「ここまでロックダウン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ここまでロックダウン」(2007/04/15 (日) 02:03:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る] *ここまでロックダウン &ref(lockdown.jpg,,x=134,y=146) こんなとこまでロックダウン出来るって、ご存知でしたか? 土台の北端は壁しか置けませんが、ちゃんと敷地には入っていて物をロックダウン出来るんです。(画像の立ち位置では敷地外なので、コマンドは効きません。敷地まで戻ってからロックダウンして下さい。)西端も同様です。 カスタマイズハウスやオープンなタイプのクラシックハウスでは、テーブルなどを積み上げると、2階、3階の高さでも内装が可能です。[[階を超えてロックダウン]] との合体技ですね。 アドオンも種類や方法によっては設置が可能です。 2階が被ってる場合は、16 or 17段目に通行可能な物を積んで、その下に入ると2階を視界から外せます。 また看板のあるマスにもロックダウン出来ます。但し地面から7段目以上(家の種類により高さに違いあり)です。ロックダウンした後、デコツールで下げても7段より下へは下がりません。但し地形により多少のデコボコがあるので、必ずしも7段とは限らない様です。 ---- [← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る]
[← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る] *ここまでロックダウン &ref(lockdown.jpg,,x=134,y=146) こんなとこまでロックダウン出来るって、ご存知でしたか? 土台の北端は壁しか置けませんが、ちゃんと敷地には入っていて物をロックダウン出来るんです。(画像の立ち位置では敷地外なので、コマンドは効きません。敷地まで戻ってからロックダウンして下さい。)西端も同様です。 カスタマイズハウスやオープンなタイプのクラシックハウスでは、テーブルなどを積み上げると、2階、3階の高さでも内装が可能です。[[階を超えてロックダウン]] との合体技ですね。 アドオン(1マスのものに限り)も種類や方法によっては設置が可能です。 2階が被ってる場合は、16 or 17段目に通行可能な物を積んで、その下に入ると2階を視界から外せます。 また看板のあるマスにもロックダウン出来ます。但し地面から7段目以上(家の種類により高さに違いあり)です。ロックダウンした後、デコツールで下げても7段より下へは下がりません。詳しくはこちらをご覧下さい。 【[[看板位置の特性と内装]]】 ---- [← [[内装 基本とTIPS]] へ戻る]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー