため人気が高い。
撮影地ガイドに関しては旧サイト名である「Train-Plus」時代にはたびたび更新していたものの、現サイト名になってからは
殆ど更新されていない。
参加している人は殆どが高校生など若い世代で、中にはかなりネタ通の人もいる。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/27(火) 00:39:18 ID:3181xzjA0<> ばん物【ばんもの】
1999年より新潟〜会津若松で運転されている臨時快速列車「SLばんえつ物語号」の略称。
機関車はC57 180が、客車は専用色の12系7両(内1両は展望車)が使用されている。

クリトレ【くりとれ】
@SLばんえつ物語号の12月に行われる「クリスマス運転」のこと。
2004年からは列車名そのものが「SLXmasトレイン」に変更された。

AJRや私鉄で運転される各種クリスマストレインの略称 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/27(火) 01:16:34 ID:oCZ/4/GC0<> >>465
乙(・∀・)ノシ

鉄道関連に絞ってまとめたほうがいいかも。こんな感じでどうだんべ。

井上勝【いのうえまさる】(1843−1910)

初代鉄道頭(てつどうのかみ:官設鉄道の最高責任者)。
1843年、長州藩(山口県)生まれ。
明治維新後、鉱山兼鉄道頭・鉄道頭・工部大輔(国土交通大臣に相当)・鉄道局長・鉄道庁長官を歴任。
鉄道開業以降、官設鉄道の延伸を推進し、逢坂山トンネル建設など東海道線全線開通に尽力。
鉄道国有化主義者としても知られる。
官職辞任後、小岩井農場(1891)・汽車製造合資会社(1896)を設立する。
1910(明治43)年、鉄道院顧問として視察中のロンドンにて客死。享年68。
墓所は品川東海寺大山墓地にあり、鉄道記念物。

→汽車會社

Wikipediaは内容の改変が頻繁で、記載内容に有効な検証がされない懸念があるので
リンクを外しました。ご容赦をm(_ _)m <> 444<><>2006/06/27(火) 01:43:17 ID:CZgL5DwA0<> >>468さん
サンクスです。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/28(水) 00:54:50 ID:uX5zLwpn0<> >>462
そのうち大半がウソ電と思われ。
まだそこまで凶暴化してなかったから目立たなかっただけ。

ってかまとめサイトに>>164載っててワラタ。
中の人もよっぽど腹に据えかねてたんだろうな。 <> 名無しでGO!<><>2006/06/28(水) 01:07:09 ID:ythinBr60<> ハネ【はね】
B寝台の意味(オハネ、クハネなど)

羽【はね】
→ハネ

デジ【でじ】
デジタルカメラの略。但しこの場合、デジタル一眼レフカメラのことを指す事が多い。
コンパクト機は「コンデジ」と呼ばれる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/28(水) 07:06:54 ID:VSKwUBE10<> >>471
「デジ」は「鉄道用語」なのかい? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/28(水) 07:22:39 ID:GpRHnYHc0<> >>472
「鉄道用語」ではないけど「鉄ヲタ用語」だなw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/28(水) 19:18:02 ID:J29tnKyF0<> デジ一っていうのはカメラ板とかデジカメ板だけ? <> 名無しでGO!<><>2006/06/28(水) 19:23:43 ID:YTztYQ0G0<> シンドラー台車【しんどらーだいしゃ】 Schindler

円筒案内式の軸バネ機構を有する台車の一形式。
軸バネ部分を密封し、中に油を入れて摩耗対策とダンパ効果を持たせるタイプ(湿式)と、
耐摩レジンや積層ゴムを組み込んで適当な剛性を持たせるタイプ(乾式)がある。
汽車会社が製造し、阪急(2800系)・京阪などで採用された。

なお、同様の構造を持つシュリーレン台車とは、製造メーカー・ライセンス元(近畿車輛・シュリーレン社)で区別される。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/28(水) 19:30:59 ID:YTztYQ0G0<> >>471-474

「デジ」「デジ一」は鉄に限った用法でなく、広く一般的な用法だから
ここでの採録は見送った方がよいかと思われ。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/28(水) 22:00:36 ID:Nve+9op+0<> >>475
それってあのエレベーター屋さんと関係あるの? <> 475<><>2006/06/29(木) 03:34:16 ID:XpW0mhwY0<> >>477
関係蟻、ってか当事者w とりあえず書いてみた。

シンドラー【しんどらー】Schindler Holding AG

スイスの輸送機械大手。1874年創立。日本法人は1995年、買収により設立。
エレベータ・エスカレータなどの運搬機器が主力であるが、鉄道車輛・台車の製作も手がける。
日本の鉄道では汽車・川崎が製作した「シンドラー台車」のライセンス元として知られる。
→シンドラー台車 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/06/29(木) 13:15:43 ID:+tZUuXvr0<> >>478
ついでに例のエレベーター事故以降、鉄板内で
シンドラー台車の扱いがどうなったかも、一筆書いてくれると嬉しいw
顕著な変化があったら、だけど。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/01(土) 02:56:11 ID:qkgJlEde0<> >>155を校正してみた。

ヨーダンパー【よー・だんぱー】

台車に装備される緩衝装置のひとつ。
油圧減衰装置(オイルダンパ)を水平に配置し、車体と台車枠を直結する。
高速走行時に発生するヨーイング(蛇行動による横揺れ)を抑える。

ボルスタレス台車の走行安定性を維持する機構として、新幹線・特急形車輛に広く使われるほか、
中距離普通列車の運転速度向上のため、通勤・近郊形車輛にも採用される例がある。 <> 475<>sage<>2006/07/01(土) 03:02:17 ID:qkgJlEde0<> >>479
おけいはんのスレとか台車スレとかざっと読んだんだけど、
ネタになりそうなレス見つからんかった・・・
期待に副えなくてスマソ <> 479<>sage<>2006/07/01(土) 09:15:09 ID:kQQ71XN30<> >>481
いえいえ、所詮自分で調べもしない人間の勝手な期待ですから。
わざわざthx&乙です。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/02(日) 20:55:29 ID:wLyO+Ixd0<> 桃【もも】
岡山電気軌道が2002年に導入した低床式路面電車(9200形電車 MOMO)の別称、
車体や主要機器等はカナダのボンバルディア社製で日本のライセンス生産は新潟トランシスとなっている
第1回日本鉄道賞やグッドデザイン賞、ローレル賞など数多くの賞を受賞し
次世代型路面電車の雛型となった車両でもある。
1編成しか導入されていない為、運行路線は曜日によって決められている。
最近は同系の車両が万葉線と富山ライトレールで運行されている。

赤桃【あかもも】
2004年に万葉線が導入した低床式路面電車(MLRV1000形電車 アイトラム)の別称
赤1色のMOMO型ということでこの名前がついたと思われる。
MOMOとの大きな違いはドアの数(3枚から2枚に変更)である。
導入当初よりブレーキ故障や脱線事故が多発した為に半年間も運休した。
これは万葉線の路線規格にアイトラムが合わなかったことが原因とされている。
赤桃が故障してから復旧までにはかなりの時間を要し、示談金には約300万円もかかった。
これら諸問題の為、万葉線は設備投資に重点を置き、当分の間新車投入が見送りとなり、
それと同時に国内における海外技術輸入の問題点が指摘されるようになった。
万葉線ではこの車両を二編成在籍させており、時刻表には赤桃が走る時間帯が記載されている。

<> 名無しでGO!<><>2006/07/02(日) 20:57:42 ID:wLyO+Ixd0<> 連投スマソ、

虹桃【にじもも】
2006年4月29日に開業した富山ライトレールが導入した
低床式路面電車(TLR0600形電車 ポートラム)の別称、
万葉線と同系車が七編成導入され、各車に違った色が施されているのが特徴。
七色全部をあわせると虹の色となることからこの名前がついたと思われる。
同社は廃線となった旧JR富山港線を改装した日本初の本格的LRT路線であり、
虹桃は軌道線を最高40km/h、鉄道線を最高60km/hで走る。
ただ、同社路線は全て単線なので車両性能が十分に活かされていないのが難点、
外観、内装は赤桃とほとんど変わらないが、駅と車両の完全バリアフリー化にあわせて
運転席後ろの折りたたみイスが撤去されて車椅子二台分のスペースが確保されているのが特徴、
都市開発の新たなモデルケースとして路線、車両ともに全国から注目を集めている。
<> 名無しでGO!<><>2006/07/02(日) 21:35:48 ID:TDYTuueX0<> ※特【こめとく】
毎年冬に運転される米坂線特雪列車の略称。
新潟県内の他の路線(只見線や上越線、信越本線)と比べると運転機械は少ないものの、北上線など他県の
路線から見れば運転機会は多いといえる。平日運転が多いものの、DD14の特雪路線の中では撮影者が1番集まる。
→特雪 <> 名無しでGO!<><>2006/07/03(月) 20:44:47 ID:NlxLhhjQ0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ <> 名無しでGO!<><>2006/07/05(水) 20:24:53 ID:3Bvy8Jdt0<> 保守 <> 名無しでGO!<><>2006/07/07(金) 02:11:31 ID:V7hmWUoR0<> DAT落ち阻止 <> 名無しでGO!<><>2006/07/07(金) 19:04:25 ID:V7hmWUoR0<> 保守 <> 名無しでGO!<><>2006/07/07(金) 21:46:48 ID:F4ziVgr10<> Pトップ【ぴー・とっぷ】

直流電機EF65形501号の通称。
同形の用途別仕様のうち、旅客用(P形)の1号機(トップナンバー)の意。
同機はJR東日本高崎車輛センターに在籍、臨時列車に充当されるほか、
最近はJR貨物に貸し出され、貨物列車の牽引にも充当された。

→PF
→トップナンバー <> 名無しでGO!<><>2006/07/08(土) 22:07:05 ID:ODiseX3a0<> DQN駅名【どきゅんえきめい】
平仮名・片仮名オンリー、あるいは平仮名・片仮名が含まれている駅名
施設名がそのままつけらている駅名、周辺地域の地名に由来しない駅名
駅名から、その駅の所在地が想像できない駅名

ex:みらいだいら <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/08(土) 22:39:11 ID:uzyBPAWP0<> >>491
「みらいだいら」じゃなくて「みらい平」。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/08(土) 23:44:24 ID:RoFnGbal0<> >>491
その説明だとニセコや上ゲや成田空港や五稜郭なんかもDQN駅名になってしまうぞ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/09(日) 00:05:17 ID:ZRoM3lR50<> >>491
解説が主観に偏りすぎ。却下。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/09(日) 00:20:24 ID:3kLIjrulO<> 遠京駅【とおきょうえき】
東京駅京葉線ホームの蔑称。成田新幹線用に作られたトンネルを流用したため
本来の東京駅から離れた場所にあり、地上部分まで徒歩で20分近くかかるため
こう呼ばれる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/09(日) 00:32:52 ID:4c1u2G4o0<> SUICAペンギン【すいかぺんぎん】
JR東のICカード「SUICA」のキャラを使い
様々な物を壊す様だ。

いらないものをSuicaペンギンが爆破するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146640464/ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/09(日) 00:35:07 ID:4c1u2G4o0<> >>496のAA
                           、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                               . ’      ’、   ′ ’   . ・  
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::: >>>>1 (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/09(日) 01:32:45 ID:ZRoM3lR50<> >>495
はいはいウソ電ウソ電 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/09(日) 12:01:18 ID:/UQ47yiqO<> 尿潰し 【にょうつぶし】

東京堂から出ている製品(?)を他社が後からリリースする事。

結果、出来映えは他社の方が遙かに上で値段も手頃なのでユーザーは他社製品に行ってしまう事からこう呼ばれる。

ちなみに東京堂以外のメーカーが出した製品を他社が出す事は「競作」と言う。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/09(日) 22:03:13 ID:FBJNvrdf0<> 五百川 は駅員無配置 <> 名無しでGO!<><>2006/07/11(火) 02:03:50 ID:TIBgAE3T0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2006/07/11(火) 23:58:04 ID:/xHM7Fd10<> 保守 <> カ〜ビィ<>sage<>2006/07/13(木) 21:28:17 ID:gEheecu90<> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  >>501>>502をお迎えに上がりました!! どちらか選んでご乗車ください
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 調布市  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       ..[/____(゜_//[ ].゜Д゜,,) || 清掃局  |  |
       /_(゜д゜_//_゜Д゜,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|    lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|―セレモアつくば――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
<> 名無しでGO!<><>2006/07/14(金) 00:00:45 ID:njYr8bAX0<> まらかぜ【まらかぜ】

KATO・Tomixから発売された車輛セット「さよならあさかぜ」の通称。
両社とも告知からリリースまでに延期が相次ぎ、「一周忌記念」とも揶揄された。

「さよなら」の誤記形「さよまら」+「あさかぜ」の略記体。

→さよまら
→あさかぜ <> 名無しでGO!<><>2006/07/14(金) 01:27:07 ID:9JhcTRXI0<> リバイバル列車【りばいばるれっしゃ】

昔、走っていた列車を現代に再現した列車のこと。
車両も当時からの物が使われるが、形式が消滅している場合などは見た目がそっくりの車両(いわゆるエセリバイバル)やHMだけの再現ということになることもある。
基本的に臨時列車としての扱いなので、時刻表には「懐かしの〜」とか「リバイバル〜」と表示される。また、旅行会社が主催するリバイバル列車もあるが、
時刻表には掲載されず、駅のポスターや鉄道ダイヤ情報誌などに掲載される。
国鉄時代末期にはEF58 61+14系で「つばめ」が運転されるなど一時期ブームになったが、民営化と同時に下火になった。
しかし、国鉄型車両の減少もあってか1990年代後半から再びブームとなり、特急「とき」や急行「越後」、更にはブルトレや新幹線のリバイバルまで運転された。
ところが、2004年くらいから今度は使用する車両の老朽化にともなう廃車が加速したことによる大幅な車両の減少や、明らかに料金をJRに支払う「乗り鉄」より
も「撮り鉄」が多いことにより収支が不安定なこと、撮影トラブルなどにより苦情が耐えないことから再び下火となってしまい、現在では基本的に支社管内、
短編成での運転など小規模なものに限られてしまっている。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/14(金) 01:37:56 ID:9JhcTRXI0<> 復活蒸気【ふっかつじょうき】

1度SLが消えた路線に再び運転されるSL列車のこと、又は一度車籍を無くした(廃車になった)機関車が復活したことを指す。
復活蒸気の元祖は1979年に山口線で運転を開始したC57牽引の「SLやまぐち号」とされている。
ちなみに大井川鉄道では5年前の1974年にSL列車が運転を開始していたものの、まだ一部の路線にはSLが残っていたことなどから、
「復活蒸気」と呼ばれることはあまりない。
JR化後にはJRのサービスの一環として、次々と蒸気機関車が復活。新たに半定期運行を始めた上越線や磐越西線の他にも、地域の
記念イベントの一環として出張運転を行うことも増えた。また、JRだけでなく、私鉄の秩父鉄道が1989年に(当時はSL、客車共に
JR東日本の所属だったので貸し出しという形だったが、2000年に12系客車4両を、埼玉県でC58 363を購入して自社のものになった)
第3セクターの真岡鉄道が1994年にSL運転を開始している。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/14(金) 15:45:32 ID:DbNQQ1//0<> >>506
むしろ、大井川鐵道(一応正式表記の方が良いかと)の蒸気が復活蒸気と呼ばれないのは、
1974年以前に国鉄制式機が走ったことがなかったからなのでは?
もっとも、それだと秩父のが復活蒸気になるかどうか、という問題が出るけど。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/14(金) 22:46:20 ID:LbmGqWxn0<> >>501もAA欄に採録してもいいかも?w <> 名無しでGO!<><>2006/07/15(土) 00:28:26 ID:LdU+Fh0D0<> (各)岐阜【かくぎふ】
名鉄の各務原線岐阜駅(5・6番線)のこと。「各」とは各務原線のことで、各駅停車ではない。
本線の岐阜駅とは改札内で繋がっているが、線路は繋がっておらず、運行系統上は全く別の駅とも言えるためこう呼ばれる。
また、犬山経由の岐阜行きを本線経由の岐阜行きと区別するため、この呼称を用いることもある。
各岐阜とか、単に(各)と表記されることもあり、こちらは駅配布の公式時刻表等でも使われている。

(各)【かく】
→(各)岐阜

各岐阜【かくぎふ】
→(各)岐阜


こんな感じでいいかな?補足あったらよろしく。 <> 名無しでGO!<>sage <>2006/07/15(土) 02:04:48 ID:o8s5peR+0<> 火災帝国【かさいていこく】
JR東海葛西会長の蔑称。
火災のワンマン体制を戦前の帝国主義に見立てた用語である。
→葛西敬之・火災・火災人民共和国・火災新幹線帝国・倒壊

火災新幹線帝国【かさいしんかんせんていこく】
JR東海の葛西会長の蔑称。
火災のワンマン体制・新幹線至上主義を戦前の帝国主義に見立てた用語である。
→葛西敬之・火災・火災人民共和国・火災帝国・倒壊 <> 名無しでGO!<><>2006/07/16(日) 03:07:45 ID:/mGD0idW0<> まらずも【まらずも】

「さよなら出雲」の鉄板的通称。
文脈によっては、Tomixが発売を予定している同名のNゲージ車輛セットを指す。

寝台特急「出雲」廃止の話題が出始めの頃、鉄道模型関連スレッド、特にTomix信者の会スレッドで
ブルートレイン製品群を得意とする同社に製品化を期待する「まらずもマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 」などのレスが相次いだ。

寝台特急「出雲」は2006年3月に廃止。同年5月末にTomixが製品化を発表。リリースが待たれる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/16(日) 14:53:38 ID:ccMt18C3O<> 神領 【じんりょう】

愛知県春日井市に有る駅&車両区。
高蔵寺と春日井の中間に有る。

今では貴重な湘南カラーの113系や381系が留置されている国鉄型電車の宝庫。
ちなみに神領駅は各停のみ停車。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/17(月) 15:18:46 ID:oZgp/JO80<> >>512
その項目を「2ちゃんねる鉄道板用語辞典」に載せる意味がわからない。

>>510-511ならわかるけど。

一般的な項目は載せる必要ない。
どうしても作りたければ、自分で辞典サイト作れ。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/17(月) 15:47:54 ID:jkUlN/vg0<> 可溶器【かようき】

ヒューズのこと。
主可溶器=主ヒューズ=Main Fuse (MF)
母線可溶器=母線ヒューズ=Bus Fuse (BF)

----
英語外来語片仮名を使わずに鉄道談義
http://piza.2ch.net/train/kako/990/990545664.html

↑のスレの113にある単語の英訳・略号の掲載はOKですか? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/17(月) 17:14:13 ID:gqmoMfL10<> >>514

元ネタはこれけ?w

113 名前:名無しで業[0] 投稿日:2001/05/23(水) 02:19 ID:???
とある鉄道会社は日本語大好き
これらの英訳わかる、どうよ

集電装置 主可溶器 母線可溶器 主開閉器 遮断器 断流器 高速断路器
主電動機開閉器 主制御器開閉器 調圧器 制動筒 電鈴合図

<> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/17(月) 17:57:14 ID:BVGU394w0<> >>512
>今では貴重な湘南カラーの113系や381系が留置されている国鉄型電車の宝庫。
宝庫っていうほど残ってないし <> 514<>sage<>2006/07/17(月) 20:22:49 ID:3RsCIENO0<> >>515
そんな感じwww
「可溶器」で検索 → 過去スレがヒット → 一通り読む → (゚д゚)ウマー <> 515<><>2006/07/18(火) 03:08:21 ID:E0s9EUlC0<> >>517 514氏
うpおながいしまつ。どんな解説になるかwktk

ひとつネタ投下。

ぞぬかわ【ぞぬかわ】

新宿−鬼怒川温泉をJR-東武日光線直通で連絡する、特急「きぬがわ」の鉄板内通称。
文脈によっては、KATO(ラウンドハウス扱い)が2006年5月に発売したNゲージ車輛セット、
485系「日光・きぬがわ」タイプを指す。

本商品は当初発表のリリース日を変更しなかった稀有な例であるが、生産が予約に追いつかず
一部の納品は8月にずれこむ事態となった。

「ぞぬ」の成立経緯については2典を参照。
従前より、東武特急「きぬ」を「ぞぬ」と表記する例は鉄板内で多数あり、AAも造られた。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/18(火) 12:26:54 ID:ujLj0MeP0<> まりえ編成【まりえへんせい】

2006年夏の会津DCで上野・仙台〜喜多方で臨時特急「あいづ」「仙台あいづ」を走らせることとなり、
その車両として新たに元盛アオの485系6両編成を改造することとなった。
そのデザインを公募した結果、採用された人物の名にちなんで、鉄オタの中で「まりえ編成」と名付けられた。
派手な色に「あかべぇ」が描かれた大胆なデザインは、鉄オタにとっては「485を汚した」などと批判も多かった。
→あかべぇ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/18(火) 14:54:40 ID:v1+YRKOZ0<> >>509
2ちゃん用語として採用するほどの意味があるか、微妙だな。
ローカルネタだから却下と言えなくもないし、
でも名鉄系スレで定着してるなら載せた方がいいし・・・。
<> 514<>sage<>2006/07/18(火) 21:05:21 ID:RK076pe40<> >>518 >>515

英訳はこんな感じ。後はどうやって解説を付けるかなんだが・・・。
意見求む。

集電装置 →Pantograph / Collector Shoe / Bugel / Trolley Pole
主可溶器 →Main Fuse  母線可溶器 →Bus Fuse
主開閉器 →Main Switch  遮断器 →Circuit Breaker
断流器 →Line Breaker
高速断路器(高速度遮断器) →High-speed circuit Breaker
主電動機開閉器 →Main Motor Cut-Out Switch (MMCOS)
主制御器開閉器 →Control Cut-Out Switch (CCOS)
調圧器 →Pressure Governor  制動筒 →Brake Cylinder
電鈴合図 →Bell <> 名無しでGO!<><>2006/07/18(火) 21:18:26 ID:4CRyFvxU0<> 転売厨【てんばいちゅう】

列車の切符や記念品、部品、模型などをインターネットのオークションに出品する鉄オタの総称。
中には転売することだけを目的にして、記念品を買い占めたり、廃止になる列車やイベント列車の切符を買う自分勝手な
鉄もいるので、純粋に記念品を買ったり、列車に乗りたい人にとっては大迷惑である。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/18(火) 23:41:00 ID:/Bm/vGeh0<> 転売厨は鉄オタに限った話じゃないしなあ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/19(水) 15:53:20 ID:ESZ5wNzk0<> 確かこのネタは以前も>>523の理由で却下されたような・・・違ったか? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/19(水) 19:20:05 ID:lGz4A78B0<> とりあえず見出しに「厨」とかつけてる時点で即却下したいんだが

# 2典の「8000厨」とか「東急厨」とか未だ残ってんのな…_| ̄|○
# 鉄板の恥だから早く削除してほしい <> 名無しでGO!<><>2006/07/20(木) 07:38:02 ID:i91gDome0<> 保守 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/21(金) 02:04:58 ID:3aEp+gIo0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2006/07/22(土) 08:40:03 ID:qanmIt+e0<> これならどうだ?

テンバイヤー【てんばいやー】

列車の切符や記念品、部品、模型などをインターネットのオークションに出品する鉄オタの総称。
中には転売することだけを目的にして、記念品を買い占めたり、廃止になる列車やイベント列車の切符を買う自分勝手な
鉄もいるので、純粋に記念品を買ったり、列車に乗りたい人にとっては大迷惑である。
<> 名無しでGO!<><>2006/07/22(土) 09:09:00 ID:yZqMCh4EO<> 鉄板以外でも使われているので却下 <> 名無しでGO!<><>2006/07/22(土) 11:34:43 ID:dZM/QSCN0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ

牛めし屋【ぎゅうめしや】

東京都内の百貨店、「松屋」を意味する呼び名。「牛丼屋」とも。
鉄板内では、8月上旬に「鉄道模型ショウ」を開催する銀座店を指すことが多い。

由来は「牛めし」を主力メニューとする同名の外食チェーンから。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/22(土) 12:20:58 ID:yPvZ3XsL0<> 更新されたのはいいけど、
却下レス付いた>>512まで採用されちゃってるよ〜。
さすがに修正キボンヌ。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/23(日) 00:59:16 ID:gbKze1+q0<> 赤鬼【あかおに】
JR東日本盛岡支社に所属するキハ58系等のニックネームのこと。
エンジン換装、更新工事を施した同支社所属の同車両は車両前面上部が赤く塗装され、
その姿が何となく赤鬼の顔に似ている為。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/23(日) 01:11:24 ID:gbKze1+q0<> 歌舞伎塗り【かぶきぬり】
東急8000系の一部車両に施された塗装に対するニックネームのこと。
その前面の塗装が何となく歌舞伎役者の隈取(化粧)と似ている。
因みに東急の社員もこのように呼んでいる。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/23(日) 01:25:25 ID:gbKze1+q0<> >>528
>>529氏の通りだね。テンバイヤーは何も「鉄」に限ったことではない。
限定品や、生産が需要に追いついてない商品を転売して金儲けする奴も「テンバイヤー」と言っている。
「任天堂DSテンバイヤー」なんてのが超有名だな。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/23(日) 06:52:39 ID:vc6WZzG/0<> 名古屋飛ばし【なごやとばし】
JR東海の優等列車が名古屋駅を通過する現象の蔑称。
特に1992(平成4)年の新幹線のぞみ新設の際の名古屋駅通過は、
地元の反感を買い地元代表が須田社長(当時)に抗議したらしい。
そのため、今でも名古屋駅には新幹線の全便・在来線のほぼ全部の優等列車が停まる。

訂正・修正できる人お願いします。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/23(日) 10:08:23 ID:1a0+/0zn0<> >>535
最終行の「そのため」ってのが非常に気になる。
のぞみ301号は5年続いたし、反対運動の結果ではないのでは?
それに蔑称でもないし、他に通過する優等は深夜帯のブルトレだけだし。

と言うことで、改定案
名古屋飛ばし【なごやとばし】
1992(平成4)年3月の東海道新幹線での「のぞみ」運転開始時に持ち上がった騒動。
JR東海は早朝・深夜各1往復の1日2往復のうち、朝の下り301号について、新横浜停車、
名古屋、京都通過と言うそれまでにないダイヤとした。
この計画が伝えられると、JR東海の本社所在地でもある中部地方の政財界、各界は一斉に
反発、愛知県知事、名古屋市長、経済界、更にはJR東海労働組合が反対を表明する事態に
至り、須田社長(当時)が名古屋市役所を訪れ説明するなどしても溝は埋まらなかった。
(同様に通過とされた京都はなぜか平静であった)
運行初日にはNHK、民放が301号の名古屋通過を全国生中継するなど注目を集め、民放の
アナウンサーは「自分が乗客の乗った列車の名古屋駅通過の瞬間を見るのは初めてであり、
これは長年名古屋に住んでいる私達への冒涜」と伝える程であった。
1年後の1993年3月には名古屋、京都に停車するのぞみ1号を301号の続行便として運転開始、
1997年11月には1号と301号を統合する形で301号が廃止され、名古屋飛ばしは解消された。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/23(日) 10:08:54 ID:1a0+/0zn0<> >>531
>>512が書かれた後、>>513が書かれる前に94氏は更新してるから、仕方が無いんじゃない?
次回更新を期待。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/23(日) 16:55:31 ID:x27gkHuf0<> 名古屋飛ばしって、そんなにインパクトあったのか……。

ちなみに、「大阪飛ばし」って、知ってるかなぁ?
って、その表現が正しいのかどうかはわからないんだけど
(ググっても出てこないので注意)。

当時はインパクトがあったらしいよ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/23(日) 20:11:41 ID:9nVNnh3W0<> >>538
20系あさかぜ運転開始の時だっけ
東京〜博多のビジネス需要に応えるためのダイヤを引いたら、
真夜中に大阪通過することになった。
大阪での客扱いをなくして客が乗るかという批判もあったが、
ふたを開けてみれば連日満席。 

これでよかったよね <> 536<>sage<>2006/07/23(日) 20:31:08 ID:1a0+/0zn0<> >>539
10系時代に深夜通過のダイヤは確立したはず。
結局深夜でも京都、大阪、神戸でも客扱いしたけど。
本当に通過しだしたのはいつだっけ?? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/23(日) 22:37:20 ID:vc6WZzG/0<> >>536
訂正どうもです。
手元の情報が少なかったのが一因ですOTL <> 名無しでGO!<><>2006/07/24(月) 22:03:19 ID:EYxYh+1h0<> 山age祭り【やまあげまつり】

2006年7月22,23日に上野〜烏山で運転された快速「烏山山あげ祭り号」の2ch的愛称。
語源は「山あげ祭り」の「あげ」を2chでスレを上げる事を指す「age」にしたことから来ている。
この列車は全区間で高崎のDD51 888が12系客車5両を牽いたことや、烏山駅で久々に機回しをしたこと、宇都宮への回送、
烏山への送り込みを兼ねて普段キハ40で運転される普通列車の代走に当てられたこと、上野にDD51が入線したことで注目された。
因みに烏山線で12系客車を使用した列車は1970年代後半に運転された「999列車」以来である。


から揚げ【からあげ】
烏山山あげ祭り号の別称。
「山あげ」が似た言葉である「から揚げ」にしたことが語源。
→山age祭り <> 名無しでGO!<><>2006/07/24(月) 22:06:01 ID:EYxYh+1h0<> 「から揚げ」を訂正

臨時快速「烏山山あげ祭り号」の別称。
「からすやま やまあげまつり」を略して「から-あげ」、それを食べ物の「から揚げ」に変換した事が語源。
→山age祭り <> 名無しでGO!<><>2006/07/24(月) 22:18:36 ID:EYxYh+1h0<> ワシクリ【わしくり】

東北本線東鷲宮〜栗橋にある有名撮影地。田んぼが広がっているため、寝台列車など長編成の列車でもスッキリと撮れる。
撮れる場所は沢山あるが、下り列車は弧線橋からの俯瞰、上り列車は更科踏切から撮る所が有名。
東鷲宮駅から30〜40分かかる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/24(月) 23:34:41 ID:LLthRjwO0<> >>542-543
用例キボンヌ
<> 名無しでGO!<><>2006/07/25(火) 13:03:42 ID:h+vEH5Pq0<> >>545
ワシクリは普通に使われているぞ。
山age、から揚げは多客臨スレ、蒸気スレなど <> 名無しでGO!<><>2006/07/27(木) 01:08:08 ID:4b/o6M2O0<> スリッパ【すりっぱ】

ディーゼル機DD51形888号の通称。
由来は機号「888」の語呂合わせ。(Three 8 → スリッパ)
同機はJR東日本高崎車輛センターに在籍、主として臨時列車に充当される。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/27(木) 01:24:04 ID:HxOzdRGu0<> ゲニニ【げにに】
JR東海静岡運転所に在籍するEF58型122号機のこと。
由来は122の1を「ゲ」と呼んで語呂を合わせたもの。
トロッコファミリーの運転休止に伴い、現在は休車になっている。

イゴマル【いごまる】
JR西日本宮原総合車両所に在籍するEF58型150号機のこと。
稼働率は現存する4両のEF58の中で一番低いと思われる。

イゴナナ【いごなな】
JR東海静岡運転所に在籍するEF58型157号機のこと。
現存するEF58の中では唯一青とクリームのツートンカラーを維持する。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/27(木) 01:41:34 ID:HxOzdRGu0<> 工作員【こうさくいん】
北朝鮮問題から広く使われるようになった用語だが、鉄道2板では次の意味でよく用いられる。
@史上最高(最低)のJR・私鉄を決めるスレ(総合板)、最高(最低)のJR車両・特急を決めるスレで
IDをコロコロ変えながら1つの鉄道会社・形式にしか投票しない人のこと。
JRの俗称と合わせて「倒壊工作員」などと使われる事が多い。
似たような言葉で脱束(だつたば)という用語があるが、理由は明確なので無効票となることは少ない。
→脱束同盟
A現仙台支社の支社長を指す言葉。この場合「千葉工作員」と呼ばれることが多い。
千葉支社は言わずと知れた非イベントの支社として知られており、現在の支社長になってから、485系
特急色で運転されていた快速「あいづライナー」が廃止されたり、583系の臨時快速「ムーンライト東京・仙台」
が廃止されたり、SL運転が減少したりなど鉄ヲタが喜ぶイベントが減少したことから使われるようになった。
これはJR東海の須田会長→葛西会長の事例にも似ている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/29(土) 06:00:33 ID:NGVUuu3NO<> しなの 【しなの】

名古屋(大阪)〜長野間のエル特急。“ワイドビュー”しなのと呼ばれる事もある。

車両は東海の383系特急型電車を使用。カーブを高速で曲がれる振り子仕様で基本的には長野向きにパノラマグリーン車を連結する。(増結編成のみで運用する場合もある、この時はパノラマグリーン車は連結されない)

東海と東日本の境界駅の塩尻で乗務員が交代する。
一往復(下り9号、上り16号)は伝統的に大阪発着、下り13号は始発駅の名古屋を出ると中津川までノンストップの最速タイプ、一往復は中部国際空港への接続に金山に停車したり、長野ではなく白馬や南小谷から発着などバリエーションが豊富。

多客シーズンは神領区の381系国鉄色も臨時しなのとして運用に回る。



加筆訂正よろ <> 名無しでGO!<><>2006/07/29(土) 12:57:09 ID:KtE/TZNK0<> >>548
ゲニニ【げにに】
JR東海静岡運転所に在籍するEF58型122号機のこと。
由来は122の1を「ゲ」と呼んで語呂を合わせたもの。
トロッコファミリーの運転休止に伴い、現在は休車になっている。

→ゲ(略語)

↑これを付けた方がいいかな?


ボロ電【ぼろでん】
1962(昭和37)年に廃止になった山梨交通電車線(甲府駅前〜甲斐青柳)のニックネーム。
文字通りオンボロな電車と言う意味ではあるが、揶揄ではなく親しみを込めた意味で利用客にこのように呼ばれていた。
かつてこの路線を走っていた車両が、甲斐青柳駅跡近くの公園(利根川公園・南巨摩郡増穂町)にて1両静態保存されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/29(土) 18:08:30 ID:LT35vVNh0<> >>549
>似たような言葉で脱束(だつたば)という用語があるが、理由は明確なので無効票となることは少ない。
>千葉支社は言わずと知れた非イベントの支社として知られており、

あたりが解説のための文章になっていないかと。これだと解る奴にしか解らん。
もう少し推敲すべき。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/30(日) 01:02:36 ID:89FGq5rX0<> >>550
一般的過ぎて、わざわざ2ちゃんねる鉄道板用語として
挙げる意図が理解できない。 <> 名無しでGO!<><>2006/07/30(日) 01:50:44 ID:OhR4gUyX0<> 腐肉マソ(ふにくまん)

天車に腐肉マソを送りつけたクラーク卒の南千住テンポ川本昌弓ムのスレ!
9月から束の正社員になるとかってほざいてる脳内社員。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152281865/

因みに、コイツは昔のスレで雌車のキュロットを履きたいとか自分からほざいてやがった。

テラキモスwwww <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/30(日) 13:06:34 ID:J84LsnpYO<> >>554
論旨不明。却下。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/07/30(日) 17:49:34 ID:yXX9zvHc0<> >>554はマルチ。放置推奨 <> 名無しでGO!<><>2006/08/01(火) 00:10:55 ID:xeDg/HKx0<> 捕手・伊東 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/02(水) 12:52:03 ID:UcPZmVr2O<> 日常会話のなかで 2ch語使う 恥ずかしいヤツがいるので(しかも 間違っている アボーンをアポーンとか)
sage進行で お願いしまつ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/03(木) 17:58:15 ID:tQfR8CtJO<> チョコレート・パフェ【ちょこれーと・ぱふぇ】
阪急6300系のニックネームのこと。
同型式の塗装は、車体の大半こそ従前の他型式の塗装と同様、チョコレート色(マルーン)塗装なのだが、
車体上部だけ白く塗装されていて、さながらバニラアイスクリームが上に乗っているチョコレート・パフェと似ていることから付けられたもの。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/03(木) 22:46:50 ID:VPi1MvxTO<> age <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/04(金) 22:12:32 ID:e5QQGtMrO<> お奈良線 【おならせん】

奈良線の意味。主に近鉄奈良線の事を指し、叩きスレで“チン鉄お奈良線”と使われだした。
“JR”の奈良線では使われない。


>チン鉄 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/04(金) 22:22:56 ID:RDwoSCH+0<> まだ出ていないようなのでこんなのはどうだろうか。
路車板のアーバンスレなどでちょくちょく。

220系【にーにーぜろけい・にーにーまるけい・にひゃくにじゅっけい】
JR西日本221系電車の中で、特にクモハ・クハ・モハ・サハの220形の事を指す。
電動車は221形のユニット方式と違って1M方式であり、編成構成に柔軟性を持たせた。

同系はクモハ221-モハ221-サハ221-クハ221で基本の4両編成を組むが、
編成を伸ばす際には、中間にサハ220-モハ220を1〜2組挿入したり、
クモハ220-クハ220を繋げたりして対応する。
また、編成の伸縮だけでなく、クモハ220-サハ220-モハ220-クハ220で編成を組むこともでき、
さらには先ほどの2両編成が単独で運用されたりもする。、
以上のように車両や輸送量の需給に対して非常に柔軟に対応し、目的通りの活躍をしている。



自分で説明書くのって難しいねorz
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/05(土) 07:22:01 ID:weTmh/ovO<> まりも 【まりも】

1・JR北海道の札幌〜釧路間の夜行特急。キハ183系+14系寝台車2両を組み合わせた6両編成。
以前はDD51牽引の客車列車だった。

乗車率もまずまずで、06年3月に利尻やオホーツク9&10号が季節化されたが、まりもだけ毎日運行している。

2・マイクロエース(有井製作所)の製品。
伝説と化した同社の製品、“急行はまなす”に負けず劣らずの出来映え(悲惨な意味)で“ま〇も”と伏せ字で書かれる。
>ポリバケツ、はま〇す


加筆訂正よろ <> 名無しでGO!<><>2006/08/06(日) 01:28:20 ID:eBAlL0ba0<> >>563
今のまりもの前身は1911(明治44)年に登場した函館〜山線〜札幌〜旭川〜富良野〜釧路の急行3・4列車(旭川〜釧路間普通列車)
→1940(昭和15)年からの7・8列車(滝川から根室本線経由・全区間急行)→戦時中に廃止→戦後「まりも(元祖)」と名乗り復活→
札幌発に短縮(分割※)後の「まりも」→「狩勝」と改称→鈍行「からまつ」を併合→「まりも」(石勝線周りに変更し愛称復活)→
特急格上げ「(夜行)おおぞら」に→「まりも」に愛称変更

と変遷してきた道内有数の名急行だったことを言及しないとね。


分割された函館〜札幌間は「ていね」と改称し、
さらに最晩年のC62が重連で活躍したことで有名な「ニセコ」へ <> 名無しでGO!<><>2006/08/06(日) 01:59:27 ID:oHR/xqYT0<> 死神【しにがみ】

直流電機EF64形1000番代のうち、JR東日本長岡車輛センター在籍機に対しての通称。

同センター配置のEF64は双頭連結器を実装し、電車の入出区回送等に牽引機として充当される。
解体処分を北長野で実施するようになって以降、首都圏発の廃車回送への充当が増加した。
この廃車群の先頭に立つ姿を「廃車を死地(北長野)へいざなう死神」になぞらえた名称。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/06(日) 02:13:41 ID:SL3mPsLKO<> >>564
あと
オフシーズンの寝台料金が3000円と半額以下に割引される、と追加してくらはい <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/06(日) 08:37:15 ID:SL3mPsLKO<> EXIT 【いぐじっと】

・“出口”の英訳

・東京堂“TEXT”の蔑称。
尿スレで誰かがTEXTサイトのトップページの“TEXT”の文字を“EXIT”と改竄してピクト張りして一気に広まった。

TEXTの製品の出来映えは相変わらずポリバケツ以下、子供が値段をつけたようなボッタ値…。

・近鉄アーバンライナーNEXTを茶化した意味で“チン鉄あぼーんライナーEXIT”と書く事もある <> 名無しでGO!<><>2006/08/06(日) 19:34:00 ID:h6pgRzo+0<> まりも【まりも】
1、JR北海道の札幌〜釧路間の夜行特急のこと。キハ183系+14系寝台車2両を組み合わせた6両編成。
この列車の歴史は非常に古く、1911(明治44)年に登場した急行3・4列車(函館〜山線経由〜札幌〜旭川〜富良野〜釧路(旭川〜釧路間普通列車))が元祖で、
以後7・8列車(滝川から根室本線経由。根室まで延長。釧路〜根室間普通列車。戦時中に廃止。)→3・4列車(1949(昭和24)年復活。函館〜釧路。
翌年まで札幌〜釧路間準急。)→「まりも」(1951(昭和26)年より愛称付与)→函館〜札幌、札幌〜釧路に系統分割(1965(昭和40)年。函館〜札幌間は
「ていね」→「ニセコ」と変遷。最晩年のC62が牽引。)→「狩勝(夜行)」に改称(1968(昭和43)年)→鈍行「からまつ」を併合(1980(昭和55)年)→
「まりも(夜行)」(1981(昭和56)年。石勝線経由に変更。)→特急格上げ「おおぞら(夜行)」となり座席車をキハ183系化(1993(平成5)年)→「まりも」
に愛称変更(2001(平成13年))と、変遷を辿る。
オフシーズンの寝台料金が3000円と半額以下に割引される「まりも」は乗車率もまずまずで、2006(平成18)年3月に「まりも」と同じ道内夜行列車である
「利尻」や「オホーツク(夜行)」が季節化されたのに対し、現在も毎日運行している。
→シロクニ、ハドソン


マイクロエース(有井製作所)の製品。
伝説と化した同社の製品、“急行はまなす”に負けず劣らずの出来映え(悲惨な意味)で “ま〇も”と伏せ字で書かれる。
→ポリバケツ、はま〇す <> 名無しでGO!<><>2006/08/06(日) 19:53:46 ID:0Wpwg7kh0<> 紫板【むらさきいた】
首都圏のネタの情報を扱っている以下の掲示板のこと
鉄道ネタ情報掲示板(ttp://8207.teacup.com/oomiyatetsu/bbs)
ただ、ネタを扱っている以上、ガセネタが書き込まれたりして荒れることも多々。


緑板【みどりいた】
復活蒸気の情報交換をしている以下の掲示板のこと
デゴイチよく走る!SL掲示板(http://www6.big.or.jp/~d51-498/sl/bord/) <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/06(日) 20:21:29 ID:OYHuhij40<> 2典の「まりも」の項には確か「寝台列車でオナった後の丸めたティッシュ」なる説明があったな… <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/06(日) 21:33:55 ID:TuB+mLH40<> >>568
せっかくまとめてもらったところ申し訳ないけど、
辞書の解説としては長すぎる。

途中の変遷は省いて、起源と現況を簡潔に記述するレベルでよいかと思われ。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/06(日) 22:15:14 ID:3Od6Io4+0<> >>569訂正

紫板【むらさきいた】
首都圏のネタの情報を扱っている以下の掲示板のこと
鉄道ネタ情報掲示板(ttp://8207.teacup.com/oomiyatetsu/bbs)
ただ、ネタを扱っている以上、ガセネタが書き込まれたりして荒れることも多々。


緑板【みどりいた】
復活蒸気の情報交換をしている以下の掲示板のこと
デゴイチよく走る!SL掲示板(ttp://www6.big.or.jp/~d51-498/sl/bord/) <> 名無しでGO!<><>2006/08/06(日) 22:16:45 ID:SqdWz39z0<> では、こんな感じで如何?

まりも【まりも】
1、JR北海道の札幌〜釧路間の夜行特急のこと。キハ183系+14系寝台車2両を組み合わせた6両編成。
この列車は前身は道内有数の名門客車急行で、その歴史は非常に古く、1911(明治44)年に登場した
急行3・4列車(函館〜山線経由〜札幌〜旭川〜富良野〜釧路(旭川〜釧路間普通列車))にまで
遡ることが出来る。
オフシーズンの寝台料金が3000円と半額以下に割引される「まりも」は乗車率もまずまずで、
2006(平成18)年3月に「まりも」と同じ道内夜行列車である「利尻」や「オホーツク(夜行)」が
季節化されたのに対し、現在も毎日運行している。

2、マイクロエース(有井製作所)の製品。
伝説と化した同社の製品、“急行はまなす”に負けず劣らずの出来映え(悲惨な意味)で “ま〇も”と伏せ字で書かれる。
→ポリバケツ、はま〇す <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/07(月) 00:16:41 ID:Bv/klHQZ0<> 8200系【はっせんにひゃくけい】
南海電気鉄道の一車両。南海初の界磁チョッパ制御車。
制御装置も似ているためか、東急8000系列になぞらえてウソ電サイトでは良く東急風に改造される。
一方2chの南海電鉄スレでは少数精鋭と特徴の無さがネタにされ、
車両関係の話ではほぼ必ず話題が出る。
特に「オススメの車両は?」と聞いたらほぼ確実に8200系という答えが返ってくるとか・・・。

余談だが、南海スレでは東急風の車両として8200系のモデルとなった6200系を引き出し、
また罵倒している。一方で8200系は概ね何も言われないため、
ウソ電サイトなどにおける「8200系=東急風」という考え方は浸透していない、
というより受け付けていない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/07(月) 20:25:20 ID:7y+Jk+qO0<> >>570
スマソ。それも>>573に加えないといかんね。

3、寝台列車での自慰を処理した後の丸めたティッシュペーパーのこと。
使用例:昨日の「銀河」のA寝台でまりもを2個作った。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/07(月) 22:08:29 ID:jOF4K0Ox0<> >>573
>>575
まとめて校正してみますた。

まりも【まりも】

1.JR北海道の優等列車のひとつ。札幌−釧路間の夜行特急。
  キハ183系気動車に、14系寝台車2輛を組み合わせた6輛編成(2006年8月現在)。
  歴史は非常に古く、1911(明治44)年に登場した急行3・4列車(函館-山線経由-札幌-旭川-富良野-釧路(旭川-釧路間普通列車))以降、
  1951年4月に「まりも」と命名され、幾多の変遷を経て現在に至る。
  オフシーズンの寝台料金が3000円に割引される「まりも」は乗車率もまずまずで、
  2006(平成18)年3月の道内夜行「利尻」「オホーツク9・10号」の季節化以降も、毎日運行を堅持している。

2.マイクロエースから発売された、14系客車を主とするNゲージ車輛のセット名称。
  酷評され伝説と化した同社製品、“急行はまなす”に負けず劣らずの製品水準で “ま〇も”と伏せ字で書かれる。
  →ポリバケツ
  →はま〇す

3.寝台列車での自慰を処理した後の丸めたティッシュペーパーのこと。2典参照。
  例:昨日の「銀河」のA寝台でまりもを2個作った。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/08(火) 00:37:09 ID:cbK8SYSZ0<> 雷鳥【らいちょう】

1964年末に大阪〜富山の特急として登場した北陸線の特急列車。愛称の由来は富山県の県鳥である雷鳥(天然記念物)から。
車両は登場当初から481系(後の485系)が使われており、現在でも同車を使用している。
ドル箱特急だったことから改正のたびに本数が増やされ、最盛期には1日約20往復運転されていた。
1978年からは583系が定期運用にも使われ、国鉄末期には臨時運用に限定されたものの、民営化後もしばらく設定されていた(現在でも稀に代走することがある)。
また、国鉄末期からは和倉温泉へ直行する「ゆうトピア和倉」を雷鳥の一部列車に連結したり、サシ481を改造したお座敷グリーン車「だんらん」を連結したり、
民営化後には速達版としてリニューアル車を使用した「スーパー雷鳥」が登場したり、七尾線や富山地鉄、長野や神戸への延長運転も行っていた。
その他、1978年から2001年までは新潟まで直行で運転される通称「新潟雷鳥」もあった(現在も臨時列車ながらも「ふるさと雷鳥」として生き残っている)
しかし、1995年に新型681系を使用した「サンダーバード」が登場(当初は「スーパー雷鳥サンダーバード」という愛称だった)し、その後681系の増備が進んだこと
によって「雷鳥」は次第に運転本数を減らし、2001年に681系の派生形683系が登場したことによって大阪〜富山の特急は「サンダーバード」に統一された。
車両面でも近年、大きな変化が起こっており、2003年には伝統のボンネット車の連結が廃止され、スーパー雷鳥、しらさぎを経てパノラマクロ車の連結が始まり、
代わりに編成中ほどに連結されていたサロ481はサハ481になった。これが現在の姿であり、最終的な姿とも言えよう。
現在はパノラマ車があるとはいえ、485系国鉄特急色9連で運転されている最後の列車でもあることから注目を浴びているが、JR西日本は既に2006年度中に全列車を
681・683系に置き換えることを発表している。 <> 訂正<><>2006/08/08(火) 00:40:53 ID:cbK8SYSZ0<> 雷鳥【らいちょう】

1964年末に大阪〜富山の特急として登場した北陸線の特急列車。愛称の由来は富山県の県鳥である雷鳥(天然記念物)から。
車両は登場当初から481系(後の485系)が使われており、現在でも同車を使用している。
ドル箱特急だったことから改正のたびに本数が増やされ、最盛期には1日約20往復運転されていた。
1978年からは583系が定期運用にも使われ、国鉄末期には臨時運用に限定されたものの、
民営化後もしばらく設定されていた(現在でも稀に代走することがある)。
また、国鉄末期からは和倉温泉へ直行する「ゆうトピア和倉」を雷鳥の一部列車に連結したり、
サシ481を改造したお座敷グリーン車「だんらん」を連結したり、 民営化後には速達版としてリニューアル車を使用した
「スーパー雷鳥」が登場したり、七尾線や富山地鉄、長野や神戸への延長運転も行っていた。
その他、1978年から2001年までは新潟まで直行で運転される通称「新潟雷鳥」もあった(現在も臨時列車ながらも
「ふるさと雷鳥」として生き残っている)
しかし、1995年に新型681系を使用した「サンダーバード」が登場(当初は「スーパー雷鳥サンダーバード」という愛称だった)し、
その後681系の増備が進んだことによって「雷鳥」は次第に運転本数を減らし、2001年に681系の派生形683系が登場したことによって
大阪〜富山の特急は「サンダーバード」に統一され、雷鳥は大阪〜金沢のサンダーバードを補充する特急となった。
車両面でも近年、大きな変化が起こっており、2003年には伝統のボンネット車の連結が廃止され、スーパー雷鳥、しらさぎを経て
パノラマクロ車の連結が始まり、代わりに編成中ほどに連結されていたサロ481はサハ481になった。
これが現在の姿であり、最終的な姿とも言えよう。
現在はパノラマ車があるとはいえ、485系国鉄特急色9連で運転されている最後の列車でもあることから注目を浴びているが、
JR西日本は既に2006年度中に全列車を681・683系に置き換えることを発表している。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/08(火) 01:22:59 ID:Bdt8lZ700<> >>578

>>553
>>571 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/08(火) 21:16:57 ID:B6BkZwd3O<> 聴き鉄 【ききてつ】

聞き鉄とも書く。
鉄道に関する音(ミュージックホーン、構内アナウンス、汽笛、DLや気動車のエンジン音等)をテープコーダー等に録音する行為。


魅惑の太田川 【みわくのおおたがわ】
愛知県東海市に有る名鉄・常滑&河和線の太田川駅にて、快速特急が通過時にかなりの確率でミュージックホーンを鳴らす事からファンの間でこう呼ばれる。(確率的には名鉄名古屋駅に継ぐとか)

中にはホームの両端にハンディカムやテープコーダーを持ち込み、ミュージックホーンを鳴らしながら通過する列車を録画&録音する豪傑も居る。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/08(火) 23:53:20 ID:+LCUFfop0<> >>567
思いつくままに書いたような印象を受けるので、文章をもう少し整理してほしい。

>>572
他板の紹介は直リンにせず、正式サイト名の記載にとどめた方がいいと思うけど、どうだんべ。
このスレやまとめサイトを踏み台にされるような事態は避けたい。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/09(水) 03:32:51 ID:CxKbEKYnO<> >>580
聴き鉄=載録済みの録り鉄(とりてつ)のこと? <> 名無しでGO!<><>2006/08/09(水) 20:01:24 ID:ul3OV87Y0<> ロケハン【ろけはん】

ロケーション・ハンティング(Location 位置・場所 Hunting 捜索・探索)の略。
普通の写真や映像の撮影にも使われる言葉だが、鉄道写真においては追っかけなどをする場合にあらかじめ撮影地を下見しておくことを指す。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/09(水) 23:30:04 ID:WDjw7VYj0<> >>583
それでも一般語の範疇を出ないと思われ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/10(木) 01:08:55 ID:IQaJ0gxuO<> コナミ 【こなみ】

・東京都港区に有るソフトウェア企業
余りにも非協力的、横暴、自分勝手、ケチな所がJR東海にそっくりなので、転じてJR東海を“鉄道界のコナミ”と称したりする。
コナミが「ビーマニ」シリーズを出す前が須田時代のJR東海、それ以後は火災時代のJR東海と良く似てるのも頷ける。

79:名無しでGO! :2006/08/08(火) 13:42:38 ID:gNFD2H/R0
【会社】倒壊
【コメント】映画・テレビドラマ・CM等のロケに非協力的。
もとよりこの会社に「郷愁」「旅情」という言葉は無縁のようだが。

80:名無しでGO! :2006/08/08(火) 13:54:27 ID:qp/1jJ3Z0 >>79
ゲーム会社にも非協力的だね。
【会社】東海
【コメント】イベント列車少な杉

81:名無しでGO! :2006/08/08(火) 15:03:35 ID:yRqH2wK2O >>80
「鉄道界のコナミ」に対して今更なにを・・・

※プロ野球の肖像権の一件でわかる通り、コナミはJR倒壊やコクドにも負けない腹黒企業でつw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/10(木) 01:12:24 ID:vTY7o6uVO<> >>585
一晩寝かせたほうがいい

登録するにしても、名前は「鉄道界のコナミ」では <> 585<>sage<>2006/08/10(木) 01:30:29 ID:IQaJ0gxuO<> >>586
そうですね。“鉄道界のコナミ”の方がしっくりくる

仮に入れるなら
・“耳コピの”MP3や着メロサイトへ訴訟をちらつかせて圧力をかける(酉や束へのごり押し)
・パクリだ!!とすぐ訴訟を起こす(滋賀県知事とのバトル)
・出す商品がビーマニ一辺倒(新幹線一辺倒)
・お求めはコナミスタイルのみ!!(カード払いはエクスプレスカードだけ!!)

などの類似点を追加してみましょう。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/10(木) 07:51:44 ID:iEswvt7l0<> >>587
全然類似してないからw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/10(木) 08:35:31 ID:magvGiDzO<> >580
下の用例が殆どないので載せるのはどうかと <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/10(木) 16:09:15 ID:Eq0I8yAm0<> なんか、ここ最近の50レス見直しても、
採録可能なのがずいぶんと少ないような・・・。
それだけこの辞典が充実してきたってことか?
それとも単に夏だからなのか。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/10(木) 19:19:22 ID:8vGqOw9b0<> >>585
いずれにしても定義付けがちと強引過ぎるので却下。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/11(金) 00:13:23 ID:77LRu1exO<> >585
毎月鉄ヲタ雑誌にデカデカと広告を載せ、そこそこの需要がありながら会社の手前勝手な理由(ドタバタ合併)でデジQトレインをあぼ〜んさせたことも付け加えよう <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/11(金) 00:39:22 ID:+vm4HUJQ0<> >>585
説明の対象がコナミなのかJR東海なのか不明確。
何より、主観に偏りすぎた表現は辞典に採録するには不適当。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/11(金) 22:02:18 ID:RFF3QbVR0<> 上淀【かみよど】

東海道本線新大阪〜大阪にある上淀川橋梁の略。これに対し大阪〜塚本は下淀。
この橋は、下り線がトラスになってないので、編成写真を撮りやすく、関西でも有名な撮影地になっているので
このことを指す事も多い。
→お立ち台


赤銀河【あかぎんが】

東京〜大阪の寝台急行銀河を虹ガマことEF65 1118号機が牽いた時に使われる言葉。
初代レインボー機のEF65 1019の時は牽引することが多かったものの、現在の1118号機になってからは
殆ど充てられる事が無かった。しかし、2006年になってから同車の全検のために距離稼ぎとして頻繁に
充てられるようになり、更に銀河のみならず天理臨や甲子園臨でも来阪することもあった。
→銀河 <> 名無しでGO!<><>2006/08/13(日) 00:09:05 ID:kjh2NwMQ0<> エルム【えるむ】

上野〜札幌で運行されている臨時寝台特急列車。列車名は北海道に生える樹木の1つであるニレ科の総称から。
元々、エルムの名称は室蘭〜札幌の準急列車、特急北斗の補充列車として使用されていた。
1989年に北斗星の補充列車として愛称が与えられた。
全車B寝台で運転され、牽引機は北斗星、カシオペアと同じ。臨時列車ながら専用HMも掲出されている。
しかし、最近では利用率も低下しており、列車の廃止も噂されている。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/13(日) 00:38:08 ID:kjh2NwMQ0<> 専大北上甲子園臨【せんだいきたかみこうしえんりん】

2006年8月10〜12日にかけて盛岡〜大阪(東北線・東海道線経由)で運転された団体列車のこと。
団体列車名は「専大北上高校必勝号」でJR東日本盛岡支社が仕立てたもの。
元々、最近では客レを使った甲子園臨が減る中で東北勢は寝台車を使うことが多いため、毎回注目を浴びているが、
今回は交流区間をED75 758が、直流区間を虹ガマことEF65 1118が牽いたことで更に注目を集めた。ただ、客車が
24系客車7両(白帯4両、金帯3両、いずれも青森車)と銀河と似たような編成だった上、平日だったので関西では思った
ほどパニらず、むしろ返しの関東地区のほうが土曜日だったこともあってか賑わっていたという。
ちなみに、専大北上高校は鉄ヲタの熱い応援(笑)があったものの、対戦相手の福岡に0-4で負け、2回戦で敗退した。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/13(日) 00:51:39 ID:iP0f8DCv0<> >>596
採録済みの「甲子園臨」に追加する程度の文の長さで良いのでは? <> 名無しでGO!<><>2006/08/13(日) 01:05:57 ID:10YYtrxw0<> マラ電【まらでん】

名鉄1380系のこと。ファンの一人がある掲示板でこう呼び出したことから定着した。
2002年9月の踏切事故で大破した特急用車両(1230系)6両のうち
損傷の少なかった後部4両を固定編成に改造してできた形式であり、1384Fの1編成しかない。
なお、この編成が誕生するきっかけとなった踏切事故を起こした自動車の運転手が
スリランカ国籍であったことから、「スリランカ号」とも呼ばれる。


スリランカ号【すりらんかごう】
→マラ電 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/13(日) 01:10:19 ID:m1xlMVS50<> >>595
最末行だけ客観的事実に即した表現に校正してみる。

エルム【えるむ】

上野−札幌で運行されている、臨時寝台特急列車。
列車名は北海道に分布するニレ科樹木の総称から。
元々、エルムの名称は室蘭〜札幌の準急列車、特急北斗の補充列車として使用されていた。
1989年に北斗星の補充列車として愛称が与えられた。
全車B寝台で運転され、牽引機は北斗星、カシオペアと同じ。臨時列車ながらヘッドマークも掲出される。
最近では旅客流動の変化により、運転日数は設定当初に比べ減少している。

→北斗星
→カシオペア <> 名無しでGO!<><>2006/08/13(日) 08:55:58 ID:GeVRWqKr0<> ゲッパ【げっぱ】

JR東日本田端運転所に所属するEF65型1118号機のこと。
同機は側面に「EF65」と大きく書かれているのが特徴で人気がある。
→虹ガマ


救護【きゅうご】

JR東日本田端運転所に所属するEF81型95号機のこと。
同機は側面に「EF81」と大きく書かれているのが特徴で人気がある。
寝台特急北斗星の牽引に充てられることも多い。
→虹ガマ <> 名無しでGO!<><>2006/08/13(日) 11:08:58 ID:7esJ8+h80<> >>596-597
なおしてみた。

既存項目「甲子園臨【こうしえんりん】」後半に追加

2006年8月10〜12日にかけて盛岡〜大阪(東北線・東海道線経由)間で運転された「専大北上高校必勝号」では、
ED75 758とEF65 1118が24系客車7両(白帯4両、金帯3両、いずれも青森車)を牽いたことでヲタの注目を集めた。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/13(日) 16:46:56 ID:Npf6pEdG0<> >>596-597 >>601
各論と総論を明確に分けたほうがよいと思われるので、既存項目とあわせて校正してみる。

甲子園臨【こうしえんりん】
春/夏の高校野球開催時、出場選手や応援団輸送のため設定される臨時列車の通称。
主に旅行会社が設定し、全国各地から開催地の関西へ向けて運転される。
関西で通常見られない列車が来ることが多く、撮り鉄にとっては絶好の撮影機会となる。
甲子園の大会方式上、運転日の2〜3日前など切迫した時期の設定が多く、
「鉄道ダイヤ情報」などの趣味誌には運転時刻の掲載が間に合わない。
かつては全国各地から様々な車輛や編成が来阪していたが、
現在は定期の新幹線・航空機・貸切バスの使用が増加しており、運転本数は減少傾向にある。
なお、東北勢は現在でも寝台車を使うことが多く、運転時の関心度は高い。

専大北上甲子園臨【せんだいきたかみこうしえんりん】
2006年8月10〜12日にかけて盛岡〜大阪(東北線・東海道線経由)で運転された団体列車。
団体列車名は「専大北上高校必勝号」、JR東日本盛岡支社が仕立てたもの。
24系客車7輛(青森車、白帯4輛+金帯3輛)をED75 758(盛岡−黒磯)EF65 1118(黒磯−大阪)が牽引。
寝台急行「銀河」と大差ない編成の平日運転で、関西での関心度はさほど高くなく、
むしろ「返し」運転が土曜日だった関東地区のほうが沿線が賑わっていたという。
→甲子園臨 →赤銀河 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/13(日) 20:36:15 ID:34jSfoRQ0<> >>602
必死だなw <> 名無しでGO!<><>2006/08/13(日) 20:58:59 ID:q/tp9TPr0<> >>602
過去に運転された数多くの甲子園臨の中でわざわざ「専大北上甲子園臨」だけを項目にする理由が解からぬ。
これを項目化すると、他の甲子園臨まで取り上げならなければならなくなり、きりがない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/13(日) 21:09:05 ID:ORz6A5Jz0<> >>602
ウソ電乙。 <> 602<>sage<>2006/08/13(日) 23:16:05 ID:RpycJXdU0<> >>604
自分で校正しといて言うのもなんだけど、確かにそのとおり。
鉄板に関連付けできるエピソードが特になければ
「専大・・・」の項目化は却下ということで。

>>605
漏れウソ電じゃないお(´・ω・`) <> 名無しでGO!<><>2006/08/15(火) 14:57:13 ID:t6GrvrCy0<> >>598
あれ? 以前マラ電は出てなかったっけ・・・
採録はされてないようだけど、過去スレのどっかで見たような気がする。
過去ログ読める環境じゃないので、誰か確認お願いします。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/15(火) 17:10:24 ID:X7N7qKsE0<> >>607
初版と第2版スレに出てるな。

721 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2005/10/17(月) 15:39:17 ID:RDHpjbLk0
>>715
マラ電【まらでん】
名鉄1380系1384Fのこと。
1134Fが踏切事故に遭い、大破した特別車2両は廃車、
残りの一般車4両は中間車のモ1384を先頭車化して再起した。
元は特急仕様の車輌ながら、一般車塗装の異端車。
某名鉄ファンサイトでとある人物によって提唱され批判を浴びた呼び名だが、
2chでは逆に定着。なぜマラ電なのか、という肝心の疑問点は不明のまま。
ちなみに、この踏切事故の画像がのまネコフラッシュに使われている。

・・・とはいえ、μ鉄系スレでも最近はあまり見かけなくなった。
これを果たして入れたものかどうか。
ググってヒット数は0ではなかったが。 <> 608<>sage<>2006/08/15(火) 17:11:59 ID:X7N7qKsE0<> 45 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2005/11/05(土) 11:20:11 ID:Di032vff0

マラ電【まらでん】
名鉄1380系1384Fのこと。
1134Fが踏切事故に遭い、大破した特別車2両は廃車。残りの一般車4両は中間車のモ1384を先頭車化して再起した。
元は特急仕様の車輌ながら、一般車塗装の異端車。某名鉄ファンサイトでとある人物によって提唱され批判を浴びた呼び名だが、2chでは逆に定着。
なぜマラ電なのか、という肝心の疑問点は不明のまま。
ちなみに、この踏切事故の画像がのまネコフラッシュに使われている。 <> 607<>sage<>2006/08/16(水) 16:08:42 ID:GKz7Piu80<> >>608-609
thx。>>598の文にない情報も入ってるね。
どうやら定着してるようだし、これと>>598を合わせて修正の上で採録かな?
こんな感じでどうでしょ?

マラ電【まらでん】
名鉄1380系1384Fのこと。
2002年9月に特急用車両・1030系1134Fが踏切事故に遭遇、大破した特別車2両は廃車。
損傷が少なかった後部の一般車4両は、中間車のモ1384を先頭車化して再起した。
当然ながら1編成しかなく、元は特急仕様の車輌ながら一般車塗装という異端車である。
某名鉄ファンサイトの掲示板で、とある人物によって提唱され批判を浴びた呼び名だが、2chでは逆に定着。
この編成が誕生するきっかけとなった踏切事故を起こした自動車の運転手が
スリランカ国籍であったことから、「スリランカ号」とも呼ばれる。
ちなみに、この踏切事故の画像がのまネコフラッシュに使われている。

スリランカ号【すりらんかごう】
→マラ電 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/16(水) 23:00:13 ID:czPrJ9c70<> >某名鉄ファンサイトでとある人物によって提唱され批判を浴びた呼び名だが、2chでは逆に定着。
>なぜマラ電なのか、という肝心の疑問点は不明のまま。
確か”マラ”が男性のアレを意味する隠語だったから徹底的に叩かれたんだよな。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/17(木) 11:25:56 ID:S9PiPhNv0<> >>610を元に>>611を採り入れて更に修正してみた

マラ電【まらでん】
名鉄1380系1384Fのこと。
2002年9月26日に特急用車両・1030系1134Fが名古屋本線奥田・大里間の大里8号踏切付近の
線路上を走行していた自動車に追突脱線、大破した特別車モ1134とモ1184の2両が廃車。
損傷が少なかった後部の一般車4両は、中間車のモ1384を先頭車化して再起した。
当然ながら1編成しかなく、元は特急仕様の車輌ながら一般車塗装で
先頭車改造車のモ1384の車体が元々先頭車であるモ1534よりも約1m長いという異端車である。
残念なことに一般車のためミュージックホーンは撤去されている。
某名鉄ファンサイトの掲示板で、とある人物によって提唱されたが
「マラ」が男性のアレを意味する隠語であったため批判を浴びた。
一時期2chの名鉄係スレで流行ったが最近ではあまり使われていない。
この編成が誕生するきっかけとなった踏切事故を起こした自動車の運転手が
スリランカ国籍であったことから、「スリランカ号」とも呼ばれる。
ちなみに、この踏切事故の画像がのまネコフラッシュにに使われている。

スリランカ号【すりらんかごう】
→マラ電 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/17(木) 21:06:30 ID:KzhoHgRK0<> >>612
情報が豊富なのは良いが、ちょっと冗長過ぎないか?
他の項目とのバランスを考えると、もう少し削った方が良いかと。
あと「残念なことに」とかは、主観になるからやめたほうがいい。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/17(木) 22:56:16 ID:YcY6mBkJ0<>
>>610の修正でFAにしていいと思われ。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/18(金) 09:27:43 ID:pE8+1iqs0<> こんな感じでどうでしょ?

マラ電【まらでん】
名鉄1380系1384Fのこと。
2002年9月に特急用車両・1030系1134Fが踏切事故に遭遇、大破した特別車2両は廃車。
損傷が少なかった後部の一般車4両は、中間車のモ1384を先頭車化して再起した。
当然ながら1編成しかなく、元は特急仕様の車輌ながら一般車塗装という異端車である。
某名鉄ファンサイトの掲示板で、とある人物によって提唱されたが
「マラ」が男性のアレを意味する隠語であったため批判を浴びた。
一時期2chの名鉄スレで流行ったが最近ではあまり使われていない。
この編成が誕生するきっかけとなった踏切事故を起こした自動車の運転手が
スリランカ国籍であったことから、「スリランカ号」とも呼ばれる。
ちなみに、この踏切事故の画像がのまネコフラッシュに使われている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/18(金) 09:52:55 ID:bEfCRsYhO<> >>615
マラが〜のくだりは不要では。
一般常識の範疇かと <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/18(金) 11:26:31 ID:Oi61dqYE0<> マラ電【まらでん】
名鉄1380系1384Fのこと。
2002年9月に特急用車両・1030系1134Fが踏切事故に遭遇。
復旧に際しては、大破した特別車2両は廃車となり、損傷が少なかった後部の一般車4両は、
中間車のモ1384を先頭車化した。
この経緯により、元は特急仕様の車輌ながら一般車塗装という異端車となった。
某名鉄ファンサイトの掲示板で、とある人物によって提唱され、
一時期2chの名鉄スレで流行ったが最近ではあまり見られない。
なお、その踏切事故を起こした自動車の運転手がスリランカ国籍であったことから、
「スリランカ号」とも呼ばれる。
ちなみに、この事故の画像がのまネコフラッシュに使われている。


まだ長いな……。
「使われて」が2ヶ所あって、カッコ悪いんで、片方を変えますた。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/18(金) 13:05:27 ID:UrawZdIq0<> 茶釜【ちゃがま】

茶色に塗られている機関車(カマ(釜))のこと。
EF63以前の電気機関車では初期車が茶色をあしらっていた。最近ではイベント用塗装としていろんな機関車に
この色が使われていることも多い。
JRの機関車ではEF58 122、EF58 150、EF64 37、EF64 41、EF64 1001、EF65 57、DE10 1705のことを指す。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/18(金) 20:42:06 ID:ygM3zpS3O<> マラ電【まらでん】
名鉄1380系1384Fのこと。
2002年9月に特急用車両・1030系1134Fが踏切事故に遭遇。
復旧に際しては、大破した特別車2両は廃車となり、損傷が少なかった後部の一般車4両は、
中間車のモ1384を先頭車化した。
この経緯により、元は特急仕様の車輌ながら一般車塗装という異端車となった。
なお、その踏切事故を起こした自動車の運転手がスリランカ国籍であったことから、
「スリランカ号」とも呼ばれる。
ちなみに、この事故の画像がのまネコフラッシュに使われている。

これくらいでよくね? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/18(金) 23:30:09 ID:Fm/zOonV0<> >>618
表現の怪しい部分を補完して修正してみる。

茶釜【ちゃがま】

外部塗色を茶色(ぶどう色2号)としている機関車の総称。
茶色のカマ(=機関車)の意味。
同色はかつての直流電気機関車の標準塗色であったが、
60番台形式の新型直流機とEF58形は青15号+クリーム1号の新標準色に順次変更された。

現在「茶釜」と呼ばれる機関車は、主にイベント等臨時列車への充当を目的として
外部塗色をぶどう色2号(あるいは、その近似色)に変更したものを指す。
1984年夏、EF58形89号の全般検査施行時に茶色塗装に復元したものが始まり。
現在、EF58形・EF64形・EF65形などの「茶釜」が各社各地に存在する。
<> 名無しでGO!<><>2006/08/19(土) 07:08:33 ID:xIzY9oDkO<> 倒壊 【とうかい】

1・JR東海の事
→倒壊会社
2・東京〜静岡間を1日2往復運行する、エル特急“東海”の事。(車両はJR東海の373系)
JR東海を“倒壊”と書いて叩くノリで、同じ名前を愛称に持つ特急列車まで飛び火した。


ダイブ 【だいぶ】

鉄道関係では電車に飛び込む自殺行為の事を差す
例・立川でオッサンが中央特快にダイブした!! <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/19(土) 15:35:51 ID:xIzY9oDkO<> ハイライトブルー 【はいらいとぶるー】

東海道&山陽新幹線車両に有る青いラインの事。JR東海の車両は全てこのカラーリング。

由来は国鉄時代の東海道新幹線開業前、車両のカラーリングをどうしようか?と悩んでいた時、たまたま会議室に置いてあった煙草のハイライトに目が行き、白をベースとして青いラインが入ったカラーリングになった、と言う逸話から。

*ウィキのハイライトを参照 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/19(土) 19:38:13 ID:Ht+cbakX0<> >>622
鉄板内で本項目に関連するスレやエピソードはある?
Wikiと大差ない内容では、採録する意義にちと疑問。
<> 名無しでGO!<><>2006/08/19(土) 19:38:58 ID:Ht+cbakX0<> 星取表【ほしとりひょう】

一般には、大相撲力士の勝敗を示す成績一覧表。
鉄板では、路線・列車の運行結果を暦日単位で示す一覧表。
定時運行を達成した日は白星、遅延・運休が発生した日は黒星で示される。
現在、路車板の湘南新宿ラインスレでのみ用いられているが、
今後の状況によっては他スレに波及する可能性もある。

二〇〇六年八月【葉月】
〇〇〇〇〇〇〇〇〇一一一一一一一一一一二二二二二二二二二二三三
一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九〇一

●●○○●●○●○●○○○●○○●●
宇横……宇京…京…宇………臨……高横
公車……線公…人…線………電……信人

★凡例★
○:大きな遅れ等なく運行できた日、●:10分以上の遅れが発生した日/運休が発生した日 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/21(月) 23:44:58 ID:f2j6TJZo0<> >>623
>>1の最初の部分嫁!

2ちゃん鉄道両板に限らず、鉄ヲタの独特の用語をまとめた辞典を作りませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <> 名無しでGO!<><>2006/08/21(月) 23:55:10 ID:Evti6uHj0<> >>625に同意だな。
>>623の論理だと、採録済みの用語もかなり削除しなければならなくなるよ。
ただ、>>622の「*ウィキのハイライトを参照」は余計だね。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/22(火) 00:12:19 ID:S0Z8xCZO0<> 祭り【まつり】
駅や撮影地が鉄ヲタで賑わうことが一般の「お祭り」を思わせられることから使われるようになった。
→パニる <> 名無しでGO!<><>2006/08/22(火) 00:19:01 ID:S0Z8xCZO0<> ぐも【ぐも】

気動車のこと。語源は気動車の「ぐもももも…」というエンジン音から。
カタカナにすると事故を意味する「グモ」になってしまうので、原則、平仮名で表す。


鉄する【てつする】
鉄活動をするの略語。
鉄活動は撮り鉄だと写真を撮ること、乗り鉄だと列車に乗ることなど鉄ヲタの目的によって使い方は異なる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/22(火) 01:19:57 ID:dTZCF6Q20<> ガイコツテール【がいこつてーる】
主に私鉄型の旧型車に使われている、外付けのテールライトのこと。
正面から見ると円と四角を合わせた形だ頭蓋骨ににているため。

内バメテールライト【うちばめてーるらいと】
国鉄型EL・EC・DCのテールライトのうち、車体内側から電球を交換するタイプのもの。

外バメテールライト【そとばめてーるらいと】
国鉄型EL・EC・DCのテールライトのうち、車体外側から電球を交換するタイプのもの。
内バメ式から改造された車両もある。
<> 名無しでGO!<><>2006/08/24(木) 21:57:30 ID:fWEp3Bm9O<> 上ゲ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/26(土) 02:16:37 ID:StHRap6b0<> >>622
ちょっと追記。

ハイライトブルー 【はいらいとぶるー】

東海道・山陽新幹線の車体にある青いラインのこと。青20号。
JR東海所属の新幹線車輛は全てこのカラーリング。

由来は国鉄時代の東海道新幹線開業前、車両のカラーリングをどうしようか?と悩んでいた時、
たまたま会議室に置いてあった煙草のハイライトに目が行き、白をベースとして青いラインが入ったカラーリングになった、と言う逸話から。

当該色は新幹線に限定して使用する内規があったとされるが、
12系客車への採用(1969年)以降は在来線車輛への採用が続出し、専用色であった期間は実質5年間であった。 <> 名無しでGO!<><>2006/08/27(日) 23:19:52 ID:4IbTmyJf0<> 鉄分【てつぶん】
鉄道趣味のこと。栄養素の「鉄分」と、鉄道を意味する「鉄」とを掛けたもの。

用例
鉄分を補給する。→鉄道趣味を行う。
鉄分が豊富な人。→鉄道趣味に情熱を燃やしている人。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/27(日) 23:44:01 ID:qNi5Syme0<> >>632
採録済み項目だけど、修正ってことでFA? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/28(月) 00:10:49 ID:GN9ZhiBt0<> あ、すまん。採録済みだったのね。見落としたorz <> 名無しでGO!<><>2006/08/28(月) 00:11:19 ID:LHbyCcGe0<> ドサキ【どさき】
JR東日本秋田総合車両センターのこと。2004年まで土崎工場という名だった。
その土崎(つちざき)を全て音読みにして「どさき」と呼ぶようになったことから来ている。

TZ【てぃーぜっと】
JR東日本秋田総合車両センターの旧称:土崎工場の英略語。
土崎をローマ字にして(Tsuchi-zaki)それを「TZ」と略したことから来ている。
「TZ廃回」「TZ配給」など業務列車関係のスレなどで使われている。

(工場名)マジック【(工場名)まじっく】
各工場で鉄道車両が解体されることを指す。
車両が1日で跡形も無くなることが手品=マジックに似ていることから使われるようになった。
用例:マニ24 501、土崎マジックの餌食になってしまったなorz <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/28(月) 09:59:22 ID:H1kbX9lA0<> >>635
せっかくだから訊くけど、いまの略表記はなんだ?
ATなのか? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/08/29(火) 11:06:26 ID:maqIG1BX0<> >>635
>ドサキ
「崎(さき)」は訓読みのような気が…
あと、さらに略して「ドサ」と呼ばれることもある、っての追加するといいんじゃね? <> 名無しでGO!<><>2006/08/31(木) 00:57:01 ID:dvJVahxD0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/02(土) 00:17:44 ID:agkPbOFL0<> ふと、こんなネタを思い出した・・・

阪急電車 急行は速い【はんきゅうでんしゃ きゅうこうははやい】
2004年9月22日、フジテレビ系列のバラエティ番組「トリビアの泉」で、「1999年にアメリカで公開された恋愛映画のヒロインが着ているタンクトップには『阪急電車 急行は速い』と書いてある」というトリビアが
放送された。この改変ネタが、当時鉄道板やテレビ番組板のスレッドで流行し、ガイドライン板にまでスレッドが立ってしまった。
そのタンクトップは、東南アジアを中心にアメリカなどでも販売されているらしく、Tシャツやノースリーブタイプなども発見されている。
文字フォントなどから判断して、昭和10年代の阪急電車のポスターが元ネタのようである。
しかし、書いてある文字は、正しくは「大阪行きは速い阪急 特急25分 阪急電車」であり、フジテレビ側はこのトリビアの書籍への掲載を見合わせている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/03(日) 01:23:46 ID:b5AIRQpv0<> ほしゅ <> 名無しでGO!<><>2006/09/03(日) 02:24:46 ID:65hkxBsM0<> 神経性【しんけいせい】
新京成(電鉄)の2ch等のネット内呼称。どちらかと言うと蔑称に近い。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/03(日) 10:28:31 ID:8TOclLwN0<> ●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran」と入力します。  裏CGIへ飛ぶためのコマンドです。
2・”E-mail欄”に通っている自分が通っている学校名と年齢を続けて入力します。 学校名は省略せず、正式名称で書いて下さい。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
  ID/パスワード=「guest/guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています

●接続ミスしないためのコツ
1・朝10時〜昼3時頃は繋がりやすい。
2・会社や教育機関等の基幹ネットワークに近い場所からだと繋がりやすい。
3・プロバイダの認証を簡単に終わらせるためmail欄の最後に[/(自分の年齢)]を入力すると入り易くなる 例[ero/18]

ちなみに裏2chに既存の板は勿論存在します、それにサーバーは外国のサーバーなので日本のややこしい法律に抵触する事も無いです
スポーツ選手のコラや無臭性画像も多数UPされている板も存在します
それに完全な匿名性を誇るので違法行為を繰り返しても逮捕される事はまずありません <> 名無しでGO!<><>2006/09/03(日) 11:53:11 ID:i4IK9Ai40<> バリ鉄【ばりてつ】

活動的な鉄ヲタ(特に撮り鉄)のことを指す。語源は「バリバリ 鉄」を略したもの。
バリ鉄と呼ばれる人の中には、業務列車関係の情報を持っている人も多く、1年に何百回も出撃することも。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/03(日) 22:39:14 ID:OYlk9CBF0<> のぞみ【のぞみ】
1. 戦前の朝鮮総督府鉄道局(鮮鉄)の急行列車。(釜山〜新京間)
2. 東海道・山陽新幹線の愛称。JR東海の象徴にして、火災人民共和国の悪の中枢扱いされている。



現在の掲載だけど、ちょっとひどくないかい??
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/04(月) 15:37:54 ID:4RTbc2jR0<> >>644
2.の1文目は確かに的外れだが、歴史などについては書く必要がないかと。
のぞみの鉄板内での扱いを端的に表してるので、これはこれでありだと思うが。
別に普遍的な辞典を目指すものではないし、あまり毒抜きをしすぎるのもどうかな、と。 <> 名無しでGO!<><>2006/09/04(月) 17:24:15 ID:bjTUK+huO<> 多魔境【たまさかい】
京王相模原線の秘境駅、多摩境駅の2ch的変換言葉。
2ch鉄板において、強烈な電波を発する者この駅近くに住んでいることから、鉄道二板内のあちらこちらで見られる。 <> 名無しでGO!<><>2006/09/04(月) 20:30:26 ID:TYRa13sx0<> まとめサイト管理人氏更新お疲れ様 <> 名無しでGO!<><>2006/09/07(木) 00:29:24 ID:41WsKwN30<> ミカド【みかど】
先従輪1軸、動輪4軸、後従輪1軸の車軸配置となっている蒸気機関車のアメリカ式表記のこと。
日本式表記では1D1、世界標準(ホワイト)式表記では2-8-2に当たる車軸配置のこと。
我が国の蒸機では、9700型、D50型、D51型、D52型がこれに当たる。

ミカドとは帝(みかど)のこと、つまり日本の天皇のことである。
日本向けに製造された蒸機(9700型)に初めて採用された車軸配置だったことがこの名の由来とされている。 <> 名無しでGO!<><>2006/09/07(木) 23:43:04 ID:J/kimY2O0<> 裾オレ【すそおれ】

「裾オレ詐欺」「オレオレ詐欺」とも表される。
マイクロエース製品の造形の特徴を形容した表現。

幅広車体の裾絞りの曲面表現がなだらかな曲面にならず、幕板部にくっきりと「折れ線」が入った状態で成型されている。
主に国鉄型車輛で頻発し、塗膜の厚い塗装と相まって実車のイメージを大きく損なう原因となる。
113系・115系などの国鉄近郊型製品群、キハ66・キユニ28などの幅広車体気動車の例が著名。 <> 650<><>2006/09/09(土) 18:58:08 ID:1wRkY82/0<> 定期保守 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/11(月) 00:17:50 ID:n1NxNOiN0<> hosyu <> 名無しでGO!<><>2006/09/12(火) 00:14:59 ID:2axzqAul0<> コヒ斗星【こひとせい】

寝台特急「北斗星」のうち、JR北海道担当の列車、または車輛を指す鉄板的呼称。
定期列車の1/2号、臨時列車の81/82号の一部が該当する。

→コヒ
→北斗星 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/12(火) 10:10:15 ID:Bq/km2PEO<> レジンドコレクション【れじんどこれくしょん】

東京堂のレジン製品を指す。
由来は関水金属(KATO)の“レジェンドコレクション”をパロった事から

当然、出来映えはマイクロエースの“ポリバケツ”がHG仕様に見える位の出来映えであるw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/12(火) 10:28:12 ID:Bq/km2PEO<> 瀬戸 【せと】

東京〜宇野間(最末期は瀬戸大橋を渡って高松まで延長)の寝台特急。
西日本受け持ちで晩年は24系25型を使用していた。
現在は285系で“サンライズ瀬戸”として運用されている。
“せともの”の町である愛知県瀬戸市は関係無い。(当然、サンライズ瀬戸が愛環通って瀬戸市に来る事も無い) <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/12(火) 21:01:30 ID:Yo1YIQ/n0<> >>654
最終行は蛇足。
記述内容も採録するにはちょっと掘りsageが足りないと思われ。

・・・ってか、最終行のネタを書きたいがためにこの項目起こそうとしたの? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/14(木) 00:27:38 ID:R22sS+ws0<> ほしゅのあき <> 名無しでGO!<><>2006/09/14(木) 21:21:21 ID:jYJSBx3H0<> あげしんぞう <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/15(金) 09:03:11 ID:dR3BEsD1O<> みかん電車 【みかんでんしゃ】

湘南色の電車の事(80系や113系など)
カボチャ電車とも言われるが、みかん電車の方が一般的に有名。

ちなみに束が緑、倒壊がオレンジの企業カラーなのは、このカラーリングからきている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/15(金) 20:23:55 ID:ydyDmQcJ0<> >>658

最終行のソースキボンヌ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/16(土) 23:52:30 ID:Al5LYc+y0<> 定期保守 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/17(日) 11:31:00 ID:hrtZK0p00<> >>658
東の緑は東北・上越新幹線の帯色(あっさり変えてしまったが)
海の橙は東海(太平洋)の夕陽
だったはず。

んで、湘南色はお茶の緑と蜜柑なのでハズレ <> 名無しでGO!<><>2006/09/17(日) 17:24:01 ID:q7zS3llv0<> >>661
一般人の俗称としての「みかん電車」という用法はそれなりにある。
てことで校正↓

みかん電車 【みかんでんしゃ】

オレンジ色と緑色の、「湘南色」の電車をさす俗称。
80系電車に始まり、113・115系、153・165系などが該当する。走行線区は問わない。

塗り分けがミカンの実る木を連想させることに由来すると思われる。
鉄道に特に興味のない一般人が多用する傾向にある。

→カボチャ
→湘南色 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/18(月) 18:23:08 ID:Ss6VCOhG0<> かぼちゃって言ってる人もいたな。 <> 名無しでGO!<><>2006/09/19(火) 23:31:46 ID:CK2U6mxe0<> 上げ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/20(水) 19:25:30 ID:1aXLeR6v0<> 湘南色の由来のそれってよくある誤った俗説なんじゃなかったっけ? <> 名無しでGO!<><>2006/09/24(日) 10:06:27 ID:GS8oyBN20<> オーメンゲットage <> 名無しでGO!<><>2006/09/24(日) 19:01:08 ID:QUimhAOu0<> 既存項目「日比谷公園」に追加
「2005年版〜」の下に

2006年版【季語】阿鼻叫喚!!日比谷公園鉄ヲタフェスティバル 2006
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158113907/ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/25(月) 01:00:05 ID:oIr4lnjAO<> NHKアーカイブス 【えぬえっちけいあーかいぶす】

NHK総合テレビで日曜日の夜に放送する番組。
タイトルの通り、過去のドキュメンタリー番組を1回につき2本再放送するが、鉄道関係の番組も放送される。
鉄道関係の番組が放送されると鉄道板などにスレッドが立ち、祭になっている。
なお、感想やリクエストなどはNHKホームページで受付している。


お腹痛い 【おなかいたい】

名鉄の中小田井駅の事。
由来はスーパーベルズの曲で「お腹痛い」と聞こえるから


補填よろ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/26(火) 02:50:08 ID:dn1J3XIz0<> >>668
「お腹痛い」と聞こえるというか、実際そう言ってる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/27(水) 00:05:52 ID:XlzMQh5z0<> ほしゅに願いを <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/27(水) 03:32:02 ID:cB80SXO4O<> 尿クション 【にょうくしょん】

有限会社東京堂がヤフーオークションに出品する事。
普通、オークションは低い値段設定から始め、入札によって一番高い値段を付けた入札者が落札するのだが、“尿クション”はヤフーオークションの場を占拠した“ウェブショッピング”状態で今まで入札した者は居ない。
設定価格も異常なくらい高いのも尿クションの特徴である。
運営側のヤフーには何度か通報されているが、未だに止めていない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/28(木) 16:42:29 ID:XC9zqP0+0<> >>668
「お腹痛い」の鉄板内使用例は? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/28(木) 23:31:56 ID:f62bVq6fO<> >>672
叩きに使う <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/29(金) 00:25:30 ID:p/ih90qk0<> >>665
俗説のくだりは「湘南色」の項目で採録済。
一般にはこういう語も流布してるってことで、「みかん電車」は採録の意義ありと思われ。

>>671
つか、そういう出し方をする頭の悪い出品者はゴマソといる訳で、
これだけで定義するには説明不足だ罠。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/09/30(土) 00:37:32 ID:c9+vWdfX0<> ほしゅの鉄郎 <> 名無しでGO!<><>2006/10/01(日) 21:02:34 ID:E2bPRN4S0<> 保守AA【ほしゅえーえー】
         . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2006/10/01(日) 23:34:37 ID:8f4T5Ih/0<> 電車男【でんしゃおとこ】

2005年に映画公開及びフジテレビ系列で放送されたドラマのこと。
通称「秋葉系オタク主人公」の「電車男」と「エルメス」の恋愛話で、実話を元に作られた。
電車男のストーリーの中には鉄道に関するものも沢山出てきたため、鉄道総合板でもスレが立ち、祭りになっていた。
中でも最終回には大井川鉄道でのロケシーンやクライマックスでブルトレのテールマークに「電車男」の文字があったり、
2006年9月に放送された番外編では交通博物館がドラマのワンシーンの「電車男ミュージアム」として出てくるなど、
大いに話題となった。その他ドラマの中に出てきたAAを再現する職人も出た。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/01(日) 23:42:48 ID:8f4T5Ih/0<> リバイバル屑流【りばいばるくずりゅう】

2006年9月23日に敦賀直流化記念で急行「リバイバルくずりゅう」として金沢〜米原で運転されたイベント列車。
金サワの国鉄急行色475系6両で運転され、米原方には末期の小型HM、金沢方には初期の大型HMが掲出された。
しかし、切符や記念乗車証を転売する「転売厨」が多発したり、運転当日も記念乗車証の配布をめぐったトラブル、
475系であるゆえに一般人が誤乗、沿線のお立ち台が予想以上にパニくったことなどなど常にトラブル続きであった
ことから「くずりゅう」を「屑流」と変換して表現されるようになった。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/01(日) 23:44:41 ID:8f4T5Ih/0<> 訂正↓

リバイバル屑流【りばいばるくずりゅう】

2006年9月23日に敦賀直流化記念で急行「リバイバルくずりゅう」として金沢〜米原で運転されたイベント列車。
金サワの国鉄急行色475系6両で運転され、米原方には末期の小型HM、金沢方には初期の大型HMが掲出された。
しかし、切符や記念乗車証を転売する「転売厨」が多発したり、運転当日も記念乗車証の配布をめぐったトラブル、
475系であるがゆえに一般人が誤乗、沿線のお立ち台が予想以上にパニくったことなど常にトラブル続きであった
ことから「くずりゅう」を「屑流」と変換して表現されるようになった。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/04(水) 00:32:05 ID:Wfi0mWLH0<> 阪神あかほしゅ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/04(水) 02:18:27 ID:0RaoA6uy0<> >>679
もうちょい要領よくまとめてみ <> 名無しでGO!<><>2006/10/05(木) 07:27:36 ID:ylV+dBCU0<> 押age@京成、都営、東武、東京メトロ <> 名無しでGO!<><>2006/10/05(木) 07:58:14 ID:QF8mm9FMO<> アホ並4駅。杉並3駅に荻窪を入れて4駅。アホ並はウジ並と同じ意味。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/05(木) 17:58:31 ID:K76WIiZOO<> >>683
用例キボンヌ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/07(土) 11:05:58 ID:nJ1GZ0Cx0<> ほしゅの仙一 <> 名無しでGO!<><>2006/10/08(日) 13:46:32 ID:pql6Ugrs0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/09(月) 23:52:41 ID:o0QCFgfF0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2006/10/11(水) 00:49:57 ID:Pj6axcXm0<> あほしゅ電車区 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/12(木) 22:53:29 ID:GTuLHmdX0<> 見上げてごらん夜のほしゅを <> 名無しでGO!<><>2006/10/13(金) 00:23:16 ID:cV2yWlLT0<> 蒲田行進曲【かまたこうしんきょく】
かつて蒲田駅東口近くに所在した松竹キネマ(現、松竹)の蒲田撮影所の所歌のこと。
この所歌の冒頭部分と中途部分が同駅の発車メロディに採用されている。
現在のスタイルでの発車メロディになってから以降で採用されたご当地ソングの元祖である。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/13(金) 06:57:06 ID:AdtIKbTW0<> JR-C【じぇいあーるしー】
JR東海のこと。CはCentralを指す。

高原のポニー【こうげんのぽにー】
C56型蒸気機関車のこと。比較的長距離の簡易線向けに開発され、C12にデンダーを付けたような形になった。
160両製造されたが、90両は海外に行き、70両は国内に残って1972年まで活躍。
現在はJR西日本に160号機が動態保存されており、SLやまぐち号や西日本各地のイベント列車で使用されている。
また、44号機も大井川鉄道で動態保存されていたが、現在は休車となっている。
高原のポニーの愛称は小海線を走るC56の姿が「ポニー」を連想させることから呼ばれるようになった。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/13(金) 12:43:18 ID:JshjNu7Q0<> >>691
ポニーは既に登録済みだから

高原のポニー【こうげんのぽにー】
→ポニー <> 名無しでGO!<><>2006/10/13(金) 23:13:56 ID:c+rdc7/F0<> 餘部AA【あまるべあすきーあーと】

寝台特急出雲が通過する様子を表したもの。
                            γ⌒^ヽ
                             /
 ∩    □□□□□□□□□□□□凸   _____円______
  H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H <> 名無しでGO!<><>2006/10/14(土) 15:26:49 ID:2+bDtfE0O<> 路地裏の超特急【ろじうらのちょうとっきゅう】
京浜急行の快速特急のこと。
大田区などの線路に間近に迫る過密住宅街の間を、時速120キロで駆け抜ける光景を表現した異名。
慣れればそうでもないが、初めて京急の快特のかぶりつきをすると、家に突っ込みそうでちょっと怖い(ガクブル…)との書き込みが時々見られる。
→かぶりつき <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/16(月) 19:51:10 ID:M/a9EhET0<> ラセーヌのほしゅ <> 名無しでGO!<><>2006/10/17(火) 07:20:49 ID:tNQ6y66e0<> 鳴いてくれ【ないてくれ】
駅の「構内放送をしてくれ」の意味。業界用語。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/17(火) 13:59:25 ID:uJ0Q3ARb0<> >>696
補足
一般的に声を出すことを業界用語的に「鳴く」と称することがある。
声優が決めぜりふを言うときなど。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/17(火) 14:38:37 ID:ML7DOMgH0<> フリーザ列車【ふりーざれっしゃ】

JR東日本長野支社の485系改造ジョイフルトレイン「*****(←まだ愛称決まってない)」のこと。
浪漫の後継車として開発されたが、お座敷列車ではなく座席車になっている。また、個室やラウンジを備えている。
先頭車が大きく改造され、ヘッドライトが目、HMは口のように見えることから発表当初は「キモイ」「ブサイク」「最悪」と鉄ヲタからは嫌われ、
いつしかこの列車を漫画ドラゴンボールの「フリーザ」に似ていることから「フリーザ列車」「フリーザ485」と皮肉って呼ばれるようになった。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/17(火) 21:06:25 ID:k0fDkeWD0<> ゆめもぐら【ゆめもぐら】
東京都交通局(都営)大江戸線の幻の愛称。
開業以来都営12号線と名乗っていた同線が全線開業する際に名称を付与するに当たり、
識者の協議の結果、「東京環状線」の路線名と、「ゆめもぐら」の愛称が一旦決定したが、
「『環状線』ではない」との石原都知事のクレームによりこれを却下。
結果、かつての江戸の街域外周部付近に路線があることから、都営大江戸線となったと言う経緯をもつ。

「東京環状線」が却下されたのは解かるが、「ゆめもぐら」まで却下(若しくは却下と解釈)
とすることもなかったのでは?との書き込みが2ch鉄道2板でも時々見られる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/17(火) 21:37:01 ID:Pon+PqvU0<> いや「ゆめもぐら」も却下でいいだろ
誰が呼ぶかw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/17(火) 21:43:11 ID:WHI1fg8F0<> >>697
それ、単に最終行を書きたいがための補足でそ?w
(ЭεЭ)イラネーヨ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/17(火) 22:34:07 ID:RgZhqLms0<> >>700
ここはみんなで辞書を作るスレだ。
おまえの意見を申し述べる場所ではないよw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/17(火) 23:01:21 ID:uJ0Q3ARb0<> >>701
でも、「鳴く」は鉄道に限った専門用語ではないと思われるのだよ。 <> 名無しでGO!<><>2006/10/17(火) 23:31:21 ID:60b2UVxsO<> >>701は人を罵り過ぎかなと思うが、
ちょっと思ったことは、“鳴く”が鉄道業界に限った用語じゃないとなると、
“鳴いてくれ”自体採録却下なのかも知れないつぅ疑問も湧いてくるんだよな。
それとも国鉄やJRの駅務では当たり前のように通用していた用語なので、やっぱり採録OKかも知れないし。

どう思うよ? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/18(水) 02:09:05 ID:O4juz2y/0<> 「鳴き屋」なんてコトバもあったな。
ttp://www.stratosphere.jp/raildic/dic_na.html <> 名無しでGO!<><>2006/10/19(木) 23:15:08 ID:K5VNZTSz0<> ゆりかもめ【ゆりかもめ】
鰍艪閧ゥもめが経営する新橋〜東京臨海新都心〜豊洲を結ぶ新交通システムの愛称。
「新交通ゆりかもめ」とも呼ばれる。
ゆりかもめの愛称の由来は、東京都の都鳥ユリカモメ(学名 Larus ridibundus)から。
正式路線名は「東京臨海新交通臨海線」であるが、これほど多くの人に知られた鉄道路線にも関わらず、
関係者と一部の鉄ヲタしかこの正式路線名は知られていない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/20(金) 01:20:27 ID:BVibZEJR0<> 160Km/h運転
(じそくひゃくろくじゅうきろめーとるうんてん(省略読み:ひゃくろくじゅうきろうんてん、等))

やるやる、と言われながら、なかなか実現しない事の例え。

転じて、
技術的実現可能性はあるが実現しない事や、
誇大広告、などの意味で用いられる。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/20(金) 13:06:10 ID:k5py+L4d0<> >>707
用例キボンヌ
出なければ定着性が疑わしいので却下。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/20(金) 21:05:16 ID:dM8+WjM40<> 俺は>>707ではないが、すぐに用例用例と言う香具師は
聞く前に該当関連スレを見たり検索したりはしてみたのか? <> 名無しでGO!<><>2006/10/20(金) 21:19:40 ID:4dZEbt960<>  満員電車【まんいんでんしゃ】
出勤するAA、通学するAAなどで混雑する車内
昼間はそれほど混雑してない

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 今日も満員電車だモナー
 \
    ̄ ̄V ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 足を踏むなゴルァ!
        \_ _______
    ||       V || ||
  || ○∩_∩ ∧ /||○  (・  )/
  || ( (´∀` )(゚Д゚.||) )((( )))/
  ○∧_∧∧_∧  || /■\/
 ( ( ´∀`( ・∀・)/|| ∧∧/
  ヽ    (    つ||(゚* /.|
   | | | | |  || / / |
   (_(_(__)_) || ̄

<> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/20(金) 23:05:26 ID:jwrKAtSO0<> >>709
自演乙!

そもそも160km/hなんて北越急行で普通に行なわれている訳で、用例ってのは
「ソース有るなら出してみろ」と同じレベルなんだけどなぁ。

ウソ電にはそれも分からないかw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/20(金) 23:09:21 ID:jwrKAtSO0<> (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22160Km%2Fh%E9%81%8B%E8%BB%A2%22+%E8%AA%87%E5%A4%A7%E5%BA%83%E5%91%8A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= <> 名無しでGO!<><>2006/10/21(土) 10:50:16 ID:Ls/TMLX70<> モギリ【もぎり】
切符、チケット、入場券等の半券をもぎる(もぎ取る)人の意。
転じて、駅の改札掛のことを差す用語となった。


>鳴く・鳴いてくれ

鳴く【なく】
館内放送をする等、来客者に対して何かを伝えること。
転じて、鉄道業界では駅の構内放送のことを差す。

用例
「○×線の到着を待ってから発車するって『鳴いてくれ』。」 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/21(土) 13:25:49 ID:Y/avWqYB0<> >>709
ここは辞書スレ。
wikipediaもそうだけど、出典を明らかにする義務があるのは投稿した方。

>>712の結果見ると案の定、用例に足るものはなかったようでw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/21(土) 16:14:47 ID:6llPVnax0<> >>690
内容不足。もう少し調べてから加筆・訂正を望む。
いくらなんでもあの有名な映画への言及がないのはいかがなものかと。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/22(日) 04:50:23 ID:Ct98EKpC0<> >>715
一般教養 <> 690<><>2006/10/22(日) 13:41:06 ID:V/d+K+nm0<> こんな感じで如何?

蒲田行進曲【かまたこうしんきょく】
かつて蒲田駅東口近くに所在した松竹キネマ(現、松竹)蒲田撮影所の所歌のこと。
この曲は、第6回日本アカデミー賞を受賞した同名の大ヒット映画(1982年作)等のメインテーマとして、
そして、1997年より同駅の発車メロディとして曲の冒頭部分(北行、3・4番線)と、中途部分(南行のうち1番線)が採用されている。
JRが現在のスタイルでの発車メロディを導入して以降、採用された「ご当地ソング発車メロディ」としては元祖の曲である。

参考
http://kujicity.cool.ne.jp/a.daihyuu2.f.htm <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/24(火) 01:45:10 ID:QxkoQ33H0<>                             γ⌒^ヽ
           保守用モーターカー ↓  /
 ∩                      凸   _____円______
  H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H <> 名無しでGO!<><>2006/10/24(火) 22:51:41 ID:LMyW282a0<> 富士山【ふじさん】
JR西日本223系電車のこと
223を語呂合わせで「ふじさん」と呼ばれる

ルート5【ルート5】
JR西日本223系電車のこと
ルート5は√(根号)で2.23620679(富士山麓にオーム鳴く)なのでルート5と呼ばれている

藤井【ふじい】
JR西日本221系電車のこと
221を語呂合わせで藤井と呼ばれている <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/24(火) 22:54:48 ID:iV/W2uBm0<> >>719
有効な用例を拝見したいものですなウソ電クソ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/26(木) 01:29:43 ID:1uqqEuua0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/27(金) 06:20:49 ID:zcrv4hvTO<> 絞首会 【こうしゅかい】

鉄道グッズ等を扱う交趣会の事。
同じ読みの絞首とかけている。
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/27(金) 23:38:46 ID:AGIARKM50<> ほしゅのあき <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/28(土) 00:39:20 ID:prDO2YLg0<> ヒント: とかけている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/28(土) 01:23:01 ID:H/WU2mxR0<> >>724

>>722はたぶんシロだろうけど、
交趣会自体に言及した説明はあったほうがいいとは思われ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/28(土) 12:22:13 ID:UBtV4bCL0<> 創臨【そうりん】
宗教団体創価学会が仕立てた団体臨時列車のこと。
主に富士宮にある日蓮正宗の総本山である、多宝富士大日蓮華山大石寺への同学会員の参詣のために仕立てられた列車のことを差す。
かつては多くの創臨が仕立てられ、国鉄身延線もこの創臨のために富士駅の構内改良、富士〜富士宮間を複線化するなどを
行ってこれに対処したが、1990年頃以降、同寺と同学会との対立により富士宮を往復する「創臨」は運転される事は無くなった。
これの充当車両は12系座席客車など当時としては比較的地味な車両が多く、宗教団体の臨時列車であることもあってか、
鉄ヲタにはあまり注目される列車ではなかったが、EF58ヲタには富士山をバックに身延線を走行する光景を撮れたなど
今となっては貴重な記録を鉄ヲタに提供した列車であった。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/28(土) 21:52:44 ID:d4bj8ANP0<> >>719
5の平方根は2.2360679・・・(富士山麓オウム鳴く・・・)ですが何か。
シッタカもたいがいにせえやウソ電。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/28(土) 22:49:19 ID:vZFP8L5L0<> >>727
そこ突っ込むとこちゃうやろ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/10/29(日) 21:42:05 ID:vR0WzMRcO<> >>722に加筆

絞首会 【こうしゅかい】

東京(港区)と名古屋(中村区)に有る鉄道グッズのお店『交趣会』の事。
正式には『交通趣味協会』。

歴史も長く“鉄道グッズのデパート”と言われる程に扱っているジャンルも多彩で、模型や書籍はもちろん、価値の高い硬券や本物の制服等まで売っている。

『交趣→絞首』と置き換えるのは2ちゃんならではのノリである。


さらに加筆&訂正があればよろ <> 名無しでGO!<><>2006/10/30(月) 02:54:28 ID:5odCP89M0<> age <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/01(水) 05:54:18 ID:GmbKsVSh0<> >>729
東京の絞首会ってまだやってたっけ?
模型はやめたという噂も聞いたが・・・ <> 名無しでGO!<><>2006/11/01(水) 23:36:46 ID:jBZ0GBVOO<> ほしゅひゅうま <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/02(木) 06:10:35 ID:8Ksl4LK+O<> >>729に加筆

絞首会 【こうしゅかい】

東京(港区)と名古屋(中村区)に有る鉄道グッズのお店『交趣会』の事。
正式には『交通趣味協会』。

歴史も長く“鉄道グッズのデパート”と言われる程に扱っているジャンルも多彩で、模型や書籍はもちろん、価値の高い硬券や本物の制服等まで売売っている。
ただし、東京の交趣会は模型の取扱いは止めており、名古屋の交趣会は模型と書籍をメインで制服等は取扱っていない、と取扱い内容に統一感が無い。

『交趣→絞首』と置き換えるのは2ちゃんならではのノリである。


さらに加筆&訂正があればよろ <> 名無しでGO!<><>2006/11/02(木) 23:13:38 ID:sXLb69HI0<> ギロチンドア【ぎろちんどあ】
主に東京メトロ8000系のドアをさす言葉だったが、
最近では南海7000系のドアに対しても言うようになった。

意味は、『ギロチンのようにストンと一気に勢いよく閉まり、正に挟まれたら首が吹っ飛びそうだから』

→爆弾ドア <> 名無しでGO!<><>2006/11/03(金) 13:22:09 ID:vrniQ9G00<> 創臨【そうりん】
宗教団体創価学会が仕立てた団体臨時列車のこと。
主に富士宮にある日蓮正宗の総本山である、多宝富士大日蓮華山大石寺への同学会員の参詣のために仕立てられた列車のことを差す。
かつては多くの創臨が仕立てられ、国鉄身延線もこの創臨のために富士駅の構内改良、富士〜富士宮間を複線化するなどを
行ってこれに対処したが、1990年頃以降、同寺と同学会との対立により富士宮を往復する「創臨」は運転される事は無くなった。
これの充当車両は12系座席客車など当時としては比較的地味な車両が多く、宗教団体の臨時列車であることもあってか、
鉄ヲタにはあまり注目される列車ではなかったが、EF58ヲタには富士山をバックに身延線を走行する光景を撮れたなど
今となっては貴重な記録を鉄ヲタに提供した列車であった。

富士宮は焼きそばで有名なため、「焼きそば臨」という者もいる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/03(金) 22:25:43 ID:yh2OwzhS0<> >>735
余計なもん付け加えるなウソ電クソ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/04(土) 00:43:35 ID:XD9T1vch0<> >>735
冗長的。
書キ直シヲ命ズ。 <> 名無しでGO!<><>2006/11/04(土) 08:52:02 ID:y46xhfZQO<> ウソ電の加えた「富士宮は焼きそば〜」以降を削除すれば採録OKで良いかと。 <> 名無しでGO!<><>2006/11/04(土) 10:44:26 ID:wJqJs5QM0<> これからも応援して下さいね(^^)。
   ∧_∧
ピュー ( ^^)
 =〔~∪ ̄乙〕  U9規格の乙n2(1/87 6.5mm)
 = ◎――◎
<> 名無しでGO!<><>2006/11/04(土) 15:29:27 ID:wJqJs5QM0<>
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /             `、
        ,i               i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ   <乙n2(1/87 6.5mm)
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/04(土) 17:13:57 ID:EfngIeLv0<> >>734
ギロチンドア【ぎろちんどあ】
ギロチンのようにストンと一気に勢いよく閉まり、正に挟まれたら首が吹っ飛びそうなドア。

主に東京メトロ8000系のドアをさす言葉だったが、
最近では南海7000系のドアに対しても言うようになった。

→爆弾ドア <> 名無しでGO!<><>2006/11/05(日) 22:17:22 ID:ATmDiC1wO<> ほしゅあきら <> 名無しでGO!<><>2006/11/06(月) 00:36:58 ID:qpMgTQxp0<>   <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/07(火) 00:39:44 ID:ETo48ZoX0<> ほしゅ系無所属 <> 名無しでGO!<><>2006/11/07(火) 19:27:11 ID:xvArDBeQ0<> これからも応援して下さいね(^^)。
      ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー  (  ^3^)(  ‘3‘)(  ・3・)(  ^^ ) <U9規格の乙n2(1/87 6.5mm)
  =〔~U ̄ ̄ ̄∪9 ̄ ̄乙n2 ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎―――────────―――◎
<> 名無しでGO!<><>2006/11/08(水) 19:12:19 ID:jI7CETInO<> ぬるぽ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/08(水) 23:50:56 ID:EgJy3Z280<> >>746
ガッ! <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/10(金) 15:48:12 ID:T1y+ntpQ0<> メンヘル酒場【めんへるさかば】

JR宇都宮線(東北本線:上野〜黒磯)のこと。
宇都宮⇒鬱飲み屋⇒メンヘル酒場、と転じたと思われる。
湘南新宿ラインに「傷心」と当て字をする住人も多いことから、
その流れもあって用いられるようになったと思われる。

グモスレでは散見されるフレーズだが、全体としては使用頻度は多くはない。 <> 名無しでGO!<><>2006/11/10(金) 21:40:10 ID:pRrABoLf0<> 何故か無いな・・・

SUPER BELL"Z【すーぱーべるず】
車掌DJと称し、車掌の車内放送等をパロった「MOTO(e)R MAN」シリーズを数多く世に出した音楽グループのこと。
リーダーでボーカルの野月貴弘は勿論鉄ヲタで、特に鉄道模型に詳しい。

向谷実【むかいやみのる】
フュージョンバンドであるカシオペアのキーボード担当で、株式会社音楽館の代表取締役。
同社の開発した鉄道車両の運転を疑似体験出来るシミュレーションゲームソフト「Train Simulator」は、
多くの鉄ヲタを魅了、多くの続編・類似ゲームソフトが作られ大ヒット作となった。



↑以上、加筆・訂正ヨロ

他に【MOTO(e)R MAN】や【Train Simulator】も項目として追加すべきとは思うが
俺は文才が無いのでエロい人後はヨロ <> 名無しでGO!<><>2006/11/11(土) 13:09:54 ID:uuIwqDVi0<> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■乙乙■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■乙乙■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■乙乙■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■乙乙■■■■■■■■■■■乙乙乙■■
■■■■■乙乙■■■■■■乙乙乙■■乙■■■乙■
■■■乙乙■■■■■■■乙■■■乙■乙■■■乙■
■■乙乙■■■■■■■■乙■■■乙■■■■乙■■
■乙乙■■■■■■■■■乙■■■乙■■■乙■■■
■乙乙■■■■■■■乙■乙■■■乙■■乙■■■■
■乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙■乙■■■乙■乙乙乙乙乙■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/12(日) 02:06:40 ID:I/YS1WPvO<> これなんかどうよ?w

鈴香ちゃん〇号 【すずかちゃん〇ごう】

当初は東京堂スレで登場したが、今では糞KYスレで主に使われている。

『毛布マジ旨い』と同じ投げやり的な意味だが、東京堂が製作した“秋田の鬼母”畑山鈴香を忠実に再現したダッチワイフと言う設定で、
東京堂関係者(後に糞KY単独と判明)に『鈴香ちゃん〇号タイム』と煽りを入れて挑発する時に使う。

当然、実物は有るわけが無いが、1号、2号、携帯用の81号が有る設定で使われてブレイクした。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/13(月) 00:03:49 ID:1TXcwBwa0<> >>751
ちょっとまずかね?w <> 名無しでGO!<><>2006/11/14(火) 18:52:05 ID:wGnPMrAn0<> age <> 名無しでGO!<><>2006/11/16(木) 01:01:01 ID:5RIFWK/80<> グランドE231【ぐらんどE231】
2004〜05年にかけて運転された、小山区E231系向けグリーン車の試運転列車。
営業用の編成と異なって普通車3両―グリーン車4両―普通車3両の10両編成で構成され、
編成中央に4両連なる2階建て車両が新幹線「グランドひかり」を連想させることからこの名がついた。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/16(木) 01:05:16 ID:ePuJA73I0<> >>754
そんなコトバあったんだ。w <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/18(土) 01:58:31 ID:aPUYQrRc0<> hos <> 名無しでGO!<>sage<>2006/11/19(日) 17:29:05 ID:sqxHs5UM0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\
<> 名無しでGO!<><>2006/11/19(日) 23:38:32 ID:DkB4eawS0<> <> 名無しでGO!<><>2006/11/20(月) 00:06:29 ID:QX516B6fO<> これある?

ぬるぽホーン【ぬるぽほーん】
JR西日本の通勤型電車に搭載されているミュージックホーンのこと。
吹鳴した際「ぬるぬるぬるぽ〜♪」と聞こえることから
警笛スレでは当たり前のように使用される用語。別名ヌルホーンとも呼ばれる。
これは用語なので見つけても「ガッ!」しないのは暗黙の了解。 <> 名無しでGO!<><>2006/11/21(火) 00:56:56 ID:pKWVi+800<> 濡れ煎餅お買いage <> 名無しでGO!<><>2006/11/22(水) 19:34:01 ID:TJ6SgPQBO<> これはあるかな

チンピラ【ちんぴら】
近鉄の乗務員用の中間服(制服)の事。主に季節の変わり目などに、開襟シャツの上に冬用の上着を着用し、シャツの襟を外に出して着用しているためこういう愛称で呼ばれるようになった。もちろん近鉄が定めた公式のスタイルであるが初めて見た人は驚く。
<> 名無しでGO!<><>2006/11/23(木) 21:24:50 ID:Jko10xQ80<> デキ3AA【デキ3AA】
. /
凸=3 ぬれ煎餅運んでま〜す♪
゚ ゚
.   /
  凸=3 でんでん焼き運んでま〜す♪
  ゚ ゚
.     /
    凸=3 玄米あげもち酒運んでま〜す♪
    ゚ ゚
.       /
      凸=3 ふわふわあげせん運んでま〜す♪
      ゚ ゚
.         /
        凸=3 人のぬくもり運んでま〜す♪
        ゚ ゚

  人のぬくもり運びたい。歴史と思いを伝えたい。

      ――――それが銚子電鉄クォリティ。 <> 名無しでGO!<><>2006/11/23(木) 21:27:40 ID:TkGCH05e0<> age
<> 名無しでGO!<><>2006/11/25(土) 00:39:21 ID:Nf3OchCW0<> 東京モルーノレ保守車両出動 <> 名無しでGO!<><>2006/11/26(日) 23:52:58 ID:Kb/WRC820<> 浮上 <> 名無しでGO!<><>2006/11/29(水) 12:22:28 ID:2DFrtgoy0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2006/12/01(金) 23:31:03 ID:joCyqviH0<> ほしゅ系無所属 <> 名無しでGO!<><>2006/12/03(日) 02:14:17 ID:meD5hGGk0<>                             γ⌒^ヽ
           保守用モーターカー ↓  /
 ∩                      凸   _____円______
  H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H <> 名無しでGO!<><>2006/12/04(月) 19:33:34 ID:NFMQr6dP0<> お暇ならお茶でもどうぞ ・・・

         ζ
         旦 <> 名無しでGO!<><>2006/12/04(月) 19:49:19 ID:yK0eyivq0<> 國 鐵 ・ 廣 嶋 【こくてつ ・ひろしま】

   加筆ヨロ
<> 名無しでGO!<><>2006/12/05(火) 00:07:39 ID:peuc9Sx8O<> 車交【しゃこう】
車両交換の意。
故障した場合、運用上都合の悪い車両が運用されている場合等で車庫等で寝ている車両と交換する事を差す略語。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/06(水) 17:07:49 ID:Ffr1JHms0<> >>727まぁまぁ
♪ひと夜ひと夜にひとみごろ 富士山麓にオウムなく
サインコサインなんになる おいらにゃおいらの夢がある <> 名無しでGO!<><>2006/12/07(木) 17:17:53 ID:UzCSlqF+0<> age松 <> 名無しでGO!<><>2006/12/07(木) 21:24:28 ID:lIkh6fMS0<> まとめサイト管理人氏元気? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/08(金) 00:16:24 ID:nCQ0rP0l0<> >>774
師走で忙しそうだし、スレを保守しながら待ってんべ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/08(金) 20:34:08 ID:ubEXOmOx0<> 誤字厨【ごじちゅう】
駅名しりとりスレでわざと駅名・読み・路線を間違える人の蔑称。
→囲碁厨・関東厨・誤指摘厨

囲碁厨【いごちゅう】
しりとりスレで、無関係な囲碁をやる人の蔑称。
→誤字厨

関東厨【かんとうちゅう】
しりとりスレで、地方の駅(類似駅も)を無理やり関東の駅や高速道路の名称に決め付ける人の蔑称。
→誤字厨・囲碁厨・誤指摘厨

誤指摘厨【ごしてきちゅう】
→関東厨

<> 94<>sage<>2006/12/09(土) 13:21:42 ID:tDOrGPoR0<> >>774
更新が遅れてえらいすまんこってす。
師走に入る前から仕事でもばたつき、おまけにプライベートでも…。
何とか生きてはいますが、このまま更新が止まったら過労死したとでも思ってくらさいorz

(生きていればの話ですがw)あと一週間くらいの間には何とか新語登録したいなぁと思う今日この頃…… <> 774<><>2006/12/09(土) 22:12:00 ID:j/B/V+Fa0<> お仕事お疲れ様。無理しないで下さいね。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/09(土) 23:39:25 ID:XVhIbNiZ0<> ならば俺が管理業務を引き継ごうか!? <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/12(火) 00:08:21 ID:YjZatgO+0<> ほしゅ系無所属 <> 名無しでGO!<><>2006/12/12(火) 18:49:56 ID:YjZatgO+0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ <> 名無しでGO!<><>2006/12/13(水) 22:42:45 ID:tHxd1xxO0<> 濡れ煎餅お買いage <> 名無しでGO!<><>2006/12/15(金) 14:17:49 ID:tbifMo0I0<>                           、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
            , -─- 、           . ’      ’、   ′ ’   . ・
          /::::::::::::::::::::::::\        、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ    ;゜+° ′、:::::. :::  (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',            ↑
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l

スイカペンギンのAAを微調整。 <> 名無しでGO!<><>2006/12/15(金) 14:22:35 ID:tbifMo0I0<>                           、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           , -──- 、         . ’      ’、   ′ ’   . ・
          /:::::::::::::::::::::::::::\       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           /::■■:::::::::::■■:::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
         l━■■━━■■━l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、      l::::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ    ;゜+° ′、:::::. :::  (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',            ↑
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l

スイカペンギンのトロッピーバージョン。 <> 名無しでGO!<><>2006/12/15(金) 14:30:15 ID:tbifMo0I0<>
  ≡◎≡
 ミ●●彡
  (ミ  ミ)
  ミ  ミ〜
  ∪ ∪

トロッピー【とろっぴー】
元々はサングラス、開襟シャツ、パーマ、脱帽、マスク装備で土砂(客)を運こぶ、
関東バス(バス・バス車両板内での通称「トロピカル」)の運転士をAA化したもの。
非常に荒い運転で、過去に荻窪駅前の「純喫茶トロピカル」に特攻したことがある。
転じて、鉄道の場合は運転の荒い運転士や接客態度の悪い車掌や駅員等を指す。 <> 名無しでGO!<><>2006/12/18(月) 15:53:15 ID:uBF0vnB10<> 山age祭り <> .<>sage<>2006/12/20(水) 14:30:42 ID:nOMVpsdY0<> クイズダービー【くいずだーびー】
1.かつて東武鉄道浅草駅や京浜急行電鉄横浜駅などに有ったブラウン管式発車案内。
始発駅やターミナル駅で大量の情報が一度に流せる反面、焼き付き問題やブラウン管の寿命など、
メンテナンス面での問題で、その後、LED式やパタパタ式発車案内に置き換えられた。
(現在も近鉄かどこかで、残存駅がある可能性あり、加筆修正おながいしまつ。)

2.東武鉄道伊勢崎・日光線で2006年3月ダイヤ改正より採用された、液晶又はプラズマモニターを用いた、ターミナル駅向け発車案内。
導入理由としては、半蔵門線直通増発や系統分断や種別の増加等、情報の複雑化による。
ただ、システム制御系等の不良(WindowsXP又は2003Serverベース)の為、誤表示等が導入当初発生した。 <> 名無しでGO!<><>2006/12/20(水) 14:34:47 ID:f1CL91m20<> 定期保守 <> .<>sage<>2006/12/20(水) 14:48:48 ID:nOMVpsdY0<> MV端末【えむぶいたんまつ】
指定券自動券売機の事。元々はJRや特定の鉄道マニアでの業界用語だが、
“○○駅MV発行”と欄外に表記されるので、大半のヲタ・ファン・愛好家が周知。
要は、マルス(緑の窓口出札端末)の自立型。

(・∀・)カエレ!君・(・∀・)kaere!君【かえれくん】
もしもし券売機kaeru君の蔑称。
リモートマルス(マルス本体は盛岡の集中センター)のシステムの使い勝手の悪さに、
見ただけで帰りたくなる気分になる為。
関連項目:kaenu君(等・関連項目の加筆おながいしまつ)

もそもそ券売機【もそもそけんばいき】
もしもし券売機の蔑称。
某レイルウェイ・ライターみたく、もそもそ苦言を呈したくなるから。
関連項目:kaenu君(等)

もそ駅【もそえき】
竹ノ塚駅の事。
もそもそ苦言を呈する某レイルウェイ・ライターの最寄り駅から転じてである。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/22(金) 23:51:23 ID:9ZSp5LGm0<> >>789
下二つは定着してるとは言い難い希ガス
ttp://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%82%82%E3%81%9D%E3%82%82%E3%81%9D%E5%88%B8%E5%A3%B2%E6%A9%9F%22&
ttp://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%82%82%E3%81%9D%E9%A7%85%22
<> 名無しでGO!<><>2006/12/23(土) 19:54:08 ID:RukBwMLQ0<> age松 <> 名無しでGO!<><>2006/12/24(日) 23:35:53 ID:wOUCw0ZMO<> ウルトラマン電車 <> 名無しでGO!<><>2006/12/26(火) 12:47:25 ID:GXd1YSzbO<> ウルトラマン電車[うるとらまんでんしゃ]
東急ではしったラッピング電車。ちなみに神鉄には顔がウルトラマンそっくりの電車が走っている <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/26(火) 20:35:18 ID:4nMUL3CqO<>
サンライズ松山 【さんらいずまつやま】

帰省シーズン等に松山まで延長運転される“サンライズ瀬戸”の事。
下りの高松〜松山は降車扱いのみで、方向幕も“回送”と表記される。
サンライズスレではなぜか禁句。

サンライズあさかぜ 【さんらいずあさかぜ】

帰省シーズンに運行される“サンライズゆめ”の事。
以前は上りのみ東京〜下関間だったが、現在は上下ともに東京〜広島間。

“客車の”あさかぜとは一部停車駅が違うが、まさにあさかぜの運行区間なので
、あさかぜ信者からは“サンライズゆめ改めサンライズあさかぜ”と言われるが、
サンライズスレでは“サンライズ松山”とセットで禁句扱いされている。
<> 名無しでGO!<><>2006/12/27(水) 12:48:36 ID:0O16tws90<> インフレナンバー【いんふれなんばー】
10000系、30000形などの5ケタ以上の車両形式ナンバーのこと。
国や地域の経済がインフレ(インフレーション)になると、物価がみるみる上昇することから皮肉を込めなぞらえたもの。
実際のインフレでは通貨の価値が下がるが、車両の価値が下がったことを意味している訳ではない。 <> 名無しでGO!<><>2006/12/27(水) 23:19:19 ID:1gUZqsBs0<> 5桁でインフレかというとそうでもないよな
逆にモハ102-2000なんかは4桁でインフレだったわけだし <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/28(木) 01:22:44 ID:JB/RXCF20<> >>796
モハ102-899から2001にいきなり飛ばしたからね

インフレといえば東武8000だな

<> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/29(金) 00:11:29 ID:qc7nSlfw0 BE:164010274-2BP(0)<> エド券【えどけん】
エドモンソン券の略。いわゆる切符のこと。A型券とも云う。
元々はイギリスのエドモンソンが日々の売り上げを計算しやすくするために
切符の端に4桁の番号を振ったことで世界中に広まった規格であるが、
今では、当時のサイズである縦3cm×横5.75cmの券をエドモンソン券と呼ぶ。
エド券専用の券売機では、幅3cmのロール紙が用いられるが、
マルス券も発行できる券売機では幅5.75cmのロール紙が用いられ、
マルス、エド券の両券が発行できるようになっている。
 
ちなみに、エノケンこと榎本健一氏とは全く関係がない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/29(金) 09:40:34 ID:UL3JsdAR0<> >>795−797
インフレナンバー【いんふれなんばー】
民鉄の10000系などの5ケタ以上の車両形式ナンバーやJRのモハ102-2001のような4ケタ以上の形式番台(ハイフン以下)
のように、それまでの形式ナンバーに比べ桁外れに大きくなったナンバーのこと。
国や地域の経済がインフレ(インフレーション)になると、物価がみるみる上昇することから皮肉を込めなぞらえたもの。
実際のインフレでは貨幣の価値が下がるが、車両の価値が下がったことを意味している訳ではない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/29(金) 10:35:25 ID:VPjwZ3aC0<> >>799
貨車はどうなる? w

ついでに800ゲッツ(σ゚∇゚)σ <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/29(金) 16:43:18 ID:N8KtJeRN0<> >>801
貨車まで取り入れてたらキリないべさw <> 名無しでGO!<>sage<>2006/12/30(土) 20:12:50 ID:OGhcZyYa0<> >>794
用例があまり見つからないけど…

サンライズ松山ってビジネスホテルがあるので検索キーに注意↓
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E6%9D%BE%E5%B1%B1%22+-%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB&lr= <> 名無しでGO!<><>2006/12/31(日) 23:50:31 ID:TiWjNLsU0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 来年もよろしく保守〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/01(月) 18:46:09 ID:tUGvG/PT0<> まとめサイト今年はお正月バージョン無いのね(淋) <> 名無しでGO!<><>2007/01/03(水) 21:24:37 ID:k/7z/6xp0<> 年齢の英語 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/04(木) 00:00:49 ID:Gbum1F3j0<> 反映マダー(・∀・)ーン <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/04(木) 00:21:35 ID:GSU6idZh0<> >>806

>>775
>>777 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/04(木) 13:03:47 ID:ZvoPGqtt0<> >>807
そのアンカーだと94氏が過労死したみたいに見えるやんか!
実際には>>777のあと反映一回されてるのに。 <> 名無しでGO!<><>2007/01/07(日) 20:47:29 ID:60v2pdBl0<> age <> JAL総帥
◆G8ewAOY6Eo <>age<>2007/01/09(火) 21:19:06 ID:ZgbJ9uNhO<> アヒル撲滅同盟を辞典に
アヒル撲滅同盟
路車板の天界スレにおいて、火災人民軍の700系に反感を持った一部の車両が
飛行機やバス軍団とともに同盟を組んだ軍隊である。天界スレが戦場になったため、
スレ違いになり、別スレを立てた。軍隊として総合板駐屯地とエア板駐屯地に駐留するまでに広がる <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/09(火) 23:54:19 ID:PrhIg5yx0<> >>810
記述が要領を得ず論旨不明。却下。 <> 810<>age<>2007/01/10(水) 00:53:49 ID:LPkEUNJWO<> アヒル撲滅同盟【あひるぼくめつどうめい】
1.天界スレにおいて倒壊700系及び火災にむかついた車両達が700系をつぶすための同盟
アヒル【あひる】
1.700系新幹線及びE4系新幹線のこと。一般的に東海道の700系をさす。アンチが主に使用 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/10(水) 01:20:10 ID:YfaDOsXf0<> >>812
記述が要領を得ず論旨不明。却下。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/10(水) 04:27:28 ID:uN+EsonGO<> マクースコーシー 【まくーすこーしー】

ジョージア・マックスコーヒーの事。
関東の鐵ヲタに絶大な人気を誇る超激甘コーヒー。
その甘さはジョージアのロング缶(オリジナル)の比では無いw

ちなみに当初は千葉&茨城のみの地域商品で“チバラギコーヒー”なんてあだ名も付いているが、
近年は東京都等でも売られるようになり、首都圏の鉄ちゃん活動には欠かせないアイテムとなりつつある。 <> 812<>sage<>2007/01/10(水) 17:22:03 ID:LPkEUNJWO<> アヒル【あひる】
JR東海所属の700系新幹線電車の蔑称。
先頭車の形状がアヒルに似ていることから命名された。
主にアンチ倒壊スレの一部で使用され、コスト優先、乗客軽視の傾向が強い
最近のJR東海の象徴としてアンチ東海の間で忌み嫌われている。
なお、同じ700系でもJR西日本所属の編成はアヒルとは呼ばれない。 <> 火災正日大嫌い!
◆pJ8Vz3BcsU <><>2007/01/10(水) 18:12:25 ID:AdH08ZmUO<> >>811>>813
CK氏ね!
<> 名無しでGO!<><>2007/01/11(木) 23:03:15 ID:2eLUasZbO<> 103系[ひゃくさんけい]
国鉄が製造した車両。3503両が生まれた。


永尾信幸さんやちゃたまさんが掲載文章を見てくれたら、凄い辞典が生まれる気がする <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/12(金) 00:43:14 ID:Y9VHXhMv0<> >>815
記述が要領を得ず論旨不明。却下。
<> 名無しでGO!<><>2007/01/12(金) 14:58:30 ID:dA3qbYaV0<> >>818

>>815は十分な記述でそ。
ただ、一般には必ずしも蔑称として流布しているわけではないのでちょっと修正。

アヒル【あひる】
JR東海所属の700系新幹線電車をさす呼称。
先頭車の形状がアヒルに似ていることから命名された。
なお、同じ700系でもJR西日本所属の編成はアヒルとは呼ばれない。

鉄板では主にアンチ倒壊スレの一部で使用され、
アンチ東海にとっては「コスト優先、乗客軽視の傾向が強い最近のJR東海の象徴」とされる。

>>817
ここに採録するには一般的過ぎて適切ではないかと思われ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/12(金) 18:31:52 ID:h6asMtl80<> エ糞予約【えくそよやく】
JR東海のサービスである「エクスプレスE予約」を指す。他に「エクスプレスカード」を指す「エ糞カード」もある。
主に叩きに使われる言葉である。


CK【しーけー】
JR東海を支持する鉄ヲタの同盟。「倒壊厨」、「倒壊信者」とも呼ばれる。
ネット上(主に2ちゃんねる)で社員でもないのに東海の宣伝やアピールをしたり、
アンチスレ潰しをしたりするなどといった行動がソニー信者を指す「GK」と似ていることから、
Central(東海) Kousakuin(工作員)を略して「CK」と呼ばれるようになった。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/12(金) 19:02:57 ID:dA3qbYaV0<> >>820
聞いたことないんだが。

出典キボンヌ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/12(金) 20:52:25 ID:f/TLTbpWO<> >>821
CKは路車板では一応使われている。
この用語使用開始(313ロング登場)あたりから正直静岡うざくなった。 <> ちゃたま
◆mP34iU.Nu6 <>sage<>2007/01/12(金) 21:04:51 ID:k+NLLhwC0<> >>817
呼んだ?
俺は気動車とか客車、貨車、機関車はそこそこいけるけど、電車には弱い。 <> ちゃたま
◆mP34iU.Nu6 <>sage<>2007/01/12(金) 21:21:26 ID:k+NLLhwC0<> 連投失礼します。

万コキ【まんこき】
''万コキ'''とは[[青函連絡船]]で航送される[[高速貨物列車]]に運用される[[コンテナ車]]の呼び名である。。
[[北海道]]の[[国鉄]]職員の間での部内用語で、[[国鉄コキ50000形貨車|コキ50000系]]や[[国鉄コキ10000形貨車|コキ10000系]]のことを指す。
これは、形式番号が万桁であることに由来している。

ウィキペディアの記事流になってもうた・・・。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%9F%E3%81%BE <> 818<>sage<>2007/01/13(土) 00:03:53 ID:Y9VHXhMv0<> >>815
校正乙!
コピペで却下って書いちゃったけど、実態は「要領を得ず」じゃなくて「バイアスかかりすぎて」却下だった罠。
これなら良いんでないかい? <> 名無しでGO!<><>2007/01/14(日) 03:34:46 ID:B9xWMQpoO<> http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/mobile?date=20070112 <> 名無しでGO!<><>2007/01/14(日) 12:38:11 ID:zj+z8RG7O<> ウィキペディアンの皆さんが力を貸してくれたら… <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/14(日) 19:20:37 ID:U5luy7c90<> >>827
ここは2ch鉄板内で常用される語彙を採録するスレだから、
Wikipediaの鉄道PJとはちと方向性が違う罠。 <> ANA厨
◆G8ewAOY6Eo <>age<>2007/01/16(火) 18:38:45 ID:t8I+5KfKO<> そろそろまとめを3ちゃんにつくるか? <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/16(火) 18:43:32 ID:AOVHotZX0<> >>829
まとめサイトなら初版からあるが。
避難所ってことけ? <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/17(水) 00:14:39 ID:ZJxgn81x0<> ってか最近新語投稿のペースも遅いし、その癖掲載に値しない様なレスはあって、
まとめサイトに載ってる>>771で収録される用語は多くはない罠
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/17(水) 11:34:54 ID:QOtbHoVBO<> 火炎放射器 【かえんほうしゃき】

JR西日本広島支社において、103系や115系などが火を噴きながら爆走する有り様をこう呼ぶ。
一時期広島支社スレでは大変な話題となった。

チクビーム 【ちくびーむ】
デカ目前照灯を埋め、その上にシールドビームを取り付けたもの。
見た目が乳首に見える事からこう呼ばれている。
他社では徐々に明るいHID化しているのに、広島支社管内ではシールドビーム改造車が増殖中w

ガムテープ 【がむてーぷ】
JR西日本広島支社で、車体の補修に何とガムテープを用いた事から、ガムテープで補修(?)された編成をこう呼ぶ。

一時期、広島支社スレにて、國鐵・廣嶋のシンボル的扱いをされていた。 <> 名無しでGO!<>sage 保守ついで<>2007/01/19(金) 08:26:32 ID:MWTJk/EiO<> Japan Newtype Railway 【じゃぱん・にゅーたいぷ・れいるうぇい】

JR西日本広島支社の事。
略してJNR(w

広島支社スレでお馴染みのテンプレ、“想像を越える国鉄の〜”で“Japan Newtype Railway”と明記されている。

ニュータイプとは、N40延命工事で完全にリニューアルした車両の事。
新車が全く来ない広島支社では国鉄型電車を延命工事で引っ張り続ける様から、皮肉の意味で“ニュータイプ”の意味でJNRと呼ばれている。 <> 名無しでGO!<><>2007/01/21(日) 11:17:50 ID:6iZ9nHSVO<> 不幸機厨【ふこうきちゅう】
火災人民軍の工作員の一部。新幹線以外の良さがわからないこと、航空会社を叩くことから命名された。
主に雫石や御巣鷹を挙げて、飛行機をアンチする。 <> 名無しでGO!<><>2007/01/21(日) 20:01:39 ID:cz7L0nxf0<> 低トンネル【ていとんねる・ひくとんねる】
身延線・予讃線などの路線に多く見られる。非電化時代のトンネルに架線を無理矢理張ったため、普通の電車では通れなくなっているのが多い。
このトンネルを通るには、シングルアームパンタグラフを搭載する、パンタグラフ部を低屋根構造にするなどが必要。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/21(日) 23:12:13 ID:FeZhJnp+0<> >>832
「チクビーム」は採録済みですな。

>>834
ちょっとバイアスかかってない?叩きのためのスレじゃないので、中立的な記述をキボンヌ。
あと、用例も。

>>835
「低トンネル」って呼び方は一般化したもの?
言わんとする状況は判るけど・・・ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/21(日) 23:57:29 ID:FeZhJnp+0<> >>834
気になって調べてみたんだが、
一連の倒壊叩き系用語、出所はこのスレじゃねえのか?

【東海700系】アヒル撲滅同盟【アンチスレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165719271/

ここは独りよがりな動機に基づくプロパガンダのためのスレじゃないので、
以後↑のスレのみを根拠とする採録要請は無条件で却下。 <> 名無しでGO!<><>2007/01/22(月) 22:22:24 ID:cFQyQJOj0<> 都市伝説【としでんせつ】
南海電鉄8200系のこと。
あまりの存在感のなさにこのような名前がついた。
ちなみに、南海電鉄スレで8200系のことを書いた人間は2度と戻ってこないという噂が… <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/23(火) 00:23:59 ID:f/SoBzjM0<> >>838
出典は↓のスレけ?w

【←住吉東】南海電気鉄道スレッドNa94【⇒我孫子前】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169386370/ <> 名無しでGO!<><>2007/01/23(火) 00:29:46 ID:TKNl9EAc0<> 高速観覧車ラピーン【こうそくかんらんしゃらぴいん】
南海電鉄みさき公園直結の50000万系のこと。
あまりの高速なスピードでまわるため、このような名前がついた。
ちなみに、南海電鉄スレでラピーンを書いた人間は埋め立てをしなければならない。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/23(火) 00:31:00 ID:xIxz8Iqy0<> >>840
×高速観覧車
○光速観覧車 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/23(火) 00:35:47 ID:OlfExf7CO<> >>840
便乗のつもりだろうが、あまり適当なこと書くな <> 名無しでGO!<><>2007/01/23(火) 00:41:26 ID:ug0rKIU6O<> 死ね <> 名無しでGO!<>sage<>2007/01/23(火) 04:14:04 ID:WeofbZSKP<> 50000万系って……五億系か?
南海恐るべし。 <> 名無しでGO!<><>2007/01/26(金) 00:33:41 ID:NAGf/vke0<>   ヾ(( ノ )彡
    (しノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ,-― Π―- 、  | hosyu
 |  ∩⌒∩  |  /              _/
 □( ´∀` )□   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |ヽ   ノ| | ρ ノ
 ||●|||||||||||●||彡彡ノ シューーーーーー
   Π  Π   ―― <> 名無しでGO!<><>2007/01/27(土) 19:54:12 ID:f7qrT2ue0<> 北虹【きたにじ】

JR北海道のリゾート向け気動車、キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」の鉄板内呼称。
由来は愛称の邦訳を字義にあてはめたもの。

マイクロエースからNゲージでの模型化が予定され、「マイクロエース信者の会」スレで主として用いられる。 <> 名無しでGO!<><>2007/01/30(火) 02:22:51 ID:4XE56ghf0<>                             γ⌒^ヽ
           保守用モーターカー ↓  /
 ∩                      凸   _____円______
  H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H <> 名無しでGO!<><>2007/01/31(水) 23:06:47 ID:0D6aPgaz0<>          . ○     〇     ○
        .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
       |┌──┐┌───┐┌──┐|_
       |│ \ │..|,'´=@=`、|..│ /....,'| |@`、
ホシュカコィィッ!|│    │..|( ・∀・..).|..│  .( | |Д゚)つ 保守しますよ〜!
       | . ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄. |し彡
       |──(○)─────(○)──| バンバンッ!
       |    └┼二二二二二┼,'´=@`..|
       | ┃   ||::::::::::::::::::::::::::::|| (,,゚Д゚)...| 保守保守!
       `l.┃ ┌||::::::::::::::::::::::::::::||⊂  つl´
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|   ノ .| 
        .|.┃ │||::::::::::::::::::::::::::::||..|しノ┃| 
       |`ー、 ̄ ̄ノ ̄ ̄冂,》 ̄ ̄ ̄ ̄_.ィ´|
       |─-|┐ ──-└'┘-── ┌|-─|
       └─l、   O┬───┬O   , l─┘ゴォォォォォォ…
           ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\\ ̄
         ─//──────\\─
       ─//────────\\ <> 名無しでGO!<><>2007/01/31(水) 23:56:52 ID:Z9sZurlu0<> 都市伝説【としでんせつ】
南海電鉄8200系のこと。
あまりの存在感のなさにこのような名前がついた。
ちなみに、南海電鉄スレで8200系のことを書いた人間は2度と戻ってこないという噂が…
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/01(木) 00:03:50 ID:AF9y+p7iO<> あ、すみません、注目されたい病の荒らし(>>849)が迷惑かけまして・・・ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/02(金) 01:07:46 ID:2x80+51S0<> 詰めるんデス【つめるんです】
静岡地区の東海道本線で運用されているJR東海の313系2000番台を指す。主に叩きに使われる。
新車に使われる「走るんデス」に加え、熱海で15両編成の列車から3両編成の列車に乗り換えることで、18きっぷ期間中など車内がすし詰め状態になり、
その上東京近郊地区でもないのにオールロングであることなどから乗車を詰め込んで走る「詰めるんデス」車両と呼ばれるようになった。
一部のファンからは「305系通勤型電車」「新幹線誘導車両」などと呼ばれている。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/02(金) 11:43:12 ID:t9q43XG50<> すみません、コロタン文庫【ころたんぶんこ】  に、
「国電全百科」も加えてくださいよ。

昭和54年前後の国鉄電車が全網羅されてルンです。
当時、趣味紙を買うなんて発想もなかったお子ちゃま時代に、
モハ103-910の試作制御器についての記述が載ってたくらいですし…
各形式・各番台をあそこまで小学生でも解る記述で解説した本はないと思います。

なぜか今わが家にある当該本は「旧型国電」の部分だけが欠落してて、
いま完本状態ならば10,000円でも買いたくなるくらいの情報満載です。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/02(金) 12:07:21 ID:XKxwDLwRO<> >>851
出典スレをキボンヌ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/03(土) 00:57:15 ID:AtDnkOiy0<> >>851,853
ってか、2000番台が本格投入されてからまだ一度も18きっぷシーズン迎えていないわけだが…
<> 名無しでGO!<><>2007/02/03(土) 13:09:10 ID:rOYU6E6Y0<> 参戦【さんせん】
フリー切符の旅に参加すること
用例 俺は今度の三連休パスに参戦するよ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/03(土) 23:37:04 ID:A/BNZeZkO<> >>855
「フリー切符の旅」の前に、「期間限定の」を挿入した方がいいかも <> 855<><>2007/02/04(日) 13:27:06 ID:AgBGjnD00<> >>856
参戦【さんせん】
使用可能期間が短いフリー切符の旅に参加すること
用例 俺は今度の三連休パスに参戦するよ <> 名無しでGO!<><>2007/02/04(日) 18:54:22 ID:MhzBl2nt0<> スペ【すぺ】

東武鉄道の特急形車輛、100系電車「スペーシア(SPACIA)」の鉄板内呼称。
接頭辞「お」を冠し、「おスペ」と表現されることもある。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/05(月) 20:51:02 ID:Wy0+M6bi0<> お暇ならお茶でもどうぞ ・・・

         ζ
         旦 <> 名無しでGO!<><>2007/02/06(火) 21:43:58 ID:iPOb4RI60<> 94氏更新乙 (・∀・)ノシ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/06(火) 21:44:36 ID:Rd9XO8Wc0<> >>853
使われてすらいねぇよw <> 名無しでGO!<><>2007/02/08(木) 23:51:18 ID:1wz03NsB0<> ほしゅ <> 名無しでGO!<><>2007/02/12(月) 21:19:47 ID:5DBRTykp0<> osiage <> 名無しでGO!<><>2007/02/12(月) 22:08:56 ID:ltov8qr/0<> >>863
oshiageだろ。w <> 名無しでGO!<><>2007/02/14(水) 12:28:46 ID:ilx090Th0<> 新鶴見に配置されたEF210を「鶴太郎」って言うことはあるのかな? <> 名無しでGO!<><>2007/02/17(土) 13:42:12 ID:1hQcoP8d0<> ほしゅのあき <> フリー○ー<>2月17日<>2007/02/17(土) 13:56:15 ID:PwPunY1d0<> (“´Д`) <> 名無しでGO!<><>2007/02/19(月) 00:37:41 ID:Y+Go+xwy0<> 壁【かべ】
JR東日本の新幹線車両のうちMAXと呼ばれるE1系とE4系のこと。
ホームから両形式の車両を見るとあたかも壁か塀が突っ立っているような圧迫感がある。

塀【へい】
JR東日本の新幹線車両のうちMAXと呼ばれるE1系とE4系のこと。
→壁 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/19(月) 01:05:25 ID:meZMy+7B0<> >>868
使用スレなどをキボンヌ <> 名無しでGO!<><>2007/02/19(月) 19:41:42 ID:nHDvkiJ/0<> 風の息づかい【かぜのいきづかい】

鉄板においては、的外れな指摘、無理難題、不条理などの意味で使用される。

JR東日本・羽越本線内で2005年12月26日に発生した、特急「いなほ14号」の脱線転覆事故を題材とした
翌12月27日付毎日新聞朝刊の社説に端を発する。

状況から不可抗力と推測される本件事故について、社説で
『突風とは言いながら、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。』
などと述べ、軽率な論評として鉄板のみならずニュース速報板などでも非難の嵐となった。

風の息づかいを感じていればのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1135748314/
http://ex13.2ch.net/gline/kako/1135/11357/1135748314.html <> 名無しでGO!<><>2007/02/21(水) 23:17:23 ID:fMK5BKMP0<> はくも【はくも】
伯備線を走る特急「やくも」の愛称。
自然振り子の381系電車のみで運転され、線形の悪さも相俟って酷い乗り心地のためこう言われる。
今後、リニューアルを行う予定だが、それでも評判は悪い。

→げろしお <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/21(水) 23:22:59 ID:QuE54Ts10<> >>871
出典スレキボンヌ。
路車板の381系スレでは見つからんかった・・・ <> 名無しでGO!<><>2007/02/21(水) 23:31:41 ID:gKVHOCLi0<> >>871
それは「はくと」と「やくも」の合算じゃないの?
それとゲロを吐くというだけなら他の381系列車も入るし <> 名無しでGO!<><>2007/02/21(水) 23:45:40 ID:gKVHOCLi0<> 押し上げ基準【おしあげきじゅん】
東京メトロの押し上げ基準のこと
モーター故障時にでも救援で押し上げできるように
全電動車が故障して動けない編成を1ユニットカットで乗車率250%で400Rの曲線で40‰の勾配を押し上げられることという
厳しい乗り入れ基準のこと
このためJR東日本の209系1000番台やE231系800番台は6M4Tという高い電動車比率と成っている。

都営地下鉄は電気機関車で救援する。


乗り入れ基準【のりいれきじゅん】
直通運転の際に乗り入れるための基準
列車の大きさ(車幅、車高、車体長など)、電化方式(直流、交流、三相交流、第三軌条など)、保安装置(ATS、ATC)、線路幅(超狭軌、狭軌、馬車軌、標準軌など)など
さまざまな基準を乗り入れる列車がクリアしなければならない条件
2社以上で直通運転する際に頻繁に用いられるが、同じ会社でも路線によって乗り入れ基準が大きく違う場合も用いられる <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/21(水) 23:52:24 ID:QuE54Ts10<> >>874
ウソ電乙、って言っていい?w

相変わらず文脈が破綻してるねぇ。だれか推敲キボンヌ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/22(木) 11:16:26 ID:NOYJhSJXO<> コキスパイラル【こきすぱいらる】
鉄道模型のスレで使われる。コンテナ車を買うとそれに載せるコンテナが欲しくなり、コンテナを買うと今度はそれを載せるコンテナ車が欲しくなる、という具合にどんどん無限連鎖にはまっていくさま。
これと似た症状にブルトレスパイラル、キハスパイラルがある。
----------
どなたか推敲キボン <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/22(木) 18:20:20 ID:T1l0XwtCO<> 湘南新宿線【しょうなんしんじゅくせん】

湘南新宿ラインのこと
路線の語尾が「ライン」というのは違和感があり無理矢理「線」と呼ぶ


赤矢【あかや】

西武線の特急電車レッドアローの事
出典は西武関連スレ(確か最初に見たのは「赤矢と4000以外では飯を食う勇気は無い」・池袋線スレ) <> 名無しでGO!<><>2007/02/22(木) 20:41:05 ID:dlrtDSIU0<> >>876
残念ながらガイシュツ、採録済みですた(´・ω・`)

>877
湘南新宿ラインスレは目を通してるけど、
「湘南新宿線」なる用法にはお目にかかったことがない。
有効なソースの提示がなければ却下。

で、しょうがねぇから推敲してやるよウソ電。

赤矢【あかや】
西武鉄道の特急用電車である5000系・10000系電車の愛称「レッドアロー」の鉄板内呼称。
愛称を字義に当てはめた呼び名。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/22(木) 20:46:07 ID:dlrtDSIU0<> NRE 【えぬ・あーる・いー】

1.JR東日本管内で列車内各種サービスを受け持つ関連会社、「日本レストランエンタープライズ」の略称。

2.西武鉄道の特急「ニューレッドアロー」を意味する略称の誤記。
  本来は「NRA(New Red Arrow)」であるが、西武鉄道関連スレで「NRE」と誤記されたものが広まり、
  以後スレのテンプレとして定着する。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/22(木) 21:00:33 ID:F/LOOShhO<> マイナーだが

酢【す】
大阪の路面電車、阪堺電気軌道の広告車の一つ。
地元の食酢メーカー、タマノイ酢の広告をあしらったもので、
同路線における他社の広告車に失礼ながら下品なものが多い中、
紫を貴重にしたシックで高級感あるデザインであり、阪堺スレ住民からも評判が高かった。
長年、通常塗装と共に阪堺の顔として活躍してきたものの、
タマノイ酢の本社建て替えの影響なのか、07年2月に消滅してしまった。
今後、復活するかどうかは不明である。

→質 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/22(木) 21:01:33 ID:F/LOOShhO<> 質【しち】
大阪の路面電車、阪堺電気軌道の広告車の一つ。
地元の質屋、岡崎屋質店の広告をあしらったもので、
同種広告車の大量増殖で酢と共に阪堺の顔と言える存在になったとも言えるが、
阪堺スレ住民からは悪趣味などと言われ、かなり評判が悪い。

→酢 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/22(木) 23:42:15 ID:01WHsmQB0<> 最近またウソ電が沸いてきてるのか。
まとめサイトの「本スレでも暴れ続け、現在もなお収束していない。」はそろそろ変えてやっても
良いんじゃないか? なんて思ってたんだが、その必要は無かったようだなw <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/23(金) 01:20:28 ID:d/6fsjYQO<> >>878
新快速グリーン車スレで
「湘南新宿線の繁盛を〜」というレスがあったがそれの他にはまれに見掛ける程度だしな <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/23(金) 11:24:11 ID:lH1ZH3I2O<> サンパチ【さんぱち】
JR西日本福知山線を走る113系3800番台のこと。
工事費を抑制するために生まれた独特な先頭形状と、動物との衝突対策で取り付けられた前面強化板が特徴。
その奇抜な先頭形状がネタとして好まれ、一時期、鉄道画像掲示板『おんぷちゃんねる』のマスコットキャラクターになった。
なお、前述の前面強化板は別名「サンパチ板」とも呼ばれ、他の車両にサンパチ板を取り付けた加工画像がたくさん投稿されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/24(土) 12:52:48 ID:Xe6bSsSkO<> 自分で推敲。。。

サンパチ【さんぱち】
JR西日本の113系3800番台、特にクモハ113-3800のことを指す。福知山線・山陰本線を走る。
工事費を抑制するために種車の構体を再利用して作られたため切妻型で3枚窓という独特な先頭形状をしており、動物との衝突事故対策で取り付けられた前面強化板とともに異彩を放っている。
他に類を見ない奇抜な先頭形状がネタとして好まれ、一時期、鉄道総合掲示板サイト『おんぷちゃんねる』のマスコットキャラクターになった。
なお、前述の前面強化板は別名「サンパチ板」とも呼ばれ、他の車両にサンパチ板を取り付けた加工画像がたくさん投稿されている。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/25(日) 00:22:20 ID:PcS1hpLW0<> >>885
「たくさん」は「多く」の方がいいな、とダメだし。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/25(日) 02:45:46 ID:JFF1nZBN0<> 田窓車【たまどしゃ】
京葉線の山手線から転属の205系二段窓車のこと
窓に十字の区切りの窓枠があって田の字のような窓なのでこう呼ばれる
京葉線スレで多用されている

田んぼ【たんぼ】
⇒田窓車のこと <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 03:00:16 ID:XZHFNNdj0<> >>887

>>875 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 09:49:41 ID:J8m2fL8K0<> >>885
動物のと衝突事故対策と言うより踏み切り事故対策じゃない <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 09:52:22 ID:J8m2fL8K0<> 途中で書き込みしてしまった…。

>>885
動物のと衝突事故対策と言うより踏み切り事故対策じゃない?
あと色のイメージも大きいと思う。
と言うことで修正

サンパチ【さんぱち】
JR西日本の113系3800番台、特にクモハ113-3800のことを指す。福知山線・山陰本線を走る。
工事費を抑制するために種車の構体を再利用して作られたため切妻型で3枚窓という独特な先頭形状をしており、踏切事故への対策で取り付けられた前面強化板とともに異彩を放っている。
他に類を見ない奇抜な先頭形状と塗装がネタとして好まれ、一時期、鉄道総合掲示板サイト『おんぷちゃんねる』のマスコットキャラクターになった。
なお、前述の前面強化板は別名「サンパチ板」とも呼ばれ、他の車両にサンパチ板を取り付けた加工画像がたくさん投稿されている。
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 10:12:45 ID:J8m2fL8K0<> >>888
田窓車は普通に使われてるので採録可だと思うが…
ただし、田んぼは却下には同意だし、文章もひどいのも同意。
で、こっちも推敲してみる。

田窓車【たまどしゃ】
JR205系のうち、国鉄時代時代に作成された量産先行車4編成のこと。
量産先行車にのみ2段サッシ窓が装備され(以降は1段下降窓)、それが漢字の「田」に見えることから、
この様に名づけられた。当初は山手線に投入されたが、同線へのE233系投入に伴い、帯色をピンクに
変更の上、京葉線へ転属した。
この用語は2ちゃんねる京葉線スレで多用される他、他でもしばしば見かけられる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 10:22:55 ID:cAIZloPRO<> >>886
確かに…

>>889-890
いや、公式に動物対策って書いてありますた。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 12:51:43 ID:cAIZloPRO<> >>891
エラーの修正も含めて推敲。。。

田窓車【たまどしゃ】
JR205系のうち、国鉄時代に製造された量産先行車4編成のこと。
量産先行車にのみ2段サッシ窓が装備され(以降は1段下降窓)、それが漢字の「田」に見えることから、この様に名づけられた。
当初は山手線に投入されたが、同線へのE231系500番台投入に伴い、6扉車を編成から外し、帯色をピンクに変更の上、京葉線へ転属した。
この用語は2ちゃんねる京葉線スレで多用される他、他でもしばしば見かけられる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 12:59:42 ID:cAIZloPRO<> スマソ、更に推敲…

田窓車【たまどしゃ】
JR205系のうち、国鉄時代に製造された量産先行車4編成のこと。
量産先行車にのみ2段サッシ窓が装備され、それが漢字の「田」に見えることから、この様に名づけられた。
(ちなみに、横浜市営地下鉄1000系を見た国鉄の偉い人の鶴の一声により、量産車では1段下降窓に変更された。)
当初は山手線に投入されたが、同線へのE231系500番台投入に伴い、6扉車を編成から外し、帯色をピンクに変更の上、京葉線へ転属した。
この用語は2ちゃんねる京葉線スレで多用される他、他でもしばしば見かけられる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/25(日) 15:09:10 ID:wRooI54g0<> >>890
鹿とイノシシ出没対策。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/26(月) 01:31:42 ID:I/p7ey4D0<> サンパチ【さんぱち】
JR西日本の113系3800番台、特にクモハ113-3800のことを指す。福知山線・山陰本線で見られる。
工事費抑制のため、種車の構体をそのまま使い、切妻型で3枚窓という独特な先頭形状をしている。
踏切事故への対策で取り付けられた前面強化板とともに異彩を放つ。
他に類を見ない奇抜な先頭形状と塗装がネタとして好まれ、一時期、鉄道総合掲示板サイト『おんぷちゃんねる』のマスコットキャラクターになった。
なお、前述の前面強化板は別名「サンパチ板」とも呼ばれ、他の車両にサンパチ板を取り付けた加工画像が多く投稿されている。


もっとすっきりするかも試練が、
今の俺のテンションではこれが限界。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/26(月) 12:51:53 ID:lwPpSMM20<> サンパチ【さんぱち】
JR西日本の113系3800番台、特にクモハ113-3800のことを指す。福知山線・山陰本線で見られる。
工事費抑制のため、種車の構体をそのまま使い、切妻型で3枚窓という独特な先頭形状をしている。
踏切事故と動物との衝突事故への対策で取り付けられた前面強化板とともに異彩を放つ。
他に類を見ない奇抜な先頭形状と塗装がネタとして好まれ、一時期、鉄道総合掲示板サイト『おんぷちゃんねる』のマスコットキャラクターになった。
なお、前述の前面強化板は別名「サンパチ板」とも呼ばれ、他の車両にサンパチ板を取り付けた加工画像が多く投稿されている。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/27(火) 08:12:25 ID:2k1CywK3O<> サンパチ【さんぱち】
JR西日本の113系3800番台、特にクモハ113-3800のことを指す。福知山線・山陰本線で運用される。
工事費を抑制するため、それまでの先頭車化改造と異なり、種車の構体を再利用して作られている。そのため切妻型・3枚窓という独特な先頭形状をしており、踏切事故や動物との衝突事故への対策で取り付けられた前面強化板とともに異彩を放つ。
他に類を見ない奇抜な先頭形状と塗装がネタとして好まれ、一時期、鉄道系総合掲示板サイト『おんぷちゃんねる』のマスコットキャラクターになった。
なお、前述の前面強化板は別名「サンパチ板」とも呼ばれ、他の車両にサンパチ板を取り付けた加工画像が数多く投稿されている。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/28(水) 06:04:22 ID:r9YROLGT0<> >>898
「〜ため」ってのが2ヶ所出てくるから、文章としてあまりよろしくないかと。

サンパチ【さんぱち】
JR西日本の113系3800番台、特にクモハ113-3800のことを指す。福知山線・山陰本線で運用されている。
工事費抑制のため、種車の構体を生かした切妻型・3枚窓の独特な形状をしている。
また踏切事故や動物などの衝突事故対策として取り付けられた前面強化板や、異彩を放つ塗装と併せて
散々ネタにされている。

サンパチ板【さんぱちいた】
クモハ113-3800に取り付けられた前面強化板のこと。
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/28(水) 14:35:40 ID:Tb3A4bor0<> 二壷線【につぼせん】
列車運転シミュレータ「BVE」のスレッドから派生したスレにおいて、
スレ住人が路線の構文をリレー形式で投稿し、作られた架空の路線のこと。
オブジェクトはデフォルトのものを使う、113系を基準にダイヤを作るなど、
簡単なルールが決められていて、あとは製作者のセンスや好みに任せられた。
総延長は200kmを越え、その後、支線の構文や、路線・駅・車両の設定も投稿されるなど、
二壷線スレッドは大きな盛り上がりを見せた。
スレがシリーズ化しても、住人間に上下差が出ないよう、まとめサイトは作らないという
暗黙のルールがある。

バスヲタ8【ばすをたはち】
最初の二壷線スレッドにおいて、>>8
「何かオブジェクト欲しくね?」と言い出し、2ちゃんねると関係ないBVEユーザーの
公開しているファイルを使うことを提案し、スレッド住人から反発を受ける。
その後、バスに固執した発言をする名無しが現れ、スレ内では
>>8 = バス発言の名無し と決め付けられ、「バスヲタ8」と呼ばれるようになった。

このことを教訓に、Part2以降の二壷線スレの>>8
「やっぱりバスは入れるべきだよ、あと他のオブジェクトも。」のセリフを書き込むのが
お約束となった。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/28(水) 17:20:06 ID:r9YROLGT0<> >>900
調べに逝くのめどいから、ソースも貼れ。
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/02/28(水) 17:24:07 ID:Tb3A4bor0<> >>901
スマソ。現行スレ

BVE二壷電鉄(二壷・行上線)スレNo.7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1152852681/ <> 名無しでGO!<><>2007/02/28(水) 17:41:51 ID:r9YROLGT0<> >>902
その語彙はとてもおもしろいと思う。つか初見でもワロタ。

でも、茶化してるだけであんまり意味が……。
しばらくソースの流れを掴むまで、保留がいいんじゃね。
推敲は俺たちが真剣に考えておくし(たぶん)、
いずれは載せるべき語彙だと思う。

それからな。
もちっと文章を勉強してくれ。掴みどころが判らんよ。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/28(水) 17:54:51 ID:r9YROLGT0<> それと連投ごめんね。

サンパチ【さんぱち】
JR西日本の113系3800番台、特にモハ113-800から改造されたクモハ113-3800のことを指す。
福知山線・山陰本線で運用中。
工事費抑制のため、種車の構体を生かした切妻型・3枚窓の独特な形状をしている。
また踏切事故や動物などの衝突事故対策として取り付けられた前面強化板や、異彩を放つ塗装と併せて
散々ネタにされている。
なおユニットを組むクモハ112-3800は、モハ112の改造ながら、正規の113系と同等の面構え。 <> 名無しでGO!<><>2007/02/28(水) 19:15:47 ID:Ydc1sPeK0<> 94氏更新乙(・∀・)ノシ <> 名無しでGO!<><>2007/02/28(水) 19:46:14 ID:r9YROLGT0<> 同じく乙華麗 <> 名無しでGO!<><>2007/02/28(水) 21:32:17 ID:Ydc1sPeK0<> ネタ【ねた】

2chでは一般に、真実でない、閲覧者を引っ掛ける目的でなされた書き込み。
鉄板ではこの他、存在や運用が特異で、注目に値する情報をもたらす車両や列車に対して使われる。

イベントや試験・限定運用への充当などを目的に、通常の仕様と異なる塗装や装備が施された機関車(ネタガマ)や、
特異・特殊な運用に充てられる列車・車両などを指す。

双頭連結器を装備し新車や廃車の回送に充当されるJR東日本のEF64形1000番台や、
各地に存在する茶色塗装、リバイバル塗装の車両などが例として挙げられる。

ネタガマ【ねたがま】
→ネタ <> 名無しでGO!<><>2007/03/02(金) 22:57:01 ID:VGc+dEoo0<> 名無しさん@線路いっぱい【ななしさん・あっと・せんろいっぱい】

2007年2月に新設された、2ch鉄道模型板の匿名表示。
http://hobby9.2ch.net/gage/ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/02(金) 23:16:58 ID:ym/h4qfaP<> 文章が纏められない以前にタイトルがいまいちなんだが

決定戦スレ【けっていせんスレ】
基本的に以下のテンプレートスタイル
【会社】
【形式】(他に路線、など)
【コメント】
に沿って、タイトルに基づいた車両や会社、路線等に投票する、という主旨のスレッド。

鉄道路線・車両板の「現役史上最悪鉄道車両決定戦」が起源であり、
以降“最高の鉄道車両”“最悪の鉄道会社”など、様々な種類のスレッドが立てられてきた。
最近では、バス・バス路線板や、エアライン板にまで類似スレが立っている。

不思議と「投票所板でやれ」という批判は殆ど見られない。
また、コメント欄では煽り合いや愚痴が多々見られる。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/04(日) 16:47:12 ID:/NK1DBPF0<> >>909
序文だけ修正してみた。

決定戦スレ【けっていせんスレ】

2ch鉄道各板にある、投票形式で進行するスレッドの一種。

基本的に以下のテンプレートスタイル
【会社】
【形式】(他に路線、など)
【コメント】
に沿って、タイトルに基づいた車両や会社、路線等に投票する、という主旨のスレッド。

鉄道路線・車両板の「現役史上最悪鉄道車両決定戦」が起源であり、
以降“最高の鉄道車両”“最悪の鉄道会社”など、様々な種類のスレッドが立てられてきた。
最近では、バス・バス路線板や、エアライン板にまで類似スレが立っている。

2chには投票所板があるが、なぜか「投票所板でやれ」という批判は殆ど見られない。
また、コメント欄では煽り合いや愚痴が多々見られる。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/05(月) 00:24:00 ID:q9ul4CC80<> 超白矢【ちょうしろや】

JR北海道のエル特急「スーパーホワイトアロー」の鉄板内呼称。
由来は愛称の邦訳を漢字の意味にあてはめたもの。

1990年の785系電車投入と同時に設定され、札幌−旭川間を1時間20分で運転。
2007年10月のダイヤ改正で「ライラック」と系統統合され、愛称も公募による新名称を募集中。
「スーパーホワイトアロー」の愛称は消えることとなる。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/05(月) 00:50:07 ID:PWFT+DUKO<> 吉田一族【よしだいちぞく】

鉄道板に最近増殖中の「吉田」と名乗るコテの総称

おいら吉田さんヽ(´ー`)ノ◆eYarkL3wPAによると
吉田都ちゃんのお兄さんが吉田文人さんで、吉田てこちゃんと吉田由紀恵ちゃんが
双子の姉妹です。他の吉田さんはそれぞれの友達とかですーヽ(´ー`)ノ<脳内設定ですが・・・

(何でも吉田一族のせいにするスレの128を参照)



あとあう使いって元々は乗り鉄のコテだったってのは本当? <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/05(月) 01:18:00 ID:q9ul4CC80<> >>912

>>75を適用。申し訳ないけど却下。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/05(月) 01:29:18 ID:MuHFgIp40<> >>913
全然申し訳なくも無い。却下で当然。
むしろ漏れはまとめサイトに乗ってる吉田文人も削除して欲しいくらい。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/07(水) 21:18:50 ID:IcAcnbZA0<> ほしゅ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/10(土) 20:34:44 ID:gK5GCLET0<> ほしゅ <> 名無しでGO!<><>2007/03/11(日) 00:57:44 ID:uElhTN/L0<> あげ <> 名無しでGO!<><>2007/03/13(火) 00:24:13 ID:ta01Pb6+0<> age松 <> 名無しでGO!<><>2007/03/13(火) 00:28:49 ID:qVij2MEiO<> 半ズボン <> 名無しでGO!<><>2007/03/14(水) 19:19:12 ID:8qGS46/z0<> 改良案
岡姫【おかひめ】
山陽本線の岡山─姫路間のこと。
昼間の時間帯には3〜4両の短い編成が1時間おきにしか走らない。これがボトルネックになって、特に青春18きっぷのシーズンに混雑が激しくなる。
さらに夕方のラッシュアワーの上り列車は、地元の利用者に加え、「ムーンライトながら」に乗り継ぐ人、関西へ帰宅する人も乗り込むため、いっそう混雑する。
この区間を専門に扱うスレでは、「新快速を岡山まで伸ばせ」や、「サンライナーを姫路まで伸ばせ」という、18キッパーならではの要求発言が定番となる。
一方、新幹線・赤穂線・高速道路が並行しているだけに、「混雑が嫌ならそっちを使え」という叩きも後を絶たない。
また、この区間を走る列車において越境通学するDQN軍団が暴れまくっていることがあるため要注意。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/14(水) 21:02:07 ID:noHGxFIx0<> >>920
長すぎ。推敲を要す。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/16(金) 00:33:09 ID:wItpb1hT0<>          ζ
         旦 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/18(日) 21:34:15 ID:fETyVYv60<> 過去ログ倉庫作成乙! <> 名無しでGO!<><>2007/03/19(月) 22:08:00 ID:rmI2SHUS0<> 94氏乙!age <> 名無しでGO!<><>2007/03/20(火) 19:24:19 ID:CAImnFAD0<> ボンバーマン
PASMOのマスコットキャラのこと。語源は形がボンバーマンにそっくりだから。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/20(火) 19:29:36 ID:uW6IfwpsO<> トトロが何のことかわからん <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/20(火) 20:14:43 ID:x7xkOWG/0<> >>925
要出典 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/20(火) 21:41:54 ID:nerSCVZQ0<> >語源は形がボンバーマンにそっくりだから。

この書き方にウソ電予備軍の香りを感じてしまう <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/21(水) 00:19:09 ID:YIerqmUA0<> デキちゃん【できちゃん】
銚子電鉄唯一の電気機関車デキ3のこと。現存する最小の電気機関車として有名。
同鉄道のマスコット的存在で、その可愛らしさと、同鉄道を応援する目的で2006年の年末に歌までも作られた。

参考
応援ソング「デキちゃんはトコトコはしる」
http://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/frame.htm <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/21(水) 00:39:46 ID:YIerqmUA0<> 既存項目の修正

銚電のぬれ煎餅【ちょうでんのぬれせんべい】
千葉県銚子市のローカル私鉄、銚電(銚子電気鉄道)が製造・販売する人気商品。
その味は普通の煎餅のようなパリっとした感触と違い、わざと醤油タレを湿気らせて作るので、ふにゃふにゃと柔かく香りが強いことが特徴。
犬吠駅や仲ノ町駅等銚電の主要駅で購入出来るほか、銚子駅や千葉駅、錦糸町駅等JR線のキヨスク、京成、北総鉄道の駅の売店等でも購入出来る。

銚電の赤字を補填する為に、元々あった銚子名物の「ぬれ煎餅」を商品化したところ、鉄道会社が煎餅を売る珍しさもあって
一気に人気商品となった。また、2006年11月15日、未曾有の経営危機に陥った同鉄道が、自ホームページにおいて
「電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください!!」とのメッセージを掲示したところ、これを見届けた2ちゃんねらの間で
またたく間に支援の輪が広がり、その輪がNHK等のマスコミの報道によって遂に多くの一般人にまで広がる結果となった。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/23(金) 09:58:16 ID:Icv+N7Le0<> AIMS【あいむす】
1、Advanced train Information Management Systemの略。
 構造としてはTIMSより簡略化されているが、それと変わらぬ性能を持っている。
 E993系「AC@train」で試作された後、E331系で本格的に採用された。
2、関東最凶厨房のこと。通称ムサド。
 下手な写真で有名で、自分の腕が悪いのにレンズのせいにしている。
 しかし、最近白レンに買い替え、腕が上がっていると本人は思っているが、
 それは全てレンズのおかげ。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/23(金) 23:38:07 ID:7fcyytle0<> >>931
AIMSはTIMSよりも端末装置が減っていることは確かだが、これを簡略化と言うのかは疑問。
むしろAIMSは伝送システムにEthernetを使っている一点においてTIMSと決定的に違うのだが。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/24(土) 00:35:35 ID:wORHFi7d0<> >>931
そもそもAIMSって何のためのシステムなのか、定義を冒頭で説明したほうがいいかと。
あと、2は余計。>>75参照。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/24(土) 08:48:15 ID:SnzTVxds0<> >>930
既存項目の再修正(長くなってスマンが2ちゃんねらが立役者だった事象なんだからとご理解願いたい)

銚電のぬれ煎餅【ちょうでんのぬれせんべい】
千葉県銚子市のローカル私鉄、銚電(銚子電気鉄道)が製造・販売する人気商品。
その味は普通の煎餅のようなパリっとした感触と違い、醤油タレを漬け、わざと湿気らせて作るので、
ふにゃふにゃと柔かく風味が豊かなことが特徴。
犬吠駅や仲ノ町駅等銚電の主要駅で購入出来る他、銚子駅や千葉駅、錦糸町駅等JR線のキヨスクやコンビニ、
京成、北総鉄道の駅の売店、東京駅八重洲地下街等でも購入出来る。
銚電の赤字を補填する為に、元々あった銚子名物の「ぬれ煎餅」を商品化したところ、
鉄道会社が煎餅を売る珍しさもあって 一気に人気商品となった。

2006年11月15日、未曾有の経営危機に陥った同鉄道が、自ホームページにおいて
「電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください!!」とのメッセージを掲示したところ、
これを見届けた2ちゃんねらの間で瞬く間に支援の輪が広がり、ぬれ煎餅等の注文が殺到して
注文に生産が追いつかず、通信販売を停止するほどに売れるようになった。
また、その支援の輪は、NHK(鉄優N)、bayfm78等のマスコミの報道によって遂には一般人の間にまで広がり、
全国から多くの観光客が銚子の街を訪れ、銚電を利用するようになった。
→鉄優N、→デキちゃん <> E4系
◆E4/JPN/Ewc <>age<>2007/03/24(土) 21:56:20 ID:MdbfIAl4O<> Nアヒル【えぬあひる】
N700系新幹線電車の呼称
→アヒルを参照 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/24(土) 22:04:15 ID:PstWJusN0<> >>935
要出典 <> 名無しでGO!<><>2007/03/25(日) 16:12:47 ID:o18ZeSkK0<> >>935

【JR倒壊700系】アヒル撲滅同盟【アンチ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167304945/202

202 名前:E4系 ◆HfgiexC/XY [age] 投稿日:2007/03/22(木) 23:31:11 ID:KvmeJQllO
保守ついでに
Nアヒルを辞典にのせたいが…


>>837を適用。却下。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/25(日) 23:51:16 ID:EI7XpIas0<> >>934
もう少しコンパクトにまとめてみ。冗長的過ぎる。

銚電のぬれ煎餅【ちょうでんのぬれせんべい】
千葉県銚子市のローカル私鉄、銚子電気鉄道(銚電)が製造・販売する煎餅。
醤油タレを漬け、わざと湿気らせて作るため、柔かく風味が豊か。
犬吠駅や仲ノ町駅等銚電の主要駅で購入出来る他、千葉県内を中心としたキヨスクや、
京成、北総鉄道の駅の売店、コンビニでも見かけられ、東京駅八重洲地下街でも購入できる。
銚電の赤字を補填する為に、元々あった銚子名物の「ぬれ煎餅」を商品化したところ、
鉄道会社が煎餅を売る珍しさもあって 一気に人気商品となった。

2006年11月15日、未曾有の経営危機に陥った際、自ホームページにおいて
「電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください!!」と掲示したところ、
2ちゃんねらの間で瞬く間に支援の輪が広がり、ぬれ煎餅等の注文が殺到。
通信販売を停止するほどまでに加熱した。
また、NHK(鉄優N)、bayfm78等のマスコミの報道によって、全国から多くの観光客が訪れ、
ぬれ煎餅を購入していった。
そのおかげもあって、保有車両の検査費用を得ることができた。
→鉄優N、→デキちゃん <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/25(日) 23:59:13 ID:fFlX2CpeO<> >>935
綾瀬汚物スレにも“アヒル”の表現有り <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/27(火) 01:51:41 ID:KI406dcx0<> >>939
プロパガンダ目的の採録要請は却下。

831 名前:E4系 ◆E4/JPN/Ewc [age] 投稿日:2007/03/25(日) 17:26:21 ID:jIRdqqzPO
Nアヒルを辞典にのせられないのは
(基はと言えば俺が最初のころ、火病るせいだが)綾瀬のせい
あと綾瀬語録を作ろうか?

<> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/27(火) 23:30:41 ID:vmnfLa5d0<> 7駅【ななえき】
阪急京都線の上牧・水無瀬・大山崎・西向日・東向日・洛西口・西京極のこと。
2007年3月のダイヤ改正で淡路・茨木市等の利便性が低下する中、前ダイヤにて
異常なまでの冷遇を受けていたこれらの駅の利便性だけが大きく向上した。
これは競合路線のJR京都線にて開業予定の新駅への対抗措置であると言われ、
全列車停車駅に昇格した長岡天神と共にダイヤ改正の恩恵を最も受けた駅である。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/28(水) 01:01:34 ID:libtDPJl0<> >>941
ソース <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/28(水) 01:06:44 ID:l+FadEDg0<> >>942
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174796411/110- <> 名無しでGO!<>sage<>2007/03/28(水) 01:08:17 ID:l+FadEDg0<> あとdat落ちしてるけど
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174133277/598-600
も <> 名無しでGO!<><>2007/03/28(水) 01:38:15 ID:libtDPJl0<> 採択されるか否かはわからんけど、そんなの載せて意味あるのか? w

ちなみに、すでに記載のある「杉並三駅」は、東鉄指令が言ったことに起因する用語。
それがファンに「いろんな意味で」使われるようになったから、おもしろいわけで。 <> 名無しでGO!<><>2007/03/28(水) 01:50:29 ID:wM1aDdEj0<> こんなときだからこそ…

K25 とき
http://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/toki325.html
<> 名無しでGO!<><>2007/03/29(木) 22:52:12 ID:mubrC4yZ0<> ほしゅ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/01(日) 07:12:39 ID:E0N7QD0O0<> まとめサイトのAAのページが見やすくなってる!!
乙!!!>中の人 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/02(月) 23:31:06 ID:zgS2dwX70<> 流星色【りゅうせいしょく】
田端運転所所属EF81北斗星色の部内用語。しかし、鉄道ファンやネットで使われることはまず無い。
ソースRM113、114号

・・・っつーパターンは、このスレ的にはNG?
<> 名無しでGO!<><>2007/04/03(火) 00:01:42 ID:wnDksu1H0<> >>949
採録済みの「星ガマ」に追記する形でいいんでない? <> 名無しでGO!<><>2007/04/04(水) 22:45:13 ID:IbOZxNK20<> ほしゅ <> 名無しでGO!<><>2007/04/07(土) 01:54:48 ID:ui5ycVM00<> お暇ならお茶でもどうぞ ・・・

         ζ
         旦
<> 名無しでGO!<><>2007/04/08(日) 19:54:56 ID:Rtuf62j80<> はねだし【はねだし】
銚電の濡れ煎餅の型崩れで規格外のアウトレット品
形が崩れた失敗作を犬吠駅限定で販売している
形が崩れているだけで味は規格内と同じで安売りしている
人気の有る現地でしか買えない幻の一品である。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/08(日) 22:49:40 ID:A7iYO/E70<> >>953
「キズモノ」を指す一般的な意味と何か違いがある?

べつに銚電濡れ煎餅に限った表現ではないわな。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/09(月) 02:12:44 ID:3u/9Zfhl0<> バカだから日本語知らないんだろ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/10(火) 01:42:49 ID:sGQi77Dy0<>                             γ⌒^ヽ
           保守用モーターカー ↓  /
 ∩                      凸   _____円______
  H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/12(木) 03:15:35 ID:Y3y6hrjIO<> 須田コレクション【すだこれくしょん】
JR東海美濃太田車両基地に放置されている車両群。
かつて火災・松元により解体命令が出されるも須田の説得により存続。
ここ数年稼働実績は無い。 <> 名無しでGO!<><>2007/04/12(木) 03:33:12 ID:U/trH0E60<> 何が言いたいのか分からない気がしないでもないけれど、
とりあえずソースなんだが……。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-28%2CGGLD%3Aen&q=%E9%A0%88%E7%94%B0%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+%E7%BE%8E%E6%BF%83%E5%A4%AA%E7%94%B0&lr=

これでも載せる価値はあるのだろうか?
    ∧,,∧  ∧,,∧    
 ∧ (;・ω・) (・ω・ ;)( ゚д゚ ) ∧,∧
(; ´・ω) U) ( つと ノ U U (ω・`;)
| U (;  ´・)(    ;)(・`; )と  ノ
 u-u (l    )(    ) (   .l) u-u
     `u-u' `u-u' .`u-u' <> 名無しでGO!<><>2007/04/12(木) 03:41:03 ID:B/VBMt430<> >>954
オレはいいと思うけどね。

鉄ヲタが鉄道会社が一般的な話題になると
嫌な傾向になる特徴だろうよ
ついでにオレはねだしは「仲ノ町駅」で買ったんだけど・・・ <> 名無しでGO!<><>2007/04/12(木) 12:27:16 ID:pWznHPdu0<> >>957-958
採録は可とは思うが、この説明ではちょっと・・・
肝心の車両の詳細に触れてないうえ、

> かつて火災・松元により解体命令が出されるも須田の説得により存続。

・・・を示す用例が挙がってこないし。

>>959
「はねだし」は一般的に広く流布してる用法で、鉄板での意味合いもまったく同じものでは?
どうしてもというのなら、「銚電濡れ煎餅」の項目に追記する方法でいいかと。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/14(土) 11:29:30 ID:bVeI3/3A0<> ゾンパスト【ぞんぱすと】
の修正をお願いします。

鉄道系の個人掲示板だけでなく、右翼系や自動車系の個人掲示板にも出没する荒らし。
別名:ズルティン・ボンプケ・N700・BOSE等
意味不明なコメントを残し、掲示板の住民を困らせている
URL欄に変な日本語を入れる

●投稿例●
題名:(ここには質問が入る)
本文:知りたいと思います。

題名:(意味不明な文)
本文:そのとおりです。


参照リンク:ゾンパスト(別名:BOSE N700 山無県 等)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1171469430/l50 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/14(土) 14:07:25 ID:Lxboo7KN0<> >>961

>>75を参照。

あと、採録済み項目で削除検討すべきものを挙げてみる↓

あう使い【あうつかい】
イレイサー21【いれいさーにじゅういち】
大津のけんゆう【おおつのけんゆう】
しんきゅ〜(人名)
ゾンパスト【ぞんぱすと】
daily ウォガ!【でいりぃ うぉが!】[人名]
不可黒凸【ふかぐろとつ】
平成維新軍【へいせいいしんぐん】
松尾勇一【まつおゆういち】
みな鉄【みなてつ】[人名]
吉田文人 ◆eYarkeGhDg【よしだふみと】
D員 ◆ze124km/mc【でぃーいん】 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/15(日) 19:16:19 ID:t3mfGNC90<> お暇ならお茶でもどうぞ ・・・

         ζ
         旦

<> 審議中・・・<><>2007/04/17(火) 00:24:17 ID:TcCmqs4f0<>     ∧,,∧  ∧,,∧    
 ∧ (;・ω・) (・ω・ ;)( ゚д゚ ) ∧,∧
(; ´・ω) U) ( つと ノ U U (ω・`;)
| U (;  ´・)(    ;)(・`; )と  ノ
 u-u (l    )(    ) (   .l) u-u
     `u-u' `u-u' .`u-u' <> 名無しでGO!<><>2007/04/18(水) 04:44:15 ID:vFvUFXpD0<> 平成維新軍なんて馬鹿がいたよな。
ある意味、懐かしいわ。w

2ちゃん限定のコテ人物事典は別に必要かもな。
濃い薄いの問題がついてまわるけど。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/19(木) 08:04:56 ID:c4zZx+jU0<> まぁここでやることじゃない ってのは賛成。
>>962全削除で良いと思う。

あと削除候補リストに「F駅員」を追加 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/20(金) 20:44:05 ID:YoJ48o6OP<> また阪和線か【またはんわせんか】
阪和線スレではその一言で阪和線の遅れ・運休を意味する。
阪和線は、スレタイに【延着運休事故故障】と書かれていたりするほど遅延が日常茶飯事であり、
幾度となく事故情報が流れたことに起因する言葉。

→西の王者 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/22(日) 10:19:00 ID:3e8hfemE0<> 白電【しろでん】
常磐線等を走っていた白地に青帯塗装された415系等の交直流近郊型電車のこと。
つくば万博が開催された1985年頃、常磐線のイメージ一新のために
これまでの旧塗装(小豆色塗装。赤電色とも言われる)から塗り替えられたもので、
この旧塗装や103系のエメラルドグリーン塗装(青電色)、後に登場する
ステンレス製やアルミ製車両との区別のために言われ始めた。
2007年3月のダイヤ改定により常磐線・水戸線からは全車引退した。
→青電 →赤電 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/22(日) 11:22:56 ID:3e8hfemE0<> >はねだし
銚子電鉄関連スレで一般的に使われている用語だし、
「一般的に広く流布してる」と言う理由で採録却下にしてしまうんなら
「オーバーラン」など採録済みの用語も検討しなければならなくなるのでは? <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/22(日) 16:46:53 ID:v8bqkauU0<> >>969
「一般に『鉄道関連用語として』流布してる」なら、採録おk
でも、「はねだし」は本来、鉄道関連の用語ではないのですよ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/22(日) 21:44:28 ID:nb6Tzo+d0<> >>966
同意。

>>962のリストの内容削除でよいんじゃない? <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/22(日) 23:23:17 ID:nb6Tzo+d0<> 今のところ>>962に異議が出ていないので、可決前提で天麩羅の改正案を出してみる。
>>962の事項と、まとめサイトに過去ログ倉庫が出来たのでそれを追加してみた。

↓↓改行多いって怒られたから以下の二つのレスを見てくれい  ↓↓
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/22(日) 23:23:58 ID:nb6Tzo+d0<> 2ちゃん鉄道両板に限らず、鉄ヲタの独特の用語をまとめた辞典を作りませんか?

(採録基準)
・2ch鉄道両板内で自然発生し、また、普通&一般的に使われる用語
・なので、住人に定着してない用語は却下。
・また、個人(2chコテハン・三種個人)に関することも却下。叩きは別の場所で!
●登録テンプレート
==================================================
登録用語【ふりがな】
用語の説明をわかりやすく書く。(適度な長さで改行を)
==================================================

●まとめサイト(1スレ>>94氏による)  http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/

●前スレ
2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第3版  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1143382864/

●過去スレ
2ちゃん鉄道板の用語辞典を作りませんか  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122141091/
2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第2版  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131030076/ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/22(日) 23:24:38 ID:nb6Tzo+d0<> 【用語を投稿する人】
1.基本は分かりやすく、そして自分の言葉で。(無断引用等は厳禁)
2.他人に読んでもらえる言葉遣いを心がけて。(投稿前に誤字脱字等の確認を)
3.今一度>>1の採録基準を読み返してみて。
   (過度な妄想や単なる名所案内、鉄板特有でない用語やコテハン叩きは健全なスレのジャマ)
4.他人を不快にさせるのはNG、常識ある行動を。
   (誹謗中傷、違法行為を誘発するレスや個人の主観は誰も望んでいません)
5.その用語、既出ではありませんか?
   (投稿前にまとめサイト、現行スレ、まとめサイトの過去ログ倉庫の確認を)

【用語の投稿を読んだ人】
1.誤りは誰にでもある物。過不足や事実と異なる点を見つけたら積極的にフォローを。
   (質の良い物は議論から生まれます)
2.相手の意見を極力尊重しましょう。(原点はここですよ)
3.他人を不快にさせるのはNG、常識ある行動を。(喧嘩と議論は別物)
4.却下レスには相当の根拠を。(誰もが納得するソースが必要)
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/24(火) 20:44:14 ID:2pSh185u0<> >>972
テンプレ乙(・∀・)ノシ
いいと思いまふ。

次スレは990あたりでいかんべか。 <> 名無しでGO!<><>2007/04/25(水) 20:18:21 ID:B6vOanLw0<> >>975
IDに185系が入ってるがな <> 志摩流し@スペック厨
◆yaGg4cC206 <><>2007/04/28(土) 01:01:18 ID:Ps8/V/6I0<> 既出かもしれないが・・・
【湖西が風邪ひいた】
湖西線が強風で運休したことを指す。
特定の季節で人間が風邪をひくのと同じくらい集中的に多発しており、その頻度は他の路線の比ではない。
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/29(日) 14:14:20 ID:JVHlMvtN0<> >>977まで反映しました。

で、あと>>962>>966ですが、あう使い(個人ではなく、共有コテハン
的な存在になっているので)を除き全部削除しました。
過去(1スレだったかな?)にも説明していますが、従来まとめサイトは
簡単な「てにをは」の修正の他に、他人(法人含む)の誹謗中傷、公序良
俗に反する中身については一部修正して、転載していました。
この辺りのコテハンに関しても前々から扱いに迷っていたのですが、他
の住人の方々の意見を見ていても、「掲載しない」と言う判断があなが
ち的外れでもないように感じましたので、決断しました。

なお、申し訳ありませんが、この件に関しては(これも削除した方が良
いんじゃない? って指摘を除いて)、抗議されても対応はしません。
個人的なリスク回避と御理解下さい。
「お前はチキンだ」とか言う批判は甘んじて受けますし、他のサイトを
立ち上げていただいても構いませんが、私はひろゆきほど訴訟上等! 
ってタマでもないので…
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/30(月) 14:19:56 ID:PZhiP0BC0<> >>978
乙です。
状況は理解できますし、良いと思います。

と言う事で次スレは>>973-974の天麩羅で。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/04/30(月) 22:48:06 ID:WtrKCIMbO<> 三押【みつおし】
渋谷にあるとされる架空の模型店。鉄道模型が定価の3〜4割で販売されているらしい。
クレクレ厨をはめるためのネタである。

補強ヨロ <> 980<>sage<>2007/05/01(火) 00:24:50 ID:WYxeEyljO<> 訂正…

三押模型【みつおしもけい】
渋谷区にあるとされる架空の模型店。鉄道模型が定価の3〜4割引で販売されている。ネット通販もやっているらしい。

要するにクレクレ厨をはめるためのネタである。 <> 名無しでGO!<><>2007/05/01(火) 10:34:27 ID:Y+fhXi580<> 蒸気の神サイト【じょうきのかみさいと】
Nゲージ蒸気機関車の比較を写真付きで掲載している個人サイト「Nゲージ蒸気機関車」の事 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/05/01(火) 11:21:24 ID:FJmvtVrL0<> >>981
ちょいと補強しました。

三押模型【みつおしもけい】
渋谷区にあるとされる架空の模型店。
設定によれば、鉄道模型が定価の3〜4割引で販売され、またネット通販もやっているらしい。
当然ながらGoogle等で検索しても出てこないが、これも秘境的存在という印象付けに使われ、
「だからこそ品薄の商品が手に入りやすい」という設定にされている。

要するにクレクレ厨をはめるためのネタである。
鉄道模型板の大手メーカースレッドや、在庫情報スレなどでの用例が多い。

どうでしょう?

>>982
「神サイト」で既出。
なぜ「蒸気の神サイト」ではいけないのかは、>>7-8>>13で議論済み。 <> 名無しでGO!<><>2007/05/01(火) 11:31:04 ID:sA7bxpUs0<> 下記も>>962と同じで削除すべきかと。
ttp://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/33.html#id_d9806bde
ttp://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/42.html#id_f47454c0
ttp://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/42.html#id_2ac3d3b4
<> 名無しでGO!<>今思い付いたんだが<>2007/05/01(火) 12:16:06 ID:tDqP9wJ2O<> 【第五種踏み切り】
踏み切りも何もない部分の線路を横断すること、線路内立ち入り。
またはそのような行為が日常的な地域の線路 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/05/01(火) 20:12:52 ID:i2faUK/E0<> >>985
出典スレキボンヌ <> 名無しでGO!<><>2007/05/01(火) 21:41:52 ID:RRYENzizO<> こんなの考えてみた…
後藤さん【ごとうさん】
EF510型電気機関車のこと。
老朽化したEF81の置き換えを目的にJR貨物が日本海縦貫線向けに開発した最新鋭電気機関車。
単なる語呂合わせではあるが妙に親しみやすい。 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/05/01(火) 21:45:49 ID:i2faUK/E0<> >>987
あのー、新語ひねり出すスレじゃないんだが。 <> 名無しでGO!<><>2007/05/02(水) 01:10:18 ID:lBHnattA0<> ホゲージ【ほげーじ】
HOゲージの別称 <> 名無しでGO!<>sage<>2007/05/02(水) 01:53:21 ID:0aKrT4VS0<> 話をブッタぎって申し訳ないんだが、このスレに
1.人のレスに対して見下したような事を書きかたしかできない
2.自分のレスの後にID変えてもう1回それを念押しする
3.ウソ電という言葉を使うのが好きな
4.国電総研に対しては他人とは思えないほどマンセーしていて
5.束内部の事情をそれなりに知っている
6.自称一般人
が『1人』住みついているような気がするんだが



<> テンプレ<>sage<>2007/05/02(水) 01:57:48 ID:jZlJCous0<> 2ちゃん鉄道両板に限らず、鉄ヲタの独特の用語をまとめた辞典を作りませんか?

(採録基準)
・2ch鉄道両板内で自然発生し、また、普通&一般的に使われる用語
・なので、住人に定着してない用語は却下。

●登録テンプレート
==================================================
登録用語【ふりがな】
用語の説明をわかりやすく書く。(適度な長さで改行を)
==================================================

●まとめサイト(1スレ>>94氏による)  http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/

●前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1143382864/
●過去スレ
2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第2版  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131030076/
2ちゃん鉄道板の用語辞典を作りませんか  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122141091/
<> テンプレやり直し<>sage<>2007/05/02(水) 02:00:17 ID:jZlJCous0<> 2ちゃん鉄道両板に限らず、鉄ヲタの独特の用語をまとめた辞典を作りませんか?

(採録基準)
・2ch鉄道両板内で自然発生し、また、普通&一般的に使われる用語
・なので、住人に定着してない用語は却下。

●登録テンプレート
==================================================
登録用語【ふりがな】
用語の説明をわかりやすく書く。(適度な長さで改行を)
==================================================

●まとめサイト(1スレ>>94氏による)  http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/

●前スレ
2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第3版 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1143382864/
●過去スレ
2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第2版  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131030076/
2ちゃん鉄道板の用語辞典を作りませんか  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122141091/ <> 名無しでGO!<>sage<>2007/05/02(水) 08:17:10 ID:VcxFCqCsO<> >>983
好みに合うかどうか分かりませんが・・・

三押模型【みつおしもけい】
渋谷区にあるとされる架空の模型店。アクセス方法は諸説ある。
設定では、在庫量が豊富で、鉄道模型が定価の3割引、プレミア会員には4割引で販売されており、またネット通販もやっている。
Google等で検索しても当然ヒットしないが、だからこそ品薄の商品が手に入りやすいという設定になっており、むしろ秘境的存在の印象付けに一役買っている。

要するにクレクレ厨をはめるためのネタである。
鉄道模型板の大手メーカースレや、在庫情報スレなどでよく使用される。 <> 志摩流し@流刑特急
◆yaGg4cC206 <><>2007/05/02(水) 21:52:33 ID:hyPgYcrw0<> >>985の晒したペンネーム及び著名人以外の人物項目の詳細。
間違い、引用漏れがあるかもしれませんが・・・。

直通特急【ちょくつうとっきゅう】の2番
筑前うさぎ【ちくぜんうさぎ】
はしのえみを【はしのえみを】
はしるんですマンセー【走るんです万歳】
半ズボン氏【はんずぼんし】[人名] <> 志摩流し@流刑特急
◆yaGg4cC206 <><>2007/05/02(水) 22:16:32 ID:hyPgYcrw0<> これは以前からあちこちでちらほら見かけますが、
独立項目にするべきか、「シリーズ21」の項目に入れるべきか判断がつきません。

尻21【しりにじゅういち】
シリーズ21の蔑称。
<> 名無しでGO!<>sage<>2007/05/02(水) 22:21:22 ID:ybFL1EIsP<> 帰れ <> 名無しでGO!<><>2007/05/02(水) 22:34:10 ID:xQFaRl2f0<> >>995さん
×>>985
>>983 <> 志摩流し@新快賊
◆yaGg4cC206 <><>2007/05/02(水) 22:37:50 ID:hyPgYcrw0<> 訂正
誤:>>985
正:>>984 <> テンプレやり直し<>sage<>2007/05/02(水) 22:57:23 ID:jZlJCous0<> 次スレ
2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第4版
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1178114179/ <> 名無しでGO!<><>2007/05/02(水) 22:58:14 ID:jZlJCous0<> 1000 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>